FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2in1について教えてください。

2008/04/01 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:4件

今このD905iを使用しているのですが、2in1のBに切り替えたときの待ちうけ画面を変えることができるのでしょうか?自分なりに色々いじってみましたができません。

書込番号:7615477

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/04/01 08:17(1年以上前)

Menu⇒887⇒暗証番号入力⇒32(Bモード待受画面)で出来ませんか?。
自分はデュアルモードで使用していますが、着せ替えの待ち受け画面が反映出来ないのが気になっています。
出来ない仕様なのか、未だ自分が理解していないだけなのか?。

書込番号:7616071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/02 22:27(1年以上前)

Fastechさん

ありがとうございます。おかげで解決しました。まだ機種変したばかりで解らない事だらけなのでお力になれそうにありません。

書込番号:7622661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iモードの全画面表示

2008/03/30 22:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 spin8789さん
クチコミ投稿数:61件

アプリやiモード使用時などは上下1cm程切れますが、
menuなどのアイコン表示を消して480×860の全画面表示できますか?
カメラ撮影時のようにワンタッチで表示オンオフできると便利なんですが・・。

書込番号:7609950

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 spin8789さん
クチコミ投稿数:61件

2008/04/01 19:56(1年以上前)

訂正します。
480×860の全画面表示のアプリ起動時、
下側のmenuなどの長方形のアイコンが邪魔なんですが消すことはできますか?
先日、i-monaとかいう2ch閲覧のアプリをダウンロードしてのですが
下側のアイコンがじゃまで文字がかくれるんですが。

書込番号:7617870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D905の下のボタン

2008/03/09 00:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:14件

番号のボタンを一つ一つ押すと一つ一つ音が違うんですけど、皆さんはどうですか?
一番下の両端はなんかゆっくり押すとミシミシ言いますォ

書込番号:7505635

ナイスクチコミ!0


返信する
sugi913さん
クチコミ投稿数:36件

2008/03/09 09:35(1年以上前)

D905iではキー操作確認音は、
1.ピッ
2.ガチャ
3.ワン(犬の鳴き声)
4.OFF
の設定しかできません。全てのキーは同じ音です。
電源OFFではプチッとなります。
きしみ音はありません。

書込番号:7506898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/30 14:07(1年以上前)

マナーって所のボタンありますよね
音じゃなくて完全におさないで触るとミシミシっていいます

書込番号:7607642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンがォ

2008/03/15 10:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:14件

数字のボタンを押すときしきしきしむんですけどこわれてるんですか?
DoCoMoショップに行って見本と比べてみたんですけど、ちゃんと押してもきしまなかったです。
皆さんはどうなってますか?
まだ買ったばかりなので心配です。

書込番号:7535272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/03/15 12:08(1年以上前)

こんにちは。
私のは使用して3ヶ月近く経ちますが、ボタンのきしみはありません。
気になるようでしたらDSに行く事をおすすめします。

書込番号:7535612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/15 12:15(1年以上前)

前変えてもらったんですけど、またなってました
見本みたいにならないんですかね?

書込番号:7535637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/30 14:03(1年以上前)

きしむというより数字のボタンの端っこの所を完全におさないで触るとミシミシっていいます

書込番号:7607626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

きしむというより

2008/03/29 21:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:14件

マナーって所のボタンありますよねそこをゆっくり押す瞬間にピキってなります
みなさんなりますか

書込番号:7604541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/29 21:44(1年以上前)

なりませんねぇ 二回やってみました。何かボタンに異常があるのかも??

書込番号:7604560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/29 21:51(1年以上前)

ボタンを完全におさないで触るとミシミシってなります

書込番号:7604599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/03/30 13:24(1年以上前)

二重スレになってますよ。

Dの機種自体、ボタンがくっついた状態で配置されているのでボタンを押した時に隣のボタンに干渉しています。その干渉時に出る音だと思われます。

書込番号:7607502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード

2008/03/26 21:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 RFVCさん
クチコミ投稿数:20件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

以前の機種ではminiSDを使用していましたが、この機種ではマイクロSDになり、新しいカードを購入したのですが、以前使用していたminiSDから全てのデータを引き継ぐことは出来るのでしょうか?どうやってもsd-jukeで入れたミュージックと着歌が移動できません。写真や電話帳はOKでした。

書込番号:7591225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2008/03/27 20:49(1年以上前)

miniSDカード、microSDカード共にSDカードサイズに変換(?)できる
アダプタを装着し、パナソニックの移行ツールを使えばコピーできると思いますよ。
たぶんですが、ドコモショップで使わせてもらえると思います。

それか、著作権保護のかかったデータでも丸ごとコピーできるみたいですよ。
ドコモショップの特別な機械を使えば、もしかしたら…ですけどね。

書込番号:7595341

ナイスクチコミ!1


スレ主 RFVCさん
クチコミ投稿数:20件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/03/30 13:01(1年以上前)

返信ありがとうございました。手持ちのシャープ端末用(902is時)のデータリンクソフトではミュージックやiモーションの項目そのものが表示されないため、仕様と思い諦めていました。

書込番号:7607420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング