
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年9月23日 19:44 |
![]() |
0 | 8 | 2007年9月25日 06:06 |
![]() |
0 | 7 | 2007年9月22日 01:30 |
![]() |
0 | 7 | 2007年9月13日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月9日 21:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月11日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
この機種の購入を検討しています。
キー操作のレスポンス(主にメールの文字入力・メニュー表示・カメラの起動について)が気になっています。
「フラッシュが使われているので動きが遅い」とか、「バックグラウンドで動いているソフト(?)が多いのでレスポンスが悪い」という話を聞きました。
その場合、設定を変更することによって、バックグラウンドで動いているソフトを止めたり、フラッシュが作動しないようにして使用のレスポンスを向上させることはできるでしょうか?
0点

Flash云々の話はメニュー画面のことです。
それ以外のレスポンス向上は設定ではあまり効果ないでしょう。
書込番号:6789381
0点

P904は使っていないけど、一般的にメニューは書いてあるとおりシンプルなメニュー画面に変更する。
文字入力は予測変換を止めれば改善する機種も多いでしょう。
カメラの起動はどうしようもないかな。
書込番号:6789630
0点

ももちぃさん、友里奈のパパさん、早々にレスをありがとうございました。
一応、私が思っている点については、多少なりとも改善が見込めるということのように理解しました。
携帯のこの機種で、動作上のレスポンスを上げる方法などをご存知でしたら、ご教授いただければと思います。
皆様、引き続きお手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:6789716
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

シールやアクセサリー類で飾った方がもっと女性らしくなりますよ。
書込番号:6782275
0点

俺的には白がいいと思います。どちらかというとピンクの方がギャルっぽいのでそこは大丈夫だと思います!!
書込番号:6782708
0点

こればかりは。。。好みの問題なのでww
私は、おじさんだけどD904iの黒×オレンジ。D902isのマゼンタ(ピンクの濃い)を愛用してます。
個人的には、カスタムジャケット時のローズの+が好きですね。
おじさんイメージは、ゴールドじゃなくシルバーでしょう?<意味違うょ
ゴージャスならシャンパンゴールド。ブランド好きに
お姫さまのパールホワイト。誰でもお姫さまになりたいもの。
シックでいくなら迷わず黒。黒は女性が結構多い。
愛を探してローズカラー。素敵な愛が見付かるかも?既婚者ならナイショでね(謎
書込番号:6782936
0点

あ。黒×オレンジはN904i(Orange Cut)です。。。ごめんなサイです。
書込番号:6783201
0点

P904iのシャンパン(ゴールドやね)使っとります。
女房が同機種のローズ(ピンクやね)使っとります。
だもんでわかったことなんやけどボディーカラーが違うだけでなく、メインディスプレイの色温度も違うんやね。
ローズのメインディスプレイはやや青みがかかっとるんよ。
ディスプレイの見易さだけで言えばシャンパンのほうがええよ。
プラチナ(白やね)とアスファルト(黒やね)は所有しとらんので分らんね。
あまり携帯に詳しくもないし、適当なアドバイスでしかないんやけど、参考にしてくれりゃあ嬉しいだがや。
そういえば最近知らないギャルから「会いたいからここをクリックして」なんてメールが沢山来るがね。何所からワシのメルアドゲットしたのかのう?ワシもモテモテじゃのう。
今夜あたり全員にお返事したろかのう?
書込番号:6784733
0点

白がギャルっぽいと言われたのはちょっとショック(笑
購入時に付属でついてくるカバーを就ければ結構落ち着いたデザインになりますよ。
書込番号:6792168
0点

この機の場合、ゴールドとピンクを打ち出してるようですね。。。
でも黒もカッコいいし、白はオシャレで上品な感じがします。
SO903iの白が欲しかった!でも902isを買ったばかりで不可能。904では何故かオレンジにww
過去にも凄く白が欲しい時が有って、D207だったかと<古っ!
それも206を買って間もない頃だった(汗
キュートな白を前面に押した広告が印象的で、それまでは黒っぽい機種が多かった。
でも結局、iモードが出だして他の機種に。。。って歳がバレちゃいますね
書込番号:6792625
0点

皆さま!たくさんのご意見本当にありがとうございました。
大変参考になりました。・・・ってまだ買ってないのですが…
今のところ、ゴールドかな〜って思ってます。
「浜のおいさん」のご意見が大変さんこうになりました!
もちろん他の皆さんのご意見も!
白もピンクも素敵なんですが
携帯を開いて使用するときの印象がゴールドがいいですね。
基本的にストラップやらカスジャケは付けずにシンプルに持ちたい派です!
書込番号:6796328
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
自分のPC内に保存してあるWMAファイル(セキュリティなしのもの)をmicroSDに移して音楽再生したいのですが、以下のことが出来ますでしょうか?
1.ファイル移動はやはりWMP10/11の同期を通さないと駄目なのでしょうか?
2.もし、ファイルをmicroSDにドラッグ&ドロップするだけでも良いのであれば、microSD内にどのようなフォルダ階層を構築すればよいのでしょうか?
ぜひご教示いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
0点

MTPモードで同期させるのはDRMも兼ねてますので、D&Dでは再生できるようにはなりませんよ。
やはりWMPの同期を通さないと再生できるようにはなりません。
書込番号:6777621
0点

MTPモードでPCと接続
↓ ↓ ↓
楽曲ファイルをクリック
↓ ↓ ↓
・表示項目で『コピー』を選択し、マイコンピューター→P904iアイコンを展開しmusicフォルダ内に貼りつけ。
・または、左側に表示されてる「このフォルダをコピーする」をクリック→P904iアイコンを見つけ展開しmusicフォルダを選択実行。
※
・上記のmusicフォルダは、WMP10,11同期で一回は転送作業済みなら作成されていますが、一度も同期転送を利用したことがないならば、作成されていない可能性もあります。
・私の環境ではWMPでCDからリッピング(録音)し、ライブラリに楽曲が登録してあります。
(リッピングを他のソフトやライブラリに楽曲が登録されていない場合は、上記のコピー&ペースト作業を行っても携帯で再生可能になるか分かりません。)
書込番号:6781130
0点

追加
・音源ファイルはWMAです。(MP3,AAC等の他の形式では携帯認識不可です。)
書込番号:6781146
0点

ご教示ありがとうございます。
ドコモに問い合わせたところ、WMPを通したWMAファイルの格納場所は、\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WMの中らしいので、缶コーヒー大好きさんがおっしゃるMUSICフォルダなるものは存在しないようです!?
なお、MTPモードで接続するとマイコンピューター内には携帯のドライブ(リムーバブルディスク)が出てこないので、コピー先が指定できません。
やはりこの話は難しそうですね。
書込番号:6781315
0点

MTPモード接続としてPCでは認識されていないと感じます。
認識されていたら、マイコンピューター内『その他』項目にFOMA P904iアイコンが表示されます。
お力になれずに申し訳ないです。
(microSDを他の製品で試行してみる、USBポートを他のポートで接続する。でMTPモード認識されないかな?)
書込番号:6781349
0点

N904iユーザーです。
MTPモードというのは、Win メディアプレイヤーと携帯内のメモリカードを同期させるためのものです。
まっしろさんの仰る通り、コピペで携帯から認識できるとは思いませんが。。。Pは出来るのかな?
過去に送ったファイルを上書きなら出来るかも知れませんが、増やすことは無理でしょう。
マイコンピュータに表示されないのは変ですよね??認識されてないということ
ちなみに待ち受け画面じゃないとダメだと思いますが。機種で違うかも
一旦デバイスから削除して、繋ぎ直すとどうでしょうか?
缶コーヒー大好きさんの、他のポートで繋ぐというのと同じ意味ではありますが
入力差込部の不具合でない限り、なるべくなら悪いところは作らないがいいです。
パソコンに良くない。間違えて繋ぐと不安定になったりする場合も有り
というか、USBで携帯を接続する前に、通信設定ファイルをインストールしましたか??
どうしてもメディアプレイヤー同期は嫌で、SD-Jukeboxも嫌で、コピペでやりたいならSDカードモードで行ってください。
後につまづきますのでお勧めはしません。16進数が判る方はOKです。
その場合、フォルダの位置が変わってきますが説明書に載ってます。ソフトなら全て自動でやってくれますが。。。
書込番号:6783188
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
着うた・着うたフルをダウンロードするパッケット代ってかなり高値なんですね^^;
パケット代がかからないダウンロードのやり方ってありますか?
かなり初心者な質問でごめんなさい。パソコンに取り入れた曲を携帯にとかって・・・できますか?できるとしたらそれを着信音にできますか?^^;
0点

>>パケット代がかからないダウンロードのやり方ってありますか?
残念ですがダウンロードの時点でパケット代が発生しない方法はないですね。
>>パソコンに取り入れた曲を携帯にとかって・・・できますか?できるとしたらそれを着信音にできますか?^^;
ドコモの場合、iモードを経由しないと着信音に設定できません。
よって、やはりパケット代が発生する方法しか見出せないですね。
ただ、パソコンから携帯に音楽を入れて聴くだけなら可能なんですが、これはスレ主さんの求める着信音設定は不可ですし。。
書込番号:6738272
0点

まっしろさん迅速なお返事ありがとうございます(*^_^*)P900iを2年以上使用していたので今の機種を使ってみて何だかお金がかかるなぁ〜と正直思ってしまいます。着うたをダウンロードしなければよいのですが・・・。着信音にするには・・・・iモード経由なんですね〜^^;
書込番号:6738292
0点

SD-Jukeboxを使えば音楽を聴くことはできますよ!
付属のCD-ROMにはいっているのでインストールしてみてください!ただし、CDを買わなければいけませんが…
書込番号:6740346
0点

誤解されないように追加しておきます。
SD-Jukeboxで入れた音楽は着信設定はできませんので。
書込番号:6744280
0点

皆さんご親切な回答どうもありがとうございます。着信音にするにはダウンロードしたものでないとできないのですね^^;主婦としては・・・通信料・1曲の料金が無料だったら嬉しいのに・・・。今回着うたフルを1曲ダウンロードして、こんなにパケット代かかるの?!とかなりビックリしています(-_-;)
書込番号:6745248
0点

私はしょっちゅうダウンロードしているのでパケホーダイ(定額)にしています。
フル着をダウンロードするのなら定額にすることをお勧めします。
書込番号:6747732
0点

ありがとうございます(*^_^*)タイプSSとパケホーダイの組み合わせにしようかと思案中です・・・。
書込番号:6751215
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
新規で大阪北部(豊中、箕面、吹田、茨木、高槻)あたりでお安いところないでしょうか?
箕面のショップで今日見てきましたが、ファミ割MAX加入で17500円でした。
ファミ割といちねん割で20000円ぐらいだったかな。
それより安い情報があればおしえてください。
よろしくお願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
Bluetooth通信でナビとできるようにしたのですが、Bluetoothの電源オフにした後、オンにするにはどうしたらいいのですか?
初歩的な問題申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

「接続待機」です。
Bluetooth接続する頻度がよっぽど少なければ「電源オフ」もいいんでしょうけれど、時々接続するのであればずっと接続待機のままでいいんじゃないでしょうか?と思うのですが。
私はウィークディの通勤時はほぼヘッドセットを接続しているんですが、使わない土日もずっと接続待機のままです。でもバッテリーの消費は気にはなりませんね。数字は調べたことありませんがおそらく微々たるものだと思っています。
書込番号:6731082
0点

パンサーMさん、ありがとうございます。
車に乗るときしか使わないので、使うときだけ接続待機にしときます。
書込番号:6744400
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
