公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年11月5日 17:00 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月2日 04:11 |
![]() |
1 | 3 | 2007年10月30日 23:56 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月30日 21:27 |
![]() |
2 | 6 | 2007年10月30日 01:12 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月26日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
いまmicroSDHC 6GBの購入を考えています。
カタログには、使用できるのは2GBまでと書いてありますが
これ以上のメモリカードを挿した場合に実際に使えますか?
それとも4GBのカードなら2GBまでしか使えないのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
0点

microSD----FAT16
microSDHC--FAT32
microSDHCではFAT32に対応したコントローラーが必要になるので、
従来のmicroSDスロットでは使えません。
FAT16では2GBまでです。
書込番号:6941843
0点

こんばんは
SDカード系で一概に言える事なのですが、製品名にHCが付くハイキャパシティーのものはHC対応製品でないと基本的に使えません。端末のHC対応品は905シリーズからなので、大容量のmicro SDを使いたければ905をお求めください。
たとえ今後、4GBや6GBでHCタイプでないmicro SDが販売されても端末のカタログ値を超える物はサポート外になりますので、自己責任で試すという形になります。
また、端末によっては相性不良でカタログ値の2GB以内のmicro SDでも正しく動作しない事にがあるので、激安の海外メーカーのmicro SDはお勧めしません。個人的にSanDiskの2GBがお勧めです。変換アダプタ付きで安いところでは3000円以下で入手可能です。保証も5年付いているので、サポートはバッチリです。
書込番号:6945163
0点

ご返信有難うございます。
カタログ上は、microSD 2GBまでとなっているのは認識しています。
ただ、別メーカの携帯がカタログ上は同じようにmicroSD 2GBとなっているのに
実際にはmicroSDHC 6GBが使えたので、ひょっとしてSO903iTVも使えないかと考えたのです。
試した方がいれば確実なのですが・・・・・
書込番号:6945911
0点

>別メーカの携帯
興味があるので、この携帯を教えていただけないでしょうか。
お願いします。
Windows Mobile6系の携帯では、動作確認されているみたいですね。
905i機種でも公式発表では非対応なのに、認識された!という報告が挙がっていますが、、、
読み込み/書込みの動作は可能だった!という報告を、まだ見てません。
読み込み/書込みの動作確認の以前の問題で、
認識しているが、実際に使用しようとして「携帯本体で初期フォーマット」が不可で使えない可能性も。。。
書込番号:6946546
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
先週、機種変でFOMA SO903iTVを購入したのですが気になる所があるので質問します!
カメラやムービー機能を使う前に決定ボタンまたは使った後に電源終了ボタンを押すと‘チ
ッ,と変な鈍い音が携帯本体から聞こえるのですがこれが普通なのですか?
同じFOMA SO903iTVを使ってるユーザーさんぜひ教えて下さい!
0点

私も試しましたが確かに音がしますね。
しかし、これはレンズが閉じたり開いたりする音ではないでしょうか?
因みに私のは本体に耳を当てないと聞こえないです。
これぐらいでは、私は気にならないですね。
耳を近づけずに聞こえるようでしたら、一度DoCoMoショップに
持って行かれたらどうですか?
書込番号:6931252
0点

返信有難うございます。
私の携帯では残念ながら本体に耳を傾けなくて済むぐらい少し音が大きいです。多少気にはなりますがこれが本来の性能なら仕方ないと感じています。
またAF駆動音とのことですが写真だけでなく動画の際も鈍い音がするのは何故なんでしょうか?SO903iTVは動画のオートフォーカスには対応してなかったと思うのですが…。
どの位の割合でこう言った症状が起きてるのか気になるのでSO903iTVユーザーさま出来れば返信の程宜しくお願いします。
書込番号:6933223
0点

AFを使用している音ではなく、AFが搭載されているから一度起動されると言うだけです。(撮影準備のために動く)
動かない機種もありますが、この機種は動くタイプですね。
何にも問題はありません。
書込番号:6933266
0点

返信有難うございます。
ももちぃさんの言う通りなら故障でも不具合でも何でもないとのこと
これで安心しました。気に入ってる携帯でもあるのでこれからも長く愛用したいと思います。
書込番号:6933279
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
昨日念願の機種変更をしました(premini-Uからの機種変更)。理由はワンセグを利用したかったのが一番の理由でしょうか。さて、いろいろいじって楽しんでいるのですが、これまでpremini-Uでは可能だったiモードなどでの1ページ飛ばしのスクロール(横ボタン“マナー”と“メモ”を使用。)のやり方が当機種ではどのようにするのかわかりません。説明書も見てみたのですが探しきれなかったのでお尋ねいたします。
※ちなみにここの書き込みに書かれていた蒲田駅のキシフォートというお店でオプションパックなどを付けてMOVA2年以上→FOMAの機種変更で7,800円で買えました♪
0点

SOはいつもマナーとメモボタンがページ送りキーですね。
Preminiは小さいのでサイドに割り当てられていますが、今までもテンキー下部のボタンに割り当てです。
書込番号:6922680
0点

有難うございました。横のボタンでスクロール、という先入観があり、ボタンの種類を確認していませんでした。単純な質問で失礼しました。
書込番号:6925266
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
昨日、この機種を購入しました。早速、ワンセグを見たところ、TV画面が上半分が視聴画面で、下半分が文字情報が表示されてしまうのですが、普通にフル画面で視聴するにはどうしたらいいでしょうか?説明書を読んでいろいろ試しているんですが、なかなかできなくて。。もしわかる方いらしたら、お願いします!
0点

持ってないので、良く判りませんが(欲しくてso903iと検討中)
くるっと画面を返せば横画面になると思ってますよ。
普通に縦に開いた状態で、横画面に切り替える機種も有りますが
画面を返すビューアスタイルや、画面を横に回転出来る機種では自動で切り替わるものが多いようです。
書込番号:6922753
0点

良かったですね。この機種欲しくていつもオークション覗いてます(笑
横置き出来る機種なら、縦に開いた時に横画面にする意味は薄いです。する方法は有るのかも知れませんが。
通常、画面を回せる機種は回りに応じた表示になります。出来ない機種も過去には有りましたが
SO505i。。。画面を回すというより、回してキーを出すってデザインでした(謎
>再生紙さん
いえいえ。モチロンそうだろうと思ってただけで、確認はしてません!同じ意見の方が現れて心強かったです(^-^)
書込番号:6924456
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
購入検討してます!
もしご使用している方がおりましたら音楽機能の感想を聞かせてください。
一番気になるのは、4時間しかない再生時間。前の書き込みにもちょっとありましたが、
ワンセグで4時間、音楽再生で4時間は信じられません。
本当にそれぐらいしか再生ないのかどうか知りたいです。
よろしくお願いします。
0点

昨日に引き続き今日も同じ内容を載せてるし・・。
信じられないのなら信じなきゃいいだけです。
書込番号:6872122
1点

1つの機能の目安とお考え頂ければいいんじゃないですか?
両方4時間ずつ持つなんて基本的に無理です。
ミュージック重視ならSO903iをオススメします。
書込番号:6873929
0点

本当です。ワンセグで2時間番組視聴する際は充電器をつなげて視たほうが良いです。
書込番号:6879712
0点

音楽再生時間はDoCoMoのHPで確認できますよ。ま、たしかに信じられない話かもしれませんね^^;
他の903iTVと比べても一番短いです。ソニーはウォークマンを買って欲しいからウォークマン携帯以外は音楽再生機能を重視していないと思います。
いっそ、ワンセグ付きウォークマンを買った方が良いのではないでしょうか?
書込番号:6893107
0点

皆様、返信ありがとうございます。
最終的に購入に至りました。
音楽再生に関しては確かにその通りでしたがそれにも勝るような、
デザインのよさ、ワンセグの画質のよさなどが大変気に入りました!!
音楽再生は、ケロボールさんのおっしゃるとおり、一つの機能として捉えようと思います。
書込番号:6921810
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903iTV
SO903iTVのブラックを使用しています。ボディーデザインやカラーリングもとても気に入っているのですが、日常使用による手あかや指紋の汚れが気になります。ヤフオクで液晶面のみならず、本体表面にも貼り付ける保護シールを購入して対策をしようと思っています。効果はあるでしょうか。また、同じブラックを使用されている方で他の対策方法があれば、お教え下さい。
0点

何度か話題になったことだけど・・・
めがねを使用しているようなので、めがね拭きが効果的です。
特に東レのトレシーがお奨め。
黒と赤は指紋が目立つのは一目瞭然。私は白を選択しましたが、それでもある程度目立ちます。
書込番号:6890280
0点

対策法としては、ケースにいれて持ち運ぶとか、手袋を使うようにするとか^^;
これといったものは、ないように思います。。
私もブラックですが、全く気になりません^^
妻は「パパの携帯汚れ目立つね〜」といってますが。。。
書込番号:6893137
0点

私は1週間前に黒を購入したものです。
指紋や汚れは、けっこう気になりますね。私も、友里奈さんのパパさん同様、
クリーニングにはメガネ拭きを使います。
外装の保護シート、どのようなものかは知らないのですが、個人的にはこの機
種の持つカッコよさを少なからず損なうような気がします。
100円ショップで売っているスポンジで出来たケースに入れておくと、持ち運ぶ
際にスポンジとの摩擦でクリーニング効果が発揮されるかもしれません。
書込番号:6909540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
