FOMA SH703i のクチコミ掲示板

FOMA SH703i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g FOMA SH703iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA SH703iをお気に入り製品に登録<38
FOMA SH703iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA SH703i のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH703iを新規書き込みFOMA SH703iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの異常?

2007/05/21 16:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH703i

昨日、嫁の携帯をSH703iに機種変(買い増し)しました。
この携帯で、写真を撮ると画像サイズをどの大きさにしても、
シャッターをきる前でも、きった後でも表示される画像が粗く、
すごいノイズが入ります。
嫁はあまり気にしていないようですが・・・
もともと、携帯のカメラなので2メガの画質は期待していませんが、
自分も同じシャープのSH702idを使っており、同じ条件(室内の同じ場所)で撮影しても、
あきらかにSH702idよりも映し出される画像が悪いです。
これってやはり故障でしょうか?

書込番号:6357337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2007/05/21 22:14(1年以上前)

>シャッターをきる前でも、きった後でも表示される画像が粗く、

それっていわゆるファインダー画像ではないですか?

確かにファインダー画像のレスポンスは遅く、初期のデジカメのようですので、ちょっと動かすとブレブレですが、撮影画像は色合いも自然だし優秀だと思います。
もし撮影された画像も粗くノイズがひどいようでしたら故障かと思います。

書込番号:6358440

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/05/22 21:45(1年以上前)

>それっていわゆるファインダー画像ではないですか?

「いわゆるファインダー画像」って何ですか?
 ファインダーなんて付いてませんが・・・。



 ブレにくいように増感されててノイズが多いのではないでしょうか?

書込番号:6361369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2007/05/22 22:51(1年以上前)

取扱説明書では、シャッターを押す前にレンズを通した画像がディスプレイに表示されている状態を「ファインダーが表示されている」と表現しています。

書込番号:6361735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/05/23 00:27(1年以上前)

夕やけ小僧さん、有難うございます。

撮影された画像もファインダー画像と同じく、と言うよりも
ファインダー画像そのままの状態のノイズの入った汚い画像でした。
機会をみて、ショップに持ち込んで見ます。

書込番号:6362184

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/05/23 07:00(1年以上前)

>取扱説明書では、シャッターを押す前にレンズを通した画像がディスプレイに表示されている状態を「ファインダーが表示されている」と表現しています。

 見ると、確かに「ファインダー」と記載されてますね。違和感があります。


 明るい屋外ではどうなんでしょうか?
 凄いノイズってのがどのくらい凄いのか分かりませんが、増感の仕方によっては仕様の可能性がありますね。
 うちのでも部屋撮りはノイズがあります(経験からそんなものだと感じています)

書込番号:6362625

ナイスクチコミ!0


yoodaさん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/08 21:27(1年以上前)

こんばんわ。私もSHをMOVA、FOMAとずっと使用していますが、だいぶそれぞれに、性能は違うようです。
MOVAのときは、少しくらい暗いとこでも全然綺麗に撮れてましたし、カメラ自体、レンズを含め、直径3cmくらいあり、少しシャッターが落ちるまで手ぶれを気をつけなければいけませんでしたが、その頃のデジカメに遜色ないくらい綺麗でしたが、今のFOMAは、少し暗いと、ノイズが入りますし、色の濃いものを写してもノイズが入ります。
私もこれからいろいろ見て、できればSHのカメラ性能のいいものに変えようかという気はあります。

書込番号:6416394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ユーザ辞書なんですが....

2007/06/05 14:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH703i

クチコミ投稿数:6件

現在、P901iを使っているのですが、
使い勝手が悪く、バッテリーの寿命も切れたので
買い増しの予定です。

子供達に「SHは メール機能が賢い!」と言われたので
SH703isを検討中なのですが、どうも ユーザ辞書が無いと聞きました。
ホントに無いのですか?

以前、P504を使っていた時、ユーザ辞書に絵文字も登録できて
かなり重宝してました。
それが P901iではユーザ辞書はあるものの 絵文字は登録できず
かなりイラついたのですが、今度はユーザ辞書自体が無いとなったら
ちょっと購入は 控えようかと思っています。

どなたか、SH703isのユーザ辞書のことについて御存知の方
教えて下さい。お願いします。

書込番号:6405819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/06/05 14:26(1年以上前)

ごめんなさい!「SH703is」ではなく

  『SH703i』でした....。

訂正し、お詫び申し上げます。

書込番号:6405831

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/05 17:33(1年以上前)

 型名の違いは誰にでも分かることなのでいちいちお詫びなんかしなくても良いです。それより、このことでわざわざ独立スレッドを立てた分ですが、「[6405842] ごめんなさい。」の削除依頼をしてください。

書込番号:6406174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/06/05 17:43(1年以上前)

確かに賢いです。しかしレスポンスが良くありません。ゆっくりの方なら良いかと重いますが。今頃の携帯は全部賢いですよ。

書込番号:6406195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2007/06/05 20:55(1年以上前)

ユーザー辞書はあります。
全角15文字まで、最大100語まで登録できます。
絵文字も登録できますよ。

書込番号:6406679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/06/06 01:19(1年以上前)

さらに、ユーザー辞書はDL辞書へ変換が可能なため、他社よりも融通が利きます。
PCでも自作辞書作れますしね。

書込番号:6407828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/06 09:35(1年以上前)

みなさん 返信ありがとうございました。

ユーザ辞書があるのには安心しました。
でも「レスポンスの悪さ」の指摘が多いようで、
P901にイラついた私としては 少々躊躇してしまいますね。

確かに901から 相当進化してるのでしょうから
どの携帯でも同じかもしれませんね。

もう少し検討が必要な様です。
色々参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:6408364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入力方式について

2007/05/28 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH703i

クチコミ投稿数:93件 FOMA SH703iのオーナーFOMA SH703iの満足度4

SHはインライン入力に近い入力ができるとの情報がありますが、いくつかDoCoMo店を回ってもモデル機がなく、SH903iを操作すると、サブ入力エリアがかなり小さく入力しやすく感じました。これがそうなら、SH703iも同じ入力方式なのでしょうか?
 また、店頭で操作したSH903iの文字入力のレスポンスに関しては割と良好と感じました。903iと比べて、703iのレスポンスはいかがなものでしょうか?

書込番号:6380989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて教えてください。

2007/05/15 16:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH703i

スレ主 klu-kluさん
クチコミ投稿数:22件

現在SH902isを使用しており、より小さいタイプを希望し
SO703iかSH703iの購入で迷っております。
以前P900iを使っていましたが、あまりの反応の悪さからSH902isに買い換えました。
SH902isのレスポンス(メール作成、文字変換)には満足しています。
そこで教えてください、SH703iのレスポンスはSH902isと比較して遅いのでしょうか?
又SO703iはどうなのでしょうか?
もう二度とP900iで感じたストレスを経験したくありません、御存知の方是非教えてください。

書込番号:6337606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2007/05/16 08:58(1年以上前)

ドコモショップやDS以外扱う店で頼めば、契約する前に一通りの動作確認が出来ますよ。ドコモショップ(赤い帯の方)では、確実に確かめることが出来ます。出来なければ、本部に苦情を言えばOKです。

レスポンスに関しては、人の感覚によるところが大きい部分ですので、この掲示板であなたの思うレスポンスの回答が得られるかどうかわかりません。

書込番号:6339918

ナイスクチコミ!1


スレ主 klu-kluさん
クチコミ投稿数:22件

2007/05/17 15:52(1年以上前)

くるくるCさんへ
御返答どうもありがとうございます。
次の休みの日にドコモショップへ行って確認してきます。

書込番号:6344005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 FOMA SH703iのオーナーFOMA SH703iの満足度4

2007/05/22 22:10(1年以上前)

klu-kluさんへ

SH703iのレスポンスはどうでしたか?機種変更を検討してまして、感想がほしいのですが、よかったらお聞かせください。

書込番号:6361504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SH703 i かF703 i ・・・

2007/05/20 00:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH703i

昨夏、FomaのエリアがMovaを超えたとのことから、大変気に入っていたSH252iSからP901iSに買い換えました。メールが中心ですが、SH252iSと比較して、文字入力やキーの反応の遅さにショックを受け、大きさも気になって、未だに操作に馴染ます買い換えを検討しています。
 DoCoMoショップに見本が置いてあり、サイズ的に、F703iかSH703iが、大きさ操作感共、手に馴染んで1年経過を待って機種変更を検討してます。
 質問ですが、
1)SH703iの方は、レスポンスが悪い書き込みが多くいですが、P901iSから乗り換えられた方、又は、901isシリーズから買い換えられた方、感覚面であり個人差はあると思いますし、実際DoCoMoショップで試せばいい話ですが、反応について感想をお聞かせください。
2)また、もう一つFomaに変えて馴染まない点は、メールで文字を入力する際、Movaみたいに入力画面に直接文字が入らず、画面下部に狭い変換エリアが出て来て、そこで変換して入力するという方式です。直接入力に切り替えができるFomaもあるそうですが、この機種はやはりそうなのでしょうか?

書込番号:6352438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/20 00:40(1年以上前)

1について
P901iSよりは早いと思います。
しかしメールが溜まると遅くなるので有る程度たまったらmicroSD等に逃がしましょう。

2について
昔のP2101は直接入力だった気がしますけど、最近の機種では自分はわかりません。

この点は過去にも述べられてるので過去ログなど探してみてください。
インライン入力などで検索すると出てきます。

書込番号:6352513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 FOMA SH703iのオーナーFOMA SH703iの満足度4

2007/05/20 01:08(1年以上前)

とよさん。さん、ありがとうございます。
ユーザーレビューというのを知らなかったので、今見てました。
P901iSより新しいN902iからの方は問題ないと言われる一方、FOMA出たての900iと同じと評価する方もおられ、随分差を感じました。遅いと感じた人は、メールが溜まってるからでしょうか?今のP901iSは、買った時から遅いと感じ、DoCoMoに確認したら、FOMAはmovaと比べると機能が多い分遅いのは仕方がない、900はもっと遅く、901は少し改善されてると言われました。
ショップで試せばいいのですが、703iを置いてる店が見つからず、また、実際じっくり使ってみないと分からない部分もあるので、お尋ねしました。

書込番号:6352636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2007/05/20 11:49(1年以上前)

>FOMAのエリアが movaを超えた…。

これは DoCoMo側の身勝手な主張ですね。
各市区町村の役所付近がエリアであれば その行政区域の全人口をカバーしたことになる。 役所から離れてる世帯が例え圏外であっても 無視されてしまいます。
FOMAで使用されている2GHzは movaの800MHzに比較して 理論上一つの基地局でカバー出来る面積が1/6.25で有る為 基地局数をmovaの6倍建設する必要性が有り 不可能な数字です。

DoCoMo側の主張が正しければ FOMAとmovaを切り替えながら使用するデュアルネットワークサービスは 廃止に出来ますからね(笑)

書込番号:6353640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/05/20 22:42(1年以上前)

実用エリアはFOMA>MOVA

使えないアンテナが表示されたところで意味ありませんからね。

書込番号:6355457

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/05/21 07:31(1年以上前)

感度良好さんへ

FOMAプラスエリアは800MHz帯使っているんじゃ無いんでしたっけ?

カバー出来てる範囲は判りませんけど、周波数だけでダメってことも無いのかなぁと。

書込番号:6356348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/21 10:36(1年以上前)

ぶっちゃけ、現時点でAUよりFOMAのほうが通信エリアが広いと実感している。(FOMAプラスエリア対応機を使用して。)

>各市区町村の役所付近がエリアであれば その行政区域の全人口をカバーしたことになる。 役所から離れてる世帯が例え圏外であっても 無視されてしまいます。
・この表示恩恵を受けてるのは、今ではAUのほうでは???



書込番号:6356607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/21 10:41(1年以上前)

あらら、コピー貼り付けに失敗。
追記)富山県&富山県に隣接している地域で利用しての感想です。(他の地域では、まだまだAUのほうが安定しているのか分かりませんが。)

書込番号:6356614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2007/05/21 18:20(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん
私も FOMAプラスエリア対応を使っていましたが 明らかに電波の穴が多くて不満だらけでした。
特に移動中に於ける通話や通信に関してはauに比べてはるかに劣って居ました。

人口カバー率100%と告知しるのは FOMAだけです。

書込番号:6357588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N901isと比べて

2007/05/17 15:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH703i

現在、SH703iをご使用で、以前にN901isを使っておられた方、いますでしょうか?
おられましたら、操作等の比較を教えて下さい!
宜しくお願いします。

書込番号:6343990

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH703iのオーナーFOMA SH703iの満足度2

2007/05/17 19:18(1年以上前)

NはLinuxベースのOS、SHはシンビアンOSなので、全く使い勝手は異なります。
NのLinuxベースの操作になれてしまったのであれば、N,Pを選択された方が良いと思いますね。

ただ、これも「慣れ」だとは思いますが

書込番号:6344483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/18 09:54(1年以上前)

色々とありがとうございました!

書込番号:6346439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH703iを新規書き込みFOMA SH703iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH703i
シャープ

FOMA SH703i

発売日:2007年 2月 9日

FOMA SH703iをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング