FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(2491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオの性能について

2008/02/17 16:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

こんにちは。音楽についての質問をさせていただきます。
いままでポータブルオーディオ(i pod nano)でしたが、今回携帯で聞こうとおもいましたが・・・・
しかし《配信サイトの音質によってちがう》としかいわれませんでした。
仮に同じものをダウンロードした場合どっちのほうが操作性を含め良品でしょうか。
なにとぞおしえてください。おねがいします。

書込番号:7405671

ナイスクチコミ!0


返信する
PCJUNKIEさん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/18 09:20(1年以上前)

正直言われたとおりだと思います。


シャープ端末のようにドルビーモバイルなどを搭載していたら別かもしれませんがDに関しては特にないので音楽データ次第かと

書込番号:7409554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/02/18 10:04(1年以上前)

音質のことだよね?
やっぱり音源が一番影響が大きいと思うが。
次にイヤホンかね。
んで、次に再生側の性能?かな。

書込番号:7409675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取替優遇算定期間って?

2008/02/17 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:7件

今週末に、この機種に変えようと思っています。

しかし、「取替優遇算定期間」が疑問に思いましたので、質問いたします。

今のケータイを、買ったのが去年の「2月21日」です。

その場合、「12ヶ月以上」というのは、「2月22日」になるのでしょうか?
それとも、「3月1日」になるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:7408195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/02/17 23:58(1年以上前)

2月21日からです。

書込番号:7408363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/18 09:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

冷静に考えれば、12ヶ月「以上」ですから2月21日ですよね。

初歩的な質問すいませんでした。

書込番号:7409595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。(SOから機種変検討中)

2008/02/16 03:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 ひこ。さん
クチコミ投稿数:11件

現在so902を愛用しています。
デザイン・サイズなど気に入っているのですが、レスポンスの悪さにいい加減疲れてきました。
so905icsを購入しようとしていましたが、Dの評判の良さに惹かれています。
何よりディスクジョグタイプがSO505を使用していた際好きだったのです。
それにワンセグはやはりあった方が良いかなぁと思っています。

そこで今気になっていることですが、あまりにもたくさんの掲示板などを見すぎて
どこで見つけたか忘れてしまったのですが、ホームページを閲覧して「戻る」場合に
SONYの機種では例えば、ブックマークからYAHOOへ行き、さらにブックマークから価格.comにジャンプした場合に、
YAHOOへ「戻る」ボタンで戻れるのですが、Dでは戻れないというような書き込みを見た気がするのです。
私は携帯でもかなり色んなサイトへ飛んで、戻ってと繰り返すタイプなので
コレがないと大変不便です。
またNを一度使用した際にラストURLというところへ戻れる機能があったので、
もしそれがあればまだ良いのですが・・・。(ちなみにSONYはなくてガッカリしました)

近くの電気屋などでは実機もなく、ましてやネットには繋がらないので確認できないと思いこちらで質問させて頂きました。

またSOと比べて不便な点や良い点などどちらも使ったことがある方がいらっしゃれば、
参考までに聞かせて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7397194

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 08:42(1年以上前)

>ラストURL

上記機能は搭載しています。
10件程度の履歴が保存されるようです。

>SONYの機種では例えば、ブックマークからYAHOOへ行き、さらにブックマークから価格.comにジャンプした場合に、
YAHOOへ「戻る」ボタンで戻れるのですが

今試したら、問題なくできました。

個人的にDの魅力はハンズフリー通話を行う際に、他の機種では相手が電話を取って通話中にならないとハンズフリーにできない機種が多いのですが、Dの場合ダイヤル中(呼び出し音がなっている段階)でもハンズフリー機能にできる事が魅力ですね(車での移動中にハンズフリーを使うシーンが多いので、助かります)

書込番号:7397569

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひこ。さん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/17 01:49(1年以上前)

大変参考になりました!
ありがとうございますm(__)m
ラストURLも10件見れるのは便利そうですね。
やはりDの魅力は大きいです!悩みます!
明日、SONYの実機を見てどちらにするか決めようと思います。
Dは学生時代に使った208?シリーズ以来なので。

もしSOとDの違いについて、良い点などわかれば更に情報お待ちしています!
よろしくお願いします。

書込番号:7402919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/17 09:53(1年以上前)

SOそんなにレスポンス悪いんですか?私は、P SH D Nと使いました。中でもDが一番長いし使いやすかったです。が、三菱は携帯やる気ないとの噂を聞きました。確かにここずっとデザインも変わってないし、新機能も他社に合わせた感じ。で、Dか使ったことない、SONYに目がいきました。特に最近発売のサイバーショットで悩み中!使い辛いのかな?

書込番号:7403885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/02/17 15:29(1年以上前)

私だったらDにしますね。たしかにデザインも長年変わっていないですが、個人的にあのデザインがすきです。いらなくソフトバンクのスライドケータイみたいにPOPじゃない堅いイメージを持たせちゃうデザインは苦手です。サイバーショットといえばやっぱりカメラの画素数がいいのでしょうか。そこを決め手にして考えてみたらどうでしょうか?

書込番号:7405419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/02/17 15:31(1年以上前)

すいませんサイバーショットじゃなかったですね。
間違えてすいません。

書込番号:7405433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひこ。さん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/18 00:39(1年以上前)

今日、実機をみてきました。
やはりデザインは良いのですが、思いし大きかったです。
カメラに惹かれたわけではなく、そろそろ新しい携帯にしたいのと
902からであれば、少しは改善されているだろうと見込んでです。
やはりSOと比べるとDの方が良いな!と思いました。
ところが実機をみてNの705のアマダナ携帯が素敵でこちらとDで悩み始めてしまいました(汗)
やはり実機を見ると違いますね!
最近の705は902に近い機能を持っているようで、しかもワンセグもあるらしいので
結構悩みます。
でもDのスライドはやはりストレート携帯に慣れてしまった私には魅力的です。
とても参考になりました。ありがとうございました!
数日悩んでみようと思います!

書込番号:7408629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ダウンロードについて…

2008/02/16 02:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:9件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

私は今ソフトバンク使っているのですが…ネットからの着うた系のDLは300KBまででしたが…D905iはどれくらいまでいけますか??

本当に全く関係ない質問ですいませんm(__)m

書込番号:7397068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度4

2008/02/16 02:40(1年以上前)

制限はわかりませんが、私は5000kbとか10000kbの着歌フルやPVフルをダウンロードしていますよ(・∀・)

書込番号:7397094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/02/16 02:44(1年以上前)

5M・10Mとか(;゜д゜)ウマー。

絶対DoCoMoにする鹿ないですねヾ(≧∇≦*)〃

書込番号:7397106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度4

2008/02/16 02:49(1年以上前)

ぜひドコモへWWW
(・∀・)

本体は容量が大きいとあまりデーターが入らないので
マイクロSDも購入されるといいですよ。

書込番号:7397115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/02/16 02:53(1年以上前)

まぁ〜月曜日当たりには契約に行きますが☆(笑)(^O^)/
SDなら買います☆\(o^▽^o)/

D905iに決定☆(^o^)v

ちなみにお勧めのサイト有ったら教えてちょWWW(`∀´)ニヤニヤ

書込番号:7397120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度4

2008/02/16 10:12(1年以上前)

http://popn.cc/search/uta/?ms
↑のサイトで着フル取れますよ(・∀・)

良かったら活用してくださいね。

書込番号:7397833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/02/16 19:32(1年以上前)

ありがとうございます。活用させてもらいます

書込番号:7400299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミュージックについて

2008/02/14 12:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:47件

無知なものでどうかお教えください。D903iからD905Iに移る予定であります。そこで現在D903iのマイクロSDカードにためこんだミュージックをそのままカードの差し替えのみでD905iの機種で再生可能なのでしょうか?すいませんどうかお願いいたします。

書込番号:7389469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2008/02/14 18:24(1年以上前)

ちょうど同じ境遇(?)だったので実行してみましたが、
「FOMAカード(UIM)または機種が異なるためご利用できません」
といったエラーメッセージが表示されると思います。

書込番号:7390508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/02/15 05:40(1年以上前)

どうも本当にありがとうございます。やはりそうですか、手に入れたら一からカードに入れなおしてみます。ありがとうございました;

書込番号:7392780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2008/02/15 16:57(1年以上前)

カードには直接は転送出来ません。フォーマケーブルとPCをつなぎ同期させます。詳しくは説明書に出てると思います。音は良いですよ!

書込番号:7394378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/02/16 06:09(1年以上前)

 ありがとうございます。音は良いですか。安心して本日購入してきます。

書込番号:7397300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キシミ音

2008/02/15 09:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 toroikuraさん
クチコミ投稿数:33件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

購入して約一ヶ月、ほぼ機能的に満足してるのですが
最近になって気になり出してきたのが本体のキシミ音。
裏の電池のフタの下部分を軽く押すとギシギシいう音が
するのですがみなさんはどうですか?
多少個人差はあるかもしれませんが…。
こういうのって電池のフタとかを交換すれば直るものなのでしょうか?

書込番号:7393196

ナイスクチコミ!1


返信する
k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/02/15 23:41(1年以上前)

こういうレスに各々の個人差や個体差が影響してくる事項がある場合は、
DSに持ち込んで見てもらうのが一番いいと思いますよ。

ちなみに自分の端末は気になるような異音は何もしません。

書込番号:7396308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング