FOMA SH704i のクチコミ掲示板

FOMA SH704i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月27日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:128g FOMA SH704iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH704i のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH704i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH704iを新規書き込みFOMA SH704iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホットモックどこにある??

2007/08/01 13:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 watpさん
クチコミ投稿数:9件

京都市内でホットモック触れるケータイショップをご存じないでしょうか?
実際に触ってから買うかどうか決めたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6598205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件 FOMA SH704iのオーナーFOMA SH704iの満足度5

2007/08/01 15:30(1年以上前)

京都駅の前にあるドコモショップで見られると思いますが

書込番号:6598391

ナイスクチコミ!0


スレ主 watpさん
クチコミ投稿数:9件

2007/08/01 15:33(1年以上前)

ありがとうございます!

早速行ってきます!!

書込番号:6598397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

データ移行、ミュージックプレイヤー

2007/07/30 21:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 コムオさん
クチコミ投稿数:52件

SH704iに機種変更しました。以前の携帯(N702iD)のマイピクチャ、i
モーションのデータをパソコンに取り込みmicroSDにコピーをしましたがSH70
4iではデータがでてきません。どのフォルダにどのような名前でそれぞれ保存す
れば見れるようになりますか?
またiTunesの音楽データ〔MPEG-4 オーディオファイル (.m4a)〕をSH704iで
聞くことはできないんでしょうか?

書込番号:6592705

ナイスクチコミ!0


返信する
fox123さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/10 21:25(1年以上前)

コムオさんへ
インターネットでSD JukeBox ダウンロード 無料を検索してください。
MOOCS PLAYERをダウンロードすれば携帯で聞けますよ。
まずはID登録をしてからダウンロードするようになります。
アイチューンでは聞けません。
私も何回もやってみましたが無理でした。
是非やってみてください。

書込番号:6628585

ナイスクチコミ!2


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2007/08/19 06:27(1年以上前)

はじめまして、横レスで申し訳ありません、私もいろいろと苦労した結果fox123さんの書かれたMOOCS PLAYERにたどり着きましたがダウンロードしても通常のパソコンではMicroSDに書き込むことはできません。
著作権保護でコピーガードされるようです。
手っ取り早くはSH704iとパソコンをUSB接続するケーブルで繋ぎ、SH704iを使って書き込む必要があるようです。
更にはMicroSDも著作権保護機能に対応していなければならないようです。
私も接続ケーブルを購入するところからのスタートになりそうです。

携帯電話の超素人ですががんばってみたいと思います。

書込番号:6655562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/11 17:39(1年以上前)

超遅レスすみません。

私はSH704を使用していますが、iTuneで音楽を入れてます。
AACに変換するのですが、設定かどこかで(うろおぼえですみません)
変換のデータを少し落とす(出来上がったMP4ファイルが1Mくらいになるように)と
聞けるようになります。

書込番号:7101016

ナイスクチコミ!0


スレ主 コムオさん
クチコミ投稿数:52件

2007/12/11 22:35(1年以上前)

こちらこそこんなに遅く返信ありがとうございます!itunesのデータが使えるんですか??
もうすこし詳しく教えてください!

書込番号:7102430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/14 19:16(1年以上前)

返信遅れました。

以下にいつもやっている方法を記します。
私のiTuneのバージョンは
7.5.0.20
です。

1.iTuneに音楽を取り込む
2.メニュー[編集]→[設定]→[詳細]→[インポート]
  で、
  インポート方法を「AACエンコーダ」
  設定を「カスタム」にします。
3.「AACエンコーダ」というダイアログが表示されるので
  ステレオビットレートを下げます。
  (私は40kbpsにしていますが、もう少し高くても
   携帯で再生できるのかもしれません。
   下げすぎると音質最悪です。)
  サンプルレート、チャンネルはよく分からないので自動のままでうs。
4.設定が終わったら、iTuneに取り込んだ曲を右クリックで
  「選択項目をAACに変換」を選択すれば携帯で再生できる
  MP4が作成されるはずです。
5.携帯への取り込み方は説明書に書いてあったと思います。
  (私は無くしてしまったので詳しく覚えてないのですが、
  携帯メモリないの保存領域、保存ファイル名の命名規則は
  決まっています。)

以上です。
お試しあれ

  

書込番号:7113954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声ファイルの削除

2007/07/30 19:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 H-2.comさん
クチコミ投稿数:12件

ダウンロードした着歌のファイルが(mp4)が
再生は可能ですが着信音に設定できません?
普通に再生はOKなのですが

音声電話着信音→iモーション→iモード
の順番で表示されるファイルです
ファイルは表示されるのですがカーソルが移動しません

書込番号:6592185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/07/30 19:42(1年以上前)

公式サイトでダウンロードしたものじゃないですよね?

書込番号:6592247

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-2.comさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/30 20:15(1年以上前)

ももちぃさん
個人が営んでいるサイトです

書込番号:6592367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/07/30 20:34(1年以上前)

著作権情報がなしになっているファイルなんでしょう。
公式サイトからDLした着うたなら著作権情報がありになっていますので着信設定可能です。

書込番号:6592419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/30 20:38(1年以上前)

やっぱりね。

当然と言えば当然です。


まぁ、設定できる物も存在しますが、基本的にただ3GPに変換しただけでは設定できません。


それと、タイトルの意味は何かあるのでしょうか?

書込番号:6592431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:24件

取説を一生懸命読んで探してみたのですが、どうしてもわかりません。どなたか教えてください。
今までPを使っていて、その時はボタン音を消せたのですが、SHは消す事ができないのでしょうか?
メールを入力する時に、文字を入力するたびにボタンの音がなるのがイヤなのですが・・・。

書込番号:6591005

ナイスクチコミ!0


返信する
mitmirさん
クチコミ投稿数:58件

2007/07/30 10:22(1年以上前)

取扱説明書107ページを参照してください。

書込番号:6591033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/07/30 10:40(1年以上前)

mitmirさん♪
わかりました♪ありがとうございます!!

書込番号:6591076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/30 19:04(1年以上前)

ボタン音量を0にするってことがなぜかできない人多いんですよね。
音量の各種設定で「ボタン音量」があるのにもかかわらず^^;

書込番号:6592138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メニュー設定

2007/07/29 19:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:34件

初期のメニューからカスタマイズ用にし、
初期のものに戻そうとメニューをリセットしてみたところ
初期のものとは別のものになりました。

ちなみにデータBOX等を調べた結果それらしきデータはありませんでした。
設定リセットでも元に戻りません。


データーの一括削除はまだ試してみていませんが、
おそらく駄目でしょうかね。。。

書込番号:6589252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/29 21:31(1年以上前)

初期のメニューは『きせかえツール』のものだと思います。
ですので、データBOXのきせかえツールから変更、元に戻す事ができるはずです。

書込番号:6589602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/07/29 21:36(1年以上前)

本当だ、ありました><

(〇△〇)さん有難う御座いました。

書込番号:6589619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良!?

2007/07/29 02:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:6件

iモード・メール・カメラ・電話帳ボタンのバックライトが点灯しないのですが初期不良でしょうか?

皆さんの端末はどうですか?こういう仕様なのでしょうか?

夜はすごく使いづらいです↓

書込番号:6587068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件 FOMA SH704iのオーナーFOMA SH704iの満足度5

2007/07/29 02:37(1年以上前)

残念ながらこれは仕様です
最近のシャープは・・・まったく

書込番号:6587088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/29 02:52(1年以上前)

そうですか↓

買うときには気が付かなかったのですが、結構夜は
見づらいですね!!

4つのボタンだけ点灯させないのにあまり意味がない
ように思えるのですが…

細かい部分ですが考えてほしいものです。

書込番号:6587105

ナイスクチコミ!0


KAJUshunさん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/29 04:22(1年以上前)

未だにmovaSH506iC使用しています。
このクチコミを見て、自分のを早速確認したら…
これもバックライト無いですねぇ。2年使ってて初めて知った…

待ち受け画面で決定ボタン(方向ボタンの中心)を押して、
TOPメニュー画面を出して機能を選択する手順に慣れているせいか、
iモード、メール、カメラ、電話帳ボタンをほとんど使ったことがない…

この「決定ボタン=メニュー画面」のせい?で
逆に、シャープ以外の携帯を扱う時、メニュー画面を出すのに戸惑うことが…

バックライトは店頭では気付き難いですね。
そろそろ機種変更を考えてましたので、参考になりました!

書込番号:6587211

ナイスクチコミ!0


KAJUshunさん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/29 04:38(1年以上前)

未だにmovaSH506iC使用しています。
このクチコミを見て、自分のを早速確認したら…
これも4つのボタンだけバックライト無いですねぇ。
2年使ってて気付いてなかった…

待ち受け画面で決定ボタン(方向ボタンの中心)を押して、
TOPメニュー画面を出して機能を選択する手順に慣れているため、
iモード、メール、カメラ、電話帳のボタンをほとんど使ったことがない…

この「決定ボタン=メニュー画面」のせい?で
逆に、シャープ以外の携帯を扱う時、メニュー画面を出すのに戸惑うことが…

バックライトは店頭ではたしかに気付き難いですね。
ボタン全部点灯しなければ、バックライトの意味がない気がします。

でも、気付いてなかった私には必要ない?のかも…?

書込番号:6587218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/07/29 06:39(1年以上前)

SH901iS・・・ほんとだ。たしかにSHARPだ(笑
でも「決定」ボタンはキレイに光ってるし、
まったく気にせず使ってました。

情報ありがとうございました。

書込番号:6587285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/29 11:53(1年以上前)

SH901iSの決定ボタンは光っているのですか?

SH704iは決定ボタンも光っていません。

残念!!

書込番号:6587922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2007/07/30 00:35(1年以上前)

901icは、ボタンの外周?が点灯するので、どのキーかを
覚えてれば問題ないですが、903iは点きませんね。。。

書込番号:6590383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/30 00:42(1年以上前)

SH901iS使いです。
僕のケータイはうっすらと光ってますよ??

・・・と思ったら、ボタンにプリントされているアイコン
の部分は光ってませんね(^^;)

最近のシャープってカメラだけがウリになっている気がして^^;

書込番号:6590405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/07/30 10:02(1年以上前)

テンキーの部分しか照明がないのではちょっと使いにくそうですね。
これは実機で確認してみないと・・・

たいへん参考になりました。

書込番号:6590989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH704i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH704iを新規書き込みFOMA SH704iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH704i
シャープ

FOMA SH704i

発売日:2007年 7月27日

FOMA SH704iをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング