公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年11月20日 09:28 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月19日 17:54 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月14日 20:30 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月29日 19:39 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月10日 22:23 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月9日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

削除をしてしまうと、復活は難しいですね・・・・。
今後、SDカードを購入して自己防衛を試みるしか・・・。
最近はSDカードも安いものがありますので、
検討してみてはいかがでしょうか?
他。前の機種などに電話帳などがあれば、
その電話帳をショップなどで移すことができるかと思いますが・・・。
いかがでしょう?
書込番号:6995872
0点

消去してからファイル操作していなければ可能です。
窓の社等で紹介されているフリーソフトでも救出できます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/
書込番号:7005848
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
パソコン上のWMAデータをmicroSDに転送しようとしています。
取扱説明書の手順どおりやってみました。(411P)
USBモード設定画面で「MTPモード」に設定し、
FOMA USB接続ケーブルで接続するところまでは間違いないのですが
次の手順「パソコンからWMAデータをmicroSDメモリーカードに転送する」
は、具体的にどうすればいいのでしょうか。
ドラッグ&ドロップするのかと思いましたが、
接続した本体が「カメラ」として認識されています。
アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
0点

パソコンのWMPで携帯と同期させます。ファイルを右クリック〜同期。。って出てくるとおもいます。頑張ってください。
書込番号:6990311
0点

レスありがとうございます。
・・・同期、がでてきません・・(>_<)
カメラとして認識されていることに問題があるのでしょうか
もう少し頑張っていろいろ試して見ます。
書込番号:6994167
0点

トラブルの原因の予想がつかないです。
PC…
・WMP10またはWMP11という音楽管理ソフトが必要です。
・これらの管理ソフトに楽曲データを取り込んでおく必要があります。
携帯…
・microSDを携帯に挿入&認識させておく必要があります。
・携帯のUSB接続モードは「MTPモード」に設定しておく必要があります。(PCと接続後に設定モードの変更は可能ですが、前もって変更しておいたほうが良いかと。)
『転送』の参考サイトです。
http://www.fmworld.net/product/phone/music/?fmwfrom=phone_contents
WMP11ソフトを使用しての転送は、F904i
WMP10ソフトを使用しての転送は、F903iが参考になるかと思います。
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/index_j.htm
WMP11ソフトを使用しての転送は、Uシリーズ
WMP10ソフトを使用しての転送は、Pシリーズ
「音楽データを取り込んで〜」が参考になると思います。
書込番号:6994367
0点

缶コーヒー大好きさん
ありがとうございます。
WMP9ではできないんですね。
10以降が必要という初歩的な認識がありませんでした。
丁寧なお答え、感謝です。ありがとうございました。
書込番号:7002902
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
このたびようやくN904iを購入しました。
早速ケイタイで音楽を聴こうと思い、N904i付属のソフトをPCにインストールし、今まで持っていますカードリーダーを使ってSDカードに音楽を移そうとしたところカードリーダーが著作権の問題で使用が出来ないと、コメントがあり結局SDカードに音楽を移す事が出来ませんでした。
著作権の対応したカードリーダーを購入しないと、この方法では聞く事が出来ないのでしょうか?
ケイタイを購入して初めて知り、かなり残念です。
何か他に良い方法をお知りの方いましたら教えて下さい。
(今更こんな内容ですみません)
0点

N904i本体が著作権保護に対応したカードリーダーライターとして使用可能。
micro-SDモードにして使用。取説P373〜P374。
書込番号:6973836
0点

FOMA USBケーブルはドコモショップで1365円?で買えます。
値段以上の使い用途有りますよ。
特にN904iはミュージックプレイヤーの音が最高です♪誰もが驚きます。
ケーブルが有れば、他にもドコモデータリンクソフトで電話帳の読み書き・メールやiモーション、写真の保存も可能。
モチロン機種が変わっても使えます。
書込番号:6975079
0点

みなさま意見・回答ありがとうございました。
USBケーブルが量販店で売っていれば、ポイント等使えるのですが・・・探してみます。
電話の切りボタンの反応が鈍いように感じますが私だけでしょうか?
(待ち受けに戻る際など・・・)
書込番号:6978051
0点

先日、ヨドバシカメラにて純正USB接続ケーブルを購入してきました。
ポイントがありましたのでポイントで購入しましたけど・・・。
無事にケイタイに音楽を入れる事が出来ました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:6982923
0点

待ち受けに戻る際の、もっさり感は無いと思います。
カメラやアプリなどから戻る場合は、終了時間が有りますので待ちは有ると思いますが。
あと、VGAだからと待ち受けに重い画像を使うと、待ち受けに戻る度に遅くなるのは仕方ないです
書込番号:6983543
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
今使っているケータイ(D902iS)を買い換えたいと思っているのですが、N904iのデザインが気に入ったのでいれに買い換えようかな〜…と思ってます。
まだ1年くらいしか使ってないのですが、だいぶ前から少し調子が悪いし、最近では充電が全然持たないので。
でも今財布が寂しいので、買って失敗した!!ということにならないか不安です^^;
総合的にみて、この機種の使い勝手はどうなのでしょうか…?
この機種は(DoCoMoのHPなどを参照した限り)WEB通信が他のより高速と言う事と、待ち受けやメニューなどを変更するのが好きなのでメニューの着せ替えが出来るところが気に入りました。
それにiアプリもメガだったようなので(多分)
私が良く使う機能はi-modeとメールです。
文字の入力がスムーズに出来れば嬉しいのですが、i-modeをしながらメールや他の機能などを使えたら嬉しいのですが。。
あと、価格は普通だといくらくらいなのでしょう…?
DoCoMoショップに行って触ってみたいとも思うのですが、実際使っている皆さんのお声を聞きたいです。
すみません、どうぞよろしくお願いします!
0点

私の出番かな?D902isのマゼンタに、N904iのオレンジカットを買い増ししてます。
どちらもお気に入りで両方使ってます。
まずN904iの優れた点、
VGA液晶で、綺麗で待ち受けに見惚れるくらい。動画再生も綺麗です。
ハイスピードでi-mode観覧はもちろん。大容量メールの送受信は断然早い!
動きがサクサクで、もたつきが殆ど無い。
音がいい♪ミュージックプレイヤーとしても最高です。Disneyのテーマも女性に好まれます。
D902isも手放せない理由。
着うたの再生音量が大きい。N904iは少し控えめです音はいいけど大音量を好む人には不向き。
動画の再生画質では劣りますが、横画面ワイド再生がD902isでは出来ますよね♪
また、ATOKのDには変換で敵わない部分も有ります。
例えは変ですが、倖田來未の「來」くみじゃ両機種出ませんが、らいでも出ない。くるでも出ない。きで探せば見付かります。
これは有名人辞書をダウンロードすれば改善されますが、難しい字は出し難いという例えとして。
通常の変換は気持ちよく出来ます。もたつきもしない。904シリーズでワンセグ要らない、カメラに拘らないのであれば断然Nですね。
書込番号:6971963
0点

D901is→N904iに買い換えました。
理由は携帯の水没です(T T)。
w-zero3を併用していますが、できれば携帯を1本化したいので
買い替えはハイスピード対応に絞って選びました。
D901isはボタンの反応が遅い、勝手にリセットするなど
超ダメダメ機なのでN904iは夢のような携帯でした。
N904iのよいとこ
VGA液晶がとてつもなく見やすい。
ボタン操作がスムーズ(D901isではレスポンスが超遅でした)。
メールの入力が楽。
アドレス帳の使い勝手がよい。
ボディがスリム。
文字入力の候補が一覧される単語数が多いので
ページめくりの作業が少ない。
ハイスピード携帯、904シリーズではこの機種のみ。
905はすべてハイスピード対応でしたね。
imodeの画面からそのままフルブラウザに切り替えられる。
(ex.yahooモバイルのメールの画面からPC用のyahooメールに切り替えたりしてます)
N904iの残念なとこ
スライドオープンじゃない(Dに慣れていたので使いづらいっす)。
フルブラウザは使いやすいし、ハイスピードだけど
W-zero3のようにPCのアドレスで受信できない(yahooモバイルで受けてます)。
D902isからだったらもう少しお利口な携帯なんでしょうが、
D904iをドコモショップで試したところ、やはりボタン操作の反応の遅さが
とても気になりました。
Dのソフトの仕様がムダに重いんでしょうね、きっと。
Dもmovaの時の仕様は文字入力、メニューの操作性ともすばらしかったんですけどね。
どうやらmovaとFOMAでは開発チームが全く異なる様子ですね。
ついに905もラインナップが発表されましたね。
でもN904iはとても気に入っているので全くうらやましくはありません!
ちなみに機種変24ヶ月越えで27,000円のポイント5000円利用で
22,000円ぐらいで購入しました。
今はドコモショップで25000ぐらいだったと思います。
905が発表されたからもう少し安くなりそうですね。
書込番号:6993319
0点

ご返答ありがとうございます!
製品紹介での機能性と、実際に使用した方から話を聞くのでは違うと思って書き込みしましたが、よいケータイみたいですので聞いて良かったです。
新しくバイトが決まったらすぐにでも買いに行きたいと思います^^♪
妹も同じのにすると言ってました…(笑)
**********
>>ゆきくん。さん
私もマゼンタからオレンジカットをと考えています^^
画像が綺麗というのはすごく魅力的です。
ハイスピードも断然早いとのことなので安心しました。
最近は着うたにはまっているので音が綺麗なのも嬉しいです。
しかし、N904iは音が小さいんですね。前もって聞けて良かったです^^
D902iSは変換がいい機種だったんですね…!
少し心配していますが、変換くらいなのでそんなに問題じゃないかな?と思ってます。
きせかえも楽しみにしています。
ゆきくん。さんの的確な説明で、だいぶN904iの長所と短所が分かりました。
とても助かりました。
ありがとうございました〜!
**********
>>ケロちゃん危機一髪さん
携帯水没ですか…(・_・;
私も、D902iSはボタンの反応が遅いのが不満でした。
リセットがどういうことかよく分からないんですが、カメラの画像もモザイクをかけたようになっていて私は不満がありました。
ボタン操作のスムーズさは本当に嬉しいです!
メールもよくメモ代わりに使ったりするので、D902isは反応が遅かったりで入力内容を忘れてしまってましたから入力が楽というのにも期待してます。
ボディ、Dは結構分厚いんですよね。
(そこは気にしてませんが)
905すべてハイスピードなんですか!
そうですよね。考えてませんでした。
スライドオープンに慣れてたら2つ折りの開閉が面倒かもしれないです!
じゃあ、Dが反応が遅い原因(?)だったんですね。
はい、905最近コマーシャルなどでも見かけます^^
でもケロちゃんさんが羨ましくない!と言ってらっしゃるんで、迷わずN904iを買えそうです。
27,000くらいですか…やっぱり携帯って高いですよね^^;
905のおかげて安くなっていることを期待しつつ、バイト採用を待ちます。
早くほしくなりました♪
ご丁寧に説明して頂いてNの良さがよく分かりました!
ありがとうございました。
書込番号:7046143
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
ハイスピード、フルブラウザ機種に乗り換えようと考えています。
会社で使っているグループウェアへのアクセスがそう思い立った動機のひとつですが、
そのようなサイトを閲覧できますでしょうか?
今日、店頭で触る機会があったのですが、パスワード入力のところで入力した文字が
「*」としか表示されなくてログインできませんでした。 時間も無く、客が多くて
混んでいたので、店員さんにも聞きそびれてしまいました。
サイボウズやdesknet's等を閲覧されている方が居ましたら、使用感を教えてください。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
動作速度は、どうでしょうか?例えば、メールの文字入力の時、はやいスピードで入力したときに、画面にでてくるスピードも文字入力と同じスピードで表示される、とかです。教えて下さい!
0点

複数の機種に渡る場合には、ドコモ全体の掲示板に一回だけ書き込むようにしてください。
マルチポストは禁止されていますので、
N904i、D904i、P904iでのレスポンスが気になっているようですね。
904iでは、N904i>P904i>D904iの順に速さは遅くなっていくと思われます。
とはいえ、前機種になにを使っていたか?によって満足度は変わります。
遅い機種を使っていればD904iでも十分な速さだと感じるでしょう。
で、なにが言いたいかというと
「DSなどで実機を触ってみないと遅いと感じるか速いと感じるかは分からないです」
ということです。
ぜひ、一度手に持ってみてください。
書込番号:6960793
0点

回答ありがとうございますm(__)m
今回が、初めての書き込みだったので、使い方がよくわかっていませんでした(*_*)ごめんなさい(*_*)
まっしろさんは、どの機種が、いいと思いますか?
書込番号:6961872
0点

今はちょうどN904iを使ってますが、そこそこに気に入ってます。
ボタンのカチカチ音だけが気に入らないですかね。
書込番号:6963180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
