
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月28日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月16日 23:31 |
![]() |
1 | 4 | 2007年8月23日 19:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月22日 14:05 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月11日 20:06 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月5日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

入力モード切替で
モード1(かな方式)
モード2(2タッチ方式)
モード3(ニコタッチ方式)
が選べますね。
書込番号:6687745
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

基本中の基本&すでに何回、何十回と既出していますが、現行の携帯ではできません。
一部のスマートフォンを除きますが。
書込番号:6644049
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
以前、同じ様な書き込みがありましたが、ご了承下さい。
何気に気付いたのですが、5のボタンに亀裂が入っていました。購入して1ヶ月弱経ちますが、一応ドコモショップで確認して貰いました。
無料交換は無理で、有償で修理しますとの回答。原因として、畳む時に力を入れすぎじゃないかと言われたのですが、ここで疑問が?
そんな事で、亀裂入るの?それなら、メーカークレームにしてくれても良いような。
個人的には、普通に閉じているのに。あと、一度落とした事があるのですが、その時は背面から落ちたので、直接の原因じゃないと思うんです。
ドコモショップも、メーカーに報告しておきます、なんて言ってくれればまだ救いようがあるのですが。
最近の携帯って、そんなに脆いのでしょうか?
何とも納得行かない説明なので、直接メーカーに言った方が良いのかも。しかし、ドコモの対応には残念なりません…
こんな経験された方、居ましたらご意見願います。
0点

こんにちは!
私のケータイも亀裂とまではいきませんが、ヒビのようなものは入っていました!友人のP904iにも入っていたので、使い込むうちに入るものだと思います…
ショップに持っていってもショップのデモ機は開閉頻度が少ないため、割れていないと思うので交換してくれる確率は低いと思います…
ショップのデモ機に亀裂が入っていればそれを理由に交換できそうなんですが…
書込番号:6642672
0点

ゲドリゲスさんコメント有難うございます!似た症状が出ているんですね?と言う事は、案外同じ経験されている人は、潜在的に多いかもしれません!!商品としては上手くないでしょう…
書込番号:6650916
0点

Pはドコモのなかで一番初期不良、個体差、故障の多い機種です。
こういった故障が嫌なら次はP以外にすることをおすすめします。
私もPをずっとつかっていましたが、今回はさすがに我慢できません。もうPは使わない事にします!ちなみにPは画面にキズがすごいのでシールなどを張ることをお勧めします!
書込番号:6659780
0点

あれ、私が三週間程前にドコモショップに持っていった時は無償で即交換してもらったのですが・・・。
ボタンの亀裂の事例が印刷された紙を持ってきてたので公認で無償交換なんだと思ってました。
ほんとかどうか分かりませんがそのとき聞いた情報によると
10月くらいにその対策がされたものが出るとかなんとか。
今変えてまたそれまでにまた割れたらどうするの?と聞いたところ
「他の要因(濡れたり落としたりでの破損)で無償交換出来ない場合がありますので割れた時にまた持ってきていただくのが良い」
と言われました。
ちなみに無料の太鼓のゲーム(5を鬼のように使うゲーム)をしてたのは黙ってました・・・
書込番号:6671247
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
はじめまして!
私はP904iを使っているのですが、ヒンジ(折りたたみの間接部分)が目に余る程にグラグラします…
同じ機種を使っている友達のケータイを見せてもらった所、友達のはグラグラしていないみたいなので、とても気にしています…
昔使っていたP903iはそんな事は無かったのですが!
誰か同じ症状の方いませんか??
0点

僕はP903i使ってますけどそこの部分がぐらぐらしてました
でもべつの事情で変えてもらってからはそんなことは無くなったのでいいんですけど
気になるならドコモショップで聞いて見るといいと思います
書込番号:6665174
0点

IVRさん返信ありがとうございます!
私が昔使っていたP903iわそんなことはありませんでしたね。
その前のP902iは恐ろしい程にグラグラしましたが…
それでは適当に調子悪いとか言って交換しようと思います。
書込番号:6666810
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
現在、MP3プレイヤーでSONY製のDR-BT20NXを使用しています。
携帯で使用できるということもあり、便利だと感じてこちらを買いましたが、この携帯で使用できるのでしょうか?
会社が違うこともあり、不安なので質問をさせていただきました。
自分は携帯のマイクを壊しやすいらしく、使用できるとなればこの携帯を買おうかと思っています。
「別のFOMAの機種でも使える」などもあれば検討したいので、お願いしますm(_ _)m
自分で調べても意味がよくわからないことが多く、出来ればわかる方に説明をいただけると助かります。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点

P904iのBluetooth通信対応プロファイルはHSP/HFP/A2DP/AVRCP/DUNP/OPP/SPPなので、通信規格上ではDR-BT20NXでワイヤレス音楽再生、ジョグスイッチでの操作、ハンズフリー通話対応で使えますが、動作確認済みリストには入っていないため保証はできません。
FOMA一般向けモデルでBluetooth対応機種は松下製9シリーズ端末のみです。
書込番号:6619918
0点

返答ありがとうございます。
規格上使えるのであれば、信じて買ってみようかと思います。
近々親もFOMAに変えるようなので、使えなければ親に譲ろうと思います。
他のBluetooth対応機種まで教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:6620972
0点

本日携帯が届きましたので、試しました。
電話、音楽、共に問題なく稼動しました。
ありがとうございました^^
書込番号:6631559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
メインディスプレイにキズ防止のシートを貼って使っていますが、シートにかなりの傷がついてしまいました。
最初は通話ボタンと終話ボタンの横にある縦長の突起に接触する部分に横方向にすれたような傷がつき、ここはおそらく仕様上、当たる部分なのだと思い、そのまま使っていました。
昨日、一昨日あたりに見たら、方向キーの上部分と、789キー以下の部分にもすれたようなキズがつき、テンキーのほうにも傷がついてしまいました。
仕様上でディスプレイとテンキーの間隔が非常に短いために接触してしまっているような気もしますし、シートを貼って厚さが増したためということも考えられるのですが、みなさんはどうなのでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
