FOMA SO703i のクチコミ掲示板

FOMA SO703i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:104g FOMA SO703iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO703i のクチコミ掲示板

(556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO703iを新規書き込みFOMA SO703iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問!

2007/05/28 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

自動電源オン、オフ機能はありますか?

さがしたけどみつかりません。

誰か教えてください。

書込番号:6381398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/29 21:31(1年以上前)

[6071813]
残念ですが無いようです。

書込番号:6384242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/05/29 22:42(1年以上前)

ガビーン…

手動でします…ショック…

返事ありがとうございました。

書込番号:6384571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/31 08:53(1年以上前)

手動OFF、自動ONならあります。
目覚まし時計と連動して、
指定時間に自動電源ON+アラーム(無音も選択できると思う)

書込番号:6388936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2007/05/08 15:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:2件

(今更ですが?)機種変をしようか悩んでいます。
動画再生について解決できれば、私もはれてSO703iを手に!!
そのため、動画再生についてどなたか教えてください。

現在PCに保存されているMPEGファイルやAVIファイルなどの
動画ファイルを携帯で見たいと考えています。
作業としては、携帯動画変換君で変換すれば見れるのかな??
と思っているのですが、実際に試してみないとわからない部分ですよね。。(;^_^A

どなたか、実際に試された方はいらっしゃいませんでしょうか?
もしくは、他の方法でMPEGファイルやAVIファイルなどの動画が見れるようになれば
その方法を教えて頂けませんでしょうか。m(_ _)m

SO903iであれば、[6241140]に記載があり、実際に動画を変換して見られている方がいました。
SO903iとSO703iは、ここらへんは共通なのでしょうか?


どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m



SO703iは画面が大きいために動画が見やすいのでは!?と勝手に思っていますが、
そこらへんの感想などもお聞きできればと思います。

書込番号:6315149

ナイスクチコミ!1


返信する
sim1515さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2007/05/24 11:04(1年以上前)

だいぶ日がたっているので解決したかもしれませんが、
動画見てますよ!

>作業としては、携帯動画変換君で変換すれば見れるのかな??
その通り「携帯動画変換君」でOKです。大活躍です。

>SO903iとSO703iは、ここらへんは共通なのでしょうか?
SO903iは使ったことが無いので不明です。

>SO703iは画面が大きいために動画が見やすいのでは!?と勝手に思っていますが、
確かに液晶は多きいですが、横にして見れるわけではないので
再生時はそれなりです。

書込番号:6366120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/28 00:14(1年以上前)

返信ありがとうございます!

実は、返信待ちきれずに5/24に買いに行っちゃいました☆
(こらえ性が・・・)
sim1515さんのおっしゃるとおり動画見ることができました!!
本当に「携帯動画変換君」が大活躍です。
おかげ様で、1GBのmicroSDがあっという間にいっぱいに・・・
2GBを購入しようか悩んでいるくらいですw

ただ、説明書をみてもやり方がわからずに試行錯誤の結果やっとつかるように。。。
おかげ様で、動画機能以外はさっぱりわかりません ^^;
これから、アラーム機能とか確認してみますw


>横にして見れるわけではないので再生時はそれなりです。
こちらは、試してみたら横画面で見ることができました。
動画最盛時に「機能」(メールボタン)を押して「再生切替」⇒「横画面再生」or「横画面ワイド再生」
と押せばいいようです。
画面フルに動画が再生できるので、かなり気に入っています♪
ぜひ、お試しください。

書込番号:6378921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/28 00:25(1年以上前)

ロウギュールさん
私も動画再生を目的にこの携帯、2G MSD購入したんですが
携帯動画変換君で変換して、MSDに書き込んで
見ようとしてるのですが、なかなか上手く
ファイルを認識してくれません

3GPP、QVGA、AACでAVIを変換してるのですが…
何か間違っているのでしょうか
ご教授いただければ幸いです、ペコ

書込番号:6378980

ナイスクチコミ!0


sim1515さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2007/05/28 09:27(1年以上前)

ロウギュールさん

>動画最盛時に「機能」(メールボタン)を押して「再生切替」⇒「横画面再生」or「横画面ワイド再生」と押せばいいようです。

なんとそんな機能がありましたか?
よく調べもせずに失礼しました。

紫ウコン100%さん
>携帯動画変換君で変換して、MSDに書き込んで
見ようとしてるのですが、なかなか上手く
ファイルを認識してくれません

書き込みした後に管理者情報更新はやったでしょうか?
機能->管理者情報更新->iモーション項目にチェック->完了

はずしていたらごめんなさい。

書込番号:6379586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/28 11:53(1年以上前)

sim1515さん、ありがとうございました
管理者情報更新、盲点でした、すっきりしました。
書き込めば、それでOKと思っていたもので。

後は画質や、320x240だと横画面ワイド再生すると
ソースによっては上下カットされるみたいなので
携帯動画変換君やその他ソフト、いろいろ、試してみます。

書込番号:6379842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール作成時の小文字について

2007/05/25 09:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:13件 FOMA SO703iのオーナーFOMA SO703iの満足度4

昨日、SO703に変更したんですが・・・
メールの作成中に文字を小文字にする場合
「つ」を小文字にしようとすると先に「づ」がでてくるんですが、
あれはどうにもならないんでしょうか??
慣れるしかないんですかねぇ・・・・

書込番号:6369230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/25 09:18(1年以上前)

メーカーごとに異なり、設定も出来ないので慣れるしかありませんね・・・。
速く「っ」を出したい場合には逆トグルボタンに慣れると速くなりますよ。

書込番号:6369258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 FOMA SO703iのオーナーFOMA SO703iの満足度4

2007/05/25 09:40(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり慣れるしかないですね(^^;)

書込番号:6369303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SO703 と SH703 で悩む〜

2007/02/27 18:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:592件

デザイン互角、手の馴染みでSOで、気持ちはSOに傾いていました。ところが今日、デモ機を操作して迷ってしまいました。
SHの文字拡大は見易く、SOの文字は細く小さく思いました。拡大機能はないと聞きました。画面は大きいのに残念です。
メールの作成の仕方もSHの方が分かりやすく簡単に思えました。(絵文字や記号の挿入など)なれでしょうか?ただ、テンプレのデザインは、年配者には若すぎで使えないかな?
SOの文字や絵は好感が持てるのですがとにかく小さい!
加齢の為、目に便利な方が良いので迷っています。
高齢者向けの簡単携帯はデザイン性、コンパクト性で不満です。
拡大フィルターみたいなのを貼り付ければ解決するのでしょうか?
そもそもそんな商品はあるのかしら?
SOの背面液晶も淡くて見にくいです。SHの背面液晶もどちらも横のボタンを押さないと点灯しなかったのですが、随時表示されていないのでしょうか?それとも省電力モード?
メールの宛名の入力の違いはどうなのでしょうか?
いちいちフル入力はとても困ります。
又、写真をPCに取り込むのが簡単なのはどちらでしょうか?
その他、カタログ記載以外でどこが違うのでしょうか?
気の付いた事など教えてください。
(本音はSOに押してほしい)
電話もメールも最低料金設定で済むぐらいのライトユーザーです。
その他の機能もさほどこだわりません。




書込番号:6054859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 10:57(1年以上前)

SO703iは受信メール・電話帳・ネットの文字は大きく設定出来ますが、なぜか送信メールの文字は変更出来ないので小さいかも知れませんね。
送信アドレスの入力は、電話帳のメルアド・送信ランキング・受信ランキン・直接入力から選択です。
ライフタイムカレンダーの受信履歴から返信を選んでも送信できます。
電話帳への登録は、直接入力・受信メールの「機能」から・送信メールの「機能」から登録します。
背面ディスプレーが常時表示でないのは、電池の消費と有機ELの寿命の関係だと思います。

書込番号:6057666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/02/28 12:14(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さん 、さっそくのご回答ありがとうございます。
受信メール・電話帳・ネットの文字は大きく出来るのですね。
よかった。
送信メールは、、、あきらめますかね。
それよりも背面ディスプレーが常時表示でないのは、私にはとても不便です。 背面の情報表示がほしくて今まで新機種の発売を待っていたのですから。表示ONの横のスイッチは小さくて手間取ってしまいました。慣れれば気にならないのかしら?その手間で背面液晶のないタイプを開けても大して違わないような気も、、、
ONにしても背面液晶見にくいしなあ。
ならばいっそのことないタイプでさらにコンパクトな機種(例えばSO702iとか)にしてもいいのかも。1円だし。
さらに悩んでしまいました。
シンプル、コンパクト、見やすい背面表示
5年越しのP209iでもさほど不便はないのだけれど、いかんせんズタボロではずかしくて、、、




書込番号:6057825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/28 13:47(1年以上前)

背面ディスプレーも設定で2分までなら延長できますし、電話やメールが来れば自動的に相手の名前を表示してくれます。
常時表示で見るのは、時計やバッテリー残量くらいじゃないですか。
着信が有った時は、着信ランプが5秒置きに光ってますし・・・・・

書込番号:6058064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/03/03 22:31(1年以上前)

別の方のレスでも拝見しましたが、2分までしか背面ディスプレーされないのですね。
着信ランプも2分で消えちゃうんですよね?
今の使い方だと、ふと携帯を見て、あ、着信があったと気付けるので常時表示はとても助かっています。
しょっちゅう確認ボタンを押したくありません。(バッテリー残量の確認も)
時計は所持してなく、携帯が時計がわりでもあります。
私の使い方だとこの機種の背面液晶は不便そうですね。
ままっぽ (@^_^@)さん 、情報ありがとうございました。

書込番号:6071093

ナイスクチコミ!0


JOLFさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/04 12:36(1年以上前)

不在着信ランプですが、着信ランプは2分では消えません。
ずーっと点滅していてくれますよ。
着信ランプはヒンジの所にある、縦長にはしる部分です。
着信ランプの視認性は問題ないと思います。

最長2分というのは、サブディスプレイのみです。
ワタシも不在着信ランプ偏愛者ですので、この点非常に気にして買いました。

書込番号:6073257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/03/05 21:09(1年以上前)

JOLFさん 、不在着信ランプは点滅し続けるんですね。
私はサブディスプレイ偏愛者ですので、非常に購入を迷っています。手のなじみ具合は最高なのになあ〜。
情報ありがとうございます。



書込番号:6079083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/05/09 08:24(1年以上前)

SOを購入して一ヶ月。購入前の助言の数々ありがとうございました。実際使ってみて、過去の自分への答が他の方への参考になればと思い、書き込みました。(ライトユーザー向けではありますが)
メール作成 → 文字の小ささは、今の老眼レベル(そろそろ老眼鏡が必要かも、程度)では特に不便は感じていません。作成方法も特に不便は感じません。
メールの宛名の入力 → これも難なく簡単に出来ています。
最大の懸念であった背面液晶 → やはり横の点灯ボタンは小さいと感じます、が、なんとかさほどストレスなく使っています。常時表示でない事(そのつど横のボタンを押す事)にはすぐに慣れました。いぜんと同じように時計代わりの用は十分足りています。着信を見逃す事も今のところありません。
未経験者の要らぬ心配でありました。

書込番号:6317561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2007/05/23 22:57(1年以上前)

上記の続きです。
しかし、サブディスプレイの見難さは困ります。
少しでも見やすくなるかと、赤黒のパネルに換えてみたのですが、
やはり昼間明るいところではまったく見えません。
壊れたのか?電池切れか?と勘違いします。
結局いちいち開いて見ています。
なんか損した気分です、その時は。
いろいろコラボパネルが出ていますが、奇をてらったデザインはいいから、シンプルなのお願いしますよ。
今ののでサブ表示のとこだけ少し薄くしたグラデーションでいいんだけれど。
コンセプトデザインと違うから譲れないなんていうのはプロじゃないっす。
つるんとした顔にしたかったのなら、いっそカメラレンズの下あたりにサブデスつけてもよかったのでは?
試作でパネルデザイン確かめたそうだけれど、屋外でも確認したの?
見えなくちゃ意味ないじゃん!
これだけは、プンプン。

書込番号:6364827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャケットの表示について

2007/05/21 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

スレ主 miki_ayさん
クチコミ投稿数:41件

ミュージックプレイヤーで表示される
ジャケット画像を、ipodのように表示するには
どうしたらいいでしょうか?
ソニックステージを使い取り込んでいるのですが
表示されません・・・

書込番号:6358886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/22 08:41(1年以上前)

・取り込んでいる写真がプログレッシブJPGである
・ソニックステージ上で、写真がアルバムごとに登録されていて、曲単位で登録されていない
どちらかだと思います。

SO903iかSO703iの板で『プログレッシブ』などで検索すれば同じ過去スレがひっかかると思いますよ。

書込番号:6359664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

受話音量

2007/05/14 01:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:22件

小さくありませんか??
通話中に↑押して5にしましたが、まだだいぶ小さいです。
具体的に言うと、S902iの半分くらいだと思います。

他に設定等があるのでしょうか?
少し小さいなあ、と感じた人いませんか?
初期不良なのかどうか、分かりません。。

書込番号:6333056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2007/05/16 14:07(1年以上前)

私のは逆に大きすぎて外部にまでがんがん聞こえました。
受話音量4の設定でした。
しかし、異常に大きいのは実家の母の声だけです。
その他の受信通話では普通の音です。
母の電話の方で難聴対策になにか設定をしているのかもしれません。
一応、メニュー>発着信通話>通話設定>受信音量(取説P103)で、受信音量を3に設定してみました。

メニューからも設定してみましたか?

書込番号:6340593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/05/16 21:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
メニューからも辿ってみましたが、既に5になっていました。
暇な時に、ショップに持って行って確認してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:6341692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2007/05/19 18:23(1年以上前)

先ほど、母以外から着信があり、声が聞き取りにくかったので音量を上げ5にしました。
するとやはり外まで声が響いてきました。
もう解決済みなのかもしれないですが、ご報告まで。

書込番号:6351074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO703iを新規書き込みFOMA SO703iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO703i
SONY

FOMA SO703i

発売日:2007年 2月23日

FOMA SO703iをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング