FOMA F703i のクチコミ掲示板

FOMA F703i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA F703iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F703iをお気に入り製品に登録<25
FOMA F703iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F703i のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F703i」のクチコミ掲示板に
FOMA F703iを新規書き込みFOMA F703iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

電池のもち

2007/03/24 11:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:2件

使いはじめて約1週間。
1日にメールを数通するくらいですが
電池が半日も持ちません。
何もしてない(つもり)ですが
気づけばHOLD状態になっています。
開いたらカメラが起動していることも。
みなさんはどうですか?
以前の機種も持ち歩いていて不便です・・

書込番号:6153210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/27 13:36(1年以上前)

私もF703を購入してから1週間ですが、同じ状況です。

折り畳んだ時に『勝手にカメラが起動』されていて、
そのことに気が付かずに持ち歩いている為、
通話しようとした時には電池の残りが殆ど無く、
とても困っています・・・・・。

何度か試しに閉じたり開いたり、実験してみましたが、
何もボタンを押していないのに1/3くらいの割合で
カメラが起動されることがあるようです。

取扱説明書の起動設定のような項目を探してみたり、
携帯本体で設定の確認をしてみましたが、
該当するような箇所はありませんでした。

どこか設定を変えれば解消できるのでしょうか???


こんなことなら、違うメーカーにすれば良かった〜(涙)

書込番号:6166555

ナイスクチコミ!0


choco**さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/30 22:19(1年以上前)

私も同じ状況が毎日続いており、通信を全くしなくても、半日持たずで電池切れとなり電源が落ちてしまいます。

納得いかずで、もう幾度とドコモショップに通っているのですが、問題ないと言われており、こちらの携帯(商品)で、そのような症状が出ている人はいませんと言われております。

ドコモインフォメーションへも電話をしてみましたが、充電方法の説明されるだけで改善はされず、これでは携帯電話としては使えず、私も大変困っております。

元の電話も電池の寿命がきてる為の機種変でしたが、それよりも持ちの悪い結果になっております。

書込番号:6179089

ナイスクチコミ!0


hilo3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/02 19:24(1年以上前)

ほんと電池持ちませんよね。
僕も故障と思いDoCoMoショップで電池交換してもらいましたが、やっぱり駄目ですね。 普通に使って一日持ちません。  今時こんな携帯があるなんて…それも買ったばかりで…(T_T)
3年使ったmovaからの機種変更だったんだけど、前のより持ちが悪い!
メーカーさんに何とかして欲しいものですね。

開いたときのカメラの起動なんですが、ディスプレイシート(人から画面が見えにくくするやつ)貼ってませんか?
僕も、勝手にカメラが起動して困っててよーく調べてみたんですが、どうもシートが開閉時にボタンに干渉しているように思い、シートを剥がしました。  以後、勝手にカメラが起動することはなくなりましたよ。 おかげで人に覗かれるんじゃないかという不安をもちながらメール等してます。


しかし、こんなに不具合があっても平気なメーカーが信じられません。


書込番号:6189720

ナイスクチコミ!0


silatamaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/06 15:35(1年以上前)

みなさん電池の持ちが悪いということですが、私も最初そう思いました。
納得がいかなかったので、色々設定を変えてみたところ。。。
すごくよくなりました。
充電は2〜3日に一回するくらいに減りました。

設定変更する内容としては、
・画面の明るさのトーンを下げる → 最初暗く感じるが慣れるとなんともない。
・画面の点灯時間の変更 → そんなに長い時間点灯させておく必要はないのでは。。。
・時間表示のイルミネーションを必要最低限にする → 何も設定をしないと1時間ごとに勝手に表示される。
等々。。。

以前の携帯より色々出来る分、いらない機能は自分でオフしなければならないようです。

みなさん、試してみてください。 

書込番号:6202751

ナイスクチコミ!2


風と虹さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/12 16:43(1年以上前)

マココイさんはじめとする皆様。

電池の減りと開閉時の誤動作について、
私の端末での改善方法を書かせて頂きます。

私の端末では結論として
「プライバシーフィルタ(覗き見防止シート)」
が影響を及ぼしていました。
つまり、プライバシーフィルタをはずす事で解決しました。

皆様の端末では、プライバシーフィルタを装着していらっしゃいませんか?
厚手のシートはボタンを勝手に押してしまい、端末を閉じている最中にも何らかの動作をさせてしまっているようでした。

皆さんの端末でも同じ環境とは限りませんが、
何かの参考になりましたら幸いです。

書込番号:6327653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/05/15 11:54(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
もっと早くに書き込もうと思ってたのですが、、

私も覗き見防止シートが邪魔してたようです。
もしやと思ってはがしたら
その後、ごく普通に使えています。

ここでまた質問なんですが
シート張ってるけど支障なしに使えてる方はいらっしゃいますか?

電車の中などで丸見えになるので
やはり何かシート張りたいんです・・

この端末に使える
オススメのものがあれば教えてください!

書込番号:6337047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新潟県での最安値

2007/03/18 17:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:1件

誰か知ってるかた
FOMA→FOMAで最安値のお店を教えてください。
よろしくお願いします!!

書込番号:6129848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:6件

SO703(白)とF703(白)を迷って、
SOの大画面と手への馴染みやすさにはひかれるけど、
Fの防水にもひかれるし・・・で、
あとは価格で決めようかなと思っています。
いくつかまわったのですが、オプションパック抜き+ファミリー割価格では
F703が15000円、SO703が16000円とけっこう高く、
東京23区(新宿・渋谷・上野・銀座あたり)or
神奈川(川崎)あたりでの特価情報ありましたら
教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6126147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/03/18 22:51(1年以上前)

すみません、私はmova→fomaについての投稿でした。
情報お待ちしています!!m(__)m

書込番号:6131458

ナイスクチコミ!0


551919さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/21 12:26(1年以上前)

相模原市にあるSTEPONEってお店の
広告でmova → FOMAが4200円って書いてありましたよ!
条件はたぶん、他のお店とかと一緒だと思います。
FOMA → FOMAは9975円!
3月限りみたいです。

書込番号:6141319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

microSD保存データの表示について

2007/03/13 20:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:20件

パソコンでmicroSD カードに保存したデータを見る方法が今ひとつ分かりません。
マニュアルの306ページにある通りにフォルダー構成を作ってそこから読み込もうと思っても表示出来ません。
裏技として一度携帯の内蔵カメラで撮影したものを携帯側でmicroSDカードにCopyして、そのデータをパソコンで他のものと置き換えると見る事が出来ます。(このときファイル名は置き換えるものと同じ名称で無ければなりません。)
ムービーについても同様です。
どうやらPRIVATEフォルダーの中の設定ファイルが関係しているらしいのですが・・。
パソコンで保存した物を上記の様なまどろっこしい方法では無く、そのまま表示させる方法はないのでしょうか?

書込番号:6110794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2007/03/13 22:59(1年以上前)

解決しました。
microSDメニューから更新を掛けると見られる様になります。
お騒がせしました。

書込番号:6111575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaが使用できて軽量の携帯

2007/03/12 14:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

スレ主 deersさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。表記の条件の携帯をドコモで探しています。
機種変更したいのですが、軽量でモバイルSuicaが使用できるのは、こちらのF703iがベストかなと考えています。元々NユーザーなのでN703iの薄さと軽さは魅力的ではあるのですが、モバイルSuicaがついていないので・・・。

他に、オススメのものがありましたらお知らせ下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:6106047

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/12 14:39(1年以上前)

N703iDだとF703iより薄くておサイフケータイ付いてますよ。

書込番号:6106090

ナイスクチコミ!0


スレ主 deersさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 16:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。N703は店頭で見たのですが、開けにくいかな〜と。。。電話が鳴って急いでとる時に開けずらいとイライラしそうで。。

店頭に行ってもう1回試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6106402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2007/03/04 22:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

こんばんは。
この機種はスピーカーが受話口の隣についていますが、閉じた状態で着信音が聞こえづらいと言う事はありませんか?
以前SO703iの板で発売されたら買うと言っていたのですが、実機を触ったらSOよりFの方が使いやすく、また漢字変換も賢いのでFにしようかと思っています。
購入された方の感想をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:6075619

ナイスクチコミ!0


返信する
水萌さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/05 08:42(1年以上前)


妹が使っているので試させてもらいましたが、聞こえが悪いとは思いませんでしたよ。
父の持っていた N703iμ のほうが耳にあたっていなかったせいか、聞き取り辛かったです。
ただ、操作性に関しては…Fって慣れれば問題ないのかもしれませんが
「もっさり」ところどろころに出てきていたので、ワタシテキニは苦手な機種でした。
防水の面では私も2度水没させているので購入検討はしていたのですが。
文字変換に関しては本当に賢いです。
これに慣れると少々の「もっさり」は気にならないと妹のコメントでした。
ご参考までに、どうぞ。

書込番号:6076836

ナイスクチコミ!0


.50BMGさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/06 11:26(1年以上前)

開閉の状態によって着信音の聞き取りが変化する事は無いです。
その点ではご安心ください。

いくつかの操作が多少モサ気味である以外は非常に良く出来た機種
だと思います。
世の中には携帯をデザインで選ぶ向きと機能で選ぶ向きがありますが、
後者であれば703の中では一押しです。

書込番号:6081104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2007/03/06 16:13(1年以上前)

水萌さん
.50BMGさん

大変参考になりました。
ありがとうございます。
購入に向けて前向きに検討します。

書込番号:6081923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F703i」のクチコミ掲示板に
FOMA F703iを新規書き込みFOMA F703iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F703i
富士通

FOMA F703i

発売日:2007年 2月 2日

FOMA F703iをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング