FOMA らくらくホンIV のクチコミ掲示板

FOMA らくらくホンIV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月17日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:113g FOMA らくらくホンIVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA らくらくホンIVをお気に入り製品に登録<13
FOMA らくらくホンIVのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA らくらくホンIV のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA らくらくホンIV」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホンIVを新規書き込みFOMA らくらくホンIVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

らくらくホンV発売?

2008/03/05 16:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンIV

クチコミ投稿数:1件

両親に携帯を持たせようと、ドコモショップに行き「らくらくホンW」と「らくらくホンベーシック」を
見比べていたら、店員さんが「4月の中頃に、Wの後継機種発売されます」と言われました。
新機種には、ワンセグ機能が搭載されるとのことです。
新規でもまだ10,500円してましたし、父と母で2台購入予定なので、新機種が発売され、
「らくらくホンW」が値下がりするのを待つことにします。

書込番号:7488604

ナイスクチコミ!1


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/05 17:52(1年以上前)

・・・ワンセグが付くのですか?
個人的な感覚ではいらないなぁという気持ちですね。


待つの、とても得策だと思います。その上、新しい購入プランで
機種代金がガクンと上がっていますから。旧機種って狙い目ですよね。

書込番号:7488816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/03/06 00:56(1年以上前)

私もワンセグはいらないですね。
個人的には着うたフル、デコメが全て対応、メールサイズ制限を無制限に。
それから今メールの件名が15文字しか送受信できないのを100文字まで拡張ですね。
やはりfourが安く成るまで待つか!

書込番号:7491226

ナイスクチコミ!1


jajujoさん
クチコミ投稿数:16件 FOMA らくらくホンIVのオーナーFOMA らくらくホンIVの満足度5

2008/03/10 21:39(1年以上前)

先日、両親にらくらくホンWをDSで2台プレゼントしました。らくらくホンWでも機能が豊富で使いきれないと思い、らくらくホンを2台新規で買いました。DSで新規が0円でした。
両親にプレゼントしたら大喜びでした。まさか0円とは・・・・びっくりです。

書込番号:7514701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/03/11 17:49(1年以上前)

iチャンネルなんかに比べればワンセグのほうがはるかに良いです、個人的に。
データ放送も意外に充実しているし。

ドコモはワンセグ搭載して、番組表のパケット料収入をあてにしているのでしょう。
録画するときは便利ですから。ケチると一々時間やチャンネルを打ちこまなければならないし。
結局、GPSだの何だの活用しようと思えばパケホーダイやそのフルに入らないと
安心出来ないです。

書込番号:7518423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/03/21 11:52(1年以上前)

NTTドコモのオフィシャルホームページに、3月17日時点での
新機種が掲載されてありました。
ワンセグなどの機能がついた『らくらくホンプレミアム』、
そして、上記スレッドにもレスがついてますが、バリューコースに対応した『らくらくホンIVS』
の2機種です。

書込番号:7564250

ナイスクチコミ!0


花菜花さん
クチコミ投稿数:17件

2008/04/10 21:36(1年以上前)

両親に購入したいとおもっているのですが、
現行機種だと0円のようですが、
☆バリューコースに対応した『らくらくホンIVS』を待った方がよいでしょうか?

機能的には現行モデルで問題ないと思うのですが、
☆新機種の方が機能もよくなるのでしょうか?

☆バリューコースだと、機種が高くて基本料金が安いのですね?

書込番号:7656545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/04/10 23:25(1年以上前)

HPではWsの機能はWを見てください。とあるように機種としては、らくらくホンWsとWと変わらないみたいですね。

Wの初期機種代金0円で+MAX50契約して SSプランで1890円×24=45360円
Wsをバリューで、一括、割賦2年+MAX50 SSプランで1050円×24=25200円+一括代金か毎月の機種分割払い金 
(iモードなどその他のオプションは別として)

どちらも2年縛りなので差額の20160円 この差額以下でWsの機種が買えるのかな?

書込番号:7657232

ナイスクチコミ!1


花菜花さん
クチコミ投稿数:17件

2008/04/12 08:33(1年以上前)

分かりやすい比較ありがとうございます!!
早く欲しいようなので、買ってしまおうか悩んじゃいます。

バリューの場合、新規でも価格変わらないのですよね??

Wsの新機種は
どれくらいの価格で販売されそうかしら?

書込番号:7662399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/04/12 11:28(1年以上前)

Wが0円としたら、計算上では、4年くらい使うと総支払い金額が、だいたい同じくらい。

私は、Wを3月30日にファミリー、MAX50契約で新規、1円で買ってプレゼントしました。
今日の折込チラシ見るとWは新規、機種変(買い増し)とも0円、ただし在庫限りとなってますね。
関西方面はよく金額が違うよと書き込み見ますので全国的に0円なのかは、分かりません。お近くのケイタイショップなりDSで確認してみてください。

書込番号:7662913

ナイスクチコミ!1


HANSHINさん
クチコミ投稿数:9件

2008/04/14 21:45(1年以上前)


買い増し0円とは、どこのショップでしょうか。
教えていただけないでしょうか。

書込番号:7674246

ナイスクチコミ!0


花菜花さん
クチコミ投稿数:17件

2008/04/25 22:50(1年以上前)

Ws出ましたね!
やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん の計算を参考にさせていただいて、
Wsではなく、Wを新規1円で買いプレゼントしました。
在庫があってよかったです!

悩みましたが、機能もほとんど変わらないし、納得の買い物ができました。
ありがとうございました。

書込番号:7722651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格

2007/08/22 14:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンIV

クチコミ投稿数:1件

kでんきでは8/21まで新規2,800円で今日8/22から4,800円でした。

書込番号:6666905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件 FOMA らくらくホンIVのオーナーFOMA らくらくホンIVの満足度4

2007/09/30 04:13(1年以上前)

27日かな…
携帯ショップで新規、家族Max付き条件で
¥0−でしたよ!!!
どこもショップは豊島区が¥0-だったけど
近くのドコモは\10,000-位だったから
近くのショップで購入しました!!!

ババァ(母)用です。

書込番号:6814577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

価格

2007/08/21 17:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンIV

クチコミ投稿数:88件

近くのDSで新規18600円でした。母親のために購入しようと思い価格だけ聞いてきました。

書込番号:6663862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/22 17:22(1年以上前)

地域はどこですか。私が大阪で調べましたが最安は\1890でした。

書込番号:6667202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/08/22 20:01(1年以上前)

金額間違えました。16800円です。 ドコモ東海エリアのDSです。DS以外の家電店も調べたいと思います。

書込番号:6667659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/08/27 21:23(1年以上前)

まだ高いですね。機能はVと大差ないように思われるが?
それと相変わらずデザインが年寄り臭い。
老眼が入ってるから買い換えたいが50代が持つのはちょっとナー

書込番号:6686683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件 FOMA らくらくホンIVのオーナーFOMA らくらくホンIVの満足度4

2007/09/27 11:28(1年以上前)

>それと相変わらずデザインが年寄り臭い。

年寄り用だからしょうがないでしょ♪

豊島区のどこもショップで
新規¥0だったけど
どこでも同じ価格ではないみたい…


書込番号:6804304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA らくらくホンIV」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホンIVを新規書き込みFOMA らくらくホンIVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA らくらくホンIV
富士通

FOMA らくらくホンIV

発売日:2007年 8月17日

FOMA らくらくホンIVをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング