公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
micoSDに音楽を転送しようと思い、ケーブルを購入すればよかったのですが、間違ってカードリーダーを購入してしまいました。
何とかカードリーダーに挿入したmicoSDに音楽を転送する方法はないでしょうか??
ご教授宜しくお願いします。
0点

携帯ではじめにフォーマットをしてそれからカードリーダーにmicoSDを挿入して保存先をカードリーダーに挿入したmicoSDにすればいいかと思います。出来ればケーブルを購入した方がいいとおもいます
書込番号:6641800
1点

やってみましたが
できません。。
何かフォルダを作ったりしないといけないんですかね???
書込番号:6641881
0点

CDから音楽を入れるんですか?それならMOOCSPLAYERで自動的に入れてくれると思いますが。
フォルダはもともとあります。sony製品をもってないのでわかりませんが。音楽をいれて管理情報の更新しましたか?携帯で。
書込番号:6641898
1点

まずは、取説読みましょうね!(カードリーダー使用では書いてませんが。)
取説P.256の右上のフォルダー作成は出来てますか?
また、曲はどの様な状態でしょうか?SS(ソニック)で変換してますよね。
変換した曲を、フォルダーに移せばOKだと思うのですが。
この機種持ってないので、あとは試してください。
でも、コード高くないので買った方が後々楽ですよ♪
書込番号:6641977
1点

1000円前後なのでUSBの接続コードを買った方が楽ですよ。
僕もカードリーダーでJpeg画像等試してみましたがだめでした。音楽は取説にあるようにソニックステージからUSB接続で転送すれば一気に楽曲名アルバム名なども含めて転送できます。CDアルバム一枚に付き6分前後で転送出来ますよ。AAC変換等他のソフトでやっても認識するかどうか分かりませんし、メーカーも保証していませんので無駄な徒労を避けるためにも接続コードを買った方が良いでしょう。
また付属のCDソフトにも有りますがNTTdocomoサイトから無料の「ドコモケイタイdatalink」というソフトをインストールすれば簡単にJpeg画像を携帯のサイズにトリミングして一括転送できたり、着メロやiモーション等の転送などもできます。これも接続コードのみの対象となりますがdocomo機種ほとんどに対応しているのでおすすめです。
書込番号:6642388
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
今、f903iを使っているんですけど、f903iには、ワンセグがついてないじゃないですよね。
それで、変えたいんですけど、ワンセグ重視だと、このso903itvがいいんですかね???
0点

けいにぃさん
>今、f903iを使っているんですけど、f903iには、ワンセグがついてないじゃないですよね。
文章を訂正してくれないと意味がよくわからないです。F903iにワンセグ機能はありません。
F904iはワンセグ機能はありますが録画が出来ません。(なんで録画機能を付けなかったのか不思議でしょうがない。)
まぁ私はワンセグ重視ならP903iTVがいいと思います。
ワンセグに関してはどれも長所短所がありますので、よく調べてご自分に合った機種を選ぶといいと思います。
SO903iTVはワンセグ視聴しながらメールの確認も作成も出来ませんので、その辺はP903iTVやSH903iTVが羨ましいですね。
電波の感度もP903iTVは内蔵アンテナがあるのでもっとも安定したワンセグ受信が出来ると思います。
私は外見重視でSO903iTVにしました、不満な点はありますが愛着が持てる機種だと思います。
書込番号:6641017
1点

>今、f903iを使っているんですけど、f903iには、ワンセグがついてないじゃないですよね。
すいません。後々読んだらかなりおかしいですね。ごめんなさい。
そうですか!!ありがとうございます。
今日、チラッと携帯ショップに行ったんですけど、
外見は、sh903itvのホワイトとso903itvのホワイトがいいですね!!!
so903itvはで電波とか画質はどうですか???
書込番号:6643794
0点

電車の中でワンセグを視聴していますがSO903itvの受信感度はそんなに悪くないと思いますよ。画質はその他のワンセグ機種とあんまり変わりません^^(docomoショップの端末で比べてみました)
書込番号:6644358
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
この機種でマイクロSDカードに動画を入れて見るようにするにはどこのフォルダに入れたらいいのですか?前機種のSO903iだと3gpファイルをコピーしたらそのままできたのですがそのままコピーだと見れません。
0点

私も最近購入したので、動画変換してやって見ました。
SO903iTVには、「PRIVATE」と「SD_BIND」、「SD_PIM」、「SD_VIDEO」という4種のフォルダーが最上層にあります。
動画ファイルは、「SD_VIDEO」フォルダー内にあります。このフォルダー内には、更に「MGR_INFO」とワンセグ録画した動画の入っている「PRG001」〜始まるフォルダーとiモードで自分で撮影した動画が入る「PRL001」というフォルダーがあり、この中に作成した動画を入れると見られます。(注意:横画面には、なりませんが・・・。)
ただし、このフォルダー内のファイルは、ファイル名が自動で振られているため、この自動で振られたファイル名に、自分で作成した動画のファイル名を消して置き換えてあげる必要があります。
つまり、この自動で振られるファイル名の仕組みは、更にどうも「PRIVATE」フォルダー内の「DOCOMO」フォルダー内の「TABLE」フォルダー内にある「SD_VIDEO」フォルダーにある「PRL001」というインデックス・ファイルに秘密があり、ここにiモード動画のファイル名が記録されていないと、せっかくコピーした動画も検索してくれないようでした。
このインデックス用の「PRL001」ファイルをエディターで編集できれば、おそらく自由にファイル名を登録して楽しめると思います。(注意:横画面には、なりませんが・・・。)
この「PRL001」ファイルを書き換える方法を、ご存じの方は情報提供ください。
また、ワンセグ録画したように横画面でも見られる方法を知っている方も、情報提供をお願いします。
書込番号:6678679
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
こちらのクチコミ情報参考にさせてもらっています。本日、茨城の千代田SCにあるワンダーグーで買い増し16800円で購入しました。オプションパック、パケットパック、ゆうゆうコールの加入後価格です。ワンセグ機能はとても満足して
いますが、その他の使用感は..前機種がシャープ製だったのですが、数字入力から電卓やタイマーが選べたり、メール入力画面にも数字+メールボタンで起動した便利さが無くなってしまったのが残念です。でもせっかく購入したのでフリーアプリなどで機能補完しながら大切に使っていきたいと思います。
書込番号:6632064
0点

東海地方ですが、イオン各務原店で買い増し9400円でした。(12ヵ月以上、夏得含む)
確か8月20日までならオープン記念で−2100円、イオンカード提示で-2100円、メール会員に登録で-1050円です。
なんで全部合わせた場合4000円ちょっとで買えるのでとってもお得だと思います。
私も昨日購入しましたがワンセグの感度もよく満足しています。
書込番号:6640890
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
友人の所有している他社(auカシオ)携帯からデコメールをSDカードへ入れて
SO903iTVへ、保存しようと思ったのですが、
デコメールがSDへ入ってる事すら確認できません。
やはり、端末メーカが異なるとダメなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみに、SDの中身は無料サイトからダウンロードしたデコメです。
0点

auとFOMAだとメモリーカードのフォルダ管理の仕方が全然違う。
赤外線で送ったらどうなる?
書込番号:6631630
0点

ご回答ありがとうございます。
赤外線送信で試してみて、結果を報告しますので、よろしくお願いします。
書込番号:6633093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
