FOMA P703iμ のクチコミ掲示板

FOMA P703iμ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:98g FOMA P703iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P703iμをお気に入り製品に登録<35
FOMA P703iμのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P703iμ のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P703iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P703iμを新規書き込みFOMA P703iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 E39Mspさん
クチコミ投稿数:5件

最薄のステンレスボディ、最高ですね。
ただ・・・Pの売りだったプッシュオープンの機能まで無くしてしまったのは残念です。やはり11.4mmでは無理だったんですね。
とはいえ、モック見る限り気に入ったので発売が楽しみです。

書込番号:5944683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/31 14:11(1年以上前)

あとは中身が703相当ならば良かったのですが702相当なのが痛いですね。。
モックを触った限りでは、薄い割にはなかなか持ちやすいと感じました。

書込番号:5944956

ナイスクチコミ!0


スレ主 E39Mspさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/31 18:06(1年以上前)

現在701iDを使ってますから、個人的には702i相当でも新しく
感じると思います(笑)。
702から703で変わったところって結構あるのでしょうか?

書込番号:5945545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/31 18:11(1年以上前)

702から変わった部分といえば、思いつくのでは、
1.英数カナ変換が追加
2.フォントが変更
ぐらいしか大きな部分ではそれぐらいでしょうか。

中身が702相当なら「P702iμ」と銘打つのが正しいと思いますね。

書込番号:5945564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/31 18:15(1年以上前)

あとは、
3.デコメ絵文字
4.不在着信ランプ(902→903の変更点からの類推です)
かな?

書込番号:5945577

ナイスクチコミ!0


スレ主 E39Mspさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/01 08:55(1年以上前)

なるほど。。。勉強になりました。
私的にはそれほど気にならなそうなので、使ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5948004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

深みのあるレッド〜イイネ

2007/01/28 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

ワシが・・DOCOMOショップで見てきた所

〜デザイン的に深みのあるレッドがお気に入りグッドなセンスを強調してますネ

薄さと強度を両立する新技術!

基板を樹脂で固めて強度を上げる、またステンレスボディやシートキー、など開発陣には頭が下がります

書込番号:5932415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 FOMA P703iμのオーナーFOMA P703iμの満足度5

2007/01/30 22:49(1年以上前)

僕も、あの赤色良いなって思っています♪
僕は、まだ見に行っていないのですが、この機種に変えたいです♪

書込番号:5942786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P702iμではないの?

2007/01/18 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 f-ld30xさん
クチコミ投稿数:124件

デザインを見て良いなと思ったのですが、中身は702だし電池のもちは同系のN703iμの足元にも及ばないというのにはがっかりです。
発売までに中身が703になることはないですよね?

書込番号:5896068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/01/18 22:24(1年以上前)

ええ、ないです。

書込番号:5897275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/30 18:45(1年以上前)

中身は902iS相当らしいです

書込番号:5941670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/17 14:53(1年以上前)

ハードウェアは902のままらしいですね。
機能を削った分、ソフトが軽くなって、
結果的にレスポンスが良くなったのではないでしょうか。

書込番号:6012856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P703iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P703iμを新規書き込みFOMA P703iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P703iμ
パナソニック

FOMA P703iμ

発売日:2007年 2月 9日

FOMA P703iμをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング