FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自作着うたフル(着もと化)したファイル

2008/04/19 22:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 すぃばさん
クチコミ投稿数:48件

いま僕はD904iを使用していますが、
着もとで着うたフル化したファイルをweb経由でDLして携帯本体に保存し、
それをmicroSDに移動させた場合、
D905iだとその着うたフルは着信音の設定はもちろん再生すらできません。

D904iで詳細を見ると、ファイル制限として「同一機種間のみ可」とあるのですが、
こちらを多機種でもDL済みのファイルを使える方法があれば教えてください。

書込番号:7696457

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 すぃばさん
クチコミ投稿数:48件

2008/04/21 21:34(1年以上前)

自己レスです。

3日間ググり続けたら発見できました。
ありがとうございました。

書込番号:7705443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カレンダー表示について。不具合!?

2008/04/01 23:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:4件

遅ればせながら先日購入しました。

非常に使いやすく気に入っていますが、待ち受けのカレンダー表示に関してぎもんがありますので書き込みました。

私の仕事の休日は曜日などには関係なく全くのランダムになっていますので、カレンダー表示をすべてリセットして自分の休日のみ赤く表示したいのです。
「スケジュール」の休日設定で曜日指定で全ての曜日の休日を解除(つまり日曜日を休日でなくす)したところ、上手く認識されず日曜日が休日のままで残ってしまいます。日曜日の休日設定を解除して、他の曜日を休日設定すると日曜日の休日は解除されますが、全ての休日を解除することは不可能なのでしょうか?

待ち受け画面で自分の休日を確認できると非常に便利なので、何とかしたいのですが皆様のお知恵を拝借できればと思います。

書込番号:7619054

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2008/04/02 12:22(1年以上前)

取説のP343ページに
「曜日が1つも選択されていない状態で登録すると、お買い上げ時の状態に戻ります。」
という記載があるので、無理っぽいですね
そういうのあったら便利ですね

書込番号:7620619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/02 23:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

やはり無理そうですね。

以前のSHなら出来たんですが・・。

書込番号:7623118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/04/19 23:25(1年以上前)

ドコモの携帯はスケジュールの休日設定が曜日毎にしかできないので私はauに変えました
あと電話帳に誕生日を入力するところがあるのにカレンダーに反映されないんです
だったら誕生日なんて項目は必要ないのでは…?
ドコモの機種で唯一両方出来るのはソニー携帯にあるライフタイムカレンダーです

書込番号:7696947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaの不具合

2008/04/16 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 ken-FLHRさん
クチコミ投稿数:5件

3日程前にモバイルSuicaにチャージしようとするとバージョンアップのメッセージが現れ、案内通りに進みバージョンアップしたところ、アプリが立ち上がらなくなり、「異常が発生しました」とのメッセージが…
Suicaのコールセンターに連絡したところ、他にも同様の報告が上がっているようですね。
ドコモショップで対応を検討中です。

同じ経験のあった方、どのような改善をしましたか?

書込番号:7680960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スライド音

2008/04/14 08:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:17件

こんにちは。
この機種のスライド音を変えたいのですが、いい音がありません。

この音を変えれるサイト。皆さんはどのサイトで変えてますか?

宜しくお願いします。

書込番号:7671830

ナイスクチコミ!0


返信する
nb2008pさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/04/14 09:10(1年以上前)

初軽乗りさん、こんにちは、

クルマがすきでしたら、BMWサイトで

コマーシャル時の効果音や、エンジン音があります、

また、期間限定ですが、待ちうけ等も多数ありますよ。

http://mobile.bmw.jp/moon/

書込番号:7671861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/04/15 21:43(1年以上前)

nb2008pありがとございます。

これを参考にして、他にも探してみます。

書込番号:7678712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

W41CAからの機種変について

2008/04/14 13:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:85件

このたび、au w41CAからの機種変を考えています。

家族がみんなドコモなのでドコモで考えておりまして、
候補としてはD905iを考えていますが、W41CAからついていけてないので、
みなさんのご意見たまわりたく存じます。

以下は、贅沢な条件過ぎて、怒られるかも知れませんが、
こういうのは?というのがありましたらぜひお願いいたします。

・操作がサクサク(一番重要にかんがえてます)
・ボタンが押しやすい(W41CAはとても押しやすかったです)
・動画が見られる。いまのはmp4対応が多いみたいですね。
・音楽はPSPやmp3プレイヤーがあるのでそれほど重要視していません。
・microSDにいれた画像(jpg/pngなど)が見られる
・画面が見やすく、大きい。
・カメラはやはり綺麗なほうがいいです。(ホントならデジカメがほしいんですが・・・)
撮るのは主に、景色です。これから色々な所へ行きたいと思っています。
・ネットが速い。そして表示がサクサク(W41CAは遅かったです)
・USBでPCと接続できる。
・電池持ちがまずまずいい。
・youtubeとか見られたら見てみたいです。

あればほしいな、程度
・bluetooth
・microSDHCが扱える


W41CAでのよかった点
・ボタンが押しやすい
・操作サクサク
・ペンギンがかわいい
・シンプルで使いやすかった

不満点
・出先でネットで検索しようとしても遅いし、画面が見づらかった
・音楽をいれるソフトが使いづらかった
・動画の再生・変換で苦労した(D905iならPSP用の動画を流用できるかなと)


こんな感じになります。本体にはほとんど不満はありませんでした。

どうぞみなさんのご意見お願いいたします。

書込番号:7672529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2008/04/14 20:26(1年以上前)

>操作がサクサク
これは、家電量販やドコモショップなどの
ホットモックを使って、自分で確かめてください。

>ボタンが押しやすい
番号キーは、それぞれが大きく、隙間なく並んでいるので、それに慣れれば。

>microSDの画像が見れる
三菱の機種はPNGに対応してないので、見れません。
シャープ製なら、見れるかもしれません。

>画面が見やすく、大きい。
約3インチで、まだauにはない高精細液晶なので見やすいと思います。
iモードではQGVA用の画像が滲むのは、905iは妥協が必要かと。

>カメラはやはり綺麗なほうがいいです。
これも、感覚に個人差があるので、ホットモックでお確かめを。

>ネットがサクサク
画像を多く使用しているページの表示は遅いです。
ただ、動画など大きなファイルダウンロードはHSDPAなので早いかと。

>USBでPCと接続できる。
「ドコモ ケータイデータリンク」で管理できます。
利用方法によっては、ドコモ純正のUSBケーブル(1,200円くらい)が必要です。

>YouTubeとか見られたら見てみたいです。
キレイとは言い難い画質でもよければ、iモードからストリーミングで閲覧できます。

>Bluetooth・microSDHC
2つとも対応していません。

書込番号:7673791

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/04/14 20:28(1年以上前)

>操作がサクサク(一番重要にかんがえてます)
>ボタンが押しやすい(W41CAはとても押しやすかったです)

こういうのは個人の主観がからむので、DSで実際にホットモックを触ってきた方がいいですよ。
それ以外はおおまか可能ですが、Bluetoothは装備されていません。
また、microSDHCの動作確認は取れていません。

書込番号:7673799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2008/04/15 18:10(1年以上前)

ちなみに、904/905i以降の9シリーズ端末なら
日経PCオンラインが参考になると思います。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080415/1000968/

書込番号:7677733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

D905iの新着表示について教えてください。

現在F703iを使用しています。
現機種では、着信相手やグループ別に、新着表示を設定できます。
(壁紙を変えたり、アイコン表示にさせたり・・・
 そのため、ぱっと見で、誰からの着信かわかります)
とても便利なのですが、そういった機能は、Dにもありますか?

取説やHPを見ても判らなかったもので・・・
どなたか使用中の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7672829

ナイスクチコミ!0


返信する
k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/04/14 20:12(1年以上前)

新着表示とは不在着信のことでしょうか?

D905iの場合、ディスプレイ下部に小さなアイコンで表示します。
また、待ち受けカスタマイズで半透明ウインドでの表示も可能です(取説P97)
誰からの着信・メールかは半透明ウインドを表示させて方が分かりやすいかな。
尚、ディスプレイ消灯後はイルミネーションランプ点滅で知らせますが、
点滅が5-6秒に1回なので気付かないことがあるかもしれません。

着信中なら設定が必要ですが画像の表示が可能です(取説P101)

書込番号:7673727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2008/04/14 20:30(1年以上前)

電話帳に登録されている相手、グループごとの着信時の設定のことですかね?

F(富士通)とD(三菱電機)は協業していたので、
できると思いますよ(たぶん、ですが)。

書込番号:7673810

ナイスクチコミ!0


スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/14 23:10(1年以上前)

k-415さん。

そうです。不在着信のことです。
待ち受けカスタマイズの半透明ウィンドウとはどのようなイメージでしょうか?
HPから取説97p見てみましたが、よくわかりませんでした。

Primeroさん。

着信時ではなく、不在着信のことでした。
どうもありがとうございます。

書込番号:7674865

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/04/15 00:32(1年以上前)

別機種
別機種

待ち受けカスタマイズなし

待ち受けカスタマイズあり

上手く口で説明できないので画像をアップロードします。

「待ち受けカスタマイズあり」の方が半透明のウインドです。
そこに赤いアイコンと着信時間、相手が表示されます。
(電話帳登録してある場合はその相手先。この場合は自宅ですね)
自分の場合は半透明ウインドはカレンダーと不在着信(メール)だけですが、
いろいろなパターンでの設定が可能です。
ウインドの表示・非表示はPWRボタン押しですぐに切り替わります。

また、待ち受けカスタマイズなしの方は、
下にある小さな長方形の赤いアイコンが不在着信の表示です。
見えにくいかもしれませんが、
電話のマークと着信件数のみしか表示されません。

以上ですが、参考になりましたでしょうか?

書込番号:7675404

ナイスクチコミ!1


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/04/15 00:37(1年以上前)

追加。
メール受信の場合は同じパターンで黄色のアイコンで表示されます。

書込番号:7675428

ナイスクチコミ!1


スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/15 08:58(1年以上前)

k415さん

画像までUPしていただき、ありがとうございました。
とてもよくわかりました。

Fは、着信があった場合、相手別に待ちうけ画像ごと変わるような
設定が出来るのですが、あくまでも、アイコンでの表示ということですね。


書込番号:7676279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング