公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年6月3日 16:24 |
![]() |
2 | 11 | 2007年5月29日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月26日 23:43 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月26日 19:38 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月26日 18:50 |
![]() |
1 | 6 | 2007年5月26日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
昨日、帰りにFOMAパーク近くへ行く用事があったので、ついでにN904i、SH904i、F904i、P904iの実機を触りました。
今、N903iを使っていて、NECと他社の端末を行ったりきたりしてますが、どうも最近のNECの端末はツメが甘い気がしませんか?
N904iの実機を触って一番気になったところ…
N903iの文字の汚さは改善されてるとは思ったものの、やっぱり汚い…というかぼやけてる。
メールの編集画面と送信する画面とでおそらくQVGAとVGAの画面が入れ替わっているのか、文字がぼやけたりくっきりしたり。
レスポンスは気にはなりませんでしたが…
おまけで、他機種は…
SH904iははっきりいってもっさりしすぎ。
P904iはいつもそうなのかもしれませんが、手であけるとものすごい勢いであきます。
なんとなく実機のあった中では今回はF904iがいい感じでした。
レスポンスも悪くなく(メールがたまると遅くなるのがFらしいですが…)、液晶もきれいでした。
個人的にNの携帯が使いやすいので、N905iで改善されればいいのですけど…
みなさんはどう思われますか?
0点

そうですねぇ〜 待てるなら、905シリーズまで待ったが良いかも… 。
ただ、文字に関しては他の携帯との液晶ディスプレイ解像度の関係もあるし、質感の向上にしても、過度に期待すると裏切られるかも… 。
書込番号:6396585
0点

メール作成画面時はQVGA、確認時や閲覧時はVGA表示になっています。
これはメーカー側の意図でわざとそうなっています。
理由はレスポンスでVGA表示にするとレスポンスを犠牲にするため、レスポンスを落とさないためにQVGAにしているそうです。
個人的にはFやDのリュウミンフォントが一番綺麗でかわいいと思ってるので各社採用して欲しいですね。
丸っこいですから嫌う人もいるかと思いますが。
書込番号:6396805
0点

N901,902、903、904と続けて買いました。
セカンドモデルは買ってないのもありますが、省略します。
確かに文字は汚く904使ってると903はすでに放置してます。
SHの903は使ってますけどね。
Fなのですが、最近の傾向ですぐに値落ちするので買うのを待ってます。
買い増しでも値段が下がるのが早いし良くキャンペーンしてるので。
でもメインで使うことは無いかな・・・
D902からFとDは買ってないのであまりわかりませんが・・・
書込番号:6397397
0点

文字はVGAの影響でやはり過度の期待はしないほうがよさそうですね。
些細なところなのかもしれませんが、やたらと文字がぼける箇所が多いと感じたので^^;
使っている方は気になりませんか?
私は、N903i使っていて、最初文字の汚さにあきれましたが(知ってて買ったんですけど)、今ではすっかり慣れてしまって。
ただ、N904iのように、画面によってぼけたりぼけなかったりすると気になるような…
書込番号:6398662
0点

私は文字の汚さ云々よりもデザインが気になりました。
『有名なデザイナー=使いやすい携帯を作る?』とは限りません
から。(昔のダイエーホークスのユニフォームが良い例では?)
このN904iって、携帯を閉じたときの隙間が狭いんですよね。
試しに閉じた状態で軽く上から指で押してみると、液晶面と
ボタンとがくっついてしまいました。 携帯というのはポケットや
バックに入れたりと、少なからず“圧”の掛かる環境で使うモノ
だと思っていますので、このデザインはかなり気になりました。
(確かに、隙間が詰まっている方が見た目はキレイですが。)
私も今N携帯(N902iX)を使っていますが、少々押したぐらいでは
液晶面とボタン部がくっつくことはありません。 その分、隙間は
大きいのかもしれませんが.....。
アラーム登録件数が増えたり、アドレス帳の登録件数が増えたり
不在着信をランプで教えてくれるようになったりと、細かい所に
いろいろと手が加えられたイイ携帯だけに、ちょっと残念ですね。
書込番号:6399362
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
愛知のDocomoに行ってきました。ですが買うのを迷ってしまいました。店員が「今の携帯が調子悪くなければ、905まで、待ってたほうがいいですよ。905は すべてにハイスピード、ワンセグが付いてるので それが11月に出るよ」と言われました わたしは905まで あと半年待とうと思います。
1点

多分それが得策だと思いますよ。後になればなるほど良くなるのがこの世界です。年末又は新年早々には905が出回って、この機種も軒並み0円でしょうし。
書込番号:6374216
1点

うちの近くのDoCoMo shopの店長さんも全く同じ事を言ってましたね。
所詮904シリーズは903iシリーズのセカンドモデルだから、反撃は無理でしょう…(泣)
と嘆いてました。
書込番号:6374441
0点

ですよね。SBやauのほうがはるかに上をいってますよね。ウィルコムも人気が出てきましたし。
書込番号:6376878
0点

ねー 天下のドコモも終わりかな もっと頑張ってほしいけどね。
いろいろと書き込み見てると 結構 買ってますね ドコモの企画担当が なのを考えてるのかが わからないよ このままだと 確実にAUに・・・ ドコモ がんば
書込番号:6377102
0点

auの発表が無ければまあ出来た企画だったんですけどね。
でも2台使う人もビジネスマン以外はほとんど利用価値ないでしょうし。
自分ならSBでホワイトプラン組んで2台持った方がはるかに使い勝手良いと思いますもん。
書込番号:6378394
0点

そんな店員がいるなんて信じられないな?
と言うよりも店員としてどうなんでしょうか?
売る気が無いなら店員の資格なし!
ウチの口の悪い社長やったら「給料ドロボウー」
って怒鳴られますわ。私自身もそんな店員と
出会ったことがないです。
書込番号:6381009
0点

私的には、ありがたい アドバイスでしたね イオンでも 同じこと言われました 6月には なんだかのキャンペーンするらしいですよ 愛知だと30450円が底値かな
書込番号:6381054
0点

はあ、販売最前線は反撃する気無し???
少なくともここ1〜2ヶ月ではだめでしょう。結構、自信あります??
書込番号:6381127
0点

そんな店員はごまんと居ますね。
自分の良く行く店舗も言ってましたけど。
でも売りたくないと言うよりは長くそのお客様と付き合いたいからいい加減な機種は勧めないと言うことでしょう。
って考えると売りたい売りたいって思う店員より良いと思いますけど。
書込番号:6381608
0点

わたしも そー思います。3万払って6月から かなり値段が下がるより 教えてもらって 長くお付き合いのほうが 私的にこちらを取りますね 904は もともとは903ISだかなね。。。
書込番号:6382485
0点

買うか買わないかはユーザーが決める事。
905が出た時906の方が良いですよって言われたら
また待ちますか?そんなんじゃ何時まで経っても
終わりません。早い話は自分が気に入ったら
買えば良いのです。現に沢山売れているようです。
書込番号:6384495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
PHSのサービス終了のクーポン券で近くのドコモショップで無料で購入しました。もしふつうに機種変更だったら31,300円の請求額でした。ほとんど使っていなかったデーター通信用のPHSでしたが昨年解約しないでラッキーでした。
色はオレンジ・カットにしましたが、まるでジャイアンツカラーです。(当方巨人ファンではない。)久しぶりの機種変更でパナソニックモデルと比較して悩みましたがフルブラウザの速度が目的でこの機種にしました。ウェブサイトの文字の細かさと説明書の厚みに驚きました。(笑)速度はまあまのレベルです。
フルブラウザはパケホーダイ・フルにしないととんでもない請求額になるそうですね。もしパケホーダイ・フルにしなかった場合の仮の請求額が何十万円になるのか今から請求が気になります。いずれにせよ動画が主流になるこれからはパケットの計上システムはもう時代遅れでしょうね。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
DSの栄オアシス21店では、ムーバからの買い替え(二年以上使用者)は24,150円、フォーマからだとプラス3000円くらいだそうです。903の発売時には三万円超だったのでかなり驚き!しかも、903の現在価格より安い。ちなみにSH904も同価格です。
0点

当方、大阪市内在住ですが903は新規0円(ワンセグ機種を含むかどうかは不明)の看板のドコモショップを良く見かけますよ。
書込番号:6366440
0点

ごめんなさい、買い替え(買い増し)の話題でしたね。
書込番号:6366476
0点

昨日名古屋市内のゲオ内のモバイルショップで予約してきたのですが、11ヶ月以上の買い増しで3万円程度で機種変割引が5月中は3000円で6月1日からは5000円と言うことでしたので予約だけして購入は6月に入ってからにしました。それと予約特典は1GmicroSDです。思っていたより安かったので即予約しちゃいました!
書込番号:6367330
0点

大分県大分市の話で恐縮ですが。
わさだタウンのk'sデンキで機種変更(12ヶ月利用)で、
本体:31800円(消費税はサービス)
k'sカード入会(?)割引が 3000円
iチャネル入会割引 1050円
ファミリー割引 2100円
ですから、26650円で購入可能みたいです。
オプションで何でもつけると、あと、2000円くらい
安く購入できるようでした。
携帯の値段を考えると、首都圏にもどりたい、、、。
書込番号:6374252
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
きょうdsにいってnとshを見てきました。そしたらなんと903itvのほうが高かったのです。びっくりしました。sh903itvは35000に対しn/sh904iは28000円。なぜかとdsの人に聞くと903itvのほうがお金がかかって材料費が高いようです。定価が903itvのほうが高いようです。904iは回転式になってませんから。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N904i
昨日、買ってきました。
帰ってから気がついたのですが、ディスプレーの保護シールにマルチファンクションボタンの丸い跡がついています。保護シールを剥がしたらキズがついてしまうのではないかと思い、剥がせません。いつもならすぐ剥がすんですけどね。
閉じている時に横から隙間を見るとマルチファンクションボタンのあたりの隙間がありません。
かなり昔に使っていたSOで、ディスプレーにキズがつく為クレーム交換(交換後もキズつきましたが)になりました。
またそんな面倒な事はいやなので、保護シールを貼るしかないかと思っています。
SOの時はひどかったので、ちょっと神経質になってます。
皆様はどうですか?ちょっと気になっています。
1点

カシオ並? 私はこの機種とは無縁ですがN党なので、こういった機械的な基本設計ミスの話が出てくると何だか情けなき持ちになります。
書込番号:6372517
0点

私の現在使ってるN903は保護シールを付けてますがボタンの跡は付いてないですねぇ。ボタン横に付いてる凸の部分の跡が付いてるぐらいで。
以前に使ってたN901icは薄い保護シールを貼ってましたがくっきり全部のボタン跡が残りましたね。その前に使ってたN505も全部付いてたし…
ディスプレイに付く跡ってかなり気になりますよね。
ん〜、やはり次回のN905が発売されるまで機種変更は待った方が良いかもしれないなぁ。改良されるかもしれんし。
情報ありがとうございます、参考になりました。
書込番号:6372755
0点

最初から貼ってあるシールを剥がして使ってますが、今のところ傷になるほど接触してるわけではないようで、若干ボタンについた汚れが着く程度ですね。
W51CAはそれはもう盛大に付いちゃいますけどね。
書込番号:6372848
0点

ほんとだ。丸い痕がありますね〜。保護シール買うまで元々剥がすつもりはないのですが、分厚い保護シールだと、まずいかなぁ。。保護シール買うとき気をつけなきゃですね。
ちなみに、昨日(5/25)京急蒲田のテレアタックで買い増し・24ヶ月以上・ファミ割・オプション付きで23,790円でした。
書込番号:6373069
0点

情報ありがとうございました。
キズがついたりつかなかったりがあるようですね。個体差なのかもしれませんね。
今日、家の近くのヤマダ電気で保護シールを買ってつけました。(はやくも跡がついています。)買物の時に携帯の担当者に話を聞いたのですが、ドコモショップへ行ってくださいと言われました。なおしてもらえるかもしれないとの事。
あまりにも酷くなったら行ってみたいと思います。
書込番号:6373864
0点

自分も気になって、ドコモショップに行ったら、画面保護シートなどをご利用くださいとのことです。
全然相手にされなかったというより、対応慣れしてた感じ。
この機種に限らず、こういうケースって結構多いですよね。
書込番号:6373923
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
