
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年5月8日 02:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月11日 14:41 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月10日 03:50 |
![]() |
3 | 5 | 2008年5月3日 21:30 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月3日 14:05 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月30日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
普段PCを持ち歩く生活をしていて、PCのネット環境が無い時に
PCで作ったテキスト文章を携帯に取り込んでメールに使いたい
事が時々あります。
USB経由、あるいは内蔵のマイクロSD経由でD905iにテキスト
ファイルを取り込む事はできるでしょうか。
0点


>ひろ君ひろ君さん
なるほど! QRコードとは盲点でした。さっそく試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:7778122
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
関西から少し外れますが、イオン伊賀上野店の携帯売場に1台あったような。
書込番号:7771810
0点

買うのが遅すぎ。
2ヶ月前からさんざん撤退でいつ在庫がなくなるかもという話題があったのに・・。
もう関西の全ての家電店ではモックを撤去しているので、ドコモショップで在庫を探すしかない。
三菱系列のドコモショップがあるので、そこならわずかな望みあり。
書込番号:7780514
0点

生産されているかもしれませんが、
既に所有しているユーザー用の修理や交換用端末のストックとしてだと思います。
本当に欲しいのなら、
@ドコモのパンフレットの巻末に載っている近所のドコモショップにかたっぱしに電話をし、
三菱系列のドコモショップを探す。
A三菱系列のドコモショップは他のドコモショップに比べD端末の入荷数が圧倒的に多いので、そこで予約する。
諦めて来月発売予定の906シリーズ買った方が賢いと思うけど・・・。
書込番号:7786771
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
そりゃ分からん!手にタコの吸盤でも付ければ解決します。
書込番号:7755309
0点

わかりませ〜ん。携帯にソルボセインをグルグル巻きにしといたら、いけるかも!?
もうドコモの三菱製はなくなるので、大事にしましょう。
書込番号:7755336
1点

本来携帯は落としやすいものですが、メーカーはコストの関係で衝撃吸収装置はつけていません。
従って、落とすと内部に何らかの損傷が発生しているものと考えておかなければなりません。
正常に見えても、1回落とすごとに携帯が弱っていくと考えてください。
書込番号:7755383
1点

一週間くらい前に会社のエレベーター内で胸ボケに入れようとしてそのままスルーして落としてしまいました。
幸い絨毯が敷いてあったことで傷もなく、内部もいまのところOKのようです。
もう三菱は携帯事業から撤退すると言うことでD905にしたため大事に使おうと思ってます。
プレミアなんか付かないですかね??
書込番号:7756389
0点

まあコンクリの床に叩きつけても平気なものもあるので動くなら気にすることはないと思います
どうしても気になるなら買いなおしてガラスケースにしまっときましょう(笑)
書込番号:7757978
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
デジタルモノに疎い為、教えて下さい。PCからCD音楽をD905i(マイクロSD)に入れたいのです。主にレンタルビデオ屋から借りてきたオムニバス系のCDで、CD情報にタイトル・アーティスト・曲名等の情報が入っていないものをD905i(マイクロSD)にへと取り込みました。
ケーブル使用で、WMPで取り込みすると・・・
@プレイリスト→a)個別に選択した項目→転送した曲が出る
→b)先月追加した音楽 →転送した曲が出る
A不明なアーティスト→全曲→転送した曲が出る(@のa)と同一)
→アルバム情報なし→転送した曲が出る(@のa)と同一)
Bアルバム→アルバム情報なし→転送した曲が出る(@のa)と同一)
Cジャンル→不明なジャンル→全曲→転送した曲が出る(@のa)と同一)
→不明なジャンル→不明なアーティスト→全曲(@のa)と同一)
→不明なジャンル→不明なアーティスト→アルバム情報なし(@のa)と同一)
D年→不明な年→全曲(@のa)と同一)
→不明な年→不明なアーティスト→全曲(@のa)と同一)
→不明な年→不明なアーティスト→アルバム情報なし(@のa)と同一)
E全曲→(@のa)と同一)
【質問1】
@〜Eのフォルダが生まれます。邪魔なので@〜Eのいずれかのフォルダに削除をかけると、すべて(@〜E)が削除されます。どこか1箇所のフォルダに集約させて、フォルダ名称等を変更することが出来ないのでしょうか?
【質問2】
一度、@〜Eのフォルダを生かしたままで、再度他のCD(情報にタイトル・アーティスト・曲名等の情報が入っていないもの)を入れようとすると、先に入れておいた曲が消えてしまい(上書きがかかった様な状況)、全曲が入りません。
何かよき方法がありましたら、アドバイス頂きたくお願いします。
0点

>>銀のMPVさん
@からEまでのフォルダはSDカードに入っている楽曲を振り分けて表示するためのもののフォルダであって、フォルダ自体は消せなかったかと思います。
間違っていたらごめんなさい。
質問1の答えですが
仕様なので無理なような。
質問2は、楽曲をSDに入れる前に音楽情報を自分入力してみたらどうですか?
まが、ネットにつないだ状況ならば自動的に楽曲情報が出てくるはずですが・・・。
書込番号:7750158
0点

小次郎の飼い主。さん、早急な返信、有り難うございました。
D905iって、購入して1ケ月経過して、すばらしいケータイ端末だと思うのですが、残念です。
問2ですが、「ネットにつないだ状況ならば自動的に楽曲情報が出てくるはずですが・・・。」とアドバイス頂きましたが、PCの操作で、こういう使い方ができるのでしょうか・・・
書込番号:7750668
0点

銀のMPVさん
誤字脱字すいませんでした。
読みづらくありませんでしたか??
本題ですが…。
WMPを開いたら、ツール→オプション→ライブラリ→ファイルメディア情報の自動更新で、インターネットから追加情報を追加するをチェックされていたらCDからWMPに取り込む時点で自動的に楽曲情報が更新されると思ます。
今ある楽曲の編集をしたいのであれば、楽曲選んで、右クリック→アルバム情報の検索をすれば自動的に出てきますよ。
ネット接続をしていて、それでも出なかった場合は、自分で入力しかないですね。
書込番号:7754981
0点

小次郎の飼い主。さん、どうも有り難う御座いました。
WMPでチャレンジしてみます。
沢山曲を入れて楽しみたいと思います。
書込番号:7756458
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
メール受信時のフォルダがセキュリティがかかってるフォルダは受信時に表示されず受信のときも
画面にもでないと聞いたんですが・・・
本当にでないんでしょうか??
うまく説明できないんですが人に見られたくないメール等がセキュリティがかかるかどうか知ってるかた教えてください
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
