FOMA SH904i のクチコミ掲示板

FOMA SH904i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 5月25日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:130g FOMA SH904iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH904i のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH904i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH904iを新規書き込みFOMA SH904iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みます。
6月からN900isからSH904iに乗り換えて使ってます。
聞きたいのですが?使ってる皆さん、直感ゲームをしたりしてる途中で、FOMAカードの未投入表示が出て入れ直したりする現象起きませんか?これって初期不良ですかね?皆さんどう思いますか?

書込番号:6464257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/06/24 14:01(1年以上前)

FOMAカードの不良でしょう・・。
ドコモショップに行けば無料でカードを交換してくれます。

Nを使用後に時たま多く見られる現象です。

書込番号:6467645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/25 08:59(1年以上前)

ももちいさんありがとうございます。
早速ショップに行ってみます。

書込番号:6470557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルブラウザを試した時の疑問

2007/06/24 11:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

クチコミ投稿数:3件

ドコモショップでPCサイト(フルブラウザ)を試しました。

1つ気になることがあります。
自分のフリーメールにログインしてメールを開けて気付いたのですが
メール内にあるURLがリンク認識されておらず、
ワンクリックでジャンプできない状態にありました。

これだとわざわざ「コピペ」を毎回繰り返さなければならず
非常に手間のかかる事になりかねないのですが
この設定は変更できるんでしょうか?
それともそういうものなのでしょうか?

書込番号:6467274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

2in1

2007/06/10 11:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

クチコミ投稿数:46件

ご存知の方、教えて下さい。
一度登録したAナンバーとBナンバーって、アドレス含めて入れ替えられるものなんでしょうか?

書込番号:6421871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2007/06/10 19:27(1年以上前)

私もその点を疑問に思い、通りかかったDS(東京・新橋)で質問してみたのですが、入れ替えできるとの返答をもらって帰ってきました。しかし、そのときもらった2in1の小冊子には入れ替え不可といった記載がありましたので、後日改めて聞いてこようと思ってます。
はっきりしたらまた報告しますね。

書込番号:6423079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/06/10 20:34(1年以上前)

誠意って、何かね?さんありがとうございます。
まだ導入されて間もないサービスなんではっきりしないんでしょうか。
こちらも機会があればショップ等で確認してみます。

書込番号:6423270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/11 10:55(1年以上前)

>AナンバーとBナンバーって、アドレス含めて入れ替えられるものなんでしょうか?

携帯の機能としては不可です。
どうしてもやりたいなら、DSで契約を変更するしか無いと思います。

基本的にAナンバーは既存契約。
Bナンバーは、既存番号の場合は解約(契約年数等もリセット)後に移行(Bナンバー組込み)されます。


なので、メリットは全くありませんが、Bナンバー分離(既存契約)後に、Aナンバーとして本体登録と既存(Aとしての番号)解約後にBナンバー組込みになると思います。

これをやったら継続利用割引年数もリセットになるので、利用年数が長いとデメリットしか無いですね。

書込番号:6425343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/11 11:29(1年以上前)

スレ主さんが聞きたいのはまさに契約上、番号を入れ替えることが可能かどうかが聞きたいのだと思います。
BナンバーはWEBメールになりますし、都合上入れ替えたいという要望もあるでしょうね。
ただ、その手続きが解約を伴うものなのか、それとも入れ替えることが可能であるかが聞きたいのだと思います。

私も問い合わせをしているんですが、なかなか返答こないですね・・・。
たぶん「ダメ」って言われそうですけど。
利用年数リセットされるんじゃ意味ないですよね。ダメだと解約→契約手数料もかかりそうだし。

AナンバーとBナンバーがまったく同じサービスを提供できるなら入れ替える必要性も少なくなるんですが。
Bナンバーのメールも携帯上で送受信できるようにはならないのかなぁ。

書込番号:6425429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/06/11 14:22(1年以上前)

まっしろさんのおっしゃるとおりで、まさに契約上の入れ替えが可能かどうかを知りたいんです。その辺をはっきり示すべきでしたね。
重複にはなりますがWEBメールの使い勝手があまり良くない(画像添付やデコメールが出来ない等)Bナンバーをプライベート用にしてしまったので、出来れば入れ替えたいなと思いまして。
ちなみに契約期間等はあまり気にしてません。

書込番号:6425837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/06/11 16:09(1年以上前)

先ほどDSにて聞いてきました。カタログに明記されているように入れ替えは出来ないとの説明で、あまり突っ込まずに引き下がってしまいましたが、RockingHorseさんのおっしゃるように、Bに組み込んだ番号を分離して通常契約に戻せるなら入れ替えも出来そうな気もしますね。こちらをチェックしてから行くべきでした。残念。

○2in1とマルチナンバーの併用について

カタログ・小冊子とも記述を見つけられなかったので聞いてきたのですが、2in1とマルチナンバーの併用は出来ないそうです。現在マルチナンバー利用の番号をそのまま(2in1なしで)継続や、2in1のB番号として登録は可能ですが、新しい番号をBとして契約し、マルチナンバーを3つ目の番号として使用することはできないみたいです。
新規で端末を安価に調達してB番号で寝かせる計画の人は要注意です。

書込番号:6426050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/11 16:39(1年以上前)

ドコモから回答きました。

/////////引用ここから//////////

お客様よりお問い合わせいただきました「2in1」について、ご回答申し上げます。

「2in1」のAナンバーとBナンバーを入れ替えてご利用いただく場合、
2in1を解約後、Bナンバーと同じ電話番号で新規契約を行い、
改めて2in1をお申込みいただく必要がございます。

 ※新規ご契約時に契約事務手数料3,150円(税込)がかかります。
 ※いちねん割引をお申込みの場合、2in1契約後、
  割引契約満了月(12ヶ月目)前に2in1を解約をされると
  いちねん割引の解約金がかかる場合がございます。
 ※メールアドレスを「電話番号@docomo.ne.jp」でご利用の場合、
  引き継ぐことはできませんのでご了承ください。

なお、2in1の廃止と新規契約は、ドコモショップでのお手続きとなり、
ご契約者様がご利用の携帯電話(FOMAカード)と運転免許証などの
本人確認書類(有効期限内の原本)をお持ちのうえ、ご来店をお願いいたします。
※お手続きは、同日・同一店舗でお申込みに限られます。

誠に恐れ入りますが、上記方法で入れ替えを行っていただいた場合
Aナンバーのご契約期間などのご契約内容を引き継ぐことはできません。
予めご了承ください。


////////////引用、ここまで///////////


やっぱり入れ替え不可であり、電話番号のみ入れ替えしようとすると手数料がかかるみたいです。
かなり手続きが面倒であり、メアドも変わるので「2in1」にする時は慎重を期す必要があるかもです。

書込番号:6426124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/11 20:25(1年以上前)

まっしろさん 転載ありがとうございます。

番号を分離するにも新規契約手数料が必要なのですね・・・。
その上、2in1 契約の際に保留された新いちねん割引の解約手数料も取るなんて、手数料稼ぎのための契約にしか思えませんね。


試しに、月末辺りに分離してみようかと思っていましたが辞める事にします。
分離と合体が簡単になれば利便性も上がると思うのですが・・・。

webメールもアドレス帳すらサポートされないままの開始だし、急ぎで開始された不完全なサービスの典型のように思います。
(夏には電話帳お預けサービスのアドレス帳が使えるらしいですが・・・)

書込番号:6426672

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/11 20:31(1年以上前)

このシステムって独立してないのに手数料だけはやたら取るんですね。
BからAまたはAからBに電話ができないなんて嬉しくないです。家族割りも効かないし・・・・

なんのこっちゃ。

書込番号:6426704

ナイスクチコミ!0


kendricksさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/24 09:08(1年以上前)

スレ主さんの主題とは、外れるかしれませんが、2in1のシステム自体は、docomo側が、ユーザーから、金銭搾取する為のシステムとしか思われません。Bチャンネルでは、ハーティやその他割引は、一切適用されませんし、上の方が仰ってた様に、長く使ってるユーザーには、デメリットしかありません。メールもWebメールだけの利用ですし。解約金は3,150円(税込)905が0円になるかもとの噂もdocomoのブランド意識、殿様商売では、あり得ないと私個人は、思います。1障害者より!

書込番号:6466841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SH900i→SH904i

2007/06/22 20:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

スレ主 mt0610さん
クチコミ投稿数:2件

恥ずかしながら、現在使っているのはSH900iです。
近々SH904iに替えようかと考えています。
その前はNを使っていて、SHにした時はレスポンスの反応が
非常に遅くて慣れるのに大変時間がかかりました。

年々反応は悪くなっていると聞きますが
SH900iと比べると全然新しい方がマシだったりしますか?

あと新しいのはサブ画面は文字のみでしょうか?
現在のは背景に画像が設定できるので気に入っていますが。

書込番号:6461374

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/22 20:54(1年以上前)

サブ画面は一色ですね。
基本的に文字表示のみだと思います。

SH900iからの変更だと採用OSの変更でインターフェイスがSH902iからシンビアンOSに変わっているので、SH900iとは全くそうさが異なり、初めは操作しにくいかもしれません。

ちなみにSHシリーズはレスポンスでも優秀な機種になりますが、やはりシンビアン採用前の901isまでと比較すると遅いという意見が目立ちますね

書込番号:6461443

ナイスクチコミ!0


スレ主 mt0610さん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/23 18:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
操作が異なることを初めて知りました。
SHはみんな同じなのかなぁ〜と思ってましたから。
そのへんも踏まえて考えたいと思います。
今の所、特に気になる不具合がないので替える必要もないのですが
やはり古いのを持っているのがちょっと恥ずかしくて(汗)
ありがとうございました。

書込番号:6464545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合ありませんか?

2007/06/22 00:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

スレ主 kapponさん
クチコミ投稿数:142件

発売日の翌日に購入した本体ですが、2,3日前くらいからバイブが弱かったり全く動かないことがあります。着信音設定でパターンを変えるときも全く振動しないことがあります。ちょっと振ってやると重たい感じで動き出し、止ってしまいます。同じような症状がある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:6459309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SHの読み込み速度について・・・

2007/06/19 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

スレ主 yuchiyochiさん
クチコミ投稿数:2件

誰か分かる方教えてください。
自分は現在SH901isを使ってるんですが。
まぁ携帯の扱い自体が悪くよく落としたりして外見はボロボロなんですが、普通に携帯の機能としては使えています。それを踏まえてなんですが・・・
SDカードに保存している画像を見ようとして本体からSDに切り替えて画像の入っているフォルダーを開く時なんですが、フォルダーを選んで決定ボタンを押してから開くまでに30秒〜1分くらい時間がかかるのですが。
これは携帯自体が壊れていて処理が遅くなっているのでしょうか?
またはSHではこれが普通の事なんですか?
ちなみにフォルダーには待ち受けサイズの画像が300枚くらい入っている状態です。
彼女はソフトバンクの携帯で同じくらいの画像枚数のフォルダーを開いても一瞬で開きます。
現在SH904を買う予定なんですが、やっぱり同じような事になるんですかね?


書込番号:6450171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2007/06/19 00:31(1年以上前)

以前901iSを使用、現在904iを使用してる者です。
901iSはおっしゃっているように読み込みが異常に遅かった記憶があります。
904は2、3秒で画像の表示をし終えますからその点の速度については全くストレスは溜まりません。

書込番号:6450224

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuchiyochiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/19 00:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
2,3秒というのは904の場合マイクロSDに保存してある画像フォルダーを開いてフォルダーの中を表示するまでの時間とゆう事ですよね?
そんなに早くなってるんですか?
SDのフォルダ内に画像枚数が多くてもそのくらいの速さで開くもんでしょうか?

書込番号:6450289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/06/19 07:01(1年以上前)

901iSと904を全くの同条件で比べたわけではないので断言は出来ませんが、枚数が増えれば多少時間はかかるとは思います。それでも1分近くってことはないと思います。

書込番号:6450613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/19 18:40(1年以上前)

SH902i使っていますが、同じく遅いですね。

904iでは早くなっているみたいですが、SDの性能も関係あるんですかね?転送速度はわかんないですけど。

どうしても遅く感じたら速度の速いSDを買うのもアリかも。

たぶん901→904ならmicroSD買わなきゃだめでしょうし。アダプタ使ってmicro→miniで使ってるなら別ですが。

書込番号:6451955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH904i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH904iを新規書き込みFOMA SH904iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH904i
シャープ

FOMA SH904i

発売日:2007年 5月25日

FOMA SH904iをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング