FOMA P904i のクチコミ掲示板

FOMA P904i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 6月15日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:115g FOMA P904iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P904iをお気に入り製品に登録<61
FOMA P904iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P904i のクチコミ掲示板

(472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P904i」のクチコミ掲示板に
FOMA P904iを新規書き込みFOMA P904iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの電源オンについて

2007/09/08 00:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

Bluetooth通信でナビとできるようにしたのですが、Bluetoothの電源オフにした後、オンにするにはどうしたらいいのですか?
初歩的な問題申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6728770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/08 17:39(1年以上前)

「接続待機」です。

Bluetooth接続する頻度がよっぽど少なければ「電源オフ」もいいんでしょうけれど、時々接続するのであればずっと接続待機のままでいいんじゃないでしょうか?と思うのですが。

私はウィークディの通勤時はほぼヘッドセットを接続しているんですが、使わない土日もずっと接続待機のままです。でもバッテリーの消費は気にはなりませんね。数字は調べたことありませんがおそらく微々たるものだと思っています。

書込番号:6731082

ナイスクチコミ!0


スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

2007/09/11 23:32(1年以上前)

パンサーMさん、ありがとうございます。
車に乗るときしか使わないので、使うときだけ接続待機にしときます。

書込番号:6744400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

クチコミ投稿数:115件

新規で大阪北部(豊中、箕面、吹田、茨木、高槻)あたりでお安いところないでしょうか?
箕面のショップで今日見てきましたが、ファミ割MAX加入で17500円でした。
ファミ割といちねん割で20000円ぐらいだったかな。

それより安い情報があればおしえてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:6736161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生

2007/09/04 16:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

スレ主 ないらさん
クチコミ投稿数:121件

現在買い替え検討中なのですが、この機種は、PCに保存した動画を変換して携帯に保存すれば
見ることができるのでしょうか
今使っているP902isだと保存しても500kb分しか見えません
よろしくお願いします

書込番号:6715319

ナイスクチコミ!0


返信する
240SSさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/09 09:05(1年以上前)

もう解決したかな?見られますよ。microSDカードの上限が2GBまでなので、それまでの容量でしたらOKだと思います。PCでダウンロードしたWMAファイルはうまく再生できました。但し、P904iで再生出来るファイル形式に変換するソフトが必要です。私は携帯電話変換君を使っています。また、DVDソフトを見るときには、ハードにコピーして、VOBファイルを繋げるソフトを使ってひとつにまとめて、変換君を使っています。オリジナル言語か日本語かの選択では、ちょっと苦労しましたが、成功するとうまくいきます。ファイルの容量が大きいと、変換や本体への取り込みに時間がかかるので覚悟しておいてくださいね。

書込番号:6733811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iアプリ 料金案内について

2007/09/06 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

スレ主 枯枝さん
クチコミ投稿数:335件

つい先週、SH901iSから乗り換えたものなんですが・・・。

 iアプリのドコモ料金案内をダウンロードして使おうと思ったところ、エラーが出て「iモード ドコモ料金案内をご覧ください。」とメッセージがでます。

 もちろん、アプリで料金を閲覧することはできません。

 エラーのガイドに従って、iモードの料金案内をみて、Q&Aのところなどを見ましたが、原因がつかめません。


 原因として考えられたのは
 @ソフトの設定(通信するかしないか)
 この設定に関してはもちろん「通信する」に設定してあります

 A時計の設定に狂いがあるとうまくソフトが働かない場合がある。
 ということですが、早速時計の設定を確認したのですが、904は時計を自動で補正するみたいなので(auでははるか昔からやっていたことですが)「自動で時間を合わせる」に設定をしておけば問題はなさそうです。
 実際に時間も正確です。パソコンの時計と同期してます(もちろんパソコンのほうはネットにて同期してあります)

 Bケイタイの電波の送受信状態が悪く、接続できない
 これに関しても問題はなさそうです。確かに、自分の家はアンテナが1本になったり2本になったり何かと不安定ですが、iモードが繋がらなかったり、メールや電話がつながらないわけではありません。


 いろいろ考えてみたのですが、自分の知識ではわかりません。

 ただ単に機種変更したということで、変更当月は閲覧できないだけなのでしょうか?
 確かに先月分のデータなどは取得できないと思いますが・・・



 ケイタイに関しては知識がかなり浅いので皆さんの知恵をお貸しいただけないでしょうか?お願い致します。




 機種に関してですが、デザインの面で特に満足しています。付属のジャケットをつけるとすごくカッコよくなりました。

 本当はワンセグ付がほしかったのですが、機種がかなり分厚くなるのと重くなるみたいなので候補から外れました。

 軽くて薄く、画面のでかいこの機種にとても満足しています。

 ただし、店員が「ウリ」としていたカメラの画質ですが、実際に部屋で取ってみるとあんまり画質の良いものには見えませんでした^^;
 手ぶれ補正などはついているみたいですが、少し暗い部屋になったりするとかなり荒く撮影されますね。ケイタイでは仕方ないと思うのですが、その特徴が顕著に現れます。
 ホワイトバランス?コントラスト?の調整が悪いんですかね・・・?


 後は、メニューを開くにも、メールをするにもなんだかレスポンスが悪いように感じました。あくまでも個人的な見解ですが、常に後ろでメニューなどを動かしているみたいなので、それが負担になっていたり、メニューやデスクトップなど凝った演出のせいでその処理によってもさらに負担になっているようです。
 ゲームなんかをやっていても、メニューボタンを押すと一瞬で切り替わるところなんかをみると、やはり常にバックで動かしているのではないか?と思います。


 ほかに気になるところは、ボタンのショートカットが少ないところですね。
 メールの送受信のショートカットや新規メール作成のショートカットなどがあればすごく便利です。
 逆に、メニューを開いた後のショートカットでは無駄な項目が多いように感じます。
 メニューアイコンの設定なんかはしょっちゅう触る項目でもないですし、かんたんモードの切り替えをするショートカットもいらない人にはまったく使わない項目だと思います。

 使い勝手を考えるとこういうショートカットよりももっと大事なショートカットがあると思うのですが・・・。


 といっても、どのショートカットが重要なのかはその人によって違うので、あくまでも個人的な意見の押し付けですが^^;

 ちょっと使い勝手が悪いかなぁと感じました。

 もしくは、使い方を知らないだけかもしれませんが(汗


 長々とすいませんでした。

書込番号:6724044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

アスファルト×ヘアラインを購入しました。
カタログの写真のようにプライベートウィンドウのイルミネーションをコバルトブルーにしたいのですが、設定できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6717139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンプッシュ

2007/09/01 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i

クチコミ投稿数:187件

ワンプッシュボタンを押すと、当然画面が開くわけですが、
水平に寝かせた状態では普通に開きますが、
垂直に立てた状態では中途半端な状態で止まってしまいます。
購入当初は特に気にしていなかったのですが、
同じ機種を使っている人のは、縦向きでも完全に開いていました。

昨日DSで確認したところ、ボタンが固いので交換させてください・・・
ということで交換してもらいました。
ところが、交換したものも全く同じ状態でした。
DSのお姉さんには「確認してから交換作業してね」と頼んでおいたのに。

これって個体差でしょうか?
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:6703419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/09/01 14:44(1年以上前)

多少の個体差はあるかも知れませんが、垂直で開けることなんか普段はあまりないと思うので、そのくらいでちょうどよくない?
垂直でも開くくらい強かったら水平だとかなり勢いよく開いてしまう。
どうしても垂直でも開いて欲しかったら、開く瞬間に少し携帯を下に下げたら開くと思います。

書込番号:6703490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2007/09/01 20:14(1年以上前)

昔のP504iのころからそういう仕様ですよ。
途中まで開きたい時と、全オープンにしたい時など、角度を変えて押すと変えられるから便利!って言われてきていましたから。

書込番号:6704574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/01 21:05(1年以上前)

質問箇所に対するコメントとしては「個体差じゃないでしょうか」と思います。

ただ垂直固定でボタンだけで開くというシチュエーションが私には想像できないので、ほんの少しだけ傾けるとか、スナップをきかせればいいだけのように思います。

特に液晶側にカメラがついておまけにカスタムジャケットを装着するP90xシリーズのようなモデルは重たいでしょうしね。

と、ここまで書いて思ったのですが、その垂直オープンができる方はジャケットなしとかでは?

まあいずれにしても、普通に手持ちで操作する分に問題があるほどスプリングが弱いとは思えないので気にしないほうがいいと思います。

書込番号:6704773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2007/09/02 09:54(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
確かに、垂直な状態で開く必要もないし、
少し角度を変えればまったく問題ないので
気にしないことにします。

あと気になるのは
方向ボタンのペチペチ音だけですね・・・。

書込番号:6706780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P904i」のクチコミ掲示板に
FOMA P904iを新規書き込みFOMA P904iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P904i
パナソニック

FOMA P904i

発売日:2007年 6月15日

FOMA P904iをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング