
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年8月23日 17:39 |
![]() |
1 | 2 | 2007年8月22日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月21日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月21日 09:59 |
![]() |
1 | 7 | 2007年8月20日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月19日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
初めて質問させていただきます。
SH901icからの買い換えです。
SH704iの通話中の音声についてですが、聞こえてくる相手の声が妙にキンキンといいますか高音が響く感じで聞き辛いという様なことは、他の方はございませんでしょうか?
ノイズキャンセラをオンにしてもオフにしても変化はありません。
私個人のSH704iの使用感は確かにメニューなどの反応はやや遅いような気がしますが、そんなに気にはならない程度です。慣れもあるでしょうが、キーは前のSH901icのボタンタイプよりは打ちにくいかなという感じです。
0点

はじめまして。
通話に関してですが、特に聞き辛いということはないですよ。
一度、ショップで確認してもらってみては?
反応が遅いというクチコミもありますが、私は悪評高いP901iを2年ほど使用していたため、
今のSH904iを使ってからは、かなり快適に感じてます。
ただ、キーは打ちにくく、よく打ち間違えしてしまいます(^_^;)。
少しは慣れてきましたが・・・。
それと決定ボタンのところがバックライトがつかないので、夜は打ち辛いですね。
まぁ全体的には、かなり気に入ってます(^.^)
書込番号:6666992
0点

私もP901iを2年使用してからの機種変だったのでほんと快適に使えてます♪
レスポンスなんか遅いなんて聞きますけど、どこが???って思います(笑)
それだけP901iがダメダメだったってことでしょうか^^;
音声についてですが、私も最初、通話中の相手の声にノイズ?みたいなのが入って
何コレ?って思ったのですが、音量をいじってたらいつのまにか気にならなくなりました。
書込番号:6670671
0点

はぴももさん、りこ組さんありがとうございます。
音声についてはショップに行ってみますね。
SH704iは液晶もきれいだし、デザインもいいですしね。
電池の持ちも前機種とは比較にならないですね〜
私も良い携帯だと思います。
書込番号:6670806
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
年甲斐もなく携帯電話で音楽を聞きたいと勉強をはじめこのソフトのインストールを行いました。
1,手持ちのCDを「CD録音」をAACで取り込むことができました。
2,USB データーケーブルを購入しSH704iと接続ができました。
3,MicroSDはTranscendの2GBを購入して携帯電話にセットしました。
4,「SD書き込み」で取り込んだ音楽を書き込むことができました。
5,MOOCS PLAYER を使ってMicroSD内の音楽を再生することができます。
しかしながらUSB接続を解除したSH704iからどうしてもMicroSD内の音楽を見つけられません。
MicroSD内には唯一移行可能フォルダーは見えますが中身は全く見えません。
一体何が悪いのかさっぱりわかりません。
MOOCS PLAYERの詳細設定で再生デバイスの選択ですがSH704iが見当たらないのでそれが原因なのかもしれません。
すでにMOOCSを使って楽しんでおられる方アドバイスをお願いします。
もう知恵熱が出そうです。
0点

メニュー内のメディアツール(だったかな?)から
「SD-AUDIO」のメニューを選択することで再生できるはずですが。
データBOXからはファイルは見えません。
書込番号:6668432
1点

TRAINさん ありがとうございました、仰るとおりの操作であっさり聞くことができました。
感謝感激、数日来いったい何を悩んでいたのだろうと思うほどの一言のアドバイスで解決できました。
これからもよろしくお願いします
書込番号:6668464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
未だにF505iを使ってます。そろそろFOMAにと思いF904iを購入しようかなと思っていたところ、店頭でSH704iを見て、とても惹かれてしまったと同時に悩んでます。
Fのプライバシーモードを重宝して使っていましたので、私にとって、この部分が選択のポイントです。
Fのプライバシーモードではメールに関して、指定したフォルダごと非表示にでき、その時にメール受信しても新着表示がでることはありませんので、そのフォルダに関して、あたかも存在しないかのごとく扱える点が魅力です。
SHではそのような(それに似た)機能はあるのでしょうか? もしくは、そのような使いかたをすることが可能なのでしょうか?
まったく関係ないのですが、顔アイコンの年齢区分、35歳以上になると急におじさん扱いなんですね!ちょっと寂しいです(笑)
0点

残念ながらありませんね。
昔から言われているように、「浮気携帯のF」は今も健在です^^;
セキュリティーはやはりFに軍配あります。
書込番号:6661435
0点

やっぱりありませんかー(^^;)
残念です。
すっかり買い換える気満々になってしまったので、この期間を楽しみながら検討しなおします。
ももちぃさん、ありがとうございました。
書込番号:6664546
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
初めまして。
P902isを使っていたのですが、
P902isの中心の丸い銀のところや
周りのボタンもがはげてきました。
SH704もさびやすい様に思えますが
意見をお願いいたします。
0点

始めましてまっとうと申します。
私もP902isを以前使っていました
P902isのあのボタンの部分は剥げやすい気がしたね(;^^)
SH704iに変えてみましたが、剥げやすい感じはしないですね^^
ただ、爪を立てて使うと剥げるかもしれませんが・・・
書込番号:6661725
0点

まっとうさん
>お返事ありがとうございます。
Pの前はFでしたので
キー部分がステンレス?のような
素材なので、錆びやはげで少し悩んでいたんです。
爪も長いわけでもなく
爪を立てて使用することはないと思うのですが、
やはり、中心部のはげが気になりますね…。
書込番号:6662938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
大変お恥ずかしい初歩的な質問ですが勇気を持って書き込みました。
自分の電話番号を調べるには◎0と押すのはどの携帯電話でも同じですが、どうも私のはそれができないのです。
待ちうけ画面で◎を押すとメニュー画面になってしまいその後の番号を受け付けないので説明書に出てくる設定が出来なくて悩んでしまっています。
何方か原因と対応策をご存知の方は是非お教え願います。
0点

メインメニューの設定をズームメニューとか、ショートカットメニューにしていませんか?
通常のメインメニューなら「0」を押すと表示されますよ。
書込番号:6661393
0点

巨神兵さんありがとうございます。
そうですよね、普通は出ますよね、所が出来ないのですよ。
ももちぃさん、メインメニューの設定はどこからするのでしょう?
◎キーを押すとメニュー画面になりますがその中のアイコンにはそれらしいものが見当たりません。
とりあえず説明書で「ズームメニュー」や「ショートカットメニュー」を調べると確かにこの場合は機能番号が使えないようです。
私のはどうやらショートカットメニューになっているようですがどうすりゃいいのか?
アドバイスお待ちしております。
書込番号:6661575
0点

メニュー出せば、画面の左下に「ズーム」とか書いてありますよね?
要するに、「iボタン」を押せば切り替わるわけです。
ちゃんと書いてあると思うんだけど・・。
書込番号:6661687
1点

ももちぃさん早速ありがとうございます。
何とメニュー切り替えであの英語の貧弱な表示が本来のメニューなのですね。
おかげで機能番号が使えるようになりました。
感謝感激です。
書込番号:6661773
0点

見つかってよかったですね。
メニューはご自分でカスタマイズして使いやすくしてください。
書込番号:6661805
0点

ももちぃさん本当に見つかってよかったです。
これで説明書とおりに色々と設定が出来ます。
メニューのカスタマイズですか、、、年内にはそのようなことが出来るようにがんばって見ます。
書込番号:6661867
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
ハンディカムで撮った子ども動画を変換して、SH704iで再生することは可能でしょうか?
大好きな子どもの成長動画を長期出張の際に携帯で見れるのなら、この携帯に機種変更しようかと考えてきます。
詳しく知っている方がいれば教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
