FOMA SO703i のクチコミ掲示板

FOMA SO703i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:104g FOMA SO703iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO703i のクチコミ掲示板

(556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO703iを新規書き込みFOMA SO703iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不在着信通知について

2007/02/28 15:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

スレ主 smiley dayさん
クチコミ投稿数:8件

不在着信や未読メールがあった時に、サブディスプレイではどのような表示になるのか教えて頂けないでしょうか?

LED部があるとのことですが、ここが数分間隔で光って教えてくれるのでしょうか?

もしLED部が光って教えてくれるのでしたら、光の色や間隔は設定できるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

書込番号:6058274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 16:42(1年以上前)

不在着信の時はサブディスブレーに電話マークが点いて着信ランプが5秒間隔で一瞬点灯します。(確認するまで)
メールの場合もサブディスブレーに電話マークが点いて着信ランプが5秒間隔で一瞬点灯します。(確認するまで)
それぞれ12色中の1色で設定できますが、両方有った場合は電話の方の色が優先します。
サブディスブレーが表示されるのは、着信が有った時やカバーを閉じた時、横のカメラボタンを押した時などで1回あたり15秒〜2分までしか設定できません。
またサブディスブレーには、iチャンネルを表示させる事もできます。

書込番号:6058501

ナイスクチコミ!0


スレ主 smiley dayさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/28 16:54(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さん

詳しくご教授いただき、ありがとうございます。
とても助かりました(^^)

私自身、不在着信や未読メール時にサブディスプレイでお知らせ表示してもらわないと不都合なことが多く、今までは気に入った機種でも諦めてきました。

このSO703iは希望する機能があるので、来月中には機種変更しようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:6058535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 18:16(1年以上前)

smiley dayさん

なんか勘違いされている気がするので、書き直しますね。
着信があるとサブディスプレーは表示されますが、最長2分で消えます。
その場合、着信確認は着信ランプの点滅の色で判るだけです。
横のカメラボタンを押すとサブディスプレーが再表示されます。

それと内蔵のメモリが全部で32MBほどしか無いのでmicroSDカードを増設しといた方がいいと思います。
私はヤマダ電機でハギワラの512MB(miniSDとSDのアダプタ付き)を2500円で買って増設してます。

書込番号:6058747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/02/28 22:09(1年以上前)

microSDは家電店よりPCショップで買う方が安いですよ。
私は1GBのを1980円で買いました。

書込番号:6059628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

悩み中

2007/02/28 02:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

スレ主 pandazeniさん
クチコミ投稿数:2件

SOシリーズ購入しようと考えています。(現在SO505使用・・古い)
SO903は目覚まし機能に不満がある方が多いようなので、SO703はどうなのでしょうか?目覚ましはいくつか設定できますか?その他の良い点・微妙な点等あれば、是非教えてください。

書込番号:6057038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/28 07:59(1年以上前)

アラームやメール周りなどはSO903iからはなにも変わっていないみたいですよ。
なのでアラームも今まで通りに1件だけしか登録できないものではないかと思います。

書込番号:6057313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/28 21:32(1年以上前)

アラームは1件しか登録出来ませんが、
SOの公式サイトから多機能時計付きのアプリをDLして
そちらを待受けにすると5件まで登録出来ます。

周りのSOユーザーも皆アラーム機能に不満があってこの方法を使っています。ご参考にしてみてください。

書込番号:6059444

ナイスクチコミ!0


スレ主 pandazeniさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/01 01:19(1年以上前)

ありがとうございました。店頭に行って製品を確認してきます。まだ703か903で悩みますねー 

書込番号:6060597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/08 00:21(1年以上前)

SO703iへの機種変を考えてます。
多機能時計付きのアプリというのが探せません。
URLを教えて頂けないでしょうか。

書込番号:6087730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/08 00:43(1年以上前)

PCのサイトでは見られませんよ。
ソニエリのiモードサイトに置いてありますが、ソニエリ携帯でないとDL出来ません。

書込番号:6087827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/08 01:04(1年以上前)

ノーチルさん回答ありがとうございます。

もう1点教えてください。
[6057038]の中で『ただ待ち受けに好きな写真等は使えなくなってしまいますが・・・』とありますが、他に制限されることはあるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:6087922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動作について

2007/02/27 21:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:4件

友人がFOMAのSO902iを持っていた時、メニュー画面から他の画面に移るとき、動作がかなり遅くて何度もクリックしてしまい違う画面になるので、とても使いにくいと言っていました。SO902から買い換えた方がいらっしゃったら、違いが有るか教えて欲しいのですが・・・

書込番号:6055635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/02/28 00:13(1年以上前)

SO902iはレスポンスが非常に悪かったのでSO703iの購入にあたり悩みましたが、いざ購入してみるとSO902iのレスポンスに比べれば格段によくなっていると感じました。

書込番号:6056594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/28 21:17(1年以上前)

アラームは一件しか登録出来ませんが、
SOの公式サイトから多機能時計付きのアプリをDLして
そちらを待受けにすると5件まで登録出来ます。
ただ待ち受けに好きな写真等は使えなくなってしまいますが・・・

私はゴールドを予約して入荷待ちです。
お値段は思っていたよりもお安くて、
movaからの機種変24ヶ月、ファミリー割引条件で7000円代でした。
ポイントを使用すると2000円位で済みそうです^^

書込番号:6059365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/28 21:24(1年以上前)

すみません!一段間違えて返信してしまいました。
大変失礼しましたm(__)mm

書込番号:6059410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SO703 と SH703 で悩む〜

2007/02/27 18:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:592件

デザイン互角、手の馴染みでSOで、気持ちはSOに傾いていました。ところが今日、デモ機を操作して迷ってしまいました。
SHの文字拡大は見易く、SOの文字は細く小さく思いました。拡大機能はないと聞きました。画面は大きいのに残念です。
メールの作成の仕方もSHの方が分かりやすく簡単に思えました。(絵文字や記号の挿入など)なれでしょうか?ただ、テンプレのデザインは、年配者には若すぎで使えないかな?
SOの文字や絵は好感が持てるのですがとにかく小さい!
加齢の為、目に便利な方が良いので迷っています。
高齢者向けの簡単携帯はデザイン性、コンパクト性で不満です。
拡大フィルターみたいなのを貼り付ければ解決するのでしょうか?
そもそもそんな商品はあるのかしら?
SOの背面液晶も淡くて見にくいです。SHの背面液晶もどちらも横のボタンを押さないと点灯しなかったのですが、随時表示されていないのでしょうか?それとも省電力モード?
メールの宛名の入力の違いはどうなのでしょうか?
いちいちフル入力はとても困ります。
又、写真をPCに取り込むのが簡単なのはどちらでしょうか?
その他、カタログ記載以外でどこが違うのでしょうか?
気の付いた事など教えてください。
(本音はSOに押してほしい)
電話もメールも最低料金設定で済むぐらいのライトユーザーです。
その他の機能もさほどこだわりません。




書込番号:6054859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 10:57(1年以上前)

SO703iは受信メール・電話帳・ネットの文字は大きく設定出来ますが、なぜか送信メールの文字は変更出来ないので小さいかも知れませんね。
送信アドレスの入力は、電話帳のメルアド・送信ランキング・受信ランキン・直接入力から選択です。
ライフタイムカレンダーの受信履歴から返信を選んでも送信できます。
電話帳への登録は、直接入力・受信メールの「機能」から・送信メールの「機能」から登録します。
背面ディスプレーが常時表示でないのは、電池の消費と有機ELの寿命の関係だと思います。

書込番号:6057666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/02/28 12:14(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さん 、さっそくのご回答ありがとうございます。
受信メール・電話帳・ネットの文字は大きく出来るのですね。
よかった。
送信メールは、、、あきらめますかね。
それよりも背面ディスプレーが常時表示でないのは、私にはとても不便です。 背面の情報表示がほしくて今まで新機種の発売を待っていたのですから。表示ONの横のスイッチは小さくて手間取ってしまいました。慣れれば気にならないのかしら?その手間で背面液晶のないタイプを開けても大して違わないような気も、、、
ONにしても背面液晶見にくいしなあ。
ならばいっそのことないタイプでさらにコンパクトな機種(例えばSO702iとか)にしてもいいのかも。1円だし。
さらに悩んでしまいました。
シンプル、コンパクト、見やすい背面表示
5年越しのP209iでもさほど不便はないのだけれど、いかんせんズタボロではずかしくて、、、




書込番号:6057825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 13:47(1年以上前)

背面ディスプレーも設定で2分までなら延長できますし、電話やメールが来れば自動的に相手の名前を表示してくれます。
常時表示で見るのは、時計やバッテリー残量くらいじゃないですか。
着信が有った時は、着信ランプが5秒置きに光ってますし・・・・・

書込番号:6058064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/03/03 22:31(1年以上前)

別の方のレスでも拝見しましたが、2分までしか背面ディスプレーされないのですね。
着信ランプも2分で消えちゃうんですよね?
今の使い方だと、ふと携帯を見て、あ、着信があったと気付けるので常時表示はとても助かっています。
しょっちゅう確認ボタンを押したくありません。(バッテリー残量の確認も)
時計は所持してなく、携帯が時計がわりでもあります。
私の使い方だとこの機種の背面液晶は不便そうですね。
ままっぽ (@^_^@)さん 、情報ありがとうございました。

書込番号:6071093

ナイスクチコミ!0


JOLFさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/04 12:36(1年以上前)

不在着信ランプですが、着信ランプは2分では消えません。
ずーっと点滅していてくれますよ。
着信ランプはヒンジの所にある、縦長にはしる部分です。
着信ランプの視認性は問題ないと思います。

最長2分というのは、サブディスプレイのみです。
ワタシも不在着信ランプ偏愛者ですので、この点非常に気にして買いました。

書込番号:6073257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/03/05 21:09(1年以上前)

JOLFさん 、不在着信ランプは点滅し続けるんですね。
私はサブディスプレイ偏愛者ですので、非常に購入を迷っています。手のなじみ具合は最高なのになあ〜。
情報ありがとうございます。



書込番号:6079083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/05/09 08:24(1年以上前)

SOを購入して一ヶ月。購入前の助言の数々ありがとうございました。実際使ってみて、過去の自分への答が他の方への参考になればと思い、書き込みました。(ライトユーザー向けではありますが)
メール作成 → 文字の小ささは、今の老眼レベル(そろそろ老眼鏡が必要かも、程度)では特に不便は感じていません。作成方法も特に不便は感じません。
メールの宛名の入力 → これも難なく簡単に出来ています。
最大の懸念であった背面液晶 → やはり横の点灯ボタンは小さいと感じます、が、なんとかさほどストレスなく使っています。常時表示でない事(そのつど横のボタンを押す事)にはすぐに慣れました。いぜんと同じように時計代わりの用は十分足りています。着信を見逃す事も今のところありません。
未経験者の要らぬ心配でありました。

書込番号:6317561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/05/23 22:57(1年以上前)

上記の続きです。
しかし、サブディスプレイの見難さは困ります。
少しでも見やすくなるかと、赤黒のパネルに換えてみたのですが、
やはり昼間明るいところではまったく見えません。
壊れたのか?電池切れか?と勘違いします。
結局いちいち開いて見ています。
なんか損した気分です、その時は。
いろいろコラボパネルが出ていますが、奇をてらったデザインはいいから、シンプルなのお願いしますよ。
今ののでサブ表示のとこだけ少し薄くしたグラデーションでいいんだけれど。
コンセプトデザインと違うから譲れないなんていうのはプロじゃないっす。
つるんとした顔にしたかったのなら、いっそカメラレンズの下あたりにサブデスつけてもよかったのでは?
試作でパネルデザイン確かめたそうだけれど、屋外でも確認したの?
見えなくちゃ意味ないじゃん!
これだけは、プンプン。

書込番号:6364827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おさいふケータイ

2007/02/27 17:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:3件

そろそろmovaから買い替えようと思っていて、できたらソニーエリクソンがいいなあと思っていたら、この機種がでました。
店頭でモックを見て、SO702iのときに待って正解?かも、と思っているのですが、このSO703iはモバイルスイカが使えないと聞き、ちょっとためらっています。
auのW51Sだとスイカ使えるなあと思いつつ、探していると、auの少し前の機種だとバージョンアップでモバイルスイカが使えるようになると書いてありました。
このSO703iはそんなこと…ないですかね、やっぱり。
スイカ使えたら一発でこの機種なんですが。
@スイカを諦めるAもう少し待ってみるBauに移行
今、この三択で悩んでいます。
もしアドバイスなどありましたら、お聞かせ願えると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6054842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2007/02/27 22:15(1年以上前)


大丈夫ですよ!
↓↓↓

http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/index.html#01

モバイルSuicaの場合は、改札を通るときにもたついたりすると大変なことになることがありますので、少し審査に時間がかかることがありますね。
FeliCaはSONYの技術なので、SO機が使えないのは困りますよね(笑)。

書込番号:6055926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/27 23:11(1年以上前)

>☆たいし☆さま
ご返答ありがとうございます。
前にdocomoのHPで発見したときにsuicaが使えないとあって、諦めていました。後から機能が追加されることがあるんですね。勉強になりました。…FelicaがSonyの技術だと言うことも知りませんでした…(苦笑)
おかげさまでもうこれに決定しようと思います。
(と言ってもこれからお店回りですが)
ありがとうございました!

書込番号:6056253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール作成が・・・

2007/02/26 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:2件

在庫切れの噂を聞いて急いで購入しました。ロマンティックゴールドです。
これまでもソニエリだった(SO506I)ので、ボタン操作など戸惑うことも少なく、美しい大ディスプレイにも満足しています。
ただ、ひとつ問題点を発見!

メール作成の時、ショートカット操作ができないんです。
毎日送る友達や家族はワンボタンでメール作成画面にしたいのに、いちいち「新規作成」「宛先入力」をしないとダメなんです。
宛先を送信ランキングから選ぶのにも、メールセキュリティをかけているとパスワードを入れないと進めないので不便極まりないんです。

今までの機種は1〜9までに登録した相手にはその番号とメールボタンの長押しで、その相手へのメール作成画面にジャンプできたのに・・・

マニュアルを探してみましたが、載っていませんでした。
何かいい方法はないのでしょうか。

書込番号:6052160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/02/26 23:07(1年以上前)

ぶらさがりですが私も知りたいです><
私はP901からの買い増しだったのですが、デスクトップに良くメールする相手のを貼っておくか、メール送受信履歴からメール立ちあげられたので ささっと出来てました。慣れてないせいもあると思いますが、私も不便に思ってました。。。

書込番号:6052204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/02/27 00:03(1年以上前)

ライフカレンダーを使えないかと思って試してみました。
日にちを選択して、その日に受信したメールの発信元一覧みたいなのから選択して返信・・うーん、メニューから新規作成の方が早いな。

MOVAで出来て、FOMAで出来ないことが割とあるんですよね。特にSOはフォント(縁がギザギザ)にしてもメールの使い勝手にしても、他社より遅れている感がありますね。アロマより大事だろうとツッコミたくなります。N902iからの乗り換えでそれを強く感じました。モノ自体は気に入ってるんですけどねぇ

書込番号:6052630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/28 07:07(1年以上前)

レスありがとうございます。やっぱりできないようで、みなさん同様にお困りなのですね。
もうひとつ、不便な点を見つけてしまいました。
アラームが同時に複数設定できないことです。
これまでの機種では、時間を5分ずつずらしてめざまし時計機能を3パターン設定していたのですが、それができなくなりました。
しかたなく、これまでの携帯も電源を入れてアラーム機能だけは使っています。
1回のめざましでは起きられないので(汗)・・・

ノーチルさんの言われるように、MOVAで出来て、FOMAで出来ないことが割とあるんですよね。機種変更には予想外の落胆が伴いました。
ただこれら以外は満足していますので、しばらく使っていきたいと思います。

書込番号:6057257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 10:55(1年以上前)

めざまし時計に関しては、スヌーズをONにする(5分置きに6回)とか、スケジュールアラームを毎日繰り返しに設定すれば代用できると思います。
返信もライフタイムカレンダーの受信履歴から返信を選んだ方が早いかも知れません。
(待ち受け画面でリンクボタンを3回押すと表示されるので選択 または、メニュー → エンタティメント → ライフタイムカレンダー)
想い出自動表示はOFFにしておいた方がいいかも

書込番号:6057660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO703iを新規書き込みFOMA SO703iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO703i
SONY

FOMA SO703i

発売日:2007年 2月23日

FOMA SO703iをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング