FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2008/06/12 18:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

もしいらないアプリやピクチャ関係を消去すれば今以上にレスポンスがよくなりますか?
それともかわりませんか?した人いますか?

書込番号:7931178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カラーの交換について

2008/06/09 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 takap5さん
クチコミ投稿数:1件

最近、黄色を購入しました。
破損等で修理の場合に、色の交換はドコモショップで
受け付けてくれるのでしょうか?
本当は、黒が欲しいです。

あと、一つ疑問なのは、D905iについては、もうほとんど在庫がないのに、
もし1年後に修理に出した場合に、D905iに交換してくれるのかというのが
疑問です。

書込番号:7918762

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/06/09 21:24(1年以上前)

色の交換は基本的に効きません。外装交換でも同じことです。


>あと、一つ疑問なのは、D905iについては、もうほとんど在庫がないのに、
>もし1年後に修理に出した場合に、D905iに交換してくれるのかというのが
>疑問です。

まぁ、確かにリフレッシュ品等に交換は考えられますが、それは一つの方法。
もしくは基盤の修理と行った交換ではなく「修理」ということも考えられます。
別にドコモとして在庫を持たなくても、メーカー側で修理が出来る体制に
しておけば問題はありません。

書込番号:7918894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。「画面に・・・」

2008/06/09 19:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:9件

発売日より
D905iを使っています。
とても大切に
していました・・が
しかし今日うっかり
道路に落として
しまいました。
見てみると画面に
傷が入って
一部にキレツが入っています。
普通に電源も入ります。
電話、メールもできます
画面に大傷がつきました。
この場合の対処法「直すため」は
どうしたらいいのでしょうか?
また 代金はいくらぐらいかかるでしょうか?
教えてください。

書込番号:7918317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/06/09 20:17(1年以上前)

ドコモの聞けばいいじゃん。

書込番号:7918514

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/09 20:27(1年以上前)

>この場合の対処法「直すため」は
どうしたらいいのでしょうか?

外装交換でしょうね・・・
やるためには
1.自分でモックを買って交換する(当然分解を伴うので保証対象外となります)
2.メーカー修理(上面部分なら数千円程度、外装すべてだと1万は超えるかな)
3.下記のようなサービスに入会していれば、それを利用する。
(ただ、端末購入後14日以内に入会していることが条件だったと思います)
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/

書込番号:7918577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/06/09 20:54(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
明日にでも
ドコモに行ってみます。
皆さんありがとう
ございました

書込番号:7918723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

水没

2008/06/05 23:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 sheva777さん
クチコミ投稿数:14件

ヤフオクで買ったD905iを水没させてしまい、電源が入らなくなってしまいました。保証書はあるのですが、携帯を新しく交換してもらうことはできるのでしょうか?

書込番号:7902066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2008/06/06 00:23(1年以上前)

保障期間内であってもプレミアム会員に入っていなければ
有償交換となりますよ。

書込番号:7902318

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/06/06 00:23(1年以上前)

 最終的に基盤交換なのか本体交換なのか、修理不能なのかは
判断できかねますが、少なくとも保証は対象外です。
また、プレミアクラブは白ロムは対象外となるはずです・・・。
それなりの費用や結果を覚悟しておいた方が良いかと。

書込番号:7902322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2008/06/06 05:24(1年以上前)

基本的にこの場合はNGです。
よほど脅すような勢いでハードクレーマーになれば解りませんが(笑)
プレミアクラブにおける保障というのは現在の登録機種だけです。

逆にそのヤフオクで購入した物が不正契約で出品されたものであれば、ショップに行った際にめんどうです。

書込番号:7902865

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/06 07:01(1年以上前)

ドコモの水没保証(5250円でリフレッシュ品に交換)は、端末を正規に買った時に有料のアフターサービスに加入していないと受けられません。希望すれば、有償で修理できますが、新品を買うより高くつくので、お店は買換えをすすめます。

FOMAカードは流用、あるいは有料で再発行できますから、もう一度ヤフオクなどで白ROM品を手に入れるのがよろしいかと思います。

書込番号:7902963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/06/06 08:40(1年以上前)

私が以前保証についてドコモに問い合わせた際は、プレミアクラブに入っていれば
白ロムでもプレミアクラブ安心保証内で保証はしてもらえるようでした。
しかし、盗難、紛失、水濡れなどの「ケイタイ保証お届けサービス」というのは
正規に購入した物が対象で購入日から14日以内に加入しないと受けられないサービスです。
一度、ドコモに問い合わせてみた方が良いと思います。

書込番号:7903177

ナイスクチコミ!0


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/06 11:12(1年以上前)

水没時の状況がわかりませんが、完全に乾かすと復活するケースもあります。
完全に乾燥するまで(場合によっては3日以上掛かる事もあります)はバッテリーを外して、
絶対に電源は入れないようにして下さい。
水に不純物が混じっていた場合は、取り除いたりする必要もありますが。


書込番号:7903486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/09 14:03(1年以上前)

自分の過失でありながら新品交換を求めるのはやり過ぎでしょう。
保険の類に入っていないとまずダメ(修理不能扱い)な筈ですが、ショップによっては旧機種の在庫品(中古)を無料でくれる場合もあります。
3世代くらい前の売れ残りなので貰ってもしょうがないかも知れないですし、ショップによっても対応が異なるので必ず貰えるものではありません。

乾かして直る可能性は低いとは思います。
というのも、最近はバックアップ用の電池やキャパシタが入っているのでその電荷で腐食が進んでしまうためです。
これも運が良ければ復活するかも知れないので試してみるのは良いと思います。

書込番号:7917299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピセレのハゲ?

2008/06/01 13:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:315件

購入して半年経過。
何気にスピセレをみると
少し塗装が薄くなってる
部分があるのに気づきました。
そのまま使い続けていると
完全にハゲてきそうな感じ・・・
この部分だけ交換とか
できるんでしょうか?
ちなみにホワイトです。

書込番号:7882737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/06/04 01:08(1年以上前)

(の の)さん 
スピセレだけは無理ですが、外装交換はできますよ。
DSで有料ですが。

書込番号:7894374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2008/06/04 09:55(1年以上前)

そーなんですか。
ありがとうございますです。

書込番号:7895205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動画の取り込み方について

2008/06/02 00:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:28件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

動画の取り込み方ですが、これまでの書き込みを参考にして行ってみたのですがうまくいきません。

動画変換君で「機種別設定:MP4ファイル、iPod向け設定」、「機種別設定」を「MPEG4 QVGA/標準画質(768kbps)/29.97fps高速変換」を設定して動画を変換。変換した動画の名前を「MOL001.MP4」にして「SD_VIDEO]の「PRL001]に取り込み、携帯で情報更新。

この手順で何度もやってみたのですが携帯では取り込んだデータが表示されません。PC上ではデータ入っています。何が原因か分からないのでよろしくお願いします。
microSDは東芝製です。

書込番号:7885618

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/06/02 01:35(1年以上前)

この機種持ってないので詳しく言えませんが
フォルダー間違ってませんか?今のフォルダーは3gpなどで
使う方じゃないかな。多分インポートのフォルダーに入れないと
いけないと思うのですが、取説もう一度(フォルダー図解)確認
してみて下さい。

書込番号:7885865

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/06/02 01:47(1年以上前)

すみません、今取説DLして見て見ましたが
Dには、インポート無さそうですね。
駄目元で、P299見てもらって「その他の動画」に当てられてる
フォルダーで試してみるか、動画変換君にサイトから905用の設定で
3gpでやってみるか・・・

書込番号:7885883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/06/02 11:04(1年以上前)

拡張子が2重に表示されてる可能性は?

ファイル名「MOL001.MP4」から「MOL001」というように[.MP4]を消去して試してみてくださいませ。

書込番号:7886674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/06/02 19:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
 
「その他の動画」のホルダーで試してみましたがだめでした。
[.MP4]を除いて「MOL001」で試しましたがだめでした。

音楽データはちゃんと保存、再生できるのですが。動画だけができないんですよね。動画変換君のサイトはまだ見ていないので今から見てみます。

書込番号:7888124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/06/03 20:46(1年以上前)

D905は、FOMA通信ケーブルを使って、PCから転送しないと再生できませんよ。つまり、PCからリーダーライターでmicroSDに入れたものは再生しません。携帯にmicroSDをさしておいて、USB転送モードにしておき、ケーブルでPCとつないですればできるはずですよ。

書込番号:7892782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/06/03 21:12(1年以上前)

FOMA通信ケーブルを使って転送してます。それでも何度やってもできないんです。残念ながら。

書込番号:7892913

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/06/03 21:36(1年以上前)

ありゃ、まだ解決してませんか?
先程”D905i 動画変換”でググったら最初のブログに
初歩的なのかもしれませんが、取り込み方載ってましたよ。
僕は、殆どググって解決してますよ。がんばれ!
(そう言えば、動画変換君のD905用では駄目でしたか?)

書込番号:7893045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/06/03 22:47(1年以上前)

動画変換君のD905用っていうのが良く分からない無いのですが。「変換君」設定ファイルセレクターにはSH900用はありますがD905用は無いですよね。

もう少しがんばってみます。

書込番号:7893525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/06/03 23:31(1年以上前)

やっと動画再生できました。ありがとうございました。

今までと違う作業はデータBOXの動画内にMOL001フォルダとは別に新しいフォルダを作って、あとは同じ作業をしただけなんです。動画が入っているのはMOL001のフォルダです。今までだめでPCに保存してあった動画も取り込めました。

ただ音声が最初だけしか出ないんです。またまた質問ですいません。

書込番号:7893857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/06/04 00:34(1年以上前)

勘違いしてましたね、ごめんなさい…
自分は普通に最後まで音が出ましたけど、元のファイルが悪いのか、変換後のファイルが悪いのかわかればやり直せるんですけどねぇ

書込番号:7894242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング