公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 5月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i
今現在SH904iを使用しているのですがレスポンスの遅さにガッカリしています。
変換機能や学習機能はそうでもありません。
ただ、自分のメール打つ速さは普通よりチョイ上ぐらいなんですが…。
自分が思うには(しばらくお待ちください)の表示が多すぎると思います。
電気屋で体験デモを使用してみたところ、サラサラ動いたのですが、実際わそうでもありませんでした。タッチクルーザーもうまく作動しないし・・・。
だったら前に使っていたauのW51SAの方が良かったです。
0点

私もSH904iでしたが余りにもレスポンスが悪くうんざりしていたのでつい最近F905iに変えました(^o^)
メール作成中のしばらくお待ちくださいは私も頻繁に出ていましたよ。
DSでホットモック触ってみて購入を決めたのですが、店員さんの話ではホットモックはまだ何もデータが入ってない状態なので実際使うときは重くなってますね…との事。
買う前にそんな大事なこと言ってほしかったと正直思いましたね(^^;)
もし、レスポンスを最優先されて携帯を変えるならF905iオススメですよヾ(^▽^)ノ
サクサク動くしイライラするメニューのもたつきもないです。
ただ、SH904iをお使い中ならまだ半年くらいで一年未満ですよね…。
買い増しすると頭金がかかるし機種代高くなったのでお財布に余裕があれば変えることをオススメします。
書込番号:7171510
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i
初めて書き込みします。
901isより、機能は上ですか?とくに、カメラを重視します。本体で見る以外にも、ちょくちょくプリントもします。
色々書き込みを見ましたが、カメラの画質?が良いというのが無かったので皆さんにお聞きしたいのですがisから機種変したらがっかりする点等ありますか?
0点

カメラ仕様は以下が参考になると思います。
画質についてのレビューは今後出てくるかな。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news011_2.html
http://aska-sg.net/shikumi/007-20050427.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052.html
解像度の低かった時代はCCDはCMOSより画質が良いと言われていましたが、解像度も上がり技術的に進歩したことでその差はなくなってますし、携帯電話に載せるならCMOSの方が低消費電力で電池の持ちも良いです。
CMOSになったことで低画質になることは考えにくいと思います。
書込番号:7044001
0点

ピースケ☆さん、is430さん回答ありがとうございました!貼付けのサイトも(全部は理解出来てないけれど…すみません)参考になりました。ありがとうございました!
また、904を使用している方で、良い点、悪い点など教えてもらえると有り難いです!(モンスターハンターi[子供が大好きなので…]や、直感ゲームはいかがですか?)
書込番号:7045573
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i
はじめまして。
以前SH902を使っていて、その時はメール設定で、予測変換や学習機能?をオフにし、文字サイズを最小にすると多少メールを打つときのレスポンスが早くなり、そこまでストレス感じませんでした。
904はかなりレスポンス悪いと聞きますが、上記のような対策をしてもレスポンス向上は全くないのでしょうか??
電気屋に行ったら905の実機しかなく、904がなかったので質問させていただきました。
わかるかたよろしくお願い致しますm(__)m
0点

この機種を持っては、いませんので一概には、言えませんが
お店のデモ機さわった感じでは、 サクサク感がありました イライラすることは、ありませんでした
書込番号:7041337
0点

すみませ 905iことかとばっかり思ってました
本当すみませでした
書込番号:7041345
0点

この携帯を使い始めてから半年ですが
最初はレスポンスが悪くてイライラしていました。
(レビューを見れば分かると思います)汗
しかし、辞書機能をある日OFFにしてみたところ
メール作成中の『しばらくお待ちください』の表示が出なくなり
快適にメール作成が行えるようになりました。
その後、色々試してみると近似予測をOFFにして連携をONにしても
今のところ上の表示は出ていません。
メニューの表示は相変わらずワンテンポ遅れ気味ですが
以前よりイライラを感じません。
電話帳もFOMAカードではなくSDに落とすようにしてみたら若干軽くなったようです。
自分が使用していての感想ですが…。
SH904iの実機をDSで触ったときメール作成はサクサクできていたので
この機種に決めたのに、実際は重くてイライラ。
正直、騙された〜!!感はありましたね。
けど、自分の工夫次第で軽くなるもんなんだな…と。
今は新しく発売された905iシリーズに惹かれながらもまだ1年未満なので
機種変はどうかな?と思いながらSH904iを使っています。
書込番号:7053101
0点

私の操作感では、使い物にならないと感じるほどレスポンスは遅いです。メール書いてても、キー入力が追いつかない上に、「しばらくお待ちください」とメッセージが表示されます。レビューにもありますが、ドコモとしては仕様として認識しているが、特に何の改善も検討する予定は無いと言う事です。
ちなみに、SH905iも操作してみましたが、私の感覚では、SH904iと全く同じレスポンス状態でした。
メール重視でメールの使用頻度が高いのであれば、SH904もSH905もオススメはしません。
書込番号:7084294
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i
どういう点で悩んでいるのか解らないのですが、予算に余裕があるなら905でいいと思います。
予算を抑えたい、でも機能も欲しい、という場合、仮に今回の機種を24ヶ月使うことを想定すると、904買い増し\15000、905なら\50000として、905ではバリューで2年で約\20000の割引が受けられますので端末価格の差は\15000。現在の使用期間などで904買い増し価格が高くなればそのぶん差は小さくなります。
差額のお金をとるか、機能をとるか、スレ主さん次第ですね。
あくまで仮定で説明しましたが、いろいろな条件により当てはまらないこともありますので、自分の状況に合わせて考えてみて下さい。
書込番号:7027136
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
