FOMA SH704i のクチコミ掲示板

FOMA SH704i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月27日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:128g FOMA SH704iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH704i のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH704i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH704iを新規書き込みFOMA SH704iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パレット設定

2007/08/24 19:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:208件

こんにちは。
SH704iのメール本文入力画面で
サブメニューの中に「パレット設定」とあるのですが、
何の設定か分かりません。
取説も「は行」で探しても載ってないし・・・

分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:6675114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/24 20:38(1年以上前)

デコレーションするときに、パレット形式にするか、サブメニュー形式にするかの設定です。

説明下手ですいません(x_x)

書込番号:6675249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/08/24 20:47(1年以上前)

メールでの設定なので、その項目で探せば載っていましたよ。
因みにP.200を読んでください。

書込番号:6675284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2007/08/25 00:16(1年以上前)

(○△○)さん、おせっかい親父さん

ありがとうございました。
「言われてみれば」ですね。
スッキリしました(^^)

書込番号:6676330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オートフォーカスとフォトライトは必要?

2007/08/24 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

現在はP900ivを使用中で、できればというレベルなのですが、もう少し動作が速いもの・カメラでとった写真が携帯の画面できれいに見られるものにしたいと考えています。

こちらの掲示板を見ていて、画素数が大きいことと、携帯でとった写真が画面できれいに見られることは必ずしもイコールではないとわかったので、画素数にはこだわらず薄いものをと考え、SH704iとP704iを検討中です。
携帯のカメラは、商品のラッピングなど仕事の参考になるようなものを一時的に記録する写真版メモといった感じなのでプリントすることはないのですが、できれば携帯の画面でP900ivよりも、もう少しきれいに見られたらと思っています。

デザインや文字のうちやすさ・二つ折りに慣れていることなどを考えるとSH704iの方が好みなのですが、P704iのオートフォーカスとフォトライトが気になっています。
オートフォーカスとフォトライトがついていることで、やはりきれいに見えるのでしょうか?

主観的なご意見でよいので、教えていただけたらうれしいです。

書込番号:6674663

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/24 18:11(1年以上前)

主観ですが、オートフォーカス方式のカメラは携帯電話では最高級モデルと言えます。
SH704iはパンフォーカスですからローコストおまけカメラ。
やはり光の量が不足しているので画質的に勝ち目は無いと思います。

書込番号:6674790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/08/24 20:56(1年以上前)

パンフォーカスも、ピン合わせの時間かけなくて済むし
意外とイイという話も有りますけどね。。

フォトライトは以前使われてましたか?(P900iv付いてるのかな?)
私は、役に立たないので使ってませんが、人によっては懐中電灯代わりとも
言う人も居ます。
ご存じでしたら済みません、フォトライトはデジカメのフラッシュとは
違いますので、ほんの手前当たりしか照らしません(色もうっすらとつきますし・・)

書込番号:6675326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/24 21:56(1年以上前)

Cafe Tomさん、おせっかい親父(仮名)さん、はじめまして!

ご返信ありがとうございます☆

>フォトライトは以前使われてましたか?(P900iv付いてるのかな?)

はい。P900ivにもフォトライトはついています。
そしてご推察の通り、実はほとんど使っていません(^_^;)
理由は、おせっかい親父(仮名)さんが書かれていらっしゃる通りです。
私の使い方が悪いのか、対象からちょっと離れて撮影する場合、フォトライトはほとんど役には立っていないように思えます。
で、接写モードだと光りすぎるというか、明るいところが妙に強調されたように写ってしまい、肝心の撮影対象が見づらくなってしまうんです。

Cafe Tomさん、もしよろしければフォトライトの上手な使い方を教えていただけないでしょうか?

あと、対象物が静物の時には手ぶれに気をつけておけば、オートフォーカス有りと無しで画質に差はでますか?
また対象物がワンコなどの動物の場合でも、オートフォーカスは役に立ちそうでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:6675584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/08/24 22:16(1年以上前)

フォトライト役に立ちませんよね(^_^;)

オートフォーカスの件ですが、デジカメの様な使い方には
まだ携帯カメラ追いついてないように思います。
動いてるモノにピント合わせするには遅いと感じます。
わんちゃんがジッとしていてくれるなら、効果有ると思います。
画質に関しては、変わらないと私は思います。有るのかもしれませんが
このクラスでは、差はないと思いますので。。

書込番号:6675682

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/24 23:20(1年以上前)

はじめてのワンちゃんライフ♪さん私は正直携帯電話は完全な素人ですが、HPを見ていただければ解りますがカメラの知識は多少あります。
フォトライトは暗いときにカメラがオートフォーカスする為に必要です。
暗いとピントが合わせられないのです、当然ライトが届く距離以外では意味がありませんし近すぎれば妙な照明となり不自然な絵になってしまいます。

パンフォーカスはピンフォールカメラの原理でレンズの前に小さな穴を開けた紙を置くと近くから遠くまでピントが合います。
近視の人でもメガネを使わなくても\5円玉の穴から覗けばピントがあって見えるのと同じです。
とっても良いのですが針の穴から覗くので光の量が不足して暗くなりがちな分シャッター速度が遅くなるのでぶれ易くなります。

でもおせっかい親父(仮名)さんがおっしゃるとおり携帯で写真を見るだけ、或いはL判で印刷するだけなら差異はありませんがパソコンで見ると差が出ます。
又オートフォーカスは遅いので動くワンちゃんにはなかなかピントが合ってはくれません。
「写真」を撮りたいならば絶対的にカメラを買われる事をお勧めします。
130万画素ではパンフォーカスで十分です。

書込番号:6676019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/25 01:20(1年以上前)

お二人とも詳しくご説明くださってありがとうございます。
お二人の返信を見て、やはり私にはオートフォーカスとフォトライトは必要ないと思いました。
あとは明日モックでレスポンスを確認して決めようと思います。
いろいろありがとうございました(*^_^*)

書込番号:6676603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/08/25 09:49(1年以上前)

携帯画面での再生表示用途が主なら、、、
VGA解像度ディスプレイのN904iも候補に入れてみては、どうですかね!
候補に挙げられてる機種と比較すれば、次元の違う描写能力で撮影画像を表示してくれますよ。

(全然関係ない話題ですが、N905iの薄型[μシリーズ]携帯が今秋冬モデルに販売される?と噂が出ています。まあ薄型なのでカメラ仕様は劣る可能性が大ですが、携帯画面での再生用途なら不満はないと思えます。)

書込番号:6677287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/27 13:25(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん、初めまして!
ご返信ありがとうございます☆

N904iですか・・・
実はP900ivの前にN504i(32万画素)を使っていたのですが、知人のP504i(11万画素)のほうが画面ではきれいに見えたので、それ以来Nは敬遠してました(^_^;)
でもあれから数年経ってますし、Nでも検討する価値はありそうですね。

肝心の買い増しですが、実はまだ買っていません。
昨日買う気満々でショップに行ったのですが、店員さんからは「Pを待ったほうがいい」といわれてしまいまして・・・(^_^;)

>(全然関係ない話題ですが、N905iの薄型[μシリーズ]携帯が今秋冬モデルに販売される?と噂が出ています。まあ薄型なのでカメラ仕様は劣る可能性が大ですが、携帯画面での再生用途なら不満はないと思えます。)

スペックからいうと断然904のほうがいいのですが、薄いものということで704に妥協したというのが実情なので、このうわさは非常に気になりますね!
もしカメラ仕様が劣るとしても、704よりは上でしょうし、私としては期待大です♪
本当にありがとうございました!

書込番号:6685391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ携帯で迷っています

2007/08/24 15:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

D901isのボタンの接触が悪くなり買い替えを検討しています。
ワンセグを利用したいのでそれを搭載しているモデルに絞って考えています。
一番の候補はSH704iで次点がF904iとSO903iTV。
上記3機種でワンセグの安定度や液晶の綺麗さの違い、その他長所短所があれば教えて下さい。

又、今まで9シリーズ(ハイスペックモデル)を使用してきましたが、7シリーズ(デザインモデル)だとかなり性能が落ちるのでしょうか。
使用状況はネットが殆どで、たまに着うたをDLしたりアプリのゲームをしたりです。

以上よろしくお願いします。

書込番号:6674335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/24 22:55(1年以上前)

F904iとSO903iTVを比べると若干ではあるけどSO903iTVの方がよく映ると思います。
あとF904iはワンセグを録画できなかったと思います。
SH704iは持ってないのでわかりません。

書込番号:6675884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/08/25 14:49(1年以上前)

>友里奈のパパさん
ありがとうございます。
それだとF904iはちょっと対象外になってしまいます。
他の機種のクチコミを覗いてみるとP903iTVがワンセグの感度が良いと・・・。
これって他の機種と比べてかなり良いのでしょうか。
若干程度なら無視できるのですが・・・。
デザイン的にはSH704iが好きなのですがカメラがオートフォーカスじゃないし・・・。
今はSH704i、SO903iTV、P903iTVで悩んでいます(^_^;)

書込番号:6678132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ電話時のカメラについて

2007/08/24 08:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:5件

SH704iはインカメラがないようですが、テレビ電話時に自分の顔を写しながら会話は出来るのでしょうか?
実際にテレビ電話を使っている方の、感想などよろしくお願いします。

書込番号:6673463

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/24 12:51(1年以上前)

液晶パネルをクルリンと反転させれば自分を移しながら相手を見ることが出来ます。
つまり、「出来ます。」です。

書込番号:6674020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/08/24 15:53(1年以上前)

早々のご返答ありがとうございます!
一番気になっていたので、これで安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:6674425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PLAY LIST を使ってMOOCS PLAYERを聞く方法

2007/08/23 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

何時も稚拙な質問ばかりで恐縮するのですが。
引き続き音楽を聴く勉強を続けております。
皆さんのご支援をいただき、何とかCDを10枚ほどMOOCS PLAYERを使ってSH704iで聞くことが出来ました。
所がCDを10枚も入れてしまうと聞きたいALBUMを選んで聞くことが面倒で仕方がありません。
全曲の中から探さなくてはなりません。

MOOCS PLAYERをパソコンで見ればユーザープレイリストの中にALBUM単位、或いは歌手単位でまとまっており簡単に聞きたい曲にたどり着くのですが。
SH704iではそのPLAY LISTが見えません。

何か又オオボケを打っているのでしょうか?
どの様にすればPLAY LISTを使えるのか、アドバイスをお待ちしております。

書込番号:6671878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/08/23 22:56(1年以上前)

この辺りを見てみてはどうでしょうか?
http://k-tai.sharp.co.jp/faq/search.shtml?act=faq&model=73&bc=1000&mc=7007&sc=5298&qa=1555

書込番号:6672160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/23 23:26(1年以上前)

TRAINさん 毎度ご親切に私の稚拙な質問に回答いただきましてありがとうございます。
お教えいただいたF&Qを見ましたが。
「全曲リストと、お客様がSD-Jukeboxで作成したユーザプレイリストを表示できます。」
ここにある全曲リストは見えるのですがユーザープレイリストが見え無いのが悩みの種でございます。
新しく作る方法も出来ないし、何よりパソコン側で見えるMicroSD内のア-ティスト毎、Album毎のユーザープレイリストが見えないのが困りものです。

書込番号:6672346

ナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/24 06:31(1年以上前)

説明書335ページのユーザープレイリスト表示方法で如何でしょう。

書込番号:6673238

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/24 07:02(1年以上前)

kmyokoさん、朝早くからご親切にありがとうございます。
取説P335 「プレイリストを利用する」には「全曲リストと、お客様がSD-Jukeboxで作成したユーザプレイリストを表示できます」このようになっております。
私には全曲リストは見えますがプレイリストが見えません。
使っているのがSD-JukeboxではなくMOOCSだからでしょうか?
同じPanaのソフトですがMOOCSは無料です。

又手順2ではiを押しても、、、とありますがiは受け付けてくれません。
どういうことなのかさっぱり解りません。

kmyokoさん等はちゃんと見られるのでしょうか?

書込番号:6673281

ナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/24 18:16(1年以上前)

>何よりパソコン側で見えるMicroSD内のア-ティスト毎、Album毎のユーザープレイリスト
ということはプレイリストができていますので表示の問題だと思います。
まず音楽を再生状態にします、決定ボタンで音楽を停止(ポーズ)させます。
次にサブメニュー(右上ボタン)を押します、サブメニューが表示されたら、再生中
プレイリスト表示を選択し決定ボタンを押すと左上のiボタンでリスト一覧を表示できます。
iボタンの代わりにサブメニューのプレイリスト一覧でも表示できます。
ユーザープレイリストはMOOCS PLAYERで作成のチェックを外さないかぎり自動で作られますのでできていたのでしょう。
お試しあれ!!

書込番号:6674814

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/24 20:56(1年以上前)

kmyokoさん、出来ました。
いやー本当にありがとうございます。
私が間違っていたのは全曲リストを表示して初めてiボタンが使えるようになっていることに気がつかなかったことです。
iボタンであっさりと全てのLISTが表示されました。

でもこれってやはり説明書とおりの操作でできたのですね。
出来てみると簡単ですが出来るまでは脳みそが溶けそうでした。

ありがとうございます、PLAY LISTを使って快適に楽しむことが出来るようになりました。

書込番号:6675331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MOOCS PLAYERを使って音楽を聴く

2007/08/22 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

年甲斐もなく携帯電話で音楽を聞きたいと勉強をはじめこのソフトのインストールを行いました。
1,手持ちのCDを「CD録音」をAACで取り込むことができました。
2,USB データーケーブルを購入しSH704iと接続ができました。
3,MicroSDはTranscendの2GBを購入して携帯電話にセットしました。
4,「SD書き込み」で取り込んだ音楽を書き込むことができました。
5,MOOCS PLAYER を使ってMicroSD内の音楽を再生することができます。

しかしながらUSB接続を解除したSH704iからどうしてもMicroSD内の音楽を見つけられません。
MicroSD内には唯一移行可能フォルダーは見えますが中身は全く見えません。
一体何が悪いのかさっぱりわかりません。
MOOCS PLAYERの詳細設定で再生デバイスの選択ですがSH704iが見当たらないのでそれが原因なのかもしれません。

すでにMOOCSを使って楽しんでおられる方アドバイスをお願いします。
もう知恵熱が出そうです。

書込番号:6668142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/08/22 22:59(1年以上前)

メニュー内のメディアツール(だったかな?)から
「SD-AUDIO」のメニューを選択することで再生できるはずですが。
データBOXからはファイルは見えません。

書込番号:6668432

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/22 23:05(1年以上前)

TRAINさん ありがとうございました、仰るとおりの操作であっさり聞くことができました。
感謝感激、数日来いったい何を悩んでいたのだろうと思うほどの一言のアドバイスで解決できました。
これからもよろしくお願いします

書込番号:6668464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH704i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH704iを新規書き込みFOMA SH704iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH704i
シャープ

FOMA SH704i

発売日:2007年 7月27日

FOMA SH704iをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング