FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:64件

D905iの購入を検討しているのですが、ワンセグで録った映像を見ている最中に
メールを受信した場合、映像を映しながらメールの返信は出来ますか?

書込番号:7127635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/12/17 23:44(1年以上前)

ワンセグ放送を見ながらは可能ですが、「ワンセグで録画した映像を再生しながら」は
ムリみたいです。
ワンセグ放送を見ながらは、メールを受信したらスライドオープンすると、下に子画面がでてTVを見ながらそのまま返信できます。終わったら、スライドを閉じて横もちにすれば大画面再生に戻るのでかなり使いやすいです^^

書込番号:7128680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2007/12/18 11:24(1年以上前)

今、試してみたら録画した画面を見ながらもメールやら電話やら出来ますね。本当に賢い携帯で驚きます。

書込番号:7130149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/12/18 20:46(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

ほんと、賢い携帯ですね。
購入の意思は固まったものの、どこのショップも在庫が無くて残念です。。。

書込番号:7131905

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/12/19 13:14(1年以上前)

昨日午後7時現在の情報ですが、
ドコモショップ成城は(東京都世田谷区)ピンクゴールド以外は在庫ありました。

書込番号:7134710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール受信時のテロップ表示について

2007/12/17 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:13件

簡単なことでしたらすみません。自分で調べてもわからなかったもので。

メールを受信したとき、待受画面に相手の名前と表題がテロップが流れるのを非表示にできないのでしょうか。

設定で「待受画面設定」〜「テロップ表示」を「表示しない」にしても変りません。(きせかえツールでトータルで設定されているから?では無いですよね)どうしたらよいか教えていただけませんか。

あと、電話着信時の相手名表示も消せるのであれば、そのやり方について合わせてお願いします。

書込番号:7126696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 17:28(1年以上前)

>設定で「待受画面設定」〜「テロップ表示」を「表示しない」にしても変りません。

そうでしょうね・・。これはiチャネルのテロップのことですから。


セキュリティ/ロック→着信・受信時動作設定でメール受信時動作をテロップ無しにすればいいのかな?

書込番号:7126806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/17 17:44(1年以上前)

これ、私も最初だまされました(^^;
説明文にも単に「テロップ」としか書いてないし。取説見て「そっちかよっ」って思ってしまいました。

書込番号:7126858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/12/18 22:28(1年以上前)

ありがとうございました。解決しました。

書込番号:7132489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックライトについて

2007/12/17 16:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 ぬ☆ちさん
クチコミ投稿数:12件

現在SA702iを使用中です。

905の風に吹かれて、購入するならDだなぁ〜と思っています。

そこで教えていただきたいのですが、本体の色は勿論何色かありますが、暗いときのキーのバックライトも色は本体によって違うのでしょうか?

オススメの色があれば教えて欲しいのですが?

書込番号:7126667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 16:50(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html

見てください。

書込番号:7126672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬ☆ちさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/17 16:58(1年以上前)

ありがとうございました

Dはあんまり差がないのですね。
本体色の好みだけで選択します。。。。

書込番号:7126692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCからD905への動画転送

2007/12/16 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

PCに取り込んだDVDのISOファイルをmicroSDに転送したいのですがさっぱりわかりません。
また、you tubeの動画を同様に転送するやり方も良くわかりません。。。
どなたかおわかりの方いらっしゃいましたら、おしえていただけないでしょうか??

書込番号:7122847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2007/12/17 14:32(1年以上前)

D905のユーザーです。これで出来そうな気がします。私も試して見ますので興味があったらどうぞ!
http://lonelyheart.blog58.fc2.com/blog-entry-254.html

書込番号:7126276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/19 18:12(1年以上前)

有難うございます★
ためしてみますね^−^

書込番号:7135431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ひらがなの小文字入力

2007/12/16 18:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:3件

メール作成時等に「っ」を入力したい場合に、
「た」のキーを6回押せば表示されるという機能はないのでしょうか?
「つ」を入力して小文字のキーを押すしか方法はないのでしょうか?

書込番号:7122567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2007/12/17 14:41(1年以上前)

わざわざ小さい つ を使わなくても大きい つ で変換すれば半角のつになってますよ。
りつぱ 立派・・・なりますが?使いにくいですか?

書込番号:7126302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 14:51(1年以上前)

「たちつてとっ」「やゆよゃゅょ」などは、DoCoMoではSH系のShoinと、Pが搭載しているWnnだけですね。(POBoxは不明)

T9とATOKはなりません。

書込番号:7126328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA D905iの満足度5

2007/12/19 03:04(1年以上前)

かなり使いにくい…

書込番号:7133699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/19 08:05(1年以上前)

「つ」って打った時点で予測文字候補に「っ」が出ているからそこから選択する方が「た」を6回打つより早くないですか?
いずれにせよ慣れの問題のような気がします。

書込番号:7133971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/12/19 08:08(1年以上前)

「早く」はないか。

書込番号:7133974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/19 08:41(1年以上前)

予測変換に自動で「つ」を「っ」と判別した一覧が出るのでわざわざ入力時に入れてないんでしょうね。
個人的には必要なときは小文字キーで押すので不便はしてないです。

書込番号:7134024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/19 15:18(1年以上前)

「た」→「逆トグルボタン」の方が明らかに早いですね^^;
間違いなく。2プッシュで終わりますもの。

書込番号:7134975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信フォルダーの色

2007/12/16 11:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:7件

D903を使っていたときは、受信したメールが入っているフォルダーの色がオレンジ色になったので、
フォルダーにはメールが入っている、とすぐに分かりやすかったのですが、

今回は、フォルダーの色は白いままで、

チョコンと黒い三角の紙の一部が見えている、というようなものになりましたが、

フォルダにメールが入っているものだけ色がつく、という設定はないのでしょうかね。

ドコモに聞いたら、その人は、背景の色を変えてください、といったのですが、
背景の色を変えたって、メールが入っているフォルダーのみの色が変わるものではありません。
同じ日本人なのに、日本語が通じなかったのか?変な回答で終わり、何回も、メールが入ればフォルダーだけ色が変わる、ということはできないのか、どうか、という質問なのに、背景の色を変えてください、ということしか説明してくれなかったので、あきらめてこちらに質問することにしました。

よろしくお願いします。

それと、画面スクロールの設定がないんですね。
スピードセレクターでは何回もまわさなければならないので、
結局▼で押していくしかない…。

書込番号:7121051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング