FOMA SH704i のクチコミ掲示板

FOMA SH704i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月27日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:128g FOMA SH704iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH704i のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH704i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH704iを新規書き込みFOMA SH704iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信履歴の表示内容

2008/06/07 01:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:2件

SH704iを使用しておりますが、着信履歴に登録してある名前が表示されません。
日付、時刻、電話番号は表示されます。今どきありえないと思いながら取説を読んでますが、どうしてもわかりません。どなたか設定方法をご存じでしたらお教え願えないでしょうか?

書込番号:7906466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/07 07:09(1年以上前)

まさかシークレット登録じゃないでしょうね

書込番号:7906871

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2008/06/07 07:21(1年以上前)

longlonglongagoさん 
それは不思議ですね、まさか全ての登録されている名前が表示されない訳ではないでしょう?
よくよく見ると番号が一つ間違っているとか。
試しにその電話番号だけ表示される着信履歴を電話帳に上書きで登録して見てはどうでしょうか。
うまくいけば電話番号だけの表示が登録した名前に替わりますよ。

書込番号:7906888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/07 11:32(1年以上前)

元トヨタ党様、Cafe Tom様
ご返信ありがとうございます。

>まさかシークレット登録じゃないでしょうね

シークレットを解除して以前に試したのですが、やはりうまくいきませんでした。

>それは不思議ですね、まさか全ての登録されている名前が表示されない訳ではないでしょう?

名前が表示されないのは全てです。電話/メールの着信/受信履歴、電話/メールの着信/受信時にも、番号やアドレスは表示されますが名前は表示されません。

履歴表示の設定には、履歴表示そのもののON/OFFしかなく、取説には「履歴は最大30件表示し、電話帳に登録してあれば名前が表示されます」と書かれています。設定ミスだとすれば個別の登録データでなく、表示やセキュリティ関連だと思いますが、複数の設定項目が絡んでいるとも疑ってます。

>試しにその電話番号だけ表示される着信履歴を電話帳に上書きで登録して見てはどうでしょうか。

先ほど今一度試してみましたが、やはり結果は同じでした。(ToT)
・・・・・・・・・・・・・・・・・が、・・・・・・・・・・・・・・・
この返信を入力している途中で、ふと、電話帳に設定したロック機能を解除したら名前が表示されました!!!!
うぅぅ、何週間も前から悩んでいたのにあっけない。散々探していた眼鏡が額にあった時はこんな気持ちになるのかなぁ。

元トヨタ党様、Cafe Tom様、無事解決致しました。
わたくしの不十分な調査とお二人のご返信について、お詫びとお礼を申し上げます。
というか、名前だけ非表示にして番号は表示するロック機能の意図はなんなのかなぁ・・・

書込番号:7907567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

iTunesから音楽の取り込みはできたものの、曲名が反映されないので、「MMF0000」にしてから曲名を編集しています。曲名やアーティスト名をわざわざ入力しない方法はあるのでしょうか。
MOOCS PLAYER(SD-jukebox)ではそれができるものの、本体から曲の削除ができず、今後どちらをメインに使うか決めかねています。
(今のところジャンルを分けて両方使っていますが)

ちなみに『iTunesでSH704iを音楽ケータイにする方法』
@iTunesで曲をAAC形式して保存(MP3保存の場合は右クリでAACに変換)
A携帯をUSBケーブルで接続し、通信モード→SDモードとする
B楽曲ファイル「*.m4a」を携帯のSDにコピーする
 コピー先フォルダは、\PRIVATE\DOCOMO\MMF
CSD内のファイル名をMMF0000からMMF9999の範囲に変更
D携帯をLIFEKIT にし、SDメモリ管理 を起動
Eマルチメディアまたは全てにレ点をつけて更新
F再生はミュージックより行う 
 曲名を変更しプレイリストに追加することも可能

書込番号:7790246

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2008/05/10 22:15(1年以上前)

日本一の社長さん、始めまして。
凄いですね、一部の方がiTUNEからの曲の導入が出来たとの報告はありましたがこの様に公開してくれた方は初めてかと思います。
しかし曲名が反映されないのは辛いかも、MOOCS PLAYERの配布、サポートが終了している今新しくこれを行うにはiTUNEしか無いですね。
是非アルバム名、曲名まで取り込めるよう研究願います。
とはいえこのモデルも既にディスコンですからね。
成功した暁のレポートお待ちしています。

書込番号:7790514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/11 00:56(1年以上前)

Cafe Tomさん 早速の返信ありがとうございます。
HPも拝見し、参考にさせていただいています。
発売後一年近く経過した旧機種ですが、ワンセグとしてはまずまずの性能なので、TV視聴と番組録画主体で使っています。
SD-jukeboxが同梱されていないので、当初DLかヤフオクで他機種CDを購入しようかと思いましたが、3千円が惜しくて試行錯誤していました。
昨年公開終了したMOOCS PLAYERの、ファイルをアップしたサイトがあり、まだ使えるようです。2ch過去スレから検索して見つけました。

書込番号:7791388

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2008/05/11 08:10(1年以上前)

日本一の社長さんさんおはようございます。
Cafetomにまでお越しいただいて有難うございます。
MOOCS PLAYERが未だに使えるとは驚きです、今でもDawnloadして使えるのですか。

月に1〜2度、勝手に立ち上がるワンセグに「ムカッ」としますが音楽携帯として愛用しています。
この機種のおかげで時代の波に遅れないようになりました。

iTUNEを使う方法、暇なときに私も試して見ます。

書込番号:7792155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビューワポジション ワイド 動画

2008/04/16 21:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 taka991さん
クチコミ投稿数:100件

こんにちは、はじめまして。
taka991といいます。

この携帯を買ってしばらくしてから、某HPで音楽や動画を見る方法を
知って、最近この携帯が好きになって来ました。

質問なのですが、動画を見る時にビューワポジションにすると、勝手に全画面モードに
切り替わってしまいます。
ビューワポジションでワイドモードを維持することはできないのでしょうか?

取説をみるかぎりピューワポジションの画面の設定は無い見たいで、諦めていますが。
もし、裏技などをご存知でしたら、ご教授下さい。

よろしくおねがいします。

書込番号:7682794

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/04/17 01:32(1年以上前)

全画面とワイドモード?って、どう違うんですか?
僕は、全画面=ワイド?と思っているのですが。

書込番号:7684271

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka991さん
クチコミ投稿数:100件

2008/04/17 18:59(1年以上前)

望見者さん 返信どうもありがとうございます。

全画面=ワイドではありません。

ワンセグを見ている時ではなくて、



913で動画を見ている時の話です。

動画を見ている時に
サブメニュー>E iモーション設定 

>2/2ページ目の Aワイドモード切替の

場合の話です。ワイドモードに切り替えて ビューワポジションにすると、

勝手に全画面モードに切り替わってしまうのです。



仕様なのでしょうけど、ワイドモードを維持する業がもし、ご存知でしたら、

なにとぞ、ご教授下さいませ。m(_ _)m



それにしても、このコンパクトさで、これだけ綺麗に動画が見れる
携帯は数少ないのではないのでしょうか?

他は全く知りませんが。まったくもって気に入っています。

書込番号:7686552

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/04/18 01:26(1年以上前)

機種違いなので、もし表現違いでしたらごめんなさい。
要は、画面いっぱいに広げたいんですか?
それとも画面半分表示にしたいんですか?ワイドとは言わないか・・
画面一杯(全画面)は、動画サイズがそれに対応していないと
一杯にはなりません。(確か・・)
だから、見たい動画が画面中央にしかないから
”ワイド”にしたいと言う意味でしたら、多分無理でしょう。
もしそうなら、動画のサイズ再変換をPCでしたら良いと思います。
配信の動画でしたら、諦めるしか無い。
    解釈違いでしたらすみません<(_ _)>

書込番号:7688487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽の取り込み

2008/02/03 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:9件

SH704iへの音楽の取り込みについて教えて下さい。

CDやmp3をSH704iに取り込んで持ち歩きたいのですで取説やwebで独自で調べてみてましたが
MPEG4に変換したデータをSDカードへ取り込むことができません。
(取説に書いてあるフォルダーへ入れ、管理更新しても何も表示されません)

どーやったら取り込めるのでしょうか?専用のソフトが必要なのでしょうか?



書込番号:7333648

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2008/02/17 08:27(1年以上前)

どーなのさん 苦労されているようですね。
mp3形式での取り込みは噂では出来た人も居るようですが私自身は成功していません。
音楽CDはMOOCS PLAYERで取り込んで楽しんでいます。
2Gもあるので容量には困りません。

MP4は難しいですがこれも出来ますよ。
何処で躓いているのか書けば皆さんもアドバイスしてくれると思います。
私のHP内のSH704iの部屋も参考にしてください。

書込番号:7403597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/20 00:24(1年以上前)

Cafe Tomさん返信ありがとうございます。

MOOCS PLAYERですか・・・存在を知った時には既にダウンロード期限を過ぎてました(泣)
SD_JUKEBOXを購入すれば済む話ですが、何か悔しい気がして自力でなんとか出来ない
かな?と思った次第です。

HP拝見しました。動画の取り込み等、参考にさせていただきますm(__)m

書込番号:7418631

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 FOMA SH704iの満足度4 Cafe Tom 

2008/02/21 06:31(1年以上前)

どーなのさん おはようございます。
いつのまにやらMOOCS PLAYERは配布が終了しているのですね。
多分新しいサービスに伴ってこれに換わるものが出ると思います。

或いはSD_JUKEBOXになるのでしょうかね。
HPまで来て頂いて有難うございます、動画を扱うのは非常に難しく相当な知識が必要になります。
その割りに携帯で鑑賞する事は少ないので私は止めてしまったのが実態です。

書込番号:7424292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/07 15:33(1年以上前)

どーなのさん、こんにちは。
書き込みから随分経っているのでもう必要ないかもしれませんが、参考までにご連絡します。

私も同じ携帯電話を持っており、同じようにソフトを買うのがもったいないなと思いインターネットで検索して、下記アドレスに行きつきました。

下記アドレスから3日前にダウンロードできました。
https://download.moocs.nifty.com/download/MOOCSPlayerV6setup.exe
ご検討を祈ります。

書込番号:7642348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/08 23:54(1年以上前)

神奈川西部地区さん。情報ありがとうございます。
が・・・教えていただいたアドレスが開けませんでした(泣)。
もう制限かけてるの??どやってここに辿り着かれたのでしょうか?

ちなみに現在の私の携帯はビデオと化しております(笑)

書込番号:7649194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お願いします

2008/02/21 04:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

スレ主 OSUMOさん
クチコミ投稿数:2件

エクセルやワードのファイルも携帯に取り込めると掲示板で目にし
実際に取り込んで見ようと思いエクセルのファイルで試して見ました。
USBケーブルを繋ぎmicroSDモードにして、プライベートフォルダの中の
OTHERというフォルダの中にコピーしたエクセルファイルを貼り付け
ファイル名をOUD100.xlsと言う名前にしました。管理情報の更新で
その他にチェツクを入れ完了後、microSD管理のmicroSDデータ参照を押すと
?OUD100 と表示されるのですが、ファイルの閲覧は出来ないのでしょうか?
フォルダーに入れて文書ファイルを持ち運び出来るだけでしょうか?
それとも根本的にファイルの取り込み方等が間違っているとか・・・
すいませんがアドバイスを頂けないでしょうか。

書込番号:7424161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件

2008/02/21 15:37(1年以上前)

機種違い(905i)ですが、多分同じだと思うので

 まず、入れてるフォルダー違うみたいです。
 ¥PRIVATE¥DOCOMO¥DOCUMENTフォルダーです。

違っていたらすみません。取説にドキュメントビュアーの
項目があると思うので、参照して下さい。

書込番号:7425691

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSUMOさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/21 20:31(1年以上前)

おせっかい親父さん、アドバイス有難う御座います。
取説やメーカーwebサイト等のSH704iの機能など参照して見ましたが、
ドキュメントビューア機能は記されていませんでした。(905には記載ありますね)
DOCUMENTフォルダーも無いですし、やはりこの機種での閲覧は無理なのかも・・・

今迄mova SO506iCを使っていたのですが、流石に限界(ほぼ通話専用でしたが・・)
前回、機種変時に出回りはじめていたFOMA、通話範囲の関係で
その時は、残念ながら諦めましたが、よやく最近手に入れました。
SH704iに替え当掲示板等を参考にさせて頂き、おかげ様で音楽を取り込んだり、
動画を取り込んだり、初めての作業もうまく出来ました。
しかし、携帯機能に対する知識の遅れ四苦八苦しております。
他にどんな便利機能や便利なフリーソフトがあるのやら・・・
しばらく携帯機能には悩まされそうです。

書込番号:7426792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2008/02/21 21:03(1年以上前)

私も確認せず書き込んで済みませんでした。
いまDOCOMOサイトで簡単にですが確認したら
対応表に記載されていませんでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/704i/sh704i/spec.html

7シリーズと言うことで省かれていたのですね。
参考にならず、済みませんでした。

書込番号:7426954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売期間

2008/02/17 00:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i

クチコミ投稿数:12件

今使っている904は7月で1年になるのですが、学生(22才以下)で割引もあるから905に移るのもありかなぁと思っているのですが値段が高く、2年契約なので少し躊躇しています。
ワンセグ(録画)を使ってみたいので1年経ったらSH704にしようかなと思っているのですが販売はしているのでしょうか?

あとTVが勝手に起動するのって本当でしょうか?

あと905・705にした方が良いのか、等のご指摘もお願いします。

書込番号:7402592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH704i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH704iを新規書き込みFOMA SH704iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH704i
シャープ

FOMA SH704i

発売日:2007年 7月27日

FOMA SH704iをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング