
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2009年9月1日 18:49 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月26日 06:48 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年8月24日 01:25 |
![]() |
1 | 1 | 2009年9月9日 11:42 |
![]() |
0 | 6 | 2009年8月29日 14:20 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月11日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
今D904iを使っているのですが、こちらの携帯に変えようと思っています。
保存した画像の表示について質問させて下さい。
D904iは待ち受けサイズが240×400でデータフォルダで画像を表示してもそのままの大きさで表示されるのですが、最近の機種はどれもデータフォルダで画像を見る時にズーム機能になっていて拡大表示するようになっているみたいですが、こちらの機種も240×400サイズの画像など表示すると小さく表示される(ズームで大きくする)のでしょうか?
ご親切な方、回答宜しくお願い致します。
説明下手ですみませんm(_ _)m
1点

この機種の液晶の解像度はWQVGA(240×400)ではなく、FWVGA(480×864)です。
解像度がD904iの倍違いますので、WQVGAの画像を等倍表示すると今までと比較して
見かけ上小さく見えます(上下左右に余白ができる)。縮小表示しているのではなく、
WQVGAでは待ち受け画像のサイズとして小さすぎるのです。
FWVGAの機種でWQVGAの画像を画面一杯に表示するには倍に拡大するしかありません。
ズームすれば、表示される画像は当然荒く見えます。
これまで使っていた画像を待ち受けに使いたいのであれば、WQVGAの機種を購入する
のがよいと思います。
ただ、気になる点があります。
スレ主さんの他のクチコミを拝見したところ、P-03Aを購入したとあります。
P-03Aの液晶はWQVGA+(240×427)です。
WQVGAの240×400より少し縦が長い程度ですので、上下は若干切れますが、等倍表示
で小さく見えるということはないと思うのですが。
WVGA+(480×854)のP-01Aと間違えているということはないでしょうか?
どちらもWオープンスタイルで、よく似た外見の機種です。
書込番号:10082017
0点

ご丁寧な回答ありがとうございます。
P-03Aは確かに上下に余白が出来る程度ではあったのですが、ズームのボタンを押すと画像が拡大されて荒くなるのが嫌で…。D904iみたいにズームとかなしで、そのまま表示して欲しかったので…。
今の待ち受けサイズにこだわるなら、やはりWQVGAの携帯にするしかないですね。
後1つ質問させて頂きたいのですが、D904iではキレイな画像で見れた動画がP-03Aでは荒い画質になっていたのですが、こちらのD905iでも荒くなりますでしょうか?
書込番号:10082112
0点

比較的新しいWQVGAの端末というと、SH706ieぐらいではないでしょうか。
(多分、スレ主さんにとって、機能的に納得のいく端末ではないと思いますが)
他は、WQVGA+、FWQVGA、WVGA、WVGA+、FWVGAのいずれかだと思います。
液晶にWQVGAを採用している機種がほぼ絶滅状態なので、機種変後に環境を
新しく構築することも考えた方がいいかもしれません。
>後1つ質問させて頂きたいのですが、D904iではキレイな画像で見れた動画がP-03Aでは荒い画質になっていたのですが、こちらのD905iでも荒くなりますでしょうか?
QVGAの動画をVGAに拡大して表示するわけですから、D905iの方がP-03Aより
もっと荒く見えると思います。
書込番号:10083260
0点

そうですか…ι動画の再生もD905iではもっと荒い画質になるんですね(泣)
アドルフに告ぐさんのおっしゃる通り、WQVGAの機種はもう無くなっていますし、これからはどれも大きいサイズの携帯しか出ないですよね…。今までの画像や動画の事は諦めてこのD905iに決めようと思います。
やはりDシリーズが慣れていて使いやすいですし(*^_^*)ご丁寧な回答を二度もして頂き有難うございました!!
書込番号:10083425
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
以前携帯を落としてしまい、傷が付いたためカバーを交換しました。返却されて使用中に気付いたんですが、スライドを閉じた状態で(ワンセグアンテナがある面)真上から見たとき、スライドする部分の僅かな隙間が左右で違うのです。多分落下した時の内部変形だと思うのですが、これは修理可能ですか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
白ロムで、D905i(説明書無し)で安かったの購入しました。
YouTubeモバイルで動画は、見られるのですが、横(ワイド)になりません。SH903iTVは、4:3でしたが、画面いっぱいでした。
iモーション(保存)は、横(ワイド)になりました。
説明書が無いので(>人<)、教えていただけますか?
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
BlackBerryBold以上に音がでかくて、音質がよい携帯は世界でもしらないなぁ・・・
BBBは特殊で、音を携帯の中の空間を通して出しているから、音質最高なのですよ・・・
書込番号:10124652
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
この機種をインターネットで白ロムとして購入し3か月ほど使ってきました。
すると昨日、携帯を置いていただけなのに勝手に電源が切れ、勝手に電源がつきました^_^;
ようは再起動です。もちろん充電はされていました。
それが、昨日2回起きたのです。
再起動すると、初めに時刻設定?みたいな画面がでて「はい・いいえ」をクリックしないと先に進めません。いままで携帯を見たときに選択画面で止まっていた事がないので、今回が初めてではないかと思っています。
みなさんこのようなことありますか?ありませんよね?(>_<)
一度ドコモに見てもらったほうがいいのでしょうか?
それとも様子みるべきでしょうか?
また原因をわかる方いましたらお願いします。
0点

yamato21さん こんにちは
ちょうど直近に、同じ再起動状態でドコモショップにて対応してもらいました。
ただyamato21さんの症状は文面から察するに、初期設定(買ったとき)の状態に戻っての再起動なので当方の症状とは少し違うのですがね。当方は故障修理のオプション付けているので、白ロムについてはどのような対応になるかはわかりかねますが、あくまで電話機本体を直接見て判断指示いただけるドコモショップに相談したらと存じます。現象がショップ窓口で再現できればいいのですが、もし修理預かりとなると、白ロムについては費用・扱いそのほかは当方わかりません。
一例ではありますが、FOMAカードの旧タイプ(緑地)を継続使用してきましたが、今の新しいのは白地のようで、カードの厚み・端子接触面の磨耗なども接触不良による再起動の一要因としてあるということをショップでお聞きし、対応いただきました。それが当てはまるかどうかも、再起動原因は他にも実際にありますので、やはりまずはドコモショップさんに相談されるのがいいでしょう。
最後に、再起動にいたる原因は数種類確認しておりますが、なにをどうしたいかにより、一概に言えません。(それはショップさんのが判断においてもプロです)
書込番号:9959190
0点

アイカワドットネットさん こんにちは
アイカワドットネットさんの症状とは違うのですか(・.・;)
一番はドコモで見てもらうのがいいのですが、毎日忙しいので後日見てもらうことに
します。
書込番号:9959312
0点

こんばんは
遅レスですが・・・・
自分もD905i使ってるんですが、再起動ありますよ〜
ほんといきなりなるので、マジうざ〜な感じですが、正直他に問題点
はないのでそのまま放置ですね 笑
気になるならやっぱりショップに行って見てもらった方が良いかもしれないですね
書込番号:9990942
0点

好奇心旺盛君さん おはようございます
>自分もD905i使ってるんですが、再起動ありますよ〜
まぢっすか?別にほかに悪いとこないですよね(-_-;)
自分も悪いとこないので様子見てみます。
ありがとうございました!(^^)!
書込番号:9991584
0点

こんちは。
オイラもありました。再起動は電源切れかけの時に多かったよ。最初はメールの送信が完了する直前に再起動してしまい(●`ε´●)
かなりのいらいら(-_-;)
まぁ最初は偶然かなんかだろうと思ったけど、そのうち毎日再起動するようになり、電池の減り方が尋常じゃなくなり(;゜O゜)
何かするわけでもないのに、電池マークは常に2個以下(・.・)
電話かけようにも、途中で電池切れのアラームor再起動、
どうしようもなくドコモショップに駆け込むも状態再現できずャ2週間のお預かりとなっちまったよ、
で、10日後修理が終わったってんで、取りに行ってビックリΣ( ̄□ ̄)!
修理したはずが、データ以外は全部新品状態で戻ってめいりやした(^◇^;)
今まであった傷もへこみもなくなり、ラッキー(^_^)V
白ロムについての知識はないけど、オイラの場合は保証があったので修理代はタダだったよ。
こんなことなら早くドコモショップに行けば良かった。と。めでたしめでたし。
書込番号:10067240
0点

をちゃめさん
をちゃめさんの状況は結構深刻ですね(/_;)
僕はあれから再起動起きてないんですよ(*_*;
これからも様子見てみます。
書込番号:10068030
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
着うたフルを最大音で聴くと音割れしてしまいます。どの曲も音割れして汚い感じです(>_<)
新品で購入したのですが携帯が悪いのでしょうか?
ちなみにF905iで最大音にして聴くと若干D905iよりも音は小さいめですが音割れせずに聴くことが出来ます。
D905iをお使いの方どうですか?ミュージックプレーヤーを利用されてる方教えてください!
0点

この機種は、短期間しか使わなかったのですがD902isを長く使ってました。
この辺りは基本的に変わらなかったと思います。
でもまた、この機種が最近欲しくなってきてます。大事にしてください(^-^)
着うたフル&iモーション等を『聴く』場合は、サラウンド設定ができます。ONにした時に合わない音色も有りますね。
特に素人が作ったものだと、色付けや変換方法等で割れ易いです。OFFにしてみてください。
着信音に設定した場合は、サラウンドは無いと思います。
もし、プリインストール曲も割れるのでしたらドコモショップにご相談ください。
書込番号:9932486
0点

回答ありがとうごさいました。サラウンドを効かして最大音で聴きたかったので少し残念です(泣)
書込番号:9984296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
