
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2007年9月2日 16:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月26日 00:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月16日 21:13 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月19日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月15日 23:06 |
![]() |
4 | 2 | 2007年6月5日 20:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
こんな訳でこの機種買いました。
胸や腰のポケットに入れて使用する関係で大きな携帯はイヤで、また、通話・メール・たまに写真という用途から、P700iを2年以上使用していました。(新規で0円でした)
デジモノが大好きで、ワンセグ内臓のHDDかメモリに録画出来る機種(携帯じゃなくて)が欲しいと思っていて、東芝のギガビートをずっと買うか買わぬか迷っていたところ、新型が登場!これは!・・・と思ったのですが、ワンセグを見たことがもない!どんな画像なのか、東京都多摩地区で写るか?という不安があり、ワンセグ内臓DVDプレーヤーにも手が出せず、とりあえず、安いワンセグをさがしていたところ、7月の初旬の土日にP903iTVが機種変更で9800円!(24ヶ月以上)
ワンセグ端末として使えばいいやということで購入。いやー、最近の機種はメールも打ちやすいし、動く絵文字なんかもいいですよね。機能としては文句なし。ワンセグも無事写って万々歳!
しかし、どうしても車で移動中にメールを見なければならないので(道交法違反・ゴメンナサイ)、ボタンでプチッと開かないと不便不便。おまけにワンセグケータイは画面がグニャグニャ横へ縦へ(当たり前だ!)しかもでかい!厚い!ちょっと耐えられなくなってきました。
携帯の板を拝見すると白ロムやら新規→即解約など、色々な裏技があることを勉強しました。
ドコモの夏割が(当時)7月までだったので、最後の土日は絶対携帯屋さんでセールをやるはずだ!っと、朝から新聞の折込チラシを見ていたら・・・有りました。904シリーズ新規全機種0円、機種変は他の店にはかないませんでしたが、とりあえずショップへ。
いまや、新いちねん割引は当然加入しなければならないのは分かっていましたが、その他の縛りでは、パケホやカケホなど、中途解約しても1ヶ月分の料金がかかる物がなかったので買っちゃいました。なんと、最近のFOMAカードは白いんですね!
その足でDSへ行って来ました。あっけなく5分で解約、データを消した白いFOMAカードが欲しかったのですが、目の前で鋏でチョン切られました。涙!DSのお姉さん、ゴメンナサイ!
請求書が後に来ましたが、新規事務手数料、新いちねん割引の解約、その他オプションの日割で6463円でした。
で肝心の使用感ですが、最初シートキーの誤タッチで左右とエンターを押し間違えましたが、慣れれば大丈夫。5番キーのひび割れもなく快調に使用中。ただ、私は手が小さいので、「。」とか「ー」等の下のキーが意外と押しつらいかな。手の大きい人はこれでよいのかも。
大好きなDVDをiモーションに入れて夜寝るとき子守唄にしています。(画面はほとんど見ませんが、P903iTVより綺麗かも?)
しかし、SD-Jukeboxはとろくて使いにくいですね。カタログでは分からなかったのですが、Micro SDカードにフォルダを作って、対応するファイルをUSBケーブルでつないでドラッグ&ドロップすれば良いのかと思っていたんですが、最近の携帯買った事ないので無知でした。まあ、満足度85点ってとこです。
次のP905には期待していますが、ワンセグが付くんですよね。ワンプッシュボタンがなければたぶん買いません。メーカーさん、このボタンにすごくこだわっている人がいる事を忘れないで。あと、3GだけでなくGSMも搭載してよ〜。海外に行く都度、重い・青い携帯に一日100円払うのはイヤだよ〜!
0点

またいい大人が新規即解を自慢か・・・
905では3G+GSMは搭載予定ですね。因みにワンセグ、HSDPA(ハイスピード)なども標準搭載の予定のようです。
今度はちゃんと短期買い増しで買いましょう。
(そのうち買えなくなりますよ)
DSのお姉さんにゴメンナサイじゃなくて、大赤字にさせた販売店にゴメンナサイでしょ。(DSもドコモも何も困らないですから)
不満を述べているワンプッシュがない、でかい、厚いなどなどは買う前から分かっている事です。新規即解の正当な理由にはなり得ません。
書込番号:6707999
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
P904iゲットしました。みなさんレビューされるように、なかなか使いやすくていいモデルですね。
画面が綺麗でみやすいし、ボタンのタッチも快適です。それにカスタムジャケットがいい!
ただ妹が持っているのがauの新機種なんですが、そちらは高速通信に対応しているらしく、携帯をいじってネットしてる私からするとちょっとうらやましい・・・
同じように使ってる人もけっこういるんですね。
http://takeshiueda.livedoor.biz/archives/50835969.html
http://mobile2.seesaa.net/article/36099824.html
0点

高速通信うらやましいですねぇ。。
僕も高速通信のやつ欲しいんですけど対応エリア外なので^^;
書込番号:6459422
0点

Pのデザインは、904からはよくなってるかも?
ハイスピードのエリアがまだせまいですからね。
書込番号:6473207
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
こんばんは(^^)
私も本日、購入しました(^^)v
docomoショップで購入しましたが24ヶ月以上使用でしたので本体価格は18800円でした!
docomoショップ、以前は高いイメージがあったのですが意外と安くビックリしました(汗)
また、初めてPシリーズを買ったのですがカスタムジャケットは良いですね(^_^)
これからいろんなジャケットを購入していきたいものです!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
本日朝、たまたま行ったドコモショップに目当てのシャンパンとローズがあったので夫婦で2台機種変(Mova-Foma)してきました
2年越えで各\19,800でした
元がP506isなので比較にならないとは思いますが、液晶がとてもきれいです
さっそくMicroSD買いに行きましたが1GBがほとんど品切れで変えませんでした、2GBはまだ安くないですね
車のカーナビとBluetoothでハンズフリーもできて、非常に満足です
0点

そうですね、ネットで価格検索したらむっちゃ安いですね
価格がぴんきりなので、相性問題が気になりますが、メジャーどころで買おうと思います
書込番号:6445104
0点

レポートです
Transcend TS2GUSD-2 2GB \2999 上海問屋にて購入
認識しました
書込番号:6451341
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
松下はコストダウンの為か、903i/iTVではカメラ感度の低い
質の悪いものを搭載していたのですが、苦情が多かったのか
P904iでは以前のように綺麗に映るインカメラに戻しています。
事前の資料でインカメラのサイズから、受光面積が元に戻って
いそうだったので改善されているだろうとは思っていましたが
本日購入した実機にて実際に綺麗に映ることを確認できました。
個人的にテレビ電話は意外と使うことが多かったので、これで
室内の暗いところでも、903の時のように貞子状態にならずに
済みます(^^;
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P904i
F904iに続いて、ついでにP904iの実機もいじくってきましたので
使用感等を簡単にレポートします。(こいつもまだ発売前なんです
けどねぇ〜。 なぜ、ヤマダ電気に置いてあるかが不思議です。)
全体的なレスポンスはP903iより良くなっているように感じましたが
劇的な変化という感じではないですね。 すこ〜し良くなった。という
表現が正しいように思います。
大きく変化したのは、やはり2.8インチの大画面ですかね。
P携帯は今までが余りにも小さすぎたので、劇的な変化といえる
と思います。が、他社904iが3インチ以上の大画面を出してきて
いるので、特に目立った印象はありません。 液晶そのものは
結構キレイです。(というより、SH、N、Fのいずれも甲乙つけがた
いくらいキレイですよ。)
気になったのは、やはり背面に移動したスピーカーですね。
床(底面)に反射して聞こえてくる音は、やはり違和感があります。
あと、日本語入力システムがP903iXと同じ形式(変換候補が縦2列表示ではない形)になっていたのは好印象。 今までよりも
かなり使いやすいです。
正直、904iシリーズの中での印象はかなり薄いと思いました。
N904iとF904iがやはり目立ってますかねぇ〜。
ここに、簡単な動画をUPしましたので、興味のある方は
ご覧下さい。
http://fomaproject.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board.cgi?id=
3点

スイマセン。
変換候補の表示形式の件に書いている、機種名は
P903iXではなく「P903iTVと同じ表示形式」の誤りです。
もしかすると、P903iXもそうなのかもしれませんが
実際、実機を確認したワケではないので.....。
書込番号:6390116
0点

キーレスポンスが大して早くなってないみたいですので残念ですね。movaの時みたいに早く動作するように頑張ってもらいたいです。
書込番号:6406621
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
