FOMA N904i のクチコミ掲示板

FOMA N904i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 5月25日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA N904iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N904i のクチコミ掲示板

(1581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N904i」のクチコミ掲示板に
FOMA N904iを新規書き込みFOMA N904iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

開けにくくないですか

2007/05/27 10:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件

片手で開けるのは非常に難しいと思ったんですけど、どうやって開けるんでしょうか?
店員さんに聞いたら両手で開けて下さいと言われました。。。
実機を2台さわったんですけど、1台はちょっとだけ開けやすかったです。
SHは普通に開けられるんですけど。。。

書込番号:6376360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/05/27 12:38(1年以上前)

Nの機種はヒンジが外に出ているモデルが多いので、他の機種よりも縦に長いためか、はじいて開けるのは普通のもののようには無理なんですよね。

コツとしては、軽く手首をスナップさせる感じではじくと言ったところでしょうか。
この際、ヒンジで親指と人差し指の間をはさまないように注意してください。

書込番号:6376610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

2007/05/27 13:20(1年以上前)

試行錯誤した結果ですが、
私の片手での開け方は、

本体のカメラ側を手の平に乗せるように持って、
親指と残りの指先を本体ディスプレイ側の側面に
添えて、軽く本体を開きます。
あとは、親指の指先を滑り込ませて開けてます。

書込番号:6376732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件

2007/05/27 16:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ももちぃさんのおっしゃるように手首のスナップで振り回して、遠心力で開けるにしたら開けられました。
強く、早く振り回すのがコツですね。
ヒンジは頑丈そうなので、そんなに壊れる心配はないと思います。
でも手を滑らしたら、かなり遠くまで飛んで行きそうです。
白のデザインも気に入ったし、VGAやHiSpeedも良さそうなので、購入したいと思います。

書込番号:6377166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度5

2007/05/28 00:55(1年以上前)

私は中指、薬指で開けます。
#親指で開ける人もいると知ってびっくりです。

確かに以前使っていた機種よりも開けにくいですが、だんだんコツが掴めてきました。
薬指でメインで液晶側の膨らみに指をかけるようにしたらかなりあっさり開くようになりました。

書込番号:6379083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/28 21:43(1年以上前)

でも基本は両手です。滑って落としたら
大変です。勿論保証対象外ですしね。

書込番号:6381327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/05/29 00:19(1年以上前)

折りたたみは本体下側を持って
下唇で開ける
絶対に落とさないですけど
口紅が付きますw
あごがしゃくれてたらかなりイイ引っかかりになると

書込番号:6382014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度5

2007/05/29 11:24(1年以上前)

http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0291.swf
かたてひらき見本

書込番号:6382895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンについて

2007/05/28 16:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

スレ主 LOVE8571さん
クチコミ投稿数:5件

ここ数日でN904iの購入を検討しています。何名かの方がレビューに書かれていましたがボタンの打突音が大きいとはどのくらいなのでしょうか?電車に乗るときなど気になるくらいですか?これは個体差なのですか?それとも仕様なのですか?表せる範囲でいいですので購入された方は返信をお願いします
ちなみに自分はN700iはうるさいなぁと思って使ってました

書込番号:6380409

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2007/05/28 22:37(1年以上前)

テレビを見ている部屋で
腕をいっぱいに伸ばして、
その先でマウスをクリックしたときと同じくらいの
カチカチっていう音がします。(十字キー!?)

数字ボタンはそれより静かです。

書込番号:6381573

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOVE8571さん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/28 23:46(1年以上前)

そうですか…
ありがとうございます
やはりうるさいですよね…

書込番号:6381900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iModeサイトを見る時の文字サイズ

2007/05/26 21:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

スレ主 ちょれさん
クチコミ投稿数:25件

みなさんこんばんは。
ご購入済の方に質問です。

携帯サイトを閲覧の際、auやSoftBankでは文字サイズを最小クラスまで小さく出来ますが、DoCoMo機種って大中小くらいのおおまかな区分けしか無く、1番小さくしてもまだ個人的には大きい感じがします。

このimode閲覧時の文字サイズの仕様は903iまでと変わらないのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:6374662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/26 21:56(1年以上前)

一応縮小設定がありますが、一つしかないので903と変わらないかな。
ただ、文字は見やすくなってます。

書込番号:6374709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょれさん
クチコミ投稿数:25件

2007/05/27 15:11(1年以上前)

早速のレスありがとうございます★彡

1画面にどれだけの情報を表示できるか?が自分の中でかなりのテーマなんで(笑)残念です。。。

今は910SHなんですが912SHがやっぱりいいのかなぁ、と悩み中です。汗

書込番号:6376997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/27 22:08(1年以上前)

確かに910はかなり小さくまでなりますね。
一番小さいのだと辛いくらいですもんね。(自分はですが)

でも見やすいですよ。
情報量には不満は出るかもですが、なかなかいいですよ。

書込番号:6378378

ナイスクチコミ!0


cutekoroさん
クチコミ投稿数:51件 FOMA N904iの満足度5

2007/05/28 16:29(1年以上前)

機種によると思いますが、先日購入したn904iのメールでは、ほんとにかなり小さく文字表示してくれました。
5段階でサイズ変更が可能で、最小は本当に小さかった。
但しimode上では3段階で、小さくない印象です。

書込番号:6380418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Nシリーズについて質問です。

2007/05/22 22:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

クチコミ投稿数:2件

今回、au⇒ドコモに機種変更をしようと思っています。
そこで質問なのですが、Nシリーズでは、ケータイの画面の
上下の縁(普段アンテナ等のアイコンがでている部分)の部分の
柄の変更などはできるのでしょうか??
SHシリーズは色々変更できると聞いたのですが・・・。
もし知っている方がいましたら、ぜひ教えてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:6361756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/22 23:03(1年以上前)

過去の作品だと何種類かには変更可能でした。
ただし、テーマ別に色が決まってたのですが・・・

書込番号:6361790

ナイスクチコミ!0


Lucy'sさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/26 14:17(1年以上前)

電池とアンテナアイコンを変更することができますよ。

書込番号:6373394

ナイスクチコミ!0


Dodgerさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/26 14:53(1年以上前)

上下配色パターンという項目で変えることができますよ


ユーロポインターの絵も変えられるそうです

書込番号:6373482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/26 14:58(1年以上前)

上下配色パターンは以下の9通りです。
1.OFF
2.Mesh
3.Soap
4.STRIPE
5.B-POP
6.P-POP
7.ORANGE
8.BLACK
9.WHITE

ダウンロードしたものなどは使えないみたいですね。

書込番号:6373492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/28 03:05(1年以上前)

みなさんありがとうございました(^-^)
みなさんの意見を参考にし、本日購入しました♪

書込番号:6379285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着メロの演奏時間変更など

2007/05/27 02:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

クチコミ投稿数:105件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

下のレポートに載せ忘れてしまったので‥。
N904iを購入した方で分かる方おしえて下さい。
取説読んでも分からず‥

1.着メロの時間設定のやり方は?
 メールが届いた時などに着メロが流れますが、
 もう少し短く変更したいのですが‥
 今は買ったままで10秒くらい?

2.ブックマークを素早く利用したい。
 そこでデスクトップ機能を使ってブックマークを貼り付けようと
 してもできません。これはできないんでしょうか?

ご存知の方がいましたら教えて下さい。

書込番号:6375697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/27 06:46(1年以上前)

1について.

SETTING→着信→メール/メッセージ鳴動→メール→ON→鳴動時間設定

となります.

書込番号:6375854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/27 06:57(1年以上前)

2について

普通に
iモードメニュー
→Bookmark
→(各ブックマーク上でサブメニューを開く)
→デスクトップ貼付を選択

以上で、デスクトップ貼付できていますよ。

書込番号:6375862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

2007/05/27 15:42(1年以上前)

すーざんさんさん、まっしろさん有難うございました。
時間の変更できました!
でも一気に画面に飛べずに面倒くさいですね。
普段は10秒くらいに、そして勤務中はマナーモードにしていても
音が分かるので1秒に設定して使っているのです。
それからブックマークのほうは‥
各ページごとにはブックマークでもデスクトップに張り付きました。
でも望んでいるのはブックマークフォルダごとに張り付かないかなと。
(うまく表現できなくスミマセン)
iモードメニューからブックマークフォルダの手間を一気に
デスクトップから使用できれば‥と思いまして。

それから‥別件になりますが‥。
今日使っていて気になったこと。
ブックマークや電話帳にロックを掛けたんですが、電話帳などから
抜けた時いちいち「再設定しました」ってメッセージが表示されますね。
仕様だと思うのですが不要な気がします。

書込番号:6377055

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2007/05/27 22:53(1年以上前)

メールの時間は メニュー68でできますよ。

書込番号:6378580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

N904iのiモーション設定変更について

2007/05/27 02:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i

スレ主 coizmixさん
クチコミ投稿数:6件

初期設定でiモーションを全画面モードにしたら変更できなくなりました。取説で調べても変更の仕方が見つからなかった^^;ので変更方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:6375648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 FOMA N904iのオーナーFOMA N904iの満足度4

2007/05/27 07:46(1年以上前)

再生中に、決定ボタンで一時停止にすると、
右下に機能項目が出てきますので、
機能メニューの再生画面設定の項目で、
1、通常画面モード
2、全画面モード
の選択が出来ます。

書込番号:6375909

ナイスクチコミ!1


スレ主 coizmixさん
クチコミ投稿数:6件

2007/05/27 20:35(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。画面表示を換えることができました(^^)

書込番号:6377964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N904i」のクチコミ掲示板に
FOMA N904iを新規書き込みFOMA N904iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N904i
NEC

FOMA N904i

発売日:2007年 5月25日

FOMA N904iをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング