FOMA らくらくホン ベーシック のクチコミ掲示板

FOMA らくらくホン ベーシック

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 4月13日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ 重量:103g FOMA らくらくホン ベーシックのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA らくらくホン ベーシックをお気に入り製品に登録<4
FOMA らくらくホン ベーシックのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA らくらくホン ベーシック のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA らくらくホン ベーシック」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホン ベーシックを新規書き込みFOMA らくらくホン ベーシックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

少し期待外れか?

2007/04/11 22:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシック

クチコミ投稿数:1643件

来月の母の日に買い増しを予定してましたが
この機種はカメラ無し、外部メモリー無し
赤外線無しのナイナイ尽くし。
機能より軽量化にしたのでしょうか?
母の日まで一ヶ月、一寸困ったな。
\8400引きの703シリーズも視野に考え直さなアカンな。

書込番号:6221659

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/11 22:19(1年以上前)

というか、らくらくホンって言うくらいですので
年配者などをターゲットにしている携帯ではないでしょうか。
メールが難しい。カメラの使い方が難しい。
そういう煩わしさを省いた、電話機という基本的な事を目的とした携帯なのでは。

そう考えれば使い易い携帯電話だと思います。

書込番号:6221694

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/04/11 23:06(1年以上前)

お母さんは
カメラを使いますか
外部メモリーを使いますか
赤外線を使いますか

おのずと選択肢は決まってくるとおもいます

アドバイスとして購入価格でプレゼントする
機種を決めることだけは止めたほうが良いと思います

ほんとに欲しい「機能」で選んであげてください

書込番号:6221962

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/11 23:13(1年以上前)

買い増しとのことですが、今現在のお母様は何をお使いですか?

書込番号:6222005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/11 23:59(1年以上前)

703ならSoがいいかな。
もしくはFでしょう。
理由はボタンがでかいから。

自分もプレゼントならばお母さん連れて行って購入してあげるのが良いと思います。

書込番号:6222251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件

2007/04/12 06:27(1年以上前)

今使っているのはらくらくホンU。
取り合えずカメラだけは欲しかったです。
母は婦人会などでよく旅行に行きます。
その時の写真を撮るのですが30万画素のため
イマイチかなって思いまして…
SO703iにしようかな。

書込番号:6222798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/12 08:09(1年以上前)

らくらくホンでも『多機能派』と『シンプル派』で分けられているので、
カメラを使うのでしたらVでいいんじゃないですか?
Vではダメな理由ってあるんでしたっけ。

書込番号:6222901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件

2007/04/12 18:07(1年以上前)

本人の希望は軽いのがいいそうです。
それにVは¥8,400引きではありませんし…

書込番号:6224078

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/12 18:41(1年以上前)

パンフォーカス130万画素の70X系よりも、手ぶれ補正とオートフォーカスの付いた90X系の方がよいんじゃないですか?

書込番号:6224188

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/12 20:46(1年以上前)

追記

婦人会の旅行って、夜の宴会の写真撮影が必ず出てきますよね。老婆心ながらノーフラッシュ撮影では手ぶれ補正が必須であるように思ったんです。

書込番号:6224593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件

2007/04/12 21:06(1年以上前)

最近は日帰りが多いです。この前は琵琶湖まで
桜を見に行きました。その時撮った写真もあまりよくない。
90Xシリーズは私が買う予定です。おそらく905iに
なると思いますが!

書込番号:6224678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA らくらくホン ベーシック」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホン ベーシックを新規書き込みFOMA らくらくホン ベーシックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA らくらくホン ベーシック
富士通

FOMA らくらくホン ベーシック

発売日:2007年 4月13日

FOMA らくらくホン ベーシックをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング