
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月3日 18:59 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月1日 00:59 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月30日 22:24 |
![]() |
0 | 8 | 2007年4月29日 23:11 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月27日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月24日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i
今、SH902isを使っていて、機種変でSO703iにしようと考えているのですが、SO703iには、自動電源ON/OFFという機能があるのでしょうか?? ちなみにSHはついているのですが。。。
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i
N703iμがいろいろな意味で酷い機種だったので、本日この機種に変更しました。
まだ使い始めたばかりですが、前機と比較して処理速度
* 次項目の表示速度
* MSDカードのスキャン速度
* その他の、処理速度(応答速度)が、以上に遅いように感じるのですが、こんな物なんでしょうか?あいまいな表現で申し訳ありません。
前機と比較もしくは、単体で遅いと感じる方は、いらっしゃいませんか?同じDOCOMOの同シリーズでも、体感できるほどの性能差があるんでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i
初歩的な質問ですいません。
今まで文字入力を2タッチ(あなら11、いなら12といった入力)でしていたのですが、この機種にはそういった機能はないのでしょうか?説明書をみても書いていません。
どなたか、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
0点

残念ですが2タッチ(ポケベル)方式はないですね。
現状で付いているメーカーはN・P・SHだとなっています。
書込番号:6287253
0点

やっぱり、そうですかぁ〜。
今まで、2タッチで文字入力をしていたので、残念です。
慣れるまで、がんばります。
ありがとうございました。
書込番号:6287394
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i
先日SO703iを購入しました。早速、音楽を聴こうと説明書を読み、SonicStageをインストールし、音楽CDから音楽を取り込み、SO703iに取り込むため、マイクロSDアダプタに、マイクロSDカードを入れて、SonicStageで取り込んだファイルをコピーしましたが、メニューの「エンタティメント」→「ミュージックプレーヤー」で各メニューを見ましたが、音楽データが表示されません。USB接続ケーブルを使わないで、音楽を聴く方法を教えてください。
0点

ソニックステージで取り込むときにAACで取り込みましたか?ATRACやMP3はダメですよ
書込番号:6248383
0点

SonicStageで音楽(CDから)を取り込む時は、AACで取り込んだのですが、マイライブラリで見ると、結果的にフォーマット形式は、MP4となっています。
やり方がまちがっているのでしょうか。取り込み方について、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:6249807
0点

MP4で合っています。
Wikiのサイトを見ればMP4の概要がわかると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP4
>>マイクロSDアダプタに、マイクロSDカードを入れて、SonicStageで取り込んだファイルをコピーしました
これってD&Dで直接入れてるということでしょうか?
当該機種を持ち合わせていないので詳細な部分はわかりませんがD&Dでは無理なような気がします。
おそらくUSBケーブル接続じゃないと入らない気がします。
書込番号:6250793
0点

D&D って Drag & Drop のことなのね。分からなかったあぁ。
書込番号:6251063
0点

この機種はもっていませんが、適切なフォルダを作成し、適切なところにファイルを放り込んでいますか?
ITmedia +D モバイル:手持ちのCDの楽曲を転送して聴けるか──「SO703i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/17/news106.html
>D&D って Drag & Drop のことなのね。分からなかったあぁ。
何だと思いました???(^^
書込番号:6251069
0点

巨神兵さん
たしかに分かりにくかったですね^^;
そもそもD&Dって一般的に略語として使われてるかも疑問になってきました。
検索すると違う略語もいっぱいひっかかるみたいですし・・・
書込番号:6251075
0点

リンク間違えました。すみません。。。
手持ちのCDの楽曲を転送して聴けるか──「SO703i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/09/news115.html
失礼しました。
書込番号:6251939
0点

適切なファイルを適切なフォルダにコピーしたら、音楽を聴くことに成功しました。ありがとうざいました。ミニSDカードに作成するフォルダ名が間違っていたようです。音質はそれ程良くはありませんが、まあ、聴くことのできる範囲であると思います。携帯を閉じると、操作できないのは、ちっと改善してほしいものです。
書込番号:6283765
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i
5日前に、SO703iを購入しました。
microSDは電気屋に売っていたTrancend(トランセンド)社の512MBのものを買いました。
携帯に入れたまま問題なく使えていましたが、
カードリーダーで読み取ろうと思って抜こうとしたら、
microSDを押し込んでも出てこなくて、DSに行って相談しました。
なんとか出すことができたのですが、店員さんが製造元というところに電話して聞いたところ
本体が悪いのではなくて、推奨していないメーカーのものは
厚みなどに若干差が出ることがあるらしく、
このようなことが起こる可能性があるとのことでした。
その時DSで、推奨メーカーのサンディスク製のmicroSDを何回か
出し入れしてみたところ、抜けなくなることは一度もありませんでした。
そこで、その足で電気屋へ行って、推奨メーカーである東芝製を買って来て入れてみたのですが、
また抜けなくなってしまいました。
焦って何回か押していると、出てきたのでよかったのですが、
これは本体が悪い、とDSに申し出てもいいのでしょうか。
何かアドバイスをお願いします。
0点

この機種ではありませんが小生も最初にマイクロSDを差し込んだら抜けなくて焦りました。激安品ですから多分推奨品ではありません。微妙に揺らしながら最後にぐっと力を入れれば最後には抜けました。数回出し入れしているとスムーズにに出るようになりました。マイクロは微妙な厚さなのでよくあることだと思いますよ。
書込番号:6202130
0点

浪速の春団治★さん、返信ありがとうございます。
一応DSへ電話して、ことの始終を話したのですが、
推奨品以外では、抜けなくなる可能性があるのは確かですが
今のところ、それでもmicroSDが抜けなくなったという報告はないとのことでした。
私の端末だけが、たまたま異物か何かのために不具合がでているのかもしれないので、
一度メーカーへ送って調べましょうか、と言われました。
ですので、来週にでもDSへ持って行ってみようと思っています。
抜けにくくても、SDカードとしては使えていますので、
今回のトラブルの原因が分かればいいな、ぐらいの感じですが。
書込番号:6202722
0点

どうどうとショップに申し出て良いです。
結論は本体がおかしいです。SDカードスロットにごみが入っているか、変形しているかもしれません。製造不良?
書込番号:6204753
0点

felica-felicaさん、返信ありがとうございます。
製造不良ですか…もしそうだとしたら、やっぱり交換なり
してもらった方がよさそうですね。
microSDって一度押すとカチッと出てくるじゃないですか、
出てこないときって結構何回も強く押したりしてしまうので、
携帯は大丈夫なのかな?って思ったりしてたんです。
今度DSに行ったら、交換してもらえるように言ってみます。
書込番号:6206397
0点

先日、修理が終わって携帯が返ってきたとDSから連絡がありましたので
引き取りに行ってきました。
microSDが抜けないという症状が再現しなかったそうなのですが
予防的措置として、基板を交換したと明細に書いてありました。
何回か出し入れしてみましたが、大丈夫みたいです。
書込番号:6275807
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i
件名の通りなのですが、この機種でパソコンに元々取り込んである曲(MP3)から着うたを作成して携帯の着信音に設定することは可能なのでしょうか?
可能であれば参考になるページか説明をいただきたいです。
すみませんがよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
