
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月16日 08:44 |
![]() |
3 | 5 | 2007年12月14日 19:16 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月8日 14:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月8日 01:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月7日 16:50 |
![]() |
0 | 16 | 2007年11月16日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
昨日、彼女からのメールに2週間も気がつかないという失敗をおかしてしまいました。
何時もなら画面に「未読メール01」等と表示されるので気がついたのですがそれは一度でも受信メールのフォルダーを表示させると出なくなってしまいます。
又味読メールがあると待ち受け画面にそれを示す小さなアイコンが出ますが、、、、小さくてあまり気がつかないし、何よりアイコンの意味を理解しきっていない、、、とほほほほ。
そこで皆様に質問、未読メールをもっとわかり易く、派手に表示する設定があればご教授願います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
SH704iに機種変更しました。以前の携帯(N702iD)のマイピクチャ、i
モーションのデータをパソコンに取り込みmicroSDにコピーをしましたがSH70
4iではデータがでてきません。どのフォルダにどのような名前でそれぞれ保存す
れば見れるようになりますか?
またiTunesの音楽データ〔MPEG-4 オーディオファイル (.m4a)〕をSH704iで
聞くことはできないんでしょうか?
0点

コムオさんへ
インターネットでSD JukeBox ダウンロード 無料を検索してください。
MOOCS PLAYERをダウンロードすれば携帯で聞けますよ。
まずはID登録をしてからダウンロードするようになります。
アイチューンでは聞けません。
私も何回もやってみましたが無理でした。
是非やってみてください。
書込番号:6628585
2点

はじめまして、横レスで申し訳ありません、私もいろいろと苦労した結果fox123さんの書かれたMOOCS PLAYERにたどり着きましたがダウンロードしても通常のパソコンではMicroSDに書き込むことはできません。
著作権保護でコピーガードされるようです。
手っ取り早くはSH704iとパソコンをUSB接続するケーブルで繋ぎ、SH704iを使って書き込む必要があるようです。
更にはMicroSDも著作権保護機能に対応していなければならないようです。
私も接続ケーブルを購入するところからのスタートになりそうです。
携帯電話の超素人ですががんばってみたいと思います。
書込番号:6655562
1点

超遅レスすみません。
私はSH704を使用していますが、iTuneで音楽を入れてます。
AACに変換するのですが、設定かどこかで(うろおぼえですみません)
変換のデータを少し落とす(出来上がったMP4ファイルが1Mくらいになるように)と
聞けるようになります。
書込番号:7101016
0点

こちらこそこんなに遅く返信ありがとうございます!itunesのデータが使えるんですか??
もうすこし詳しく教えてください!
書込番号:7102430
0点

返信遅れました。
以下にいつもやっている方法を記します。
私のiTuneのバージョンは
7.5.0.20
です。
1.iTuneに音楽を取り込む
2.メニュー[編集]→[設定]→[詳細]→[インポート]
で、
インポート方法を「AACエンコーダ」
設定を「カスタム」にします。
3.「AACエンコーダ」というダイアログが表示されるので
ステレオビットレートを下げます。
(私は40kbpsにしていますが、もう少し高くても
携帯で再生できるのかもしれません。
下げすぎると音質最悪です。)
サンプルレート、チャンネルはよく分からないので自動のままでうs。
4.設定が終わったら、iTuneに取り込んだ曲を右クリックで
「選択項目をAACに変換」を選択すれば携帯で再生できる
MP4が作成されるはずです。
5.携帯への取り込み方は説明書に書いてあったと思います。
(私は無くしてしまったので詳しく覚えてないのですが、
携帯メモリないの保存領域、保存ファイル名の命名規則は
決まっています。)
以上です。
お試しあれ
書込番号:7113954
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
SH704iへ機種変更を考えているんですけど
この機種は2タッチ入力に対応していますか?
あと、ワンセグが勝手に起動する、という書き込みが、目立つんですが、
そんな頻繁にそのようなことがおきるんですか?
教えてください。
0点

付けたしすいません。
十字キーやメールボタンが光らないということを知ったんですが
暗いところでは、やはりきついですか?
教えてください。
書込番号:7078247
0点

haki223さんワンセグが勝手に起動するトラブルはこの一月発生していないしそれ程の問題ではないと思います。
ただ購入後設定でフラップを閉じているときはワンセグが立ち上がらないよう変えたほうが良いと思います。
十字キーやメールボタンが光らないということ、暗いところでは一寸きついかもですが。
私は皆さんの様に目にも止まらぬスピードで操作するわけではないのであまり気になりません。
皆さんなれればボタンを見ないのではないでしょうか?
書込番号:7079190
0点

Cafe Tomさん ありがとうございます。
2タッチへ対応しているかどうかは知りませんか?
誰でもいいので教えてください
書込番号:7083108
0点

haki223さん 2タッチとは何でしょうか?
書込番号:7083886
0点

Cafe Tomさん2タッチ入力という文字の入力方式です別名ベル打ちとも
いわれています。
ももちぃさん、ありがとうございました。
書込番号:7086077
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
SH704iの購入を検討しているのですが、ブックリーダーはさくさくと
使えるものでしょうか?
私は電子辞書の使えるケータイが欲しく、その点ではD905iが最右翼
なのですが、Dは文字入力の逆送りでまず数字が出てしまう点など、
どうも今ひとつ、なじめないところがあります。
SH704iのブックリーダーで電子辞書がさくさくと読めるものならば
この機種が欲しいなぁと考えているのですが。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
こんにちは
題名どうりで時計の表示についてなんですが、
待ちうけ画面時の時計の表示が小さく、大きくしようと取説を片手に奮闘したのですが自分ではうまくいきませんでした。
誰か教えていただけないでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH704i
ワンセグが自動起動するというクチコミがありましたけれど、誤って、サイドのTVボタンを押してしまったのではないのでしょうか?何かの衝撃でボタンが押されたとか・・・
間違ってたらごめんなさい・・・
0点

おれの名前はREBORN!!さん、私も最初はその様なミスなのだろうなと思っていました。
でも間違いないですね。
フラップを閉じているときはおしてもワンセグは反応しないし(頻繁に起きた場合のことを考えて設定を変更しました)、開いて電話を持っている状態でTVボタンを押すほど握り締めることはありません。
何よりも手で持っていない、ホルダーに入れている状態で(前述の設定を変更する前)ワンセグが勝手に立ち上がる、気がつかないときはバッテリーが無くなる事もありました。
そういえばこの一月くらいありませんね、温度の影響なのでしょうかね。
書込番号:6964530
0点

>そういえばこの一月くらいありませんね、温度の影響なのでしょうかね。
確かに温度の影響もあるかもしれません。
ちなみに今日登録しました。ワンセグ自動起動の原因はこれじゃないかと思いまして・・・
他にも、質問とかしたりできるので・・・これからよろしくお願いします!
書込番号:6964902
0点

こちらこそよろしくお願いします。
ワンセグ勝手に起動は不具合ではありますが致命傷だと私は思っています。
私もこちらで色々教えてもらい携帯電話に乗り遅れないようにがんばっております。
最近のはまりは、このモデルでDVDを見ることです。
書込番号:6965653
0点

Cafe Tomさん
携帯でDVDって、パソコンから取り込むのですか?
一応、今月の21日にSH903iTVを購入予定ですが、同じ、SHARPなら、
見ることができるのでしょうか?
サイクロイド気にってますから。
書込番号:6966101
0点

ずばり、できます。
「携帯動画変換君」と「Fair use」を使って。
書込番号:6966441
0点

返信が遅くなりすいません。
SD-VIDEOのPRL***フォルダにMOL***としての保存は出来るのでしょうか?
書込番号:6970943
0点

ワンセグの自動起動は私も2度経験がありますが、どうも閉じる直前に左手小指でTVボタンを押していたみたいです。ワンセグの起動には少し時間がかかりますので、ポケットなどにしまいこむまでに音が鳴り出さないので気がつかないのだと思います。
書込番号:6971602
0点

@わんわんさん、なるほどなるほど。
フラップを閉じる直前にTVボタンを押した場合。
次に開いたときに確かにワンセグが立ち上がり症状は再現できます。
うーん、これがワンセグが勝手に立ち上がる怪奇現象の答えか?
おれの名前はREBORN!!さんその通りです。
書込番号:6972035
0点

よかったですね(^O^)/
確かにワンセグは起動するまでに時間がかかります。
(返信が遅くなりましたすいません)
書込番号:6974579
0点

ところで、動画(DVDなど)はSD-VIDEOのPRL***フォルダにMOL***としての保存は出来るのでしょうか?
書込番号:6974842
0点

Cafe Tomさん
携帯動画変換君をダウンロードしたいのですが、どこで、ダウンロードできるのでしょうか。
このソフトって怪しいものじゃありませんよね??
書込番号:6974862
0点

おれの名前はREBORN!!さん私のHP内の「SH704iの部屋」を更新しました。
詳しくはそこを見てください。
書込番号:6975621
0点

ホームページ見ました。
携帯動画変換君でやりたいのですが、このソフト大丈夫ですか。怪しくないですか?
違法サイトではないのですか?
怪しいやつじゃなかったら、ダウンロードしたいのですが・・・
書込番号:6975763
0点

携帯動画変換君をダウンロードしたのですが、ここへドラッグ&ドロップとかいてあるところに、DVDの動画をドラッグしても、変換できないのです。
誰か使い方を、初心者向けで教えてください。
書込番号:6977701
0点

通りすがりです。
一般的に販売・レンタルされているDVDは、コピーコントロールが掛かっているので、変換も保存する事も出来ないはずです。
まぁ、コピーコントロールを解除したら出来ますが・・・
多分、Cafe Tomさんは自宅のDVDレコーダーか何かで焼いたDVDを変換して、704iに入れたのではないでしょうか?と書いたところで、Cafe TomさんのHPを見たら、市販のDVDをリッピングしていますね・・・
Fair Use Light Editoinを使っているみたいですが、試してみたければ、下のサイトを参考にどうぞ
http://pcnaraomakase.blog39.fc2.com/blog-category-41.html
書込番号:6991280
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
