FOMA N904i のクチコミ掲示板

FOMA N904i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 5月25日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA N904iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N904i のクチコミ掲示板

(1581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N904i」のクチコミ掲示板に
FOMA N904iを新規書き込みFOMA N904iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プレイヤーの音量

2007/05/25 18:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

クチコミ投稿数:1456件

久々の登場です!!
ォヒサンwヾ(*`ω´*)

スピーカーからの音量なのですが
異様に小さくないですか??
N903やF903ixと比べても最大音量が
他の機種の半分位な感じなのですが・・・

しばらくしたらレビュー書かせていただきます
ちなみに黒を買いました^m^

書込番号:6370650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/05/25 18:56(1年以上前)

たしかにヌャ小さいですね・・俺は、青かいましたぁ、

書込番号:6370731

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/05/25 19:05(1年以上前)

確かに。
P903ixがかなりの大音量だったので、少しがっかりしてます…

書込番号:6370762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/25 19:31(1年以上前)

たしかに小さいですね…
Nは爆音仕様だと思ってたので残念です。

書込番号:6370826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/25 22:02(1年以上前)

皆さんの詳細なレビュー楽しみにしています!よろしくです!!

書込番号:6371353

ナイスクチコミ!0


Dodgerさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/25 23:57(1年以上前)

ん〜個人的には満足です。
結構大音量な気がするのは私だけ・・?笑


ちなみにホワイト購入しました。

書込番号:6371801

ナイスクチコミ!0


猫夢中さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/26 00:17(1年以上前)

黒/橙を購入しました。
前の機種がN901iSでしたので音量はかなり大きいな?
と思いました。音も良いし。

ちなみにFMで飛ばしたときは、本体の音量いじっても変わらないんですね。

書込番号:6371877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

2007/05/26 17:58(1年以上前)

スピーカーが、両端ではなくて
本体の真ん中辺りにあるので、
聴こえるのが小さく感じられるのかも
知れません。

私の場合は、音量的には満足なのですが、
ミュージックプレイヤーを使用した際、
何だかコモッたような音に聴こえます。

書込番号:6373947

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/05/26 21:10(1年以上前)

まあ、比較対象によるでしょうからね。
SH903i、P903ixと比較すると控えめな音量ではありますね。
ただ、少なくとも小さすぎて困ることはないです。
FMトランスミッターが付いてるので、コンポに飛ばせば問題ないですし。

それよりも、バッテリーが保たないですね。
WVGA液晶なので仕方ないですが。

書込番号:6374553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

N904i購入した方

2007/05/25 10:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

クチコミ投稿数:1090件 価格団.com 

本日めでたく購入した方に早速ですがご質問。
N903iと比較出来るようであれば目立った改良点を教えて貰えればと思います。
903で少しお粗末だったカメラの動作性能は良くなってるんでしょうか?

私としては高速通信対応だけしか今のところ魅力がないので…
良いようであればN904に機種変更を少し考えようかと思います。

さほどN903と変わらないようであれば905のデビューまで頑張ります(笑)

書込番号:6369390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/05/25 12:30(1年以上前)

そうですね。カメラはよくなったと聞いてはいますが。

最高解像度、スーパーファイン、昼でも夜景モード、手振れ補正オフ
で撮影するといつも道理一番よい結果が得られるのでしょうか?

書込番号:6369724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件 価格団.com 

2007/05/25 13:24(1年以上前)

>そうですね。カメラはよくなったと聞いてはいますが。

そうなんですよね。話は聞くのですが実際に使ってみた人からの意見が聞ければなと思いこのような書き込みをしたわけなんです。
個人的にN903はカメラ以外の性能に関しては結構満足しているんです。ブラックのミラー加工も個人的には気に入ってるんですけど、落としたりして傷まみれってのが最近気になってまして…(落とした自分が悪いのだが)

回答してくれる心優しい購入者の方!書き込みお待ちしてます。

書込番号:6369891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

2007/05/25 13:32(1年以上前)

カメラには詳しくは無いので、色合い等の事は
分かりませんが、撮影後の処理に若干時間がかかります。

書込番号:6369908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/25 13:54(1年以上前)

液晶画面上でしか確認していないので参考になりづらいですが、
カメラの画質はN903iよりも良くなっているように見えました。

あと「直デン」という機能が細かいですが追加になっています。
十字キーの上を押すと直デン一覧が出てきて、事前に登録済みの番号(最大5件)に簡単に発信できるというものみたいです。
デスクトップに貼るのが見た目上、嫌だという人にはいいかもしれません。

書込番号:6369978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件 価格団.com 

2007/05/25 18:30(1年以上前)

ケータイマニアさん、書き込みありがとうございます。

>撮影後の処理に若干時間がかかります。

私もあまり詳しくないので予想なんですが、おそらくN903でもあった手ブレ補正機能他の処理で時間がかかるのかと思います。そこらへんの改善はやはり無理なんでしょうかね。
あとシャッターを押した際の「カシャッ」と言うまでの反応速度がどれぐらいかが結構な問題。901icの頃はボタンを押したら早くシャッターが切れたのですが、どうもオートフォーカスのせいなのかシャッターを押してから1秒ぐらいタイムラグがあってそれが不満なんですよね(T-T)
情報ありがとうございました。


まっしろさんも書き込みありがとうございます。
そうですか、画質は良さげな雰囲気がありそうですか。
直デン機能…何だか謎な機能ですが、書かれてる内容から判断すると結構使えそうですね。
通常時に上キーはいきなり押すような事が私は滅多に無いのでその機能は少し魅力的ですね。
情報ありがとうございます。

レスポンスに関しての情報もお待ちしております。

書込番号:6370654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/26 13:08(1年以上前)

今日、買いに行きたいとおもっています。えもるです。
皆さんのご意見、参考にさせていただいていますっ。(^^

カメラについては、
残念ながら、
Nケータイのカメラレスポンスは、
当面、改善されないと思いますよ。
もっと、カメラを使うことを前提で、作られれば話は変わると思いますが、、、あくまでおまけの機能になると思います。

今のところ、どのケータイでも、あの、小さいボディに入れれる、チップとか基板には、限りがあると思いますよ〜。


例えば、デジタルカメラだと、
カメラをコントロールするための専用のマイコンやチップを搭載しているから、キレイな絵をすばやく簡単に撮れるんですよ〜。

だから、Nさんが、他の機能を削ってでも、カメラ用のチップを+1個、もしくは、性能を上げたものを搭載するなどすれば、カメラの使い勝手は、良くなると思いますが、他の機能の方が、携帯には重要だったりするし、たぶん、その判断は、Nさんできないんじゃないかなぁ〜

それに、カメラ機能をもっと真剣に載せようと思ったら、
一般ユーザ向けの、デジカメとか、
ビデオカメラを作っているメーカーの方がいろんな特許とかノウハウ持ってて、有利になるんですよ〜。

だから、Nさんが、
カメラ系のメーカーと技術提携するか、もっと真剣にカメラをつくる部署を持たないと、私たちが満足できるようなカメラ性能は、得られないかと思います。

なので、これからも、カメラは、まぁ、おまけで、
良くなればラッキーぐらいの感覚が良いかと思います。

書込番号:6373222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件 価格団.com 

2007/05/28 10:25(1年以上前)

えもるさん
カメラの件について書き込みありがとうございます。
私もカメラはオマケとして使用していて、大体はデジカメを持ち歩いているので滅多には使わないんですけど、メモ代わりに使用する時があってN903がN901icの時と比較してすこぶる使いにくかったので少しでも904では改善されるかなと少しだけ期待していたんですよ。
でもやはり当面は改善とかされないんでしょうねぇ。

そうですねぇ、Nさんでデジカメを作ってるならまだしも、作っていないところの写真機能を期待するだけ間違っているような気も今更してきましたね(笑)

とりあえず他のところの書き込みも参考にした結果、レスポンスやアクセサリ機能が良くなり、高速通信になったぐらいっぽいので『904に変更したい!』という思いは小さくなったので905が出るまでは贅沢を言わずに903でやり過ごそうかと思います。903のレスポンスでも十分満足は出来てますしね。
それに904の寿司ネタアイコンは見てゲンナリしましたので(笑)

書き込みありがとうございました!

書込番号:6379697

ナイスクチコミ!0


猫夢中さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/28 13:47(1年以上前)


「直電」文字が大きくて「らくらくホン」も考えていた私に
ぴったり(笑)

書込番号:6380108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件 価格団.com 

2007/05/28 17:34(1年以上前)

猫夢中さん

>「直電」文字が大きくて「らくらくホン」も考えていた私に
>ぴったり(笑)

そうですよね。Nって500のmova時代から文字がかなり大きい表示まで選べてましたからねぇ。うちの親もNを使わせてますけど、らくらくホンよりも文字が見やすくてNにして良かったと言われてますから。
うちの親はまだmovaなんですが、そろそろFOMAへ移行しなければなと考えてましたので、903か904のどちらかに機種変更しようかと考えております。
直電機能が良さそうなので904の値段が落ち着くと思われる秋ぐらいにでも機種変更しようかと思います。
私は905が出るまで頑張ります(T−T)

書込番号:6380577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/05/28 23:24(1年以上前)

購入された方に質問です。
フルブラウザはjig、ibis、内蔵のどれが一番いいのでしょうか?

書込番号:6381807

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/01 17:10(1年以上前)

 まっしろさんのアップされた住宅地の写真拝見しました。903iよりずっと良いと思います。明るい場面の撮影だからでしょうか、ノイズはあまり気になりません。光軸ズレが出て画面左側がぼけているのが残念ですね。

書込番号:6392887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

遂に明日発売ですね!

N902is・N902iX・N903iで採用されていたフォントは改善されているんでしょうか?

自分はN902iを使っていますがN902iXに変えた際、メールのフォントがあまりにも醜い物で1日も我慢できずにN902iに戻しました。

VGA液晶になったので大丈夫かと思いますが実際の画面を見るまでは安心できないですね・・・。

書込番号:6366911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/24 17:50(1年以上前)

N903iもVGA液晶でしたがフォントが不評でしたね。
私も太いフォントの方が良いのですがN903iの太いフォントでは見づらくて細いフォントにしました。

ITmediaの記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/21/news036.html
の画像を見る限りでは採用フォントは変わっていないでしょうから状況はN903iと同じっぽいですね。。
ただ、同じフォントに見えてもVGA用に処理したものに変わってるかもしれません。

書込番号:6367022

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2007/05/24 18:08(1年以上前)

メール画面のフォント以外なら気にならないんですよ。メールのフォントは太くてかなり嫌になりました。細くしたら逆に見づらいですし。

ITmediaの記事を見る限り通常画面はN902と変わらない感じですね。メール画面が是非見たいです・・・。

書込番号:6367080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/24 23:26(1年以上前)

ケータイWATCHでN904i開発者のインタビューの記事がありました。

以下、引用///////

■ メールはVGA対応、キーアサインも変更

――N903iでもVGAサイズのディスプレイでしたが、一部はQVGA表示するということになっていました。N904iではどうでしょうか?

 操作のレスポンスが求められる、メニュー第2階層以下といったところは、QVGA表示としています。一方、メール表示はVGA表示になっています。新たなフォントも搭載しています。

 メール関連ということで、文字入力のキーアサイン(各ボタンに割り当てる機能)を変更しました。たとえば逆トグル(変換時に、直前の候補に戻る機能)はこれまで側面のサイドキーでしたが、N904iでは発話キーに割り当てています。文字入力時に発話キーを長押しすると、UNDO(元に戻す)になります。また、濁点などは「*」キーに割り当てています

////////////////////引用、ここまで


どうやら新フォントを採用しており、かつメール部分もVGA表示になったようです。
きちんと改善するあたりは好印象ですね。
私も発売日に購入する気が出てきました。

書込番号:6368358

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2007/05/24 23:35(1年以上前)

僕もこの記事は読みました。ですが画像がないので早く見てみたいですね。

改善されていれば即買いです(^^)
明日携帯ショップへ足を運んでみようと思います。

書込番号:6368399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/05/25 12:34(1年以上前)

インプレス記事を見る限り入力、メニュー2階層時は従来のN902i時代ので軽量化。

それ以外は新VGAフォントのようですね

書込番号:6369732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/25 13:44(1年以上前)

購入しました。
フォントについては及第点に達していると思います。
ただ、iモード時のフォント太字が荒いかも・・・これは新フォントなのかなぁ。
アンチエイリアス処理をして欲しかったですね。

書込番号:6369948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/25 14:12(1年以上前)

フォントはこんな感じのようですね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/34550.html

書込番号:6370035

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2007/05/25 23:58(1年以上前)

今日地元の携帯ショップで見てきました。機種変10ヶ月以上で27,200円でしたね。もう少し安ければなぁ。

モックを見ていたら店員さんが実機があると声を掛けてきたので触らせてもらいました。

レスポンスはサクサクで特にもたつきは感じません。一番気になっていたメールの画面ですがフォントもしっかりしていて問題なさそうですね。

ですがプレビュー画面や受信画面は問題ないんですが文字を打っている画面のフォントがやたらでかくて店員さんに聞いても変えられないんでは?と言っていました。まぁ打ってしまえば関係ないと言われそうですがフォントが大きすぎてあとN903iのフォントに似ていた?ような気もするのでパンフをもらい帰ってきました。

買うとしたら色は「青」と決めていますが背面ディスプレイも退化しましたしどうしようか悩み初めてしまいました。
N902iを先日新品に交換してもらったのでなおさら悩みます。

やはり自分の中では「N902i」が最高だなと・・・。
実際買えば神話は崩れそうな予感もしますが(笑)

書込番号:6371805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度5

2007/05/26 12:18(1年以上前)

購入しました

フォントは太さを変えられます。
また、フォントサイズは文字入力、メール、iモード、フルブラウザ、電話帳が個別で変更可能です。

デザインに魅かれて衝動買いしたのですが、サクサク動くし、iモードも速いしすごく快適です。
お店(横浜駅前の某量販店)の人曰く、同時に発売したSHよりNの方が圧倒的に売れているとの事。給料日直後という事もあり、Nの人気色は週末のうちに無くなるかもという話でした。勝手に妻の分まで取り置きお願いしてきました(笑)

購入直後という事もあり、とりあえず現時点では良い所しか見えてません(笑)

書込番号:6373099

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2007/06/06 08:11(1年以上前)

遅くなりましたが実際に購入しました!

iモードのフォントを除けば文字も完璧ですね!
でも実際VGAの綺麗な画面を見てしまうと全部こうならないかな〜と欲張ってしまいますが(笑)

背面の有機EL液晶も以外に良い感じでカラーじゃなくてもいいかも!と思えました。

久々に持っていて満足できる携帯に出会えた気がします。N902iを超えましたね!

書込番号:6408210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Nシリーズについて質問です。

2007/05/22 22:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

クチコミ投稿数:2件

今回、au⇒ドコモに機種変更をしようと思っています。
そこで質問なのですが、Nシリーズでは、ケータイの画面の
上下の縁(普段アンテナ等のアイコンがでている部分)の部分の
柄の変更などはできるのでしょうか??
SHシリーズは色々変更できると聞いたのですが・・・。
もし知っている方がいましたら、ぜひ教えてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:6361756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/22 23:03(1年以上前)

過去の作品だと何種類かには変更可能でした。
ただし、テーマ別に色が決まってたのですが・・・

書込番号:6361790

ナイスクチコミ!0


Lucy'sさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/26 14:17(1年以上前)

電池とアンテナアイコンを変更することができますよ。

書込番号:6373394

ナイスクチコミ!0


Dodgerさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/26 14:53(1年以上前)

上下配色パターンという項目で変えることができますよ


ユーロポインターの絵も変えられるそうです

書込番号:6373482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/26 14:58(1年以上前)

上下配色パターンは以下の9通りです。
1.OFF
2.Mesh
3.Soap
4.STRIPE
5.B-POP
6.P-POP
7.ORANGE
8.BLACK
9.WHITE

ダウンロードしたものなどは使えないみたいですね。

書込番号:6373492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/28 03:05(1年以上前)

みなさんありがとうございました(^-^)
みなさんの意見を参考にし、本日購入しました♪

書込番号:6379285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SH vs N

2007/05/19 01:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

クチコミ投稿数:105件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

現在使用しているSHからNへの変更に不安があります。
SHと比較しているのですが、次の2点についてどちらに軍配が
上がるか教えて下さい。

1.和音の数
 最近のSHは128和音なのに対してNは67和音のようですが、
 やはり128和音のほうが音質および迫力が違うんでしょうかね?
 Nは903iも67和音のようですので違いがあるか分かる方、
 教えて下さい。
2.カメラの種類?
 仕様を見比べて思ったのですが、Nは「CMOSカメラ」とあり、
 SHは「CCDカメラ」と書いてあります。
 なーんとなくSHのほうが良さそうな気がしますが、
 どんな違いがあるのでしょう?

勢いがあるSHと人気下降気味のNなので買うのに勇気が
いります。
今回のN904iはコンパクトだし久々に注目されそうな機種だと
思うのですが‥

書込番号:6348951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/05/19 01:17(1年以上前)

今回のNは一般的な仕様に切り替えをした感じです。
特に、文字入力の濁点の位置や、UNDO機能の位置など。

CCDとCMOSの違いはググってください。基礎的な部分ですので。


和音数は一概に音質の綺麗さを現すわけではありません。
特にこの両者ですと、PCM音源とFM音源と言う違いもあります。
好みの問題にもなりますが、YAMAHA音楽再生チップを搭載している分、Nの方が綺麗だと言われていますね。
音の大きさなどは、また異なってきますが。

書込番号:6348982

ナイスクチコミ!0


shu-heyさん
クチコミ投稿数:9件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度5

2007/05/19 12:09(1年以上前)

1.音の違い
---------------
和音というのは一概には言えませんが、最大128和音とか67和音ですので、ダウンロードする着うた、着メロによって差がでてきます。
もし、その着メロが67和音でできているなら、いくら、オーディオプロセッサが、128和音でも、67和音しか表現できません。

それと、もともとの音楽自体が、和音が使われてなければ、全く意味はありません。そのため、和音と音質はあまり関係の無いものだと考えたほうがいいかもしれません。(128和音のものを聞くならば別ですが。)

PCM音源は音をどのくらいの間隔で切って、数値化するか、つまり何ビットで表すかで音のきめこまさが変わってきます。これはどれだけの音色がもともと入っているかで、表現力が変わります。

FM音源は周波数を掛け合わせて、様々な音色を作ることを可能にしている、シンセのようなものです。そのため、作れる音色は無限にあるのです。(カラオケもこういう仕組みですね。あれは、曲を再生しているんじゃなくて、毎回楽譜を見て演奏しています。)

昔はFM音源は様々な音色を作ることができたので、PCMよりも上だし、なにしろYAMAHAが作ったので良いとされましたが、今では両者の違いはほとんどありません。
ちなみに、PCはPCM音源がほとんどですね。

まあ、歌い文句通り、NのほうがAudioEngineという最新のプロセッサを搭載している分、音質は良いのでしょう。
音質をよっぽど気にされるのなら、イヤホンも上質なものにすることをお奨めします。
------------------------------
2.カメラの違い
---------------
CCDとCMOSは基本的に変わりません。デジタル化するときのプロセスが違うだけですので。

自分なりの意見をいうと、
CMOSは安価、暗闇に弱い、早いものに弱い。
CCDは高価、電力消費が多い、ということですかね。
しかし、ハイビジョンカメラにもCMOSは搭載されているくらいですから、もうCMOSの時代なのでしょう。前ほど悪い評判は聞きません。

ケータイには電池のもちが良くなるCMOSのほうがいいのかもしれません。カメラを起動したら電池が無くなったなんて嫌ですからね。
---
長文失礼致しました。これらはあくまで参考程度に。
NにするのかSHにするのかは自己判断で。

書込番号:6350070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/20 00:50(1年以上前)

カメラはSHでしょうね。
でもあまり大差ないと思いますけど。

そこまで気にする人は携帯のカメラに依存しないでしょうから。

自分はSHかな。
Nも良いけど開きづらいから。

配色もなんか嫌だしね。
SHの配色も嫌だけど。
今回はスルーかな。

書込番号:6352567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

発売日

2007/05/17 23:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

発売日は、いつになるんだろう…

書込番号:6345336

ナイスクチコミ!0


返信する
猫夢中さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/18 18:58(1年以上前)

5/25(金)らしいですね。

書込番号:6347585

ナイスクチコミ!0


猫夢中さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/18 18:59(1年以上前)

失礼!
もう既出でしたね。

書込番号:6347591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/18 23:03(1年以上前)

DoCoMoから22日に公式発表ですかね

書込番号:6348462

ナイスクチコミ!0


shu-heyさん
クチコミ投稿数:9件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度5

2007/05/22 14:55(1年以上前)

どうやら、まだ発表じゃないみたい。

書込番号:6360330

ナイスクチコミ!0


caminitoさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/22 16:10(1年以上前)


 いよいよ正式発表なりましたね。
 N904i とSH904i が噂通りというか例年通りな感じで
 25日発売です。

 とりあえず N904i を買ってみます♪

書込番号:6360460

ナイスクチコミ!0


shu-heyさん
クチコミ投稿数:9件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度5

2007/05/22 17:41(1年以上前)

発表ですね!!明日、予約しに行こ(≡^∇^≡)♪

書込番号:6360638

ナイスクチコミ!0


猫夢中さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/23 22:16(1年以上前)

今日、予約しました。
巨人ファンなのでオレンジ/黒で(笑)

書込番号:6364653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N904i」のクチコミ掲示板に
FOMA N904iを新規書き込みFOMA N904iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N904i
NEC

FOMA N904i

発売日:2007年 5月25日

FOMA N904iをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング