
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
イオン伊賀上野店の携帯売場に、5月6日時点で何台かありましたよ。
たぶん、近くだと何処にも無いかも・・・
書込番号:7814701
0点

ドコモ撤退を決めたあと飛ぶように売れたからな。
大阪でも4月以降完売の札が貼っていました。
書込番号:7814737
0点

spin8789さんへ
>5月6日時点で何台かありましたよ。
もし、そこの定員だったらこういう書き方はしないね。
書込番号:7815210
0点

ドコモ撤退決定後、D905iもD705iも在庫はかなり薄いみたいですね!
電話で事前に確認して、予約できる店舗があれば早めに予約の電話を入れておいた方が良いと思います☆
書込番号:7815303
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i
レビューを見ると量販店で、一括で買ってポイントを5000円分ためるのが、いいと書いてありましたが、
バリューコースにしたい人にも、6,000円安く買える方法があったので、投稿します。
ドコモショップ笹塚で買うとD905に限り、6,000円のモバイラーズチェックがもらえます。
三菱の系列のドコモショップだからだそうです。
この場合先着30名と広告ではありましたが、
先週の土曜日にも同様の広告が新聞に入っていたので、しばらく大丈夫な気がします。
私は、先週買いました。
なかなかいいです。
でも、お店はめちゃめちゃ混んでいます。午前中に行くのをすすめます。
0点

え?
知りませんでした。ドコモショップは一律、同じ金額なのかと勝手に思い込んでいました。
ドコモショップであったとしても、お店によって任意に料金設定ができるのですね。まぁ、この場合は、メーカー直営だから?
分割は、既に月々の支払が銀行自動引落されている人に限る、というような話も聞いたのですが、
そうなると、それがなされているかどうかは、ドコモショップであれば、調べれば、確かに自動引落の人だから、ということになりますが、
量販店やほかの携帯ショップで買う場合は、これが分かるのでしょうか?
分割は銀行自動引落でドコモから請求される、となると、
他の携帯ショップで買うとき、現金支払は一切ない?ってことですか?
私は、現金一括の場合は、その場で現金支払、
クレジットカード支払の場合もその場でカード支払、で携帯ショップで買い替えをしてきましたが、
今回の分割も、クレジットカードでの支払いのみ、かと思っていたのですが、
このあたりよく分かっていません。
どなたか教えてください。
書込番号:7085304
0点

あくまで端末価格として払う金額は50400円ですよ。
ただ、おまけとして6000円のモバイラーズチェックが貰えるということですよ。
支払う金額が同じとはいえ、おまけの差が違いになってますね。
書込番号:7085550
0点

まっしろさん、そうでしたね。
私の書き間違いです。書いてしばらくしてから自分でも気がつきましたが、
値段が安くなるのではなくて、サービスが、ということですね。
ご親切にありがとうございます。
また、量販店や携帯ショップで買うときの
一括払いはその場で支払をするが、
分割の場合は、ショップからドコモに審査を掛けるときに、銀行引落になっている、と分かれば、携帯ショップとの契約(信販など)はない、ということも分かりました。
ドコモショップだと頭金がいるようですが(8000円とか6000円とか)、
量販店や携帯ショップなどでは頭金0円。
でも、その代わり、オプションでいくつか入ってくださいね、というのが条件になっているようですが、それも解約できますし、ね。
書込番号:7085688
0点

>分割は、既に月々の支払が銀行自動引落されている人に限る、というような話も聞いたのですが
私は銀行自動引き落としではありませんが分割で買えましたよ。
>ドコモショップだと頭金がいるようですが(8000円とか6000円とか)
これもショップによりけりだと思います。
私がマイショップになってるとこは頭金無しで購入できました。
でも近くの別なショップではマイショップ価格でも多少異なり、
頭金が確か\3500でしたね。
ショップで多少金額とか特典の違いがあると思いますので何件か見られた方が
いいと思います。冬割をしてないショップもあるとか?
ちなみに私がマイショップになってるとこでは\2000オフと言う形で本体価格からは引けないものの、SDカードの1G以上を販売価格から割引をするか、ハンズフリーのイヤホンセット?の割引をお客が選択できると言う内容でした。
書込番号:7089351
0点

この、「頭金」って、なんだか、だまされちゃうような言葉です。
普通、土地や家屋を購入するときなども、
合計金額 - 頭金 =残金 ← これから支払う金額
ですから、
と思っていたのに、違うんですね!
「別途」掛かる料金 が正解なんですね。
ですから、それなら、ドコモショップの3000円だの、6000円だのというのは
どちらもバカらしくて、
携帯ショップの、頭金0円というほうが、分割に利子もつかないのだから、
合計は携帯ショップの頭金0円というほうが賢い、ということになるんですね。
もちろん、ドコモショップでも頭金0円というところがあれば別ですが。
書込番号:7096349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
