FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動した!

2007/12/28 12:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

今さきほど、メール受信しかけたとき!

初めて、とは思うのですが、たまたま視野に入って驚いたのですが、

電池切れかと思ったのですけども、

勝手に、電源が切れて再起動したのです。

そして、再起動した後、初期設定画面が出て、

右上の「終了」ボタンを押すと、

新たな画面が表示されて、「暗証番号とxxx」とやらなにやら出たのです。

暗証番号は、初期設定からすぐに変更して利用していましたし……。

購入後、すぐに、修正版をダウンロードもしたのに……。

なんでしょうか?これ。

書込番号:7172890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/28 12:52(1年以上前)

・電池パックの接触が悪い
・FOMAカードの接触が悪い
はたまたその他ソフトウェアが悪いのか、正直原因の特定は難しいです。
頻発するようならDSに持って行き、相談してみてください。

最近のは再起動する事例もけっこう多くあるみたいです。

書込番号:7172927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/28 14:04(1年以上前)

> 最近のは再起動する事例もけっこう多くあるみたいです。

そうですか!

24時間、ずっと、携帯の画面を見ているわけではないし、
たぶん、多くの人に比較して、携帯を利用するわけでもないので、
(電話中心で、メールはPCメールを転送し、外出時に見るだけのため)

再起動してしまう現象が今までもあったのか、どうか、
頻度も分かりませんが、

気がついたときにそのような現象が多くなれば、
ショップに行ってみようと思います。

ギョッとしてしまったのは、初期化されてしまって、
電話帳がなくなってしまったのでは、、、ということでした。

でも、こういう現象、多いんですね(~_~;)

書込番号:7173134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/28 14:37(1年以上前)

少なくとも、私は勝手に再起動した事は有りません。
再起動すると、初期設定画面が表示される為、勝手に再起動してれば気がつきますので。

頻発するならドコモショップへ持ち込んだほうが良いかも

書込番号:7173250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/28 15:14(1年以上前)

>Kabachan_dayoさん

再起動しても初期化される訳ではないので初期設定画面にはなりませんよ

書込番号:7173359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/28 15:19(1年以上前)

ん、すみません。
最初の投稿を読んで単純に「再起動」だけの症状だと思ってました。
再起動に併せて初期化もされてしまってるんですか?
それは大問題だと思うので、もう一度発生した時にはすぐにDSに持ち込むことをオススメします。

DSで再現性がないと交換対応はなかなか難しいかもしれませんが、初期化されるのは問題ですよね。
バックアップが取れるものは忘れずにバックアップをしておいた方がいいですよ。

私が「再起動はけっこうありますよ」の発言には初期化までは含まれていませんので、レアなケースだと思います。

書込番号:7173374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/28 15:26(1年以上前)

端末もってDoCoMoショップへGo!ですね。
お財布携帯だから1000円分のモバイラーズチェック付きで端末交換コースですね。

書込番号:7173396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/28 16:01(1年以上前)

初期化してもお財布携帯の部分は初期化されないんじゃないですか?
どうでしたっけ?

書込番号:7173482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/28 16:08(1年以上前)

お財布携帯@DoCoMoは修理時に1000円のモバイラーズチェックをもらえる内規があります
非お財布携帯は500円
すべてのデータを移行できない(DoCoMoの都合)ことに対する補償です。

書込番号:7173505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/28 18:02(1年以上前)

>ほぃほぃさん

私のD905iは、PWRボタンまたはバッテリー切れで電源がOFFし、その後に電源を入れると、初期設定画面が表示されます。
当然ですが、データが初期化される訳ではありません。
もしかして、私のだけおかしいのでしょうか?

書込番号:7173902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/28 18:24(1年以上前)

とっても多くの皆様のレスに感謝。
もう、私の投稿で終わっていたかと思っていました!(^^)!

皆様ありがとうございます。

初期設定画面について、ですが、

D905の前は、D903だったのですが、電源をオフにして、また電源を入れても、初期化画面というのが表示されなかったのですが、

今、故意に、電源を落として、また電源を入れてみると、

D905は、初期設定画面が表示されるのですね。

私は、D905購入以来、電源を落としたことがなかったので、気がつきませんでいた。

で、今日の現象は、「再起動中……」という文字が見えたので、
どうしたのか、充電しなくてはならないのかな、でもそんなはずは、、、と思っていたところ、初期設定画面が表示され、

初めて見た画面でしたので、大変驚いたのです。

これは、D905は電源を入れると、その画面が表示されるもの、なんですね。

で、「終了」を押すと、暗証番号となにやら、というメッセージが出ますよね?

これ、「はい」とやってやりすごしたんですが、これは、これでいいんですか?


さて、ところで、確認したところ、電話帳はそのまま残っていましたし、SUICAもそのまま維持してました。

ということは、問題は、その、電源が勝手に落ちて再起動する、という現象ですね。

Kabachan_dayoさんがおっしゃるように、
> 再起動すると、初期設定画面が表示される為、勝手に再起動してれば気がつきますので。

さきほど、故意に電源を落として、また電源を入れたところ、

初期設定画面が表示されましたので、こういう機種なんだ、と落ち着いた反面、

購入後、この画面が出ていたことがなかったので、勝手に電源が落ちて再起動、という現象はなかった、ということになりますね。

勝手に再起動していれば、初期設定画面が表示されて、そこで止まっているはず、ですものね。

ちょうど、メールを頻繁に受信しているところと、
時間がたてば、黒い画面になる(照明を落とす)のが重なった、というのが

やたら頻繁だったので、

パソコンでいう、フリーズのような感じだったかもしれません。

とはいえ、頻繁になれば、ショップに行くしかないでしょう。

さて、この初期設定画面が表示されたときは、「終了」メッセージ表示に、「はい」でいいんですね?

書込番号:7173975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/28 18:33(1年以上前)

>Kabachan_dayoさん

私は3分ほどしかD905iを所有しませんでした
3分後に私から譲渡された方は、自分のFOMAカードを入れてすぐに使い始めていましたよ
毎回電源を入れるたびに初期設定というのは他の機種でも見たことは無いですね

書込番号:7174003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/28 18:38(1年以上前)

追記:

初期設定画面にて、位置提供可否設定を設定していなかったため、

電源をいれるたびに、初期設定画面が表示されてしまったようです。

これについては、設定をしたため、

電源を入れなおしても、初期設定画面は表示されなくなりました。

ということは、今度、勝手に再起動、という現象があった場合、

気がつかないことが出てくる、ってことですね。

気がつかないうちに、勝手に再起動現象が起こっている可能性も出てくる…。

では、それに気がついたときに、とはいえ、24時間ずっと携帯を眺めていたり、

頻繁に携帯メールを送ったり、ということもしなければ、気がつかない可能性のほうが大きい、ってことですかね…。^_^;

書込番号:7174019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/12/28 21:38(1年以上前)

でしょうね。
定期的な再起動は快適に使うためのコツだったりしますが、勝手にされるのは嫌ですけどね。

書込番号:7174702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/28 21:44(1年以上前)

それって、端末の初期の設定をせずに毎回「終了」されているから、電源を切るようなシチュエーションの場所(飛行機乗る前とか、病院とか)から移動して電源を入れ直してもきっと初期設定を促す画面がでるんじゃないでしょうか?
再起動を頻繁に繰り返すのなら、問題があるかもしれませんが、D905i、夜中の3時前後ぐらいにソフト更新の自動更新機能とかありますから知らないところで再起動はしていると思います。

以前、Dではないので関係ないかもですが、N900iGという海外ローミング可能の端末を使用していたときは、海外の電波の不安定によって再起動を繰り返していたと言うことがありました。
もし、再起動を頻繁に繰り返しているのが海外であるのならば、海外のローミングしている先のキャリアの電波による影響があるかもしれないですね。
N900は結果的に最近になってそれを不具合としてソフト更新されてました。

書込番号:7174725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールのセキュリティ

2007/12/27 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:72件

初めてのDなんですが、概ね満足しています。
これまでP90isを使ってたのですが、レスポンスも特に不満はなしです。

しかしメール操作について、取説を読んでもイマイチ分からないのですが・・・

「追加した受信フォルダや送信フォルダにロックをかける」
非常にシンプルな事ですが、これはDではできないのでしょうか?

プライバシーモードの各種設定の組み合わせがイマイチ理解できないだけなのかも
しれないのですが・・・

特定のフォルダ(他人に内容を知られたくないメール)に受信があった場合、普通に鳴って、受信メールがあることまでは普通に知らせて欲しいのです。

ただそのフォルダを開くにはパスワードが必要、みたいな。
P902isでは当たり前のようにできたのですが・・・

電話帳で、その特定フォルダに振り分ける人のアドレスをシークレットに設定し、
プライバシーモードの設定で指定電話帳を非表示にしておけば似たような感じで
行けそうなんですが、それだと鳴らないので受信したことに自分すら気づけなく
なっちゃいますよねw。
電池アイコンを変える事で受信している事を確認はできるようですが、
それだとリアルタイムで気づけないのであまり実用的じゃないですよね?

みなさんどうしてるんでしょう?

書込番号:7171205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度4

2007/12/28 00:17(1年以上前)

Menu]→[8 設定/NWサービス]→[4 セキュリティー/ロック]→[2 プライバシーモード]→[1 プライバシーモード設定]で<メール・履歴>を[認証後に表示]にするとメールフォルダーを開くときパスワードを要求されるようになります。

ただしフォルダーごとにセキュリティーを変えることは出来ません。メールフォルダーを開く最初にパスワードの要求があり、メール画面を閉じない限り全てのフォルダーを見ることが出来、一度メール機能を閉じると再ロックされます。

書込番号:7171355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/12/28 09:30(1年以上前)

ふしぎだねさん ご返答ありがとうございます。

あれから私も色々といじくってみましたが、おっしゃるとおりのようですね。

この機能が無いのはかなりショックでした…。

普段あまりこない人からのメールだけど、他人に見られたくない。
こんな状況の私が少数なんでしょうかね?

D905i自体気に入ってますので、たたくつもりではありませんが…
これから購入しようか迷ってる方の参考になれば幸いです。

書込番号:7172363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/28 14:12(1年以上前)

共同開発であるFでは、フォルダごとにシークレット属性が決められるんですけどね・・。
DだとメールBOX一覧の画面で「フォルダの設定」はありませんか?

書込番号:7173166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/29 01:08(1年以上前)

[Menu]→[8 設定/NWサービス]→[4 セキュリティー/ロック]→[2 プライバシーモード]→[1 プライバシーモード設定]で、<メール・履歴>を"指定フォルダを非表示"で「シークレット属性を設定したフォルダは表示されません」と説明書には書いてあるけど。

試してみると、プライバシーモード中は、フォルダ自体が表示されなくなって、メール受信は普通に着信音で通知してくれるけど、不在着信?のように待受画面には残らないみたい。
つまり、"指定フォルダを非表示"にすると、プライバシーモード中にシークレット属性オンのフォルダにメールが来ても、着信音が鳴る以外は、メールが来たこと自体(フォルダの存在も含めて)全くわからなくなるようだ。
あ、着信音が鳴ってるときにテロップ(差出人/件名)は流れるようだけど、これは電話帳のほうでシークレット属性を設定するのかな?

シークレット属性オフのフォルダーは、プライバシーモード中でもふつうにアクセスできるから、この設定がだいたい要求を満たしているのではないでしょうか。
ただ、上記のとおりメール受信したことが待受画面に残らないので、メール受信にしばらく気がつかない可能性はあるかもね。

書込番号:7175736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/29 01:32(1年以上前)

シークレット属性のメールなどが来た場合、電波マークを通常と異なる表示に変えることによってお知らせがわかるようになっていますよ。

書込番号:7175820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/12/29 19:53(1年以上前)

てっちゃん89さん
ありがとうございます。結局その設定で使っていくことにしました。
待ち受けに残らないのが賛否分かれるところでしょうね。

ももちぃさん
電池アイコン、他にもきせかえツールとかでダウンロードしたものにも
変えられれば良かったかな?と思います。(変えれるのかな?)
なんであんな変なのしか無いんだろう...

それにしてもこの「特定フォルダにロックをかける」機能、ついてない機種って他にもあるんですかね・・・?

書込番号:7178765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

待ち受けショートカットについて

2007/12/27 12:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 ☆YUI..さん
クチコミ投稿数:25件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度4

この携帯は待ち受けショートカットの設定は出来るのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:7168647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/27 12:36(1年以上前)

NやPにあるデスクトップ貼付でしょうか?
Dにはありませんが短縮キーがかなり豊富です。

数字を押してからメールボタンとか通話ボタンを押すということもありますし、
iモードサイトやiアプリの短縮なども登録できます。

DやFのキー短縮の方が汎用性は高い気がします。

書込番号:7168721

ナイスクチコミ!0


daikingさん
クチコミ投稿数:35件

2007/12/28 00:14(1年以上前)

すいません。便乗で。。。

iモードサイトの短縮とは、どうすればいいのですか?

書込番号:7171335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2007/12/28 13:52(1年以上前)

iモードメニューをBookmarkに登録してから登録した画面でmenuを選んでツータッチ登録してから数字キーをおしてくるくるボタンの下側を押すと出てきます。便利ですよ。お試しください。

書込番号:7173097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2007/12/28 23:29(1年以上前)

待受け画面のカスタマイズの設定次第で京セラ(au)やNEC(ドコモ)以上に
便利かもしれないショートカットが作れますよ(慣れれば、便利かも^^;)

京セラやNECと違って、リンク先の中身も表示できますよ。
(スケジュール、メールなど一部だけですが……)


D903iにもあるんで、きっちり引き継がれてるはずです。

書込番号:7175259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/29 01:06(1年以上前)

ブックマークのショートカットや、アプリのショートカットはすごく便利ですね。
共同開発しているのでFにもありますが、ここまでの使いやすさは他にはないと思います。

書込番号:7175730

ナイスクチコミ!0


daikingさん
クチコミ投稿数:35件

2007/12/29 01:19(1年以上前)

>kirikirimaikoさん 

有難うございました。
こんな便利な機能を20日間も使ってなかったなんて・・・

番号キー+下で、出来ました!カンドーです。

ほんとうに有難うございました。

書込番号:7175776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/29 01:33(1年以上前)

daikingさん、アプリもできますからね。

番号+下長押し

書込番号:7175827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/29 01:34(1年以上前)

また、「セレクトメニュー」にはボタン長押しで行けるのはご存知ですかね・・?

書込番号:7175832

ナイスクチコミ!0


daikingさん
クチコミ投稿数:35件

2007/12/30 23:54(1年以上前)

>ももちぃさん

有難うございます!
下ボタン長押も知りませんでした(説明書をもっとよく読んで勉強しなおします。。。)

あ、番号ボタンを長押は、D902isでも使ってました。
特に、1キー長押の目覚ましで(^^)

スピードメニューが自分の使う機能を登録出来たら良かったのに・・・

書込番号:7184333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:1件

D905iの購入を検討している者です。
 
D905iのハイライト再生とオートカット再生の機能に惹かれている
のですが、実際にこの機能をお使いになっての感想をお聞きしたいです。

ハイライト再生のスポーツモードで、ハイライトレベルを高くしても
あまり重要でないシーンが再生されたり、
オートカット再生で映画やドラマの本編がカットされてしまったり
しないかなどが気になっています。

その他、これらの機能を使っていてよかったこと、悪かったことなど
皆さんのご感想をお聞かせください。

書込番号:7165490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤフオク

2007/12/26 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 sheva777さん
クチコミ投稿数:14件

D905iをヤフオクに出したいと考えているのですが、解約してから出す必要がありますか?
FOMAカードを抜いてデータをすべて初期に戻すだけで大丈夫ですよね?

書込番号:7165086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/26 15:14(1年以上前)

大丈夫です。解約の必要はありません。

ただし、本体機能のデータ一括削除を行うと、プリインストールのiアプリ等も削除されてしまいます。
つまり購入時の状態とまったく同じになるわけではないので注意が必要です。
詳しくは取説を読んでください。

書込番号:7165163

ナイスクチコミ!1


スレ主 sheva777さん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/26 15:26(1年以上前)

素早いご返信ありがとうございます。うっかりすべて消してしまうところでした。取説確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:7165191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチウィンドウと横画面での操作

2007/12/24 18:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:5件

DとFで迷っています。
まず、マルチウィンドウについて、下記のリストはFの対応機能の一例ですが、
この中でDに無いものってありますか? 逆に、これ以外に出来るものって
ありますか?
iモード・フルブラウザ・メール表示・メール作成・ドキュメントビューア・
iモード問い合わせ・電話帳・リダイヤル・着信履歴・伝言メモ・
メール送受信履歴・スケジュール帳・テキストメモ・目覚まし・電卓・辞典

それから、横画面での操作について、例えばフルブラウザ、iモードを利用中、
文字入力や数字選択、スピードセレクターの操作などは、どうされてますか?
普通に縦画面に戻して操作してますか?横画面のまま操作してますか?
横画面での操作の場合、操作がやりづらいとかありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:7156921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2007/12/26 09:40(1年以上前)

D905ですが質問事項はすべてクリヤーしていますね。横モーションもとても便利です。Iモード中にメールが来れば携帯振れば読めますし、ワンタッチ、ツータッチがあって使いやすいです。

書込番号:7164358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング