公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年5月27日 20:02 |
![]() |
2 | 3 | 2007年5月27日 10:17 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月27日 09:49 |
![]() |
0 | 8 | 2007年5月26日 21:10 |
![]() |
0 | 7 | 2007年5月23日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月20日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
いつも参考にさせていただいております。もうかなりの方がお使いみたいですね。羨ましい…。ということで質問なのですが、この機種で2in1でwebメール上(Bアドレス)でメールの新規作成している時デコメールは出来ますか?
また、Bナンバーだけ圏外とか出来ますか?もし分かる方いらっしゃったらご教授下さい。
0点

webメール新規作成時の機能メニューの中に
デコレーションの項目がありません。
書込番号:6376842
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
本日、N904iに機種変しました。
デザインは気に入っています。
ですが、一点気になる点が・・・。
着信イルミネーション選択で”赤”とか”青”はいいのですが、
その間(ピンクとか)の色を選択すると、青と赤の線が見えます。
すこし気になります。
技術的な問題なのでしょうか。それとも初期不良でしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

光の三原色の加法によるものだと思いますが、これが意図的なものなのか、単色が見えちゃっているだけなのかはわかりません^^;
こう露骨に右左で分かれているとデザイン的にそう見せようとしているのではないかと考えています。
書込番号:6375880
1点

まっしろさんもおっしゃっていますが、光りの3原色の加減で任意の色を発光させていますのでひかりの届かない色の交わりの少ない所がにじむ様になっています。
書込番号:6376129
1点

まっしろさん , アパートの鍵貸しますさん ありがとうございます。
仕様ということですね。
安心しました。
光の三原色・・勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:6376254
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
二点質問させてください。
・N903にはなかった不在着信ランプがついたとの事で嬉しい限りですが、ランプは点滅するのですよね。
点滅の間隔がわかれば教えてください。現在所有機種が6秒に一回ほどしか点滅せず、大変不便なので・・
・メール着信、電話着信ランプの色は個人別に設定できますか?
(これは不在着信ではなく受信時でOKです。)
早くも手に入れられた方、よろしくお願いします。
0点

・N903にはなかった不在着信ランプがついたとの事で嬉しい限りですが、ランプは点滅するのですよね。
点滅の間隔がわかれば教えてください。現在所有機種が6秒に一回ほどしか点滅せず、大変不便なので・・
>>数えてみましたが、6秒間隔で点滅ですね。
・メール着信、電話着信ランプの色は個人別に設定できますか?
(これは不在着信ではなく受信時でOKです。)
これはできます♪。
ただし不在お知らせは一色のみです。
※メール・不在着信によって色は違います。
書込番号:6374264
0点

夢風さん
早速のお返事ありがとうございました。
そうですか、やはり間隔はかわらないのですね。。
最近の機種には、以前のように
サブディスプレイにずっとメールマークが・・・
という使用が少ないように思いますが
電池の関係でしょうかね。
今後どの機種もこの感じが続くなら
妥協すべきかもしれませんね・・・・
検討します!ありがとうございました。
書込番号:6376177
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
久々の登場です!!
ォヒサンwヾ(*`ω´*)
スピーカーからの音量なのですが
異様に小さくないですか??
N903やF903ixと比べても最大音量が
他の機種の半分位な感じなのですが・・・
しばらくしたらレビュー書かせていただきます
ちなみに黒を買いました^m^
0点

たしかに小さいですね…
Nは爆音仕様だと思ってたので残念です。
書込番号:6370826
0点

皆さんの詳細なレビュー楽しみにしています!よろしくです!!
書込番号:6371353
0点

ん〜個人的には満足です。
結構大音量な気がするのは私だけ・・?笑
ちなみにホワイト購入しました。
書込番号:6371801
0点

黒/橙を購入しました。
前の機種がN901iSでしたので音量はかなり大きいな?
と思いました。音も良いし。
ちなみにFMで飛ばしたときは、本体の音量いじっても変わらないんですね。
書込番号:6371877
0点

スピーカーが、両端ではなくて
本体の真ん中辺りにあるので、
聴こえるのが小さく感じられるのかも
知れません。
私の場合は、音量的には満足なのですが、
ミュージックプレイヤーを使用した際、
何だかコモッたような音に聴こえます。
書込番号:6373947
0点

まあ、比較対象によるでしょうからね。
SH903i、P903ixと比較すると控えめな音量ではありますね。
ただ、少なくとも小さすぎて困ることはないです。
FMトランスミッターが付いてるので、コンポに飛ばせば問題ないですし。
それよりも、バッテリーが保たないですね。
WVGA液晶なので仕方ないですが。
書込番号:6374553
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
いよいよ正式発表なりましたね。
N904i とSH904i が噂通りというか例年通りな感じで
25日発売です。
とりあえず N904i を買ってみます♪
書込番号:6360460
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
私は、黒にしようと思います。
ですが、以前N902ixのレッドを短期間使用していました。
夜などボタンの文字は正直、見えませんでした…。
文字の位置などは、慣れれば問題ないのですが、
ちょっと使いにくかったのを覚えています。
今回のカラーでは、バックライトの色にもよりますが、
もしかしたらと思っています。
外装が、着せ替えなら良いのですけどね(笑)
実際見てから決めようと思いますが、
文字盤が黒とオレンジはどんなものかと・・・
で、皆さんはどうされます?
0点

今は黒の端末を使ってますが、過去に(主な色は)一通り使ったのでN904iは気分転換でピンクでも使おうかなぁ?!…って考えてます。巨人ファン用(?)のでは気分転換できないし、だから結局(消去法で)ピンクしか残らないってとこです。
書込番号:6353875
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
