FOMA D704i のクチコミ掲示板

FOMA D704i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月23日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:130万画素 重量:111g FOMA D704iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D704iをお気に入り製品に登録<51
FOMA D704iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D704i のクチコミ掲示板

(325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D704i」のクチコミ掲示板に
FOMA D704iを新規書き込みFOMA D704iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種の操作性

2007/11/28 12:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D704i

クチコミ投稿数:7件

現在P902iを使っています。
使い出して、もうすぐ2年になり、そろそろ機種を変えようと思っています。
新機種が出ましたが、使う機能は通話、メール、アラーム、メモぐらいなので、70シリーズで
十分かなと思っています。

近所の店に見に行ったのですが、この機種だけホットモックがなく体感できませんでした。
この機種も候補(他にP704i)に入っており、Pとは操作が違うと思うので使い勝手が不安です。
そこで、実際に使用された方にお聞きしたいのですが、以下のことは可能でしょうか?

1.メールの文字変換で英数入力もかな入力の状態でできる?
2.絵文字入力が連続でできるか?
3.メモ等がデスクトップに貼り付けできるか?

お分かりの方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7040479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/28 15:57(1年以上前)

こんにちは。
私もP903iからこの機種に変更しました☆

そしてP704iと悩んだのですがPが売切れだったのでこれも運命(?)と
D503i以来、FOMAでは初のDにしました♪(ずっとPでした)

Pとは操作が違う事は多々ありますがスグに慣れましたし、使い易さとコンパクトさが
気に入っています。

ご質問の件、
1.メールの英数入力→出来ます♪MENUキーがソフトキーに割り当てられています
2.絵文字の連続入力もOKです。
3.メモ等のデスクトップ貼付→これは残念ながら出来ません・・・

蛇足ですが・・・
デスクトップへの貼付は出来ないのですが、P903では出来なかったメール作成中に「かさ」と打って
変換時、候補に絵文字が出て来ない・・・という(絵文字は絵文字入力に切替しないとダメ)
煩わしい事もなくなって
メールメインな使い方の私には楽になりました。
また、期待していなかったワンセグも綺麗に映って本当に時々ですがTVも利用しています(笑)
初めはPが良かったかな?と思ったりしましたがこちらにして後悔は全然していませんよ☆

書込番号:7041092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/11/29 23:13(1年以上前)

ラミエルさん、アドバイスありがとうございます。

私もメールがメインなので、こちらのほうが良さそうですね。
ATOKは変換も優秀みたいですしね。
正直P902iは文字変換は、お世辞にも良いといえませんでしたから。

次の休みにでも店に行って決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7047374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外装交換の色

2007/11/27 21:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D704i

クチコミ投稿数:27件

すいません、教えていただきたいのですが。妻がこの携帯の白を
買ったのですが落として液晶面を割ってしまいました。DSで修理を
依頼しようと思います。このときに外装交換もしようと思っていますが
外装の色を変える事は出来ますか?白から赤に変えられたらいいのですが。
どなたか宜しくお願いします。

書込番号:7037909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/27 21:25(1年以上前)

確か無理なはずです。

書込番号:7037950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2007/11/27 22:27(1年以上前)

同じ色のみの対応になります。
同じ色のみしか受け付けてはもらえません。

書込番号:7038355

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件 FOMA D704iのオーナーFOMA D704iの満足度5

2007/11/28 01:12(1年以上前)

カラーまで変えられないでしょう。
というか、自分のミスでの修理で、液晶画面が使えない状態
ならば、修理料金が高いのではないですか?
もしかしたら、修理するよりも、好みの色に買い換えた方が
安いかもしれませんね。

書込番号:7039408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

704か新シリーズか

2007/11/26 11:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D704i

スレ主 bonzubonさん
クチコミ投稿数:6件

はじめて書き込みする初心者です。

現在使っている機種(700シリーズ)が3年近くになり、
そろそろ機種変しようと検討してこのD704iに決めたのが2ヶ月ほど前。

しかし現在使っているものに何の不満もないため、ずるずると使い続けています。

その間に905が出て、バリュープランの方が長く使うなら断然得だと聞きました。

私は一つの機種を長く使い続けるタイプなので、バリュープランの方がいいだろうとは思うのですが、
折角3年近くも使い続けてきたのに、905では使用期間に対する割引がないような感じなので、
何か損してるような気分になります。

しかし704に変えて長期間使用するのもどうなのか?と。。

よろしければアドバイスお願いします。

書込番号:7031572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/26 12:36(1年以上前)

700iを使ってきて機能に不満がないなら704iで十分だと思います。
905iだと実質5万程度ですからもったいない気もしますね。

905iを買う場合には1年未満だと+αが必要になります。
D704iを使って1年以上経ってから不満が出たら905i以降の機種に変えることを検討されては?

それか705iの発表を待つかですね。

書込番号:7031672

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件 FOMA D704iのオーナーFOMA D704iの満足度5

2007/11/26 13:07(1年以上前)

>現在使っているものに何の不満もないため、ずるずると使い続けています。
 特に急ぐ必要が無いのなら、今の機種に不具合が出るか、どうしても欲しい
機種・機能などが発売されるまで、待っても良いのでは?

 私も長く使い続ける方なのですが、前の機種の動作が不安定になったので、
新料金プランを待たずにD704iに機種変更しました。しかし変更直後は
・一部の画像や着メロなどがデータ移行できなかったり、
・edyなどの設定をやり直すのに手間がかかったり、
・前の機種にはプレインストゥールされていたゲームが無かったり・・・
と、いろいろと面倒でした(^_^;)

 それと、バリュープランの方が得だといっても、
「今の機種に満足して使っている人も、新たに機種変更してバリューブランに
した方が支払い料金は得になる」
ということではないので、特に急ぐ必要が無いなら、しばらく待っても良い
と思います。(ソフトバンクなどの動向によって、料金プランが変更に
なったり、キャンペーンなどを行うかもしれませんから・・・)

書込番号:7031769

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonzubonさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/26 23:40(1年以上前)

なるほど、焦らなくてもいいですね。
とりあえず705が出るまでは待ってみます。

ただ、今なら8400円引きとかあるんですよね
705が出る頃にもそのようなキャンペーンをしてくれたらいいのですが…。

返信頂きましてありがとうございました!

書込番号:7034499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mova→FOMAデータ転送

2007/11/22 17:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D704i

スレ主 coopy106さん
クチコミ投稿数:1件

本日、駆け込みでD506iからD704i(ブラウン)に機種変しました。
ブラウンは中々無い色で気に入っています(^^)

家電量販店で購入した為か、電話帳やブックマークは転送されていましたがメールの受送信BOXやメール振り分け設定、画像は転送されませんでした。
これらはDoCoMoステーションに行けば転送してもらえますか?またパソコンを利用して転送が可能でしょうか?それとも、不可能なことなんでしょうか?
教えてくださいm(__)m

書込番号:7014918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更な質問・・・カメラとワンセグ。

2007/11/12 21:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D704i

スレ主 naa*さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは★
D704@を使っていますが・・・この携帯はカメラにライト点灯はないのですか?
今ないと思って使っているんですが・・・。


そしてワンセグが2種類のチャンネルしか見れません。
これは適当に設定みたいなものをいじってしまったからなのでしょうか・・・。
せっかくのワンセグが全く使いこなせていません(-_ヾ)
説明書も見たのに・・・。
みなさんすんなり出来ましたか?(汗)

しょうもない質問ですみません・・・。
返答くだされば有難いです。

書込番号:6975855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/13 12:49(1年以上前)

ワンセグについてのみですが、スレ主さんの周辺の方は、ちゃんとワンセグみれてますか?
私は携帯と、ポータブルTVと、カーナビと3種類のワンセグを持っておりますが、どれもちゃんとみれません。
カーナビは小さなフィルムアンテナを貼ってますが、それでも映り悪いですから。

それは、たぶん私が田舎に住んでいるからではないかと思います。

すべてのチャンネルが見れるときと、一部しか映らない時と、日によってまちまちですし、ちょっとでも市街地から離れれば、携帯もカーナビもワンセグ画面は固まります。

ので、スレ主さんのお住まいの地域のワンセグの電波状況を、周辺の方にご確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:6978171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 おまけの小部屋 

2007/11/14 22:07(1年以上前)

説明書を見たそうですが一応確認します。
P256 チャンネルリストを登録する
はされましたか?
地デジ(ワンセグ)のCHは地域によって同じCH番号でも周波数が異なるらしいので
地域設定等が間違っていると受けられないかと。

オンラインマニュアル見ようとしたんですがカメラの項でこけてしまったので最初の項は答えられないです。

書込番号:6984006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/19 18:04(1年以上前)

取扱い説明書の24Pに「カメラランプ」なるものが載っています。
カメラレンズの下にあるちっちゃいのがランプですね。

あと146Pに「撮影待機中にカメラランプが点灯します。
点灯/点滅しない設定や点灯パターン/色の変更はできません。」とのことです。

答えになったかな…。

書込番号:7002937

ナイスクチコミ!0


スレ主 naa*さん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/19 21:30(1年以上前)

みなさんありがとうございます☆

ワンセグ・・・再チャレンジしてみたのですが・・・
●チャンネル設定→自動チャンネル設定→「受信可能なチャンネルがありませんでした」
●エリア選択→県内2ケ所選択→どっちも見れず・・・。

設定ってこれだけじゃダメなんでしょうか・・・みなさん簡単に見れましたか?
今度外で試してみます・・・。そしてまた説明書読みます。

カメラはアレがライトってことなんですね!(笑)
黄色く光ってるちっちゃいやつ。
みなさんライト不便じゃないですか?私だけですかね(汗)
私は暗いところでカメラ使うときにものすごく困ってます・・・(-_ヾ)


書込番号:7003897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D704i

スレ主 tetu4uさん
クチコミ投稿数:18件

十字キーを操作した際に、その都度イルミネーションボタンが
点滅してしまうのを止めたいのですが、説明書等では設定方法を
見つけられませんでした。どなたか設定の方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら、ご教授頂けませんでしょうか?

書込番号:7001733

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2007/11/19 14:47(1年以上前)

「設定/NWサービス」→「ディスプレイ」→「イルミネーション設定」
→「アラーム/その他イルミネーション」→「イージーセレクタープラス」→「OFF」に設定

これでOKです。

書込番号:7002419

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FOMA D704i」のクチコミ掲示板に
FOMA D704iを新規書き込みFOMA D704iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D704i
三菱電機

FOMA D704i

発売日:2007年 8月23日

FOMA D704iをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング