
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2007年7月3日 17:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月28日 20:37 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月26日 23:34 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月23日 20:13 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月4日 01:55 |
![]() |
0 | 7 | 2007年6月20日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
先日、念願のP904iを機種変更しました。
元々P使用だったので問題なく快適に使用しています。
そこで質問なんですが、
1.プライベートウィンドーはメールなど着信しても画面には表示されないんでしょうか?数秒したら真っ黒になった後、メールが届いても真っ黒のままです。以前P902iを使用していたときは、真っ黒の状態でも、メールが届くと表示されていたのですが・・・。P904iはMail着信ランプだけになったんでしょうか?
2.マナーモードにしていると、メールが届いた後のMailランプが点滅してくれないんですが設定とかあるんでしょうか?
以上2点、取扱説明書を見たり携帯触ったりしても解決できなかったので、宜しければ情報提供お願い致します。
0点

1に関して
デフォルトはOFFになっています。
書込番号:6487990
0点

Panasonicfanさん、メッセージありがとうございます。
デフォルトってなんですか?うとくてすみません。
設定を変更できるのでしょうか?お手数ですが教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します
書込番号:6488687
0点

デフォルトは初期設定って意味で変更はできますよ!
書込番号:6490726
0点

オレンジの携帯さん、メッセージありがとうございます。
取扱説明書を何度見ても初期設定の変更方法が分からないのですが良かったら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:6492076
0点

取扱説明書140ページより。
■プライベートウィンドウにメール表示をする設定
メニュー→ディスプレイ→プライベートウィンドウ→ONOFF
メール表示をOFF→ONへ(お買い上げ時はOFF)
■メール表示内容
メールの受信日時、送信元、題名の表示が可能。
(セキュリティが設定されているBOX、フォルダ内の
メールの受信日時、送信元、題名は表示されません)
「メールあり」が表示された状態で▲を押すごとに3件までの
メールが表示されます。
表示後は「メールあり」が消えます。
書込番号:6494447
1点

▲というのは横についているボタンです。
あくまでも折り畳みを閉じたままでメールを見る話ですので、
液晶をワンプッシュオープンで開いて見る方が
普通と思います。
書込番号:6494466
0点

Panasonicfanさん、度々のメッセージありがとうございます。
早速設定して試してみます。
ありがとうございました!
書込番号:6497102
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
先日、念願のP904iを機種変更しました。
元々P使用だったので問題なく快適に使用しています。
そこで質問なんですが、
1.プライベートウィンドーはメールなど着信しても画面には表示されないんでしょうか?数秒したら真っ黒になった後、メールが届いても真っ黒のままです。以前P902iを使用していたときは、真っ黒の状態でも、メールが届くと表示されていたのですが・・・。P904iはMail着信ランプだけになったんでしょうか?
2.マナーモードにしていると、メールが届いた後のMailランプが点滅してくれないんですが設定とかあるんでしょうか?
以上2点、取扱説明書を見たり携帯触ったりしても解決できなかったので、宜しければ情報提供お願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
皆さんはじめまして、私もP904iが欲しくて在庫が無いため
取り寄せ中ですが取り寄せたのは、プラチナです。
ドコモの人に聞いた所、白でカスタム部分がシルバーだと言われ
ました。自分なりにすべてシルバーと思ってたので、そうなると
シャパンと悩みます、ちなみに皆さんどの色にしましたか。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
この間、ショップでP904iを触ってみましたが、いいですね。
コンパクトだし、カッコイイし、カメラも性能もよさそうだし
こんどMNPでソフトバンクからドコモに変更を考えてます。
ところでCDから携帯へ音楽を取り込む場合この機種を使われてい
る方どのようにされているんですかね。
出来たら教えてください。現在私は、iTUNESからAACに変換して
ミニSDへ取り込んでます。
0点

SD-JUKEBOXという専用ソフトでmicroSDを本体に入れた状態で携帯電話とPCを接続して転送する方法です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/p_series/index3.html
P903i用ですが、同じPシリーズなのでたぶん同じかと思います。
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/versions.html
仕様を見るとAACのインポートもできますので、今までのファイルも無駄にならないと思います。
書込番号:6464660
1点

is430さん、早速の回答ありがとうございます。
P903iが対応してるんだからP904iも大丈夫ですよね。
7月に購入予定です。購入したら色々ためしてみたいです。
書込番号:6464880
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
P902iを1年半ほど使っています。
カスタムジャケットも好みの色に変え気に入っていますが、メールをかなりヘビーに使う当方としては、この機種の文字変換はかなりお粗末に感じます。
目的の文字がでない!!候補にない!!ってことが多く、都度、単語に打ち直して変換と手間がかかります。
Pシリーズは使い慣れていて、ワンプッシュで開くのもかなり便利で、文字変換の問題さえクリアできればP904iにしようと思うのですが、P904iの文字変換機能はかなり改善されているのでしょうか?
0点

自分もP902を一年以上愛用していました。
ヤツの変換ぶりにはホトホト困っていました笑
なんでそうなる!?みたいな変換ばかりでしたが、
(当たり前なんでしょうが)904ではしっかり変換してくれるように
なりました!笑
恐らく、アレよりとても変換機能はイイと思いますよ!
というか、スゴクイイと感じている日々です。笑
書込番号:6466349
0点

たいぞ〜♂さん、ご返事ありがとうございます。
私も昨日、大型量販店に見に行きました。
ホットモックがあったので、各メーカーいじっていました。
P904iは確かにだいぶ賢くなっていますね。
さすがに、1年半以上経過すると当然かもしれませんけど・・。
たいぞ〜♂さんはP904iに乗り換えされたんですね。
私もいじっていて、今までとちがい「のっぺり?」したボタンの割に押しやすく画面も大きくなっているし良いなと思いました。
私の場合、普段ポケットに入れるため最近のワンセグ搭載や多機能になって大型化かつ重くなった携帯に魅力を感じませんでした。
いっそのことF902iもしくはF902isあたりのATOK搭載機種をオークションで手に入れようかなとも思っていました。
P904iならなかなか満足できそうですね。
ただ1つ感じたのが、文字変換で数字はかな入力でも候補にでましたが、英語が出なかったように思いました。
P902iでは英数ともに候補がでるのに・・・。
あの便利な機能はなくなってしまったんでしょうか?
書込番号:6466575
0点

こんにちは、私はmovaの頃より歴代Pを使い続けております。
たぶんの回答でごめんなさい。
現在、P903使用しております。
英数字変換なのですが・・・同じではないかな?と思い
投稿してしまいました。もし、間違っていたらごめんなさい。
P902の英数字変換は、通常の変換にて可能でしたが
P903からは、数字は通常変換(予測)で変換されますが
英字に関しては、変換したいボタンを押した後に
iモードボタンを押すと、英数字が候補表示されます。
私は、P902からP903に変えたのですが(現在P904検討中)
はじめは、ちょっと使いづらく感じましたが、慣れてしまったので
逆に、この方がわかりやすくて使いやすいです。
書込番号:6480278
0点

まさにmamikatsuさんの仰るとおり、iモードボタンで変換できますよ。
ちなみに
英大文字、英小文字、英大文字半角、英小文字半角、
大文字カタカナ、カタカナ半角
数字大文字、数字半角
が表示されます。
書込番号:6498863
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
現在、auを使用していますが仕事の関係でドコモも一台必要になり最新機種をチェックしている中でP904に一目惚れしました!ただドコモはレスポンスが鈍いと聞いて少し不安です。この新機種は従来機種に比べてどうなんでしょうか?ドコモ初心者に救いの手を!
0点

人の意見よりも、実機に触れて許容範囲内のレスポンスか確認されたほが良いかと思います。
(FOMA一筋の方から口コミで良いと記述されたとしても、利用されてる機種と比較した場合、大きな差として感じてしまう可能性も。)
一応、、、M702iGが一番レスポンスに優れているみたいです。
書込番号:6454893
0点

ありがとうございます。おっしゃる事はごもっともなんですが近辺にデモ機がないもんでお尋ねしました!
書込番号:6454917
0点

2月にDoCoMo(F903i)からAU(W52T)に変更したのですが、
購入時にレスポンスが良くなったと実感したF903iより、クチコミでレスポンスが良くないというW52Tのほうが、体感では優れていると感じています。
多少遠くても足を運んで体感される価値はあるし後悔はしないと思います。
AU機種からP904iに変更された方からのクチコミがあるといいですね。お力になれずスミマセン。
書込番号:6454951
0点

私はP902iを愛用して約1年半。
先日の日曜にデモ機を確認してきました。
感触としてはボタンが大幅に大きくなったせいか
スゴく押し易くなりました。
レスポンスとしては同じ様な感じですが
押し易さで勝る感じです(^_-)-☆
ただ【缶コーヒー大好き】さんが仰る様に
根っからのFOMAユーザーである私の意見では
あまり充てにならないでしょうね(;^_^A
ご自分で試される事をお勧め致します♪
d(°-^*)⌒☆
書込番号:6455355
0点

auも機種によってかなり変わりますから
私はauでW43Sを使用していますが、妻のN904iを使うとN904iの方が快適ではあります。
W43Sは特定の操作(だけ)がもっさりするのでイライラするせいですが
書込番号:6455411
0点

今何をお使いか書いた方が良いと思いますけど。
機種によって違いますので。
部分で違うと思いますので、すべて勝つということはなく、すべて負けると言うこともないと思います。
書込番号:6455514
0点

色々なご意見ありがとうございました。やはり人の感覚より自身の感触が一番ですね!来週出張で大阪に行きますのでそこで何としてもデモ機を触ってきます!(笑)
書込番号:6455733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
