FOMA D905i のクチコミ掲示板

FOMA D905i

モーションコントロール機能や3.1型液晶を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:132g FOMA D905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D905i のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone風着せ替えツールについて

2012/11/30 17:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

スレ主 kojikoji06さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして

運良くこの機種を手にすることができ試行錯誤しているところです。

せっかくなので、好評のiPhone風着せ替えツールを利用したいのですが
作者さんのサイトからうまくダウンロードすることができません。
ダウンロードリンクをクリックしても404 Not foundがでます。
初めてなのでやり方が問題なのか、本当にファイルがないのかの判断ができずにいます。

もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

書込番号:15413192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/30 20:41(1年以上前)

おそらく、リンクが切れている(そのURLにページが存在しない)
ということだと思います。

書込番号:15413952

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojikoji06さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/01 01:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですか、、、残念です。
作者さんにリクエストしてみます!

書込番号:15415261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kojikoji06さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/01 02:51(1年以上前)

自己レスです。

どうやら、ファイル自体は存在しているようです。
が、そのUCMファイルが指し示しているUCPファイルへのアドレスが
移転前のURLのためNotFoundになっているように見受けられます。

作者さんに上記を合わせて、お願いしたいと思います。

書込番号:15415458

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojikoji06さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/01 02:57(1年以上前)

作者さんのホームページから連絡先を見つけることが出来ませんでした。

ブログのコメントもクローズされているようなので、
作者さんがこの書き込みをみて修正していただける日を
心待ちにしたいと思います。

書込番号:15415467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションについて

2011/01/10 08:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。オークションでの落札を考えていますが。ナビゲーションについて教えてください。

現在NM706を利用しています。これ自体、小さく軽く、最低限の機能で非常に気に入っていますが、最近出張が増え、見知らぬ土地で現在地を確認したり、方向を確認したりという機能が欲しくなり、評価の高いD905をオークションで落札しようと考えていますが、ナビゲーションについて教えてください。

ナビゲーションの地図は、適時更新される(最新の地図が表示される)のでしょうか?また、住所等で目的地を設定してナビしてくれますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12487325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/20 16:06(1年以上前)

あき12345さんへ

google mapにしろ、navitimeにしろ基本的に地図は毎回ダウンロードしながら
検索をしているようなので、地図更新は気にする必要はないと思います。
(つまり、端末内には地図情報は持っていないので、更新の必要もない)

私がよく使うのは、googlemapですが、住所による検索も可能上、基本料金
もかからないので、重宝しています。

D905iを使い始めて早3年になりますが、これを上回る機種もなく、先日修理に出して、
ぴかぴかになって返ってきましたので、ますます買い換えのモチベーションが
下がってしまいました。

書込番号:12536216

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/01/30 20:05(1年以上前)

明日はどこへ行こうか?さん

ありがとうございました。オークションで落札し、google−mapほダウンロードしました。超便利です。

書込番号:12583406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

902isから905へ変えたいのですが?

2010/12/29 12:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

こんにちは
D904かこちらの中古機種を買いたいのですが、902isよりレスポンス、カメラは良くなって
いるのでしょうか?
902isのカメラが意外にいいので、これより悪かったら困ります。

お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:12433413

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/12/29 15:02(1年以上前)

Dシリーズのレスポンスは良くないですよ。
カメラも良くありません。
Dシリーズで良いのは変換と操作と爆音(着信音)です。

書込番号:12433973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件

2010/12/29 20:01(1年以上前)

GET DA DKさん ありがとうございます。

できればD902isとの比較を知りたいので、使用経験の方お願いします。

書込番号:12435076

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/12/29 20:56(1年以上前)

D902isは使用してませんでしたが、D902、D903、D905使用していました。

書込番号:12435308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2011/01/25 09:58(1年以上前)

D902is → D905i → P02B(だったっけな?) → D905i
と使用しています。

結論から申しますと、「個人的には乗り換える価値あり」だと思います。
ただ、ある程度のカメラの性能劣化は覚悟する必要があります。

通信速度、画面解像度、処理速度(は多少かな)が向上して使い勝手はかなりあがっています。

他に気がつく点は

 ・高解像化でカメラの性能落ちてますが、その分、
  画像処理が上手くなってますのでとんとん、、、と思いたい、、、
 ・デザイン重視のV字配置でボタンの押しにくくなった903、904系と異なり、
  ボタンの配置も902is同様の素直な配置に戻っているので押しやすい。

あたりでしょうか。

余談ですが、P02BはD905iより更に通信速度が向上、ワンセグの感度が良い等の便利なところもあったのですが全般的にソフトウェアの使い勝手がこなれていなかった為、結局、D905iに戻してしまいました。


機種変を考えていらっしゃるのでしたら、三菱とソフトウェア開発で提携していた富士通がスピードセレクタ機(F04C、F05C)を発売する予定ですので、そちらの出来を見てから決めても良いかもしれません。

書込番号:12558330

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

修理や外装交換の受付について

2010/12/19 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:38件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

まだまだ長く使いたいと思う機種なのですが、壊れても部品をもう作っていませんと言われてしまう日がいつかはやってくる訳ですよね。
そのXデーはいつごろやってくるのでしょうか?

書込番号:12392570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/12/20 00:13(1年以上前)

ドコモHPに
>電話機の補修用性能部品の最低保有期間は、製造打ち切り後6年間を基本にしています。

>※保有期間内であっても、故障箇所によっては修理部品の不足などで修理できない場合があります。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=110270&c1=15&c2=1&pg=2
と記載されてました。

あくまで予想ですが
FOMA D905iの発売が2007年11月なので3ヵ月製造したとして
Xデーは2013年11月から2014年2月では無いでしょうか。

書込番号:12392672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2010/12/20 23:41(1年以上前)

Tプードルさん

まだ約3年間は大丈夫という事ですか!
それじゃまだまだ気にする必要ありませんね。
安心しました。
でもさすがに3年後にはもう使っていないと思います・・・(笑)

書込番号:12397080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:38件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

この機種はオークションで中古品を購入したのですが、電源の不具合(再起動や突然切れる)でドコモに持って行ったら無料で基盤交換の他に運良く外装交換までされて戻ってきました。
単純にラッキー!と思ってはいたのですが、戻ってきた機種を触ってみるとスピードセレクターに違和感がありました。
状態はというと、軽く触りながら回すと一定の所でパチッと音がしながら引っ掛かる感じです。
自分の使い方が常にこんな感じなのでどうしても気になってしまい、再度ドコモに持っていったらまた修理に応じてくれて戻ってきたのですが、メーカーからは確認できずという事で戻ってきました。(何故かまた基盤と外装交換されていました)

新品から使っている訳ではないので正常な状態が分からないのですが、スピードセレクターは新しいうちはこんな物なのでしょうか?

中古で購入したにも拘らずドコモの良心的な対応には大変感謝しております・・・。

書込番号:12270653

ナイスクチコミ!0


返信する
yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2010/12/01 16:54(1年以上前)

ペンシルベニアさんこんにちは

ちょっと遅い返信ですが、
自分のスピードセレクターは引っかかることなく回ります。
初めて修理に出す前は回さなかったのですか??

気になるでしょうから
もう一度ドコモにもっていき見てもらってください<m(__)m>
引っかかるのは普通ではないです。

書込番号:12304877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2010/12/02 23:40(1年以上前)

yamato21さん。
ご返答ありがとうございます。

やはり通常では引っかかる事はないですよね。
中古で購入した物はとてもスムーズでしたよ。
新品の状態は知らない訳ですので、使い込むうちにスムーズになるのかな?とも思っていました。

ただ、中古で購入した物なので3度目のクレーム修理はちょっと出しにくいです・・・。

売ってしまおうとも考えたのですが、とても気に入っている機種なのでもう少し様子を見てみようと思います。

書込番号:12311789

ナイスクチコミ!0


白べいさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2010/12/13 01:42(1年以上前)

私も1年前にオークションで基盤と外装交換されたものを購入しました。
やはり私のもスピードセレクターを回すと、引っかかる感じの現象が
ありましたが、使い続けていくうちに症状がなくなりました。
新品の場合、接触部分の兼ね合いで引っかかり感が起きると思います。
慣らしていけば馴染んでくると思いますのでもう少し様子を見たらどうでしょう?

書込番号:12359383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 FOMA D905iのオーナーFOMA D905iの満足度5

2010/12/19 23:40(1年以上前)

白べいさん。

ごめんなさい回答遅れました。
新しいうちはこういう症状がある物もあるという事ですね。
でも最近はあまり気にならなくなってきましたよ。
回し方もおかしかったのかもしれません。
ただせっかく気にならなくなってきたのに道路に落として傷だらけになってしまいました・・・。
まだまだ長く使いたいので再度外装の交換を検討中です(笑)

書込番号:12392494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話 声が聞こえにくい…

2010/10/30 18:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D905i

クチコミ投稿数:16件


質問失礼します。
D905iを使ってます。

最近、通話をした相手から
声が聞こえずい と言われます。

こっちから向こうの声は普通に聞こえます。

実験で、固定電話からD905iに電話をかけ、D905iで親に喋って貰い、私は固定電話で話す実験をしてみました。

D905i側で話している親の声は聞こえにくい事も無く、普通に会話出来ました。

同様にWILLCOMとD905iでも実験してみましたが、結果は同じく普通に会話出来ました。

この場合、ドコモショップに修理に出して直るものなんでしょうか?

また、自分でできる範囲の事は自分でやりたいんですが、設定などで少しでも、相手にこちらの声を聞こえやすくする事は可能なんでしょうか?

もしご存知の方いらっしゃいましたら、設定方法などを教えて頂けましたらありがたいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12138605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/10/30 22:33(1年以上前)

気休めかもしれませんが、携帯にノイズキャンセラ等の通話関係設定があれば、すべてオフにするくらいでしょうか。

それと通話のお相手は携帯ですか(例えばauとか)

書込番号:12140018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/11/01 17:40(1年以上前)

回答ありがとうございます('-'*)

ノイズキャンセラの件試してみたいと思います。

通話相手はDOCOMOです。
距離が遠いからじゃないのか‥との話も出ました。

書込番号:12149097

ナイスクチコミ!0


moon14thさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 15:12(1年以上前)

自分の使ってる感じでいうと、相手がドコモ(FOMAのみ)とソフトバンクなら非常にクリアに聞こえるし全く違和感は感じませんね。
でもauだと少し遠い感じになって時々海の底から掛けて来てる様な音声に聞こえることもあります。
距離は関係ないと思いますし、固定電話からでも問題ないので、相手の回線の状況によるんじゃないでしょうか?

書込番号:12173158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/11/10 13:19(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
聞こえにくいと言ったのがまだ1人だけなので様子を見てみたいと思います。

数人に言われる様でしたらDOCOMOショップに行きます。

本当にありがとうございます!

書込番号:12193817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/10 13:29(1年以上前)

namichanmanさん
>数人に言われる様でしたらDOCOMOショップに行きます。

docomoショップへ行く時期には注意してくださいね。
D905iは2007年11月27日発売です。
docomoプレミアクラブに入っていれば端末購入から3年保証が受けられますが、今月27日からD905iユーザーは順次保証が受けられなくなります。
お持ちのD905iが最初に購入されてからいつ3年になるか調べておく方がいいと思います。

moon14thさん
>でもauだと少し遠い感じになって時々海の底から掛けて来てる様な音声に聞こえることもあります。

昔からauとdocomoは相性が悪いですよね。私もauが相手の時だけ同様になることがあります。
こちらの機種に関係なくなるのでdocomoの端末の問題ではないようです。
(相手がW44Sの時は高確率)

書込番号:12193848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/11/10 13:35(1年以上前)

そうなんですか!
教えて頂きありがとうございますm(__)m

早めに行きたいと思います!

書込番号:12193867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D905i」のクチコミ掲示板に
FOMA D905iを新規書き込みFOMA D905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D905i
三菱電機

FOMA D905i

発売日:2007年11月26日

FOMA D905iをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング