
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年6月13日 20:09 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月11日 16:01 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年6月8日 13:48 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月23日 20:06 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月19日 17:21 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年5月16日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

自分で確かめるしか無いですよ。
携帯電話は、機種によっては妙な容量制限している機種がありますからね。
パソコンのSDカードスロットや携帯オーディオプレイヤーのように「同じSDHCだから16GBでも大丈夫でしょう」と強く云えませんよ。
書込番号:11491699
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
外装交換をしに行きたいのですが、着信音が出る黒い部分や、電話の耳にあてる黒い部分もキレイになって返ってきますか?ほこりがたまって白っぽくなづてきてしまって…
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
0点

初めまして、外装交換は電池蓋以外で外見全て3990円で出来ますよ!電池蓋は別途420円です、万が一不具合(水没以外)があっても最大5250円で修理可能です。
書込番号:11478913
0点

黒い部分は外装のうちに入るのでしょうか?
中に入っているけど外装のような…
書込番号:11478960
0点

当方D905iが好きで今まで8台全て外装交換しました、質問者様が気にしている受話器側やスピーカーも外装になるので見た目新品になります!他にF906i、F905iも外装交換で新品にしましたよ!
書込番号:11481447
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
3ヶ月程前に機種変しました。
ポッケトに入れ持ち歩く事が多く、無意識のうちにボタンを押してしまっています…。
簡単に設定と解除が出来るキーロック方法はありますでしょうか?
説明書がないので教えて下さい。
0点

携帯の側面に鍵の絵が書いてあるボタンがないでしょうか?
そのボタンを1秒以上長押しでロック、再度1秒以上長押しでロック解除です。
パソコンからであれば、ドコモのホームページで取扱説明書が見れますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/d905i/index.html
書込番号:11453096
0点

いとうづほいくしょさん、
早々に返信下さいましてありがとうございました。
鍵のボタン、試しに長押ししてみましたら簡単に設定と解除が出来ました♪
電話着信やメール受信は、このキーロックが設定されてても受ける事は出来るのでしょうか?
書込番号:11453121
0点

電話着信の際は、ロック中でも通話ボタンを押せば通話できます。
メール受信も受信自体はOKですが、メールを見ようと思ったら
ロックを解除する必要があるんじゃないかと思います。
書込番号:11453138
0点

スライドすればロック解除になります。
閉じればまたロック掛かります。
書込番号:11465605
1点

GET DA DKさん
すごいです(・∀・)
有り難うございます。
早速、こちらの方法も合わせて使わせてもらっています。
書込番号:11468452
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
いつも参考にさせていただいております。
スライド式が欲しくなり、評価が高かったこちらの機種をオークションにて購入し、1週間経ちました。(これまでは白黒時代からずっとNEC製の携帯を使用していました)
おおむね快適に使えて満足しております。
しかし、文章入力についてどうしても慣れない点があり質問させていただきます。
D905iを用いてメール等の文章を作成している時に、例えば「う」と打ちたいときに(つまり1ボタンを3回)、文章をゆっくり考えながら打っていて動作が途中でしばらく止まると(1、、、11という風な打ち方をしたとき)、「あい」と入力されてしまいます。
私の中では「う」と打ったつもりなのに違っていて戸惑うことが多々あります。
D905iでは他の機種で採用されているような、「他の数字や→ボタンを押すか変換をしない限り、その子音の文字を順番に表示し続ける」というような設定に変更できないのでしょうか?
分かりにくい表現で申し訳ないですが、つたない文章をご理解いただけた方、どうぞ返信をよろしくお願いいたします。
0点

こんにちは。
デフォルトでは文字入力の自動カーソルがオンになっているので、そのようになります。
メニューの8725で自動カーソルをオフにすると解決すると思います。
書込番号:11392477
0点

返信が遅くなり申し訳ありません。
無事設定を変更して入力がスムーズになりました。
ありがとうございます。
書込番号:11398347
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
スライド仕様の良機種を求め、先日中古でD905iを入手しました。
そこで、一点タイトルの質問です。
以前別のスライド携帯を使用していた時は、「スライドクローズで液晶を消灯」する省電力設定がありました。
その設定を本機種にも設定したいのですが、ディスプレイ管理、電源管理あたりのメニューで
そのような設定項目は見当たりませんでした。
点灯時間設定の秒数を5秒や10秒にしても変わらず、0秒では常に省電力状態になります。
この機種は、スライドクローズで液晶OFFという設定はないのでしょうか?
(ちなみに、現在のデフォルト状態では、クローズ後80秒前後で消灯になっています)
0点

こんにちは。
本体左側にある鍵のマークのボタンを長押ししてください。
そうすると本体を閉じた時に操作がロックされ、ディスプレイも消えます。
スライドオープン時に一時的に解除する設定等は、メニュー8415でできますよ!
書込番号:11380216
0点

なるほど!このカギはクローズ操作ロックだったんですね!
(見た目でてっきりセルフモード設定のなにかかと思ってました汗)
関連設定のショートカットも教えて頂き本当にありがとうございました!
書込番号:11380823
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
質問失礼します!
ドコモのスライド携帯で
評価の良いD905iが気になっていて
白ロムで購入しようと考えています
未使用のものや、
傷だらけのものなどがありますが
傷だらけのものは
未使用に比べたら安くて
安い方を購入しようと思っています
かといってたくさん傷がついてると
いい機種なのにちょっと萎えます…
そこで質問なのですが
二年半前とか、
結構前に製造された端末でも
修理は可能なのでしょうか?
長々と失礼しました
どなた様か返答お願いします!<(_ _)>
0点

初めまして、当方D905iが好きで複数所持しています!何回も外装交換しています、白ロムでも修理大丈夫ですよ、外装だけだと3990円で電池蓋だけは別途420円です水没でなければ他に修理箇所があっても外装交換込みで最大5250円です!とりあえずショップで外装交換お願いしますと言えば大丈夫だと思います。
書込番号:11369237
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
