
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月18日 17:01 |
![]() |
3 | 11 | 2008年1月17日 23:02 |
![]() |
2 | 4 | 2008年1月15日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月16日 15:01 |
![]() |
2 | 4 | 2008年1月14日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月15日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

残念ながら機種に関係なくドコモがそのようなサービスを提供していません。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=60007&c1=8&c2=1
理由は知りません。
書込番号:7253098
0点

auは転送サービスありますよね。
とりあえず・・メイルではなくメールと書いてもらいたいかな・・。
書込番号:7253202
0点

オ電子レンジさん、ももちぃさん回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、ドコモには自動転送の機能はないみたいですね。
残念!
>auは転送サービスありますよね。
安心しました。
auが有力な選択肢となりました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:7262243
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

楽天で白ロムを販売してる店のブログには
「割引額は4,200円になる」と書かれていましたよ。
ドコモショップ次第で割引額とか変わったりするんですかね?
書込番号:7252294
0点

北海道、東北、東海が冬割の期間延長を正式発表しています。
4,200円引きは705iシリーズのことだと思います。
書込番号:7252319
0点

地域や店舗によって延長があったりなかったりするのは納得できないですけどね。
書込番号:7252321
0点

ってことは、全地域で延長と考えてよさそうですね。
書込番号:7252664
0点

2/22まで全国一律延長ですよ。905は8,400円引き、705は4,200円引きです。
また、3月下旬より春割りがスタートします。
その際に905が若干値下げされ、DSでの価格が45,000円位になります。
書込番号:7252848
3点

>もものすけはきたいさん
その情報は本当ですかっ?!
現在この機種の購入を検討していますが、どこのお店もまだまだ品薄中で
入荷が安定するまで待っているというような状態です。
2月中旬ぐらいまでには購入できるかなぁ〜と考えておりましたが、
そのお話でいくとあと2ヶ月ちょっとガマンした方が、安く購入できるって
ことですよね。
書込番号:7258345
0点

わたくしも詳しく知りたいです。
「DSでの価格が45,000円位」とは、春割込みでしょうか?春割前でしょうか?
書込番号:7259956
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
友達がD903iを使っているのですが、
903はメールの機能かなにかで、
詳しくはわからないのですがメール送信者トップ10?くらいがでるらしいのですが
905ではそのような機能はないのでしょうか?
0点

アドレス帳で、検索方法をランキングにすればいいだけです。
1回きり、もしくは毎回ランキングで表示する方法など、設定は出来ます。
書込番号:7251764
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
現在、D903iを所持しており、D905iの購入を検討しております。
そこでD905iをすでに所持している方に質問ですが、
プリインストールされているメロディーはD903iからすると
変わっていないのでしょうか?
0点

最初からの搭載メロディ一覧です。
Vivaldism
交響曲第25番ト短調K.183より第1楽章
口笛吹きと犬
凱旋行進曲
SKY
Lover
Livery Tone
Early Reflection
Swing Road
Kick It Up!
サイレント
効果音はわかりません・・・効果音はそこまで変更する事が少ないので、
多分あまり変わりないような気がしますが、参考になりましたでしょうか。
書込番号:7253977
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
こんにちは。現在この機種の購入を検討しております。
質問なのですが、
イヤホン端子ですが、現在使用の電話機がスライド式になっていてとても便利です。
しかしこの電話機はそうではない仕様です。
そこで使い勝手はいかがでしょうか?
先日モックを調べてきたのですが、固定されていてわかりませんでしたので、教えて下さい。
それと過去にD903iを使用していたのですが、電池の問題で急に電源がおちたり、充電完了後なにもしていなくても数時間後に電池切れになっていたりと極端に減りが早かったりして、とても大変な思いをしました。
電話機自体の使い勝手はとても気に入っておりましたので、問題なければ同じ系統のこの機種を購入検討したいと思っております。
D905iは大丈夫ですか。
お返事よろしくお願い致します。
0点

イヤホン端子はカバーですが、大きく広げられるようマチが付いております。
イヤホンを接続しっぱなしでもソリがつかないよう考えているようです。
これはSDカードと電源コネクタも同じ形です。
電池は902isでも意味無く電源が落ちていました。
今のところその現象は確認できておりません。
書込番号:7244990
1点

ミスト@Toy−Box様
お返事ありがとうございます。
イヤホン端子の件とてもよくわかりました。工夫されているようで安心しました。
電池の件に関しましても、過去に実際に体験された方のお話なのでとても参考になりました。
とても有意義な情報に感謝しております。購入を前向きに検討して行きます。
どうもありがとうございました。
書込番号:7245128
0点

私はD903からD905に買い換えましたが、
電池パック供給元が替わったせいか電源関係の不具合はありません。
音楽再生時間も飛躍的に伸びている印象です。
(電池パックのサイズは倍近く大きくなってます)
イヤホンジャックは...
実用には耐えられますがスライドと比較すると数段落ちますね。
特に私のようにミュージックプレイヤー代わりに利用している場合
スライドの使い勝手の良さを実感します。
ワンセグ用のアンテナを設置した為、スライド機構を採用するスペースが
無くなってしまったと思われます。
書込番号:7246584
1点

銀きち様
お返事ありがとうございます。
電池はやはり改良されていたのですね。
D903の電池(電源関係)でとてもひどい思いをしたので、かなりトラウマになってまして、この様なご意見を聞くととても良い参考になります。
イヤホン端子はスライドが理想ですが、ご意見を聞く限り実用には耐えられると思えるので、安心しました。
皆様のご意見とても参考になります。
どうもありがとうございました。
書込番号:7247902
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
年末に買い換えました。はじめてのDです。
片手だけでうまくスライドさせるうまい方法を教えてください。
片手で携帯を持ちながらクリアボタンの下の部分を親指で押し上げていますが、指がつりそうになります。
液晶画面を親指で押さえてスライドさせるのが1番簡単ですが、画面を触ることと圧力をかけながらスライドさせることに抵抗があります。
既出の話題でしたらすみません。
0点

N904iとD902isを使ってます。
D903iからアシストスライドに変わり、シャキーン!!!ボタンが無くなって諦めた1人。
知人が持ってるので触る機会も多かったですが、自然体で横面を親指ででスライドしてます。
左手の場合、親指はMenuボタンの側面くらいになるかな。
正面部分を押し上げるってのは。。。確かに辛そうですね(汗
書込番号:7242735
0点

親指をクリアキー下に横向に当てて、指先のある方の角を指先の内側で押し上げる。
これで上手くいきませんか?
側面を使ったり、クリアキー下の角を使えば上手くスライドさせられると思いますよ。
書込番号:7243847
0点

皆様、回答ありがとうございます。
black・birdさんの方法で、
うまくスライドできるようになりました。
書込番号:7249916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
