FOMA SO703i のクチコミ掲示板

FOMA SO703i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:104g FOMA SO703iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO703i のクチコミ掲示板

(556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO703iを新規書き込みFOMA SO703iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不良品?

2007/09/12 09:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

スレ主 元気。さん
クチコミ投稿数:2件

昨日SO703iを購入したのですが、メール等で5分程扱うと、本体が熱くなってしまします。
今まではmovaしか使ったことがないのですが、そんなことは無かったので、おかしいと思い質問です。充電しながら通話すると、だんだん本体が熱くなってきますよね?そのような感じです。
心配なのですが、このようなものなのでしょうか?

書込番号:6745481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/12 11:17(1年以上前)

どの程度熱くなっているかということもありますが、最近の携帯はすぐに熱くなりますよ。
火傷をする・持っていることが出来ないのであれば不良の可能性があります。

書込番号:6745804

ナイスクチコミ!0


スレ主 元気。さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/12 13:10(1年以上前)

そうなんですね!最近の携帯は・・・。
ご返答ありがとうございます。
火傷をする・持っていることが出来ない程ではありませんが、結構熱くなります。
充電しながら使用すると、電池パックがふくらんでくると聞きますが、そんな風にならないか心配です。
でも、この機種をお使いの皆さんがこのような状態になるのなら、納得ですが。

書込番号:6746140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

都内はまだ高い?

2007/09/07 08:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:1件

SO704iを購入しようかと思っていたのですがSO703iとさほど機能の違いがないので価格の面からこちらに決めました。
FOMA→FOMAの買い増しが都内だとまだ1万以上しているので、安く売ってる情報あれば教えてください。

ビックカメラは店舗違っても価格同じでしょうか?

書込番号:6725588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ高いですね

2007/08/16 20:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

クチコミ投稿数:17件 FOMA SO703iのオーナーFOMA SO703iの満足度4

本日新潟のヨドバシカメラで機種変更してきました1年3ヶ月利用していたものからの買い替えで
10500円ほどしました。しかし書き込みを見ていたらすでに生産中止で在庫がなくなってきているとのことであせって買ってしまいました。
正解なのでしょうか??
ポイント2700円分やら店頭での割り引き5350円などで結局現金2500円で買うことができましたので私的には満足しているのですが・・・・・・

書込番号:6647709

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/17 07:54(1年以上前)

当方この機種に変更しようとしましたけど、在庫切れでやむなくSH703iにしました。
一応在庫限りとなってましたし、後継の704もでたので、在庫が切れ次第終了でしょうね。

ちなみに当方の地区(東海)では買い増し1年〜2年で4200円でした。

書込番号:6649117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 FOMA SO703iのオーナーFOMA SO703iの満足度4

2007/08/17 17:10(1年以上前)

is430さんこんにちわ
やはり私の購入したのは高かったのでしょうか??
妻がSH703Iを持っていたので違う機種と思い購入しました。
今のところ使いやすくて気に入っています。

書込番号:6650216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール入力時参照返信ができない。

2007/08/13 01:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

スレ主 bravo☆さん
クチコミ投稿数:5件

以前movaの機種を使っていた時は参照返信(受信メールを見ながら返信できる)があってとても便利な機能だったのですが、先日so703iに機種変更したらその機能がありません。
それに似た引用返信を使って返信メールを入力していますが、メール入力後引用部分のメールを削除しようと思ったら入力した部分まで消してしまったりととても不便です。

もし、参照返信できる技があれば教えてください。

書込番号:6635859

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2007/08/13 10:20(1年以上前)

引用部分の先頭でCLRキー長押し。これで消えませんか?

書込番号:6636528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/13 10:26(1年以上前)

bravo☆さんは引用文章の後に文章を書いているのかな?
そうなると引用文章の頭でクリアキー長押しだとたしかに入力した文章も消えてしまいますね。

1.引用文章の前に入力し、入力後、引用文章を削除する。
2.タスクを利用して画面を切り替えて送信メールを確認する。
どちらかになると思います。
現状のFOMAでは同画面内での参照返信は出来ませんから、タスクを利用して参照返信する方法しかないのではないでしょうか。

書込番号:6636542

ナイスクチコミ!0


スレ主 bravo☆さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/15 00:43(1年以上前)

アドバイス有難うございました。

引用文章の前に返信文章を入力後、引用文章を削除。
タスクの利用。
どちらが使いやすいか検討してみます。

でもFOMAには参照返信がないなんてびっくり・・・
とっても便利な機能なのにどうしてないんでしょうかね。
これからの機種にはぜひつけて欲しいです。

書込番号:6641942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽を聴いているとバッテリーが熱くなる

2007/06/07 12:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

スレ主 jen&ranさん
クチコミ投稿数:17件

SO703iをお使いの皆様、以前から音楽を聞いているときにバッテリーが熱くなるのが気になっていたのですが、昨日また、聞こうとしたらメインボーカルの音量が小さくて聞き取りにくくなりました。
バックコーラスのほうがよく聞こえるんです。
接触かなあと思い、抜き差し、再操作などしてみたのですがなおりません。同じ症状のある方、助言をおねがいします。

一般的に音楽を聴いてたりするとバッテリーが熱くなるものですか?
前の機種はそんなことなかったのですが、メーカーによってなんでしょうか?

書込番号:6412035

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/30 12:32(1年以上前)

はじめまして、昨日から、通勤で音楽を聴きだしたんですが、
胸のポケットに入れていたら、1時間ほどで違和感があって、
触ってみたら本体が非常に熱くなっていました。
私は、原因がわかるまで、音楽は使用中止します。

たぶん、欠陥ですね。胸のポケットで火事はごめんです。
最近のソニーはどうなってるんでしょ。

手持ちのデジカメのリチウムイオンより大きいのが入ってるし。
恐ろしいです。 
その点は、消費者側で防衛しましょう。
携帯としての使用は、すでに3ヶ月以上経過したので
問題なしと判断しています。

書込番号:6591287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

文字入力について教えてください!

2007/07/13 17:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO703i

この機種で「ヴ」ってどうやって入力するのでしょうか?
いくらやっても表示できません…

「ウ」+ 記号の「”」を入力するしかないのでしょうか(・_・?)

書込番号:6529909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/13 18:13(1年以上前)

平がなの「う」と濁点で変換。
これで出ませんか?

書込番号:6529998

ナイスクチコミ!0


豚角煮さん
クチコミ投稿数:1件

2007/07/14 15:39(1年以上前)

…知らなきゃ黙ってればいいと思うけど…

「ヴ」は、少なくとも「区点コード入力」で0584を入れれば出せますよ!



書込番号:6533537

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2007/07/17 10:16(1年以上前)

全角/半角切替えで、全角のウを入力。そのあと濁点を付ければOKです。

予測辞書編集に『う』の読みで登録しておけば、すぐに出せて便利かと思います。

書込番号:6544991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/25 16:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!
カナ機能をあまり使用していなかったので気づきませんでした。
(いつも漢字変換の予測のカナを使ってました…)

書込番号:6575306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SO703i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO703iを新規書き込みFOMA SO703iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO703i
SONY

FOMA SO703i

発売日:2007年 2月23日

FOMA SO703iをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング