FOMA F703i のクチコミ掲示板

FOMA F703i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA F703iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F703iをお気に入り製品に登録<25
FOMA F703iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F703i のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F703i」のクチコミ掲示板に
FOMA F703iを新規書き込みFOMA F703iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

非常識とは思いますが…

2007/05/09 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

スレ主 至仏山さん
クチコミ投稿数:6件

今、手元に妻のF703iがあります。
おまかせロックがかけられ、一時利用休止中の状態です。
諸事情により、どうしても本体に保存されたメールが見たい
のです。
マイクロSDカードは使用していません。
ドコモショップを通さず、おまかせロックを解除する方法が
あるものでしょうか。
自分ですることが不可能としたら、どこか持ち込んでなんとか
してくれる所があるでしょうか。
何か情報があれば是非教えてください。
こんな質問に答えてくれるサイトの情報でも結構です。
よろしくお願いします。

書込番号:6317097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/05/09 00:56(1年以上前)

携帯のロックはショップじゃないと解除できません。

書込番号:6317113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/09 01:06(1年以上前)

簡単に?解除できれば、おまかせロックの意味がないですよ。
奥さんに聞いてみるのが、手っ取り早く無いですか?
諸事情なので無理なのですかね?

書込番号:6317134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/09 08:25(1年以上前)

さすがに無理でしょうね。
解除するような業者がいたら摘発の対象になると思うのですが・・・。(ならないかな?)
ドコモショップに持ち込むしかないと思います。

書込番号:6317563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/10 12:58(1年以上前)

ドコモショップに持ち込んだときに「委任状」を要求されるかも。
携帯電話の利用者(ロックをかけた契約者)以外の方が、たとえ旦那さんとはいえ理由も確認せずにロック解除を受付けて貰えるか...

書込番号:6320910

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2007/05/11 00:44(1年以上前)

FOMA契約の主体は、FOMAカードです。

本題ですが、端末暗証番号等の類は、昔はドコモショップで解除可能でした。

過去の書き込みで恐縮ですが、[3142254]を参照してみて下さい。

現在は不可である事を望んでいますが・・・。

書込番号:6322840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA F703iのオーナーFOMA F703iの満足度4

2007/05/24 22:16(1年以上前)

暗証番号がわからないと無理みたいですよ

書込番号:6368003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N703IDと迷ってます。

2007/05/16 22:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:115件

こんばんは。
新規で申し込む予定なんですが、F703iとN703IDとで迷っています。
そこで質問させてください。

(1)受信箱で返信をしたときに、返信マークはどちらもつくでしょうか?

(2)メールを受信したとき、返信ボタンはどれかのボタンで一発でいけるようになっているでしょうか?

上記2点をご存知のかたがいらっしゃればよろしくお願い致します。



書込番号:6342219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/05/17 21:19(1年以上前)

1も2もDoCoMoは全機種平気です。

書込番号:6344833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/05/17 23:06(1年以上前)

ありがとうございました。
在庫がなくなる前に購入したいと思います。

書込番号:6345322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

電池のもち

2007/03/24 11:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:2件

使いはじめて約1週間。
1日にメールを数通するくらいですが
電池が半日も持ちません。
何もしてない(つもり)ですが
気づけばHOLD状態になっています。
開いたらカメラが起動していることも。
みなさんはどうですか?
以前の機種も持ち歩いていて不便です・・

書込番号:6153210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/27 13:36(1年以上前)

私もF703を購入してから1週間ですが、同じ状況です。

折り畳んだ時に『勝手にカメラが起動』されていて、
そのことに気が付かずに持ち歩いている為、
通話しようとした時には電池の残りが殆ど無く、
とても困っています・・・・・。

何度か試しに閉じたり開いたり、実験してみましたが、
何もボタンを押していないのに1/3くらいの割合で
カメラが起動されることがあるようです。

取扱説明書の起動設定のような項目を探してみたり、
携帯本体で設定の確認をしてみましたが、
該当するような箇所はありませんでした。

どこか設定を変えれば解消できるのでしょうか???


こんなことなら、違うメーカーにすれば良かった〜(涙)

書込番号:6166555

ナイスクチコミ!0


choco**さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/30 22:19(1年以上前)

私も同じ状況が毎日続いており、通信を全くしなくても、半日持たずで電池切れとなり電源が落ちてしまいます。

納得いかずで、もう幾度とドコモショップに通っているのですが、問題ないと言われており、こちらの携帯(商品)で、そのような症状が出ている人はいませんと言われております。

ドコモインフォメーションへも電話をしてみましたが、充電方法の説明されるだけで改善はされず、これでは携帯電話としては使えず、私も大変困っております。

元の電話も電池の寿命がきてる為の機種変でしたが、それよりも持ちの悪い結果になっております。

書込番号:6179089

ナイスクチコミ!0


hilo3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/02 19:24(1年以上前)

ほんと電池持ちませんよね。
僕も故障と思いDoCoMoショップで電池交換してもらいましたが、やっぱり駄目ですね。 普通に使って一日持ちません。  今時こんな携帯があるなんて…それも買ったばかりで…(T_T)
3年使ったmovaからの機種変更だったんだけど、前のより持ちが悪い!
メーカーさんに何とかして欲しいものですね。

開いたときのカメラの起動なんですが、ディスプレイシート(人から画面が見えにくくするやつ)貼ってませんか?
僕も、勝手にカメラが起動して困っててよーく調べてみたんですが、どうもシートが開閉時にボタンに干渉しているように思い、シートを剥がしました。  以後、勝手にカメラが起動することはなくなりましたよ。 おかげで人に覗かれるんじゃないかという不安をもちながらメール等してます。


しかし、こんなに不具合があっても平気なメーカーが信じられません。


書込番号:6189720

ナイスクチコミ!0


silatamaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/06 15:35(1年以上前)

みなさん電池の持ちが悪いということですが、私も最初そう思いました。
納得がいかなかったので、色々設定を変えてみたところ。。。
すごくよくなりました。
充電は2〜3日に一回するくらいに減りました。

設定変更する内容としては、
・画面の明るさのトーンを下げる → 最初暗く感じるが慣れるとなんともない。
・画面の点灯時間の変更 → そんなに長い時間点灯させておく必要はないのでは。。。
・時間表示のイルミネーションを必要最低限にする → 何も設定をしないと1時間ごとに勝手に表示される。
等々。。。

以前の携帯より色々出来る分、いらない機能は自分でオフしなければならないようです。

みなさん、試してみてください。 

書込番号:6202751

ナイスクチコミ!2


風と虹さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/12 16:43(1年以上前)

マココイさんはじめとする皆様。

電池の減りと開閉時の誤動作について、
私の端末での改善方法を書かせて頂きます。

私の端末では結論として
「プライバシーフィルタ(覗き見防止シート)」
が影響を及ぼしていました。
つまり、プライバシーフィルタをはずす事で解決しました。

皆様の端末では、プライバシーフィルタを装着していらっしゃいませんか?
厚手のシートはボタンを勝手に押してしまい、端末を閉じている最中にも何らかの動作をさせてしまっているようでした。

皆さんの端末でも同じ環境とは限りませんが、
何かの参考になりましたら幸いです。

書込番号:6327653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/05/15 11:54(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
もっと早くに書き込もうと思ってたのですが、、

私も覗き見防止シートが邪魔してたようです。
もしやと思ってはがしたら
その後、ごく普通に使えています。

ここでまた質問なんですが
シート張ってるけど支障なしに使えてる方はいらっしゃいますか?

電車の中などで丸見えになるので
やはり何かシート張りたいんです・・

この端末に使える
オススメのものがあれば教えてください!

書込番号:6337047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードへのミュージック保存

2007/04/14 04:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:2件

CDからSDカードへ音楽を保存するとき、
説明書にはUSBケーブルを用いると書いていますが、
パソコンにSDカードを入れるところがあってもUSBケーブルは必要なのでしょうか?
直接パソコンにSDカードを差し込んで保存はできないんでしょうか?
それから、CDからSDカードに保存した音楽を着信音にすることはできないんでしょうか?

書込番号:6229364

ナイスクチコミ!0


返信する
麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件 FOMA F703iのオーナーFOMA F703iの満足度5

2007/04/14 06:50(1年以上前)

>直接パソコンにSDカードを差し込んで保存はできないんでしょうか?
>CDからSDカードに保存した音楽を着信音にすることはできないんでしょうか?


↑両方とも、出来ません。

書込番号:6229454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの保存の仕方

2007/04/07 13:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:19件

説明書通り、音楽ファイルをmicroSDに保存しようと
するとMTPモードでは
『デバイスが検出されません』と出てしまいます。
WMP10使用です。

microSDモードにすると同期開始されるのですが
携帯上では認識されませんし・・・。
データ容量で確認すると使用されているので
microSDの不具合ではないと思うのですが・・・

microSDを初期化して、再度やってみましたが
WMPでは認識されませんでした。

何か間違っているのでしょうか?
分かる方、いらっしゃれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:6205744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/04/07 14:48(1年以上前)

残念ながらSDカード(メーカー)によっては、microSDモードでは認識するけど、MTPモードでは認識しないケースがあります。

一番早くできる解決策は、恥をかくことになりますが、、、
携帯とUSBケーブル持参でDoCoMoショップに足を運んで「microSDモードで認識するけど、MTPモードで認識できません。」と相談すること。
お使いのPC側に問題があるのか、SDカードに問題があるのか原因がはっきりすると思います。
※本来ならMTPモードで接続するだけで、PC側で自動認識します。

的確なレスではなくてスミマセン。

書込番号:6206012

ナイスクチコミ!0


blacky02さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/09 13:27(1年以上前)

私もUSBハブをかましたら認識しなかったことがありました。直接つないだら認識しました。

書込番号:6213242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/09 13:45(1年以上前)

ありがとうございます。

缶コーヒー大好きさん、
富士通の携帯購入者プレゼントで当たった
microSDやUSBケーブルでやったんです。
合わない事ないですよね。

microSDモードなら自動認識してくれるんですけど。
PCの問題でしょうか・・。
(といっても何が問題なのかさっぱりわかりませんが。汗)


blacky02さん、
USBは直接PCとつないでいます。

PCも詳しくないので、DOCOMOショップに行くしか
ないですかね。
他にも情報があればお願いします。

書込番号:6213280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/04/09 14:49(1年以上前)

認識されなかったUSBポート(PC側の差込口)と違うUSBポートに挿したら認識された。何回か挿し直しを繰り返したら認識された。のご報告がありますね。
あとは、WMP10を立ち上げて、MTPモードで接続。この時点で認識していなくても、同期画面で「デバイスの更新」を何回か繰り返してみる。
スキルがあるならば、マイコンピュータから、[ハードウェア]-[デバイスマネージャ]で修復操作を試行してみる。
等、思いつきますがショップに相談が一番の解決策だとお思います。
お力になれなくてスミマセン。

書込番号:6213409

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件 FOMA F703iのオーナーFOMA F703iの満足度5

2007/04/12 13:04(1年以上前)

>するとMTPモードでは
『デバイスが検出されません』と出てしまいます。
WMP10使用です。

↑私も当初、訳が分からず苦労しました。

WMPを最新に更新する必要があります。
「ヘルプ→更新プログラムの確認」
現在はWMP11にアップグレードされてしまいますけど。

比較的新しいWMP10ならそのまま認識するようです。
認識しない場合、これしか方法はありません。

書込番号:6223503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/12 13:36(1年以上前)

有難うございます。

缶コーヒー大好きさん
何度もやってみたのですがダメでした。
しかし友人のパソコンで試したところ
すんなり出来たんです。
やはり、パソコンがいけなかったようです。


麟さんさん
WMPは10なら大丈夫だと思ってました。
更新はしていないので試してみます!
10以降って言うことは、
WMP11でもいいんですよね?
麟さんは11ですか?
良かったら教えてください。

書込番号:6223577

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件 FOMA F703iのオーナーFOMA F703iの満足度5

2007/04/12 16:24(1年以上前)

>WMP11でもいいんですよね?

もちろんかまいません。私のPCもWMP11になってます。

ちなみに、保存した音楽は着信音などには使えませんので、
ミュージックプレイヤーの再生くらいにしか使えませんが…
電池のもちがいい機種ではない事に加え、イヤホンを頻繁に使用する事を前提にはしていない作りのため、あまり活躍する機会がありません。

書込番号:6223843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/13 13:08(1年以上前)

ありがとうございます。

WMP11にしたらできました!
こんなカンタンな事に戸惑っていたなんて
お恥ずかしい・・・。

ミュージックプレイヤーとしても使えるように
この機種にしたんです。
電池の持ちが悪いとは、買ってからここの口コミで
しりました。違う機種にすればよかったかな。

でも、音楽も聴けるようになったし使います!
本当にありがとうございました。

書込番号:6226829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何かが起きているハズ

2007/04/06 20:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F703i

クチコミ投稿数:1件

F703iを購入したばかりですが、メール送信中、撮影中、メニューからの設定中などなど頻繁に電源が落ちます。DSに行こうと思ってますが不具合ですよね?これって。

書込番号:6203387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2007/04/07 03:51(1年以上前)

 完全に故障です。

 ショップに修理に出してください。

書込番号:6204763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F703i」のクチコミ掲示板に
FOMA F703iを新規書き込みFOMA F703iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F703i
富士通

FOMA F703i

発売日:2007年 2月 2日

FOMA F703iをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング