FOMA P703iμ のクチコミ掲示板

FOMA P703iμ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:98g FOMA P703iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P703iμをお気に入り製品に登録<35
FOMA P703iμのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P703iμ のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P703iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P703iμを新規書き込みFOMA P703iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外装の塗装剥れ

2007/06/30 07:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

クチコミ投稿数:80件

グラファイトブラックを使って2ヶ月ぐらいですが、表面の黒い外装がポロポロ、卵の殻を剥くように剥れて来てます。
特に開けた時にヒンジ部分に当たる、カメラレンズの左右の上側が
酷いです。
この部分が携帯を開けると裏のボディと接触してストッパーになってるようで、開け閉め繰り返すと傷が大きくなりそこから剥げてきます。
他のレッドやシルバーをお持ちの方で塗装が剥げてる方はおられませんか?今日ショップへ行って交換してもらう予定です。

書込番号:6486356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

搭載辞書について

2007/06/25 11:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 spybeeさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA P703iμのオーナーFOMA P703iμの満足度4

この携帯に変えてメールを打つのに、凄くストレスが堪ります。
携帯の専門用語とか良く分かんないんですけど、この文字変換辞書(?)が余りにお粗末で、例えば「いじめ」と打っても「虐め」が出ない。「はき」と打っても「覇気」が出ない。
その他まだまだ「はぁ?!コレも分かんないの?」と半ば呆れるくらい通常漢字を全く表示してくれません。
どうにかならないのかな?と色々携帯を触ってたら「ダウンロード辞書」というのがあったんですけど、そーゆーので辞書をグレードアップとか出来るんでしょうか?
また、その方法はどうやってすればイイのでしょうか?

書込番号:6470831

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/25 16:52(1年以上前)

NECのモジックエンジンでも「いじめ」は漢字になりませんでした。
普通のPCの辞書なら2種類ありますね。
「虐め」、「苛め」

覇気はモジックの場合出てきました。変換が賢くない場合はユーザー辞書登録をまめにしていくのが早道だと思いますが・・・

書込番号:6471521

ナイスクチコミ!0


スレ主 spybeeさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA P703iμのオーナーFOMA P703iμの満足度4

2007/06/26 11:32(1年以上前)

なるほど。やはりそれくらいしか対応策はなさそうですね。
友人のSHARP端末や東芝なんかはすごく賢い文字変換機能を搭載してて、こりゃメール打つとき楽だわ。と感じたものですから。
メーカーや端末によって色々違うんですね。勉強になりました。

書込番号:6474236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水濡れ

2007/06/17 13:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 SAGE03579さん
クチコミ投稿数:1件

購入三日目に電源が入らなくなり、電池を抜き再度さすとまた使えたのですが2日後にまた切れてしまったのでショップに確認に行くと水濡れの疑いがあるのでとメーカー確認に出して頂いてます。
 雨の日にYシャツのポケットに入れたのが原因だと思うのですが直接濡らしたのでもなく、数分ほどしか思い当たる節がありません。
 有料交換になる可能性がありますと言われたのは仕方ないと思っていますが、電池接続部のすぐ横にスピーカ穴がありポケットに入れると上部に向くので同機交換後も同様な現象が起きないかと思い
、連絡待ちですが継続使用するかためらっています。
皆さんの機器ではどうでしょうか?穴をシール等でふさぐ等の対応が必要でしょうか?

書込番号:6445200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発熱しすぎ?

2007/06/15 21:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 Evo7skspさん
クチコミ投稿数:1件

家内が3日前に買い換えました。通話(3分程度)していると
結構熱くなるんですよね・・・。耳にあたってるところから
明らかに本体の温度が上がっているのがわかるくらいです。

筐体が薄いからこんなもんなんでしょうか?
僕はN703iμを使っているんですが、こんなに発熱しないんですが。

同じように熱くなりすぎると感じた方いらっしゃいません?

書込番号:6439717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/08/27 03:02(1年以上前)

自分もP703iμの発熱が気になって、本日Dショップに行ってきました。
私の場合は、私一人では無く、私の奥さんも同機種を使用していて全く同様の症状(発熱)をしていたので、機種変更をDショップに申し入れました。
しかしDショップの回答は発熱の事例が報告されていない事に加えて、簡易的な検査のみをして異常が認められないということを理由に機種変更には応じられないとのことでした。(Dショップスタッフは実際に通話をしてみる様な再現実験はしていません。)
そして本体を同機種・同色に交換することのみ対応出来ますと言われました。
結果は同機種・同色に交換をしたのですが、発熱の症状は変わりませんでした。
最終的にはDショップに発熱の症状の確認とメーカーへの確認をしてもらうことを約束して
結果がでしだい対応となりました。
以上です。

書込番号:6684530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話中の音

2007/05/16 06:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

よろしくお願いいたします。
通話中にキューン、ジジジジ、キュイキュイといった音が聞こえることがあります。
基盤が、画面側にあることから何らかの駆動音なのかとも思うのですが、雑音なのか端末から発している音なのか判断がつきません。
どのような時に発生するかは不確定なのですが、電池が少ないときに特に起きているような気はします。
ちなみに、電池の消耗が早いのでドコモの試験機にかけたことがあるのですがすべての項目OKとなっていました。
皆さんの端末はいかがでしょうか?
購入は発売日です。

書込番号:6339731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンから認識されない

2007/05/15 20:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 yoriyori24さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。本日、P703iμを購入いたしました。
docomoの店頭でFOMAをパソコンにつなぐUSBケーブルも一緒に購入しました。そのケーブルをパソコンとつなげてSD-jukeboxで携帯に音楽を入れたいのですが、FOMAに入っているmicroSDがパソコン上にリムーバブルディスクとして認識されません。(P703iμ上ではmicroSDは認識されています。
パソコンのOSはvistaです。ドライバもインストールして
デバイスマネージャーでは
USBコントローラー

FOMA P703iμ
となっています。

ちなみに、同じパソコンで他のカードリーダーを使ってみるとmicroSDはリムーバブルディスクとして認識されます。

microSDはA-DATA社製の2Gです。

書込番号:6338302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/15 21:19(1年以上前)

携帯の USB モード設定は

通信モードでなく、

microSD モードにしてありますよね、

書込番号:6338404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/15 21:22(1年以上前)

FOMAの「USBモード設定」はどうなっていますか?

メニュー
 ↓
設定
 ↓
その他
 ↓
USBモード設定 (2/2ページ)
 ↓
1.通信モード 2.microSDモード 

ここで2を選択すればリムーバブルディスクとして認識すると思います。

私のOSはXPですがこれで問題なしです。

書込番号:6338416

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoriyori24さん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/16 18:54(1年以上前)

日々野木に念ずさん、☆けんちゃん☆さん、ありがとうございました。
FOMA側のUSBモードがmicroSDモードとなっていなかったので、認識できませんでした。
microSDモードに変更すると、無事認識されました。

書込番号:6341270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P703iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P703iμを新規書き込みFOMA P703iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P703iμ
パナソニック

FOMA P703iμ

発売日:2007年 2月 9日

FOMA P703iμをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング