公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年5月27日 20:02 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月27日 22:53 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月27日 20:35 |
![]() |
2 | 3 | 2007年5月27日 10:17 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月28日 16:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月27日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
いつも参考にさせていただいております。もうかなりの方がお使いみたいですね。羨ましい…。ということで質問なのですが、この機種で2in1でwebメール上(Bアドレス)でメールの新規作成している時デコメールは出来ますか?
また、Bナンバーだけ圏外とか出来ますか?もし分かる方いらっしゃったらご教授下さい。
0点

webメール新規作成時の機能メニューの中に
デコレーションの項目がありません。
書込番号:6376842
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
下のレポートに載せ忘れてしまったので‥。
N904iを購入した方で分かる方おしえて下さい。
取説読んでも分からず‥
1.着メロの時間設定のやり方は?
メールが届いた時などに着メロが流れますが、
もう少し短く変更したいのですが‥
今は買ったままで10秒くらい?
2.ブックマークを素早く利用したい。
そこでデスクトップ機能を使ってブックマークを貼り付けようと
してもできません。これはできないんでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
0点

1について.
SETTING→着信→メール/メッセージ鳴動→メール→ON→鳴動時間設定
となります.
書込番号:6375854
0点

2について
普通に
iモードメニュー
→Bookmark
→(各ブックマーク上でサブメニューを開く)
→デスクトップ貼付を選択
以上で、デスクトップ貼付できていますよ。
書込番号:6375862
0点

すーざんさんさん、まっしろさん有難うございました。
時間の変更できました!
でも一気に画面に飛べずに面倒くさいですね。
普段は10秒くらいに、そして勤務中はマナーモードにしていても
音が分かるので1秒に設定して使っているのです。
それからブックマークのほうは‥
各ページごとにはブックマークでもデスクトップに張り付きました。
でも望んでいるのはブックマークフォルダごとに張り付かないかなと。
(うまく表現できなくスミマセン)
iモードメニューからブックマークフォルダの手間を一気に
デスクトップから使用できれば‥と思いまして。
それから‥別件になりますが‥。
今日使っていて気になったこと。
ブックマークや電話帳にロックを掛けたんですが、電話帳などから
抜けた時いちいち「再設定しました」ってメッセージが表示されますね。
仕様だと思うのですが不要な気がします。
書込番号:6377055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
初期設定でiモーションを全画面モードにしたら変更できなくなりました。取説で調べても変更の仕方が見つからなかった^^;ので変更方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
0点

再生中に、決定ボタンで一時停止にすると、
右下に機能項目が出てきますので、
機能メニューの再生画面設定の項目で、
1、通常画面モード
2、全画面モード
の選択が出来ます。
書込番号:6375909
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
本日、N904iに機種変しました。
デザインは気に入っています。
ですが、一点気になる点が・・・。
着信イルミネーション選択で”赤”とか”青”はいいのですが、
その間(ピンクとか)の色を選択すると、青と赤の線が見えます。
すこし気になります。
技術的な問題なのでしょうか。それとも初期不良でしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

光の三原色の加法によるものだと思いますが、これが意図的なものなのか、単色が見えちゃっているだけなのかはわかりません^^;
こう露骨に右左で分かれているとデザイン的にそう見せようとしているのではないかと考えています。
書込番号:6375880
1点

まっしろさんもおっしゃっていますが、光りの3原色の加減で任意の色を発光させていますのでひかりの届かない色の交わりの少ない所がにじむ様になっています。
書込番号:6376129
1点

まっしろさん , アパートの鍵貸しますさん ありがとうございます。
仕様ということですね。
安心しました。
光の三原色・・勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:6376254
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
みなさんこんばんは。
ご購入済の方に質問です。
携帯サイトを閲覧の際、auやSoftBankでは文字サイズを最小クラスまで小さく出来ますが、DoCoMo機種って大中小くらいのおおまかな区分けしか無く、1番小さくしてもまだ個人的には大きい感じがします。
このimode閲覧時の文字サイズの仕様は903iまでと変わらないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
0点

一応縮小設定がありますが、一つしかないので903と変わらないかな。
ただ、文字は見やすくなってます。
書込番号:6374709
0点

早速のレスありがとうございます★彡
1画面にどれだけの情報を表示できるか?が自分の中でかなりのテーマなんで(笑)残念です。。。
今は910SHなんですが912SHがやっぱりいいのかなぁ、と悩み中です。汗
書込番号:6376997
0点

確かに910はかなり小さくまでなりますね。
一番小さいのだと辛いくらいですもんね。(自分はですが)
でも見やすいですよ。
情報量には不満は出るかもですが、なかなかいいですよ。
書込番号:6378378
0点

機種によると思いますが、先日購入したn904iのメールでは、ほんとにかなり小さく文字表示してくれました。
5段階でサイズ変更が可能で、最小は本当に小さかった。
但しimode上では3段階で、小さくない印象です。
書込番号:6380418
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
二点質問させてください。
・N903にはなかった不在着信ランプがついたとの事で嬉しい限りですが、ランプは点滅するのですよね。
点滅の間隔がわかれば教えてください。現在所有機種が6秒に一回ほどしか点滅せず、大変不便なので・・
・メール着信、電話着信ランプの色は個人別に設定できますか?
(これは不在着信ではなく受信時でOKです。)
早くも手に入れられた方、よろしくお願いします。
0点

・N903にはなかった不在着信ランプがついたとの事で嬉しい限りですが、ランプは点滅するのですよね。
点滅の間隔がわかれば教えてください。現在所有機種が6秒に一回ほどしか点滅せず、大変不便なので・・
>>数えてみましたが、6秒間隔で点滅ですね。
・メール着信、電話着信ランプの色は個人別に設定できますか?
(これは不在着信ではなく受信時でOKです。)
これはできます♪。
ただし不在お知らせは一色のみです。
※メール・不在着信によって色は違います。
書込番号:6374264
0点

夢風さん
早速のお返事ありがとうございました。
そうですか、やはり間隔はかわらないのですね。。
最近の機種には、以前のように
サブディスプレイにずっとメールマークが・・・
という使用が少ないように思いますが
電池の関係でしょうかね。
今後どの機種もこの感じが続くなら
妥協すべきかもしれませんね・・・・
検討します!ありがとうございました。
書込番号:6376177
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
