公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年3月26日 08:15 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月19日 22:57 |
![]() |
0 | 6 | 2008年3月14日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月8日 13:59 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月12日 15:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月2日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
usb接続をしただけでアルバムを削除してしまい
後にmtp切り替えしてから残った曲目だけを削除しょうとしたところ
削除できませんとのメッセージ
たまにしか携帯のwmaを使わないので、mtp設定を忘れていたので原因なのですが
、どのようにすれば曲目だけも削除できますかね?
もしくは、最悪マイクロsdの初期化の仕方を教えてください。
0点

その機能は 使っていないので よく分かりませんが、
MTP ⇒ MENU → DATA BOX → ミュージック → 機能等 でダメですか?
因みにマイクロSDのフォーマット方は
MENU → LIFE KIT → SD-PIM → 機能 → フォーマット です。
書込番号:7585430
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
初めて質問させていただきます。
過去ログを参照してみたのですが、該当する質問がなかったので書き込みました。
当方、N904iを使用しているユーザーです。
ミュージックプレーヤーを起動して、再生している際に表示されるジャケット写真が、
一定の大きさ以上でないと拡大して表示されてしまいます。
レコード会社直営サイトから取得した着うたフルのジャケットも拡大されてぼやけてしまいました。
これはやはり、ジャケット画像表示でみなければ、
元の大きさで表示されないのでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
この商品を購入しようと思っているのですが、気になることがあるので質問させてください。
ハイスピード対応という事なのですが、機種によっては表示されるスピードは異なるのですか?例えばN904iとD905iとではどちらもハイスピード対応という事ですが、表示スピードは異なるか、という事です。ちなみに環境は同じとします。
よろしくお願いします。
0点

現在の HIGH-SPEED対応端末の速度は、同じですよ。
書込番号:7523552
0点

ありがとうございます。
では、N904iを使おうとD905iを使おうと、スピードは同じということですね?
書込番号:7523837
0点

はい、そうですよ。
因みにイーモバは、最大7.2M(まだ 一部のエリアですが)になってますね。
DoCoMoは 去年の夏過ぎ頃だったかな、
905の後続機は 速度が速くなる予定って聞いた憶えがあります。
予定は 未定? って事で、不確かですが ・ ・ ・ 。
書込番号:7524361
0点

やはり差はあるのですね。
それは極端に差があるのでしょうか?
それとも多少なのですか?
書込番号:7532438
0点

強いて言えば、904,905の差と言うより、メーカー差があるらしいですが、
私の周りでは そういう話題は出ませんねぇ。
因みにそんなに差が、あるんですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/high_speed/
書込番号:7533218
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
携帯に音楽を入れる場合、Windows Media PlayerとSDジュークボックスしか使えないんでしょうか?
以前の携帯では、メモリーカードに直接D&Dで放り込めば聴けたのですが、OSが2000なのでWMPは古いし、SDJは取り込むのにスゴイ時間がかかります。
ACCをはっきり認識しません。
なにか簡単な方法あれば教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
Windows Media PlayerからN904iに転送したのですが、音楽再生時、
一部の曲は曲名とアーティスト名が「不明」と表示されてしまいます。
曲は問題なく再生でき、全曲リストなどの一覧には曲名が表示されます。
とりあえずは聴けるのですが、聴いていて曲名を見たい時に不明では
分からず大変不便です。
WMAで転送した場合で、SD−Audioでは問題なく全曲表示されます。
これはバグでしょうか?
やり方が悪いのでしょうか??
同じような現象の方いらっしゃいますか?
0点

僕のN904iでもまったく同じようになってしまいます。
Google先生を頼ってみても原因は分からないのでもうあきらめ気味です。
書込番号:7516177
0点

音楽配信サービスMUSICOから配信して、Windows Media Player 11を利用、携帯に入れましたがアーチスト・曲名は明記されてました。別件ですが、携帯の不必要な曲が有り削除したいのですが、分かりません。ご存知の方、お教えて下さい。
書込番号:7517507
0点

ケータイから不必要な曲を削除したい場合は、WMP上の同期タブで曲を右クリックして削除してください。
複数の曲を選択して削除することも可能です。
書込番号:7517626
0点

同じ現象の方がいらっしゃるということはバグですかね?
音楽配信サービスは問題ありません。
CDをMedia Playerに取り込んでるのですが、
WMAでもOKな曲と「不明」と表示される曲があります。
いまさらソフトウェアアップデートしてくれないですかねぇ〜
書込番号:7522610
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
みなさんはじめまして!聞いてください。
昨年の7月からN904iを使用しているのですが、カメラを起動中に突然電源が落ちたり、ミュージックプレーヤーを再生中、開閉時に電源が切れるといった症状が度々発生するので、先日携帯電話をDSに持って行きました。
女性店員さんの目の前で、携帯の不具合を証明できたので、新品と交換してくれるかと思いきや、電池パック上部のかすかな水濡れ反応(おそらくお風呂場に持ち込んだ時に蒸気や湯気でにじんでしまった)を指摘され水濡れは新品機種との交換が対象外であると伝えられました。
水濡れが原因で電源が落ちる症状が発生しているなら納得して引き下がるのですが、どうやら直接的な関係はないようです。
話が平行線のまま進展しなかったので、新品に交換しなくてもいいのでせめて電源が落ちないように修理して下さいと言った所、この症状は預かって修理しても直せないと断られてしまいました。店員さんも欠陥がある事は知っているが、かすかな水濡れ反応が出てしまっている為、どうしようもないとの事。
解決策としては料金を支払って別の機種に変更するか、もしくは現品をそのまま使用するかの二者択一を迫られました。結局、納得がいかなかったものの、利益優先の不親切な対応に疲れてしまいその場を後にしました。
かすかな水濡れ反応を出してしまった私にも責任があるのですが、水濡れ反応と電源が落ちる症状が関連していない為、いまいち納得できません。
他のDSに持って行くとまた違った対応をしてくれるのでしょうか?
それとも内部PCにクレームとして履歴を残され、どこの店へ行っても交換、修理拒否の姿勢を貫かれるのでしょうか?
似たような経験をされた方、そうでない方もアドバイスよろしくお願いします(>?<)
長々とすみませんでした。
0点

気のせいかも知れませんが、以前と比べて水濡れシールの反応がシビアになっているように思います。例えば、私が以前使っていたN901is等は 温度差のある所でも平気だったのに これは微妙に滲んでいます。単に気密性の問題かも知れませんが ・ ・ ・ 。
不具合の報告を記録されていれば、どのDSへ行っても分かると思います。
ただ、不具合(や水濡れシールに反応がある事まで)が記録されない事もあるようですよ。
DSによっては 対応が違ったりしますから、取り敢えず他のDSに行って見られては如何ですか?
書込番号:7472616
0点

>この症状は預かって修理しても直せないと断られてしまいました。
欠陥品と認識しての対応なんでしょうかね?謎。
以前auでの話。
その時はShopを変えました。
2件目のShopでは対応が違って即刻メーカ送りとなりました。
その後、数ヵ月後に再発し同じShopに持ち込みましたが
過去に対応してくれた人の顔・名前なんか覚えてるわけが無く、。
説明に苦労してたら
奥のほうから
そのお話しは私のほうで受け付けた件ですよね 記憶しております!
と発言・・・・・??
≪覚えてくれてて、 ありがとう^^;≫
その店員さんのおかげでその後、スムーズに処理されました。
書込番号:7472869
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
