公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年7月4日 00:10 |
![]() |
1 | 5 | 2007年7月2日 22:39 |
![]() |
2 | 23 | 2007年6月29日 11:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月28日 13:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月26日 20:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月27日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
カメラのレンズが割れました。買って1週間もたたないのに・・・。しかも買った当初からたまに電源が落ちるんです。
埼玉久喜のドコモショップ行ったら超超態度悪いんです。今までカメラのレンズなんて割れたことないのに・・・。不良品なのか・・・。高い買い物でまだ1週間・・・。大切に使ってるのに・・。
俺の使い方が悪いって・・・。
有料なんでしょうか・・・。
0点

世の中そんなもんです。ユーザーの言い分を
聞いていたらどこのキャリアでもやって行けません!
残念ですが…(涙)
書込番号:6488173
0点

超地元ショップですが・・・
久喜のドコモショップ以外でも同じ扱いになると思います。
どういう風に壊れてたのかがわかりませんが外圧がないのに壊れることはないでしょうから。
今までの端末がたまたま使い方が同じでもカメラ部分は強かったのでしょう。
どういう風に使ってましたか?
ポケットなどには入れてませんか?
ケースは軟らかいものでなく板などが入ってる丈夫なものですか?
自分に非が無いことを証明できれば交換は可能かと思いますよ。
しかしそれを証明するのは困難でしょう。
書込番号:6489087
0点

んー 。
例えば、本体とレンズ部分はツライチなので ちっちゃい砂粒みたいのがレンズ部分に付いた状態で外圧が掛かったのかも知れませんね‥‥ 。
まぁ、割れた時の状況等が分からないので、何とも言えませんが。
たまに電源が落ちる事があるとの事なので、落としたりのキズ等なければ そちらの件で何とかなるかも‥‥ 。
それから、DSによっては対応に差があるとの話を(多分、下の方だったかな?)見たような気がします。
ちなみに私が利用しているDS(2軒)は、すごく良いですよ。
書込番号:6489194
0点

900の頃ですが、最初に行ったDSでは有償修理といわれ・・・その後別のDSいったら無償修理ってことが過去に。
接客態度にしても結構差があるような・・・。
まあ物理的に破損してると、ただで直してってのは厳しいかと思います。
書込番号:6489344
0点

ケータイショップの派遣って時給高いのよね。
そりゃそうよね。
こんなクレームばっかり相手にしてちゃストレス溜まるわ。
理由がないのに割れるとは普通は考えられない。
それ以外の極めて稀なイレギュラーなケースまで考えてたらやってられない。
書込番号:6496452
0点

ケータイショップの派遣って時給高いのよね。
そりゃそうよね。
こんなクレームばっかり相手にしてちゃストレス溜まるわ。
↑
ばかたれ、買って一週間たたないんだぞ?クレームあるなら消費者として当然だろ?
しかも電源も落ちるって書いてあるのが読めないのか?電源落ちるのはそんなにたいしたこと無いことか?
ストレスたまるならやめろよ。仕事だろ?ばかか?
理由がないのに割れるとは普通は考えられない。
↑そんなことわかってんだよ。だからこまってんだろうが?
それ以外の極めて稀なイレギュラーなケースまで考えてたらやってられない。
↑イレギュラー?だから保険対象なんだろ?故意に壊してタダでなおしてくれるのか?ばかか?
良心的な回答してくださったみなさん。今日、電話したら無料だそうです。レンズは不明ですが、やはり電源が落ちるのはどうやらおかしいみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:6497361
0点

レンズが割れた件と、電源が落ちる件は繋がりはないでしょうから別に分けて考えるべきでしょう。
でも、無償修理になって良かったですね。
私もすっかり有償修理になると思ってましたがドコモは対応が良いですね。
書込番号:6497435
0点

他社は知りませんがDSって確かフランチャイズですよね?
対応に差があるのも…
本来差が有ってはいけないんでしょうが。
書込番号:6498548
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
以前からここのスレを読ませていただいて、かなり参考になってます。
ちょっと気になることがあったので、どなたか教えて下さい。
以前にも発熱のスレはあったのは知っていますが、ちょっと内容が違うと思ったので…
アプリやiモードをやっていれば当然電池が熱くなるなるのは分かります。自分の場合そんなのは気になりませんが、やり続けて電池がなくなってしまい、充電しながら続ける事ってありますよね。(当然熱くなりますが、それも自分は気にしません。)
それが、熱くなるなりすぎるせいか、iモードもアプリも充電しながら続けられないんです…。充電機を差し込んでも「充電してください」と、出ちゃうんです。
ずっとNを使っているんですが、こういうのは初めてだったので、ぜひとも教えて下さい。
これは不具合なのか?DSにもっていけば治るの?電池がよくないの?
0点

すべて使ってしまって充電してください、や電源が切れているときは充電して5分くらい待たないと。中身が何もないのにいきなり充電して付くわけありませんからね。違っていたらごめんなさい。あとNは昔からそうだったようなそうじゃないような…。記憶が薄いので。もし不安でしたら一度DSにいってもらってください。
書込番号:6487793
0点

>すべて使ってしまって充電してください
過充電・過放電は劣化の原因となります。
ニカド電池なら別でしょうが。
書込番号:6487907
0点

使い切ってからではなく、残量1ぐらいで充電が目安のようです。
また、充電しながらの使用もNGだったとおもいます。
思うのですが、充電しながらの使用って意味無いのでは?
(入れてる電気を、その場で使ってるようなモノだし・・)
書込番号:6488315
1点

私も一度だけそのような症状が起きた事があります。
私の場合は、「充電してください」の表示が出たので、卓上ホルダーに挿したら一旦表示が消えてまたすぐに表示が出ました。
一旦、卓上ホルダーから端末を抜いて挿し直してを2度程繰り返してダメだったので、外部接続端子に充電器のコネクターを直接挿したら そのまま使用出来ました。
今は、卓上ホルダーで充電しながら使用しても大丈夫です。
ただ、かなり発熱するので保護回路(よく分かりませんが…)が働いたのかも知れませんね。
どちらにしても、端末やバッテリーには よくないと思いますが‥‥ 。
書込番号:6488738
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
鈍い音がして。。。。
継ぎ目?(ぐるぐるのところ)が割れました。
Nは初めて使って、まだ買って1週間しか経ってないのに。
買ったお店でも保障が効かないらしい。
ちなみに落とした事もないです。
どなたか同じ症状になった方いらっしゃいませんか?
0点

こんにちは
通常の使い方では壊れない強度を持ってると思います。
通常使用での自然発生以外は、使い方の不注意と判定され、保証が効かないのが普通です。
書込番号:6478039
0点

この端末は、微妙な差だとは思いますが PやDより大きいのに最軽量です。
その為か、精度,強度ともに低いようです。
特にヒンジ部が‥‥ 。
とは言え、通常の使用に問題はないと思います。
実際、ヒンジ部に余計なストレスが掛かるかな? と思いながら、片手で開閉してますが 今の所 問題はありません。
どういう状況で壊れたのでしょうか?
書込番号:6478163
1点

充電器に置いてあった端末を器から取って、開けて、操作して、閉じる時に妙な違和感が。。
って思ったら、割れました。
自然発生か・・・しょうがないですかね。
それにしても修理代3,800円って。カスタマーの対応も最低でした。
これを機にカスタマーサティスファクションの重要性を理解しました。
10年Dユーザーでしたが、乗り換えようと思います。
書込番号:6478169
0点

軽いですが、その分、強度が低いとは感じないですね。
片手で開けても問題ないですし、故障しそうな気配もまったくないです。
状況が文章なので掴みきれませんので、難しいですよね。
NECの折りたたみはN904iも含めて「丈夫だな」という印象があります。
書込番号:6478206
0点

ん‥‥ 。
どうしても個体差があると思うので、運悪くハズレを引いたのかも… 。
修理の受付窓口は、DSなので その時に相談されてみては?
ちなみに、多分メーカー送りになると思うので 2〜3週間位掛かると思いますよ。
〉まっしろさん
端末を閉じた状態で液晶側とボタン側がズレが大きいと思います。ヒンジ部の隙間が広めである事も原因のようです。
DSで他の個体とも比べてみましたが同じような感じでした。
ちなみに 2年程使用していたN901isと同じ位です。
ほぼ未使用に近いN901isも手元にありますが、そんな事はありませんよ。
まぁ、さして気にはしていませんが‥‥ 。
書込番号:6478287
1点

私のは液晶とテンキー側の左右のずれもないんですよね。
ぴったりと言っていいぐらいだと思います。
たまたま私のが"当たり"だったということで、私のが通常というわけではないのかも。
書込番号:6478336
0点

色とかロットによってモールド型の寸法にバラツキがあるのかも知れませんね。
書込番号:6478363
0点

あっ、遅かったかな?
単に私が、神経質なだけかも知れません。
それに他の機種と比べて見た訳でもありませんし‥‥ 。
それから 念の為、誤解のないよう書いときますが‥‥
私は、この機種を選んでほぼ満足してますよ。
知人にも、一押ししてる位ですから!
書込番号:6478621
0点

振って開ける癖が有れば、注意した方が良いでしょう。
書込番号:6479211
0点

えっ!?
そんな無茶な開け方する人いるんですか?
私は、小心者だから‥‥ 。
書込番号:6479322
0点

ねこパンチ!さんのスレみたいで笑えます♪
振って開ける人でしたら、時々見かけますよ
僕も小心者だから出来ませんがね(笑)
書込番号:6479499
0点

あれっ! 肝心な所が、切れてる‥‥ 。
自覚してますよ。私的には、2ヶ所です。
書込番号:6479751
0点

振って開ける人って・・・
555にでも変身したいのかな?w
書込番号:6480589
0点


自分のは白ですが、やはり閉じてる時ヒンジは左右にグラグラしますね。
グラグラの動きとの相乗効果でディスプレイの◎傷が悪化してきてます。
書込番号:6481407
0点

あっ、買ってまだ一週間です。
DS行ったら最悪な対応でした。
「落とした時の衝撃を吸収するためグラグラします」だそうです。
ディスプレイの傷は「外部圧力です」だそうです。
一度もポケットに入れたことありません。
閉じる時も両手でゆっくり閉じているのに。
言い逃れ。
書込番号:6481428
0点

グラグラするのは「遊び」ですね。
程度にもよりますが遊びを持たせないと逆に壊れやすくなります。
>>「落とした時の衝撃を吸収するためグラグラします」だそうです。
これも決して間違った回答ではないと思われます。
ディスプレイの傷も当方のはないため、通常使用時では問題ないですね。
固体差なのかはわかりません。
書込番号:6481437
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
N,D,P904で迷っているのですが、どれがいいのでしょうか?
着うたフルで音楽を聴く時の使いやすさや,メールの書きやすさ,ボタンを押してからなどの反応の良さ,電池の持ちなどがよいもの。と考えています。
実際に使ってみてなどの感想なども書いてもらえると幸いです。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
使い勝手などはいかかでしょう?
気になってる所はアドレス検索はFと比べて複雑ですか?
文字変換などの使い勝手はいかがでしょう?
よく多機種からNに変えると使い勝手が・・・と聞きますがいかかでしたか?どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。
0点

うーん・・・
Nから変更する人にはかなり違和感があると思います。
しかし他の機種からだとそんなに問題ないかも。
アドレス検索は電話帳で良いんですか?
これに関しては自分は良いと思います。
前と同じようにふり仮名検索が使えるので。
書込番号:6475938
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
