
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2008年5月14日 23:07 |
![]() |
2 | 1 | 2008年5月14日 19:11 |
![]() |
2 | 1 | 2008年5月31日 11:19 |
![]() |
9 | 7 | 2008年6月21日 15:01 |
![]() |
4 | 3 | 2008年5月11日 01:36 |
![]() |
3 | 2 | 2008年5月8日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
4日前にF905iのホワイトを購入したのですが、契約その場でも電池パックがあつくて、持ってかえってもあつかったので翌日電池交換をしてもらいました。しかし、それでも交換前よりはマシですが熱くなったので本体ごと新品交換してもらいました。しかし、今度は電池パックはあつくならなかったのですが、決定キーボタン下や横に0.3ミリ程度の塗装のハゲのような点がみつかりました。背面のラメの部分も、すかしてみると、黒いラメ?黒い点が数個あり、お店に確認をすると、黒いラメはないといわれました。
購入店舗ではもう在庫がヨタクキしかないため、取り寄せもできないので新品交換はできなくて、ヨタクキか修理リニューアル対応といわれました・・・。
背面のラメの部分も心なしか黄ばんでいるようにも思えています・・・
F905をお持ちの方、このような現象はありますか?購入5日目ですが、機種変更で疲れきってしまい、このままなき寝入るのも悔しいですが、どうすればいいのかわかりません。
違う店舗に聞くと、10日以内の新品交換は購入した店舗でしか無理とのことでした・・・。
1点

何台交換しても、良くなければクレームですよ。
でも、交換時にもっと確認するべきであったと思います。
書込番号:7808286
1点

ありがとうございます。まさか新品のものに傷やハゲがあるとは思ってもみなかったので・・・そこまで確認していませんでした。電池パックがあつくなる以外は特に不具合や傷や汚れもなかったので、新品交換する際に悩みましたが、電池パックが熱くなって持てないのは困るので交換しました・・・しかし、電池パックはそんなに熱くはならないけれど、本体内部ではなく、外部に不具合がでるとは思ってみなかったです・・・。
書込番号:7808480
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
F905iを利用しているのですが、細かい設定ができるのが魅力だったのですが逆に設定が細かすぎて分からなくなってしまいました。
解決方法を教えてください。
電話帳に登録してある方とメールのやり取りをしているとなぜか相手からのメールが全てセンター止まりになってしまっています。
携帯の画面を開くと「センターにメールがあります」と表示され、毎回センターに繋いでからメールを確認しています。(音楽もならず無音の状態なのでメールにきずくのが遅くて困っています。)
何処の設定をどのように変更すれば普通に着信がなりメールが携帯に届くようになりますか?
分かりやすく教えてください。
キーワード検索が付いていればすぐに解決できるんですがね〜。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
先日、店頭で拡張表示をしているスケジュールを見ることができ、他の携帯と一線を画する見やすさに驚きました。現在、購入を検討しているのですが、F905iでの登録可能件数が300件と少ないため、Outlookとのスケジュール同期を行う場合、問題がでないのか、気になっています。
たとえば、携帯側では「指定日時以前のデータを削除」できますが、それを行った後に同期をとると、Outlook側でも削除されてしまうことはないでしょうか。
その他、Outlookと同期をとって活用されている方の率直な使用感を伺えればと思いますので、よろしくお願いいたします。
1点

意外とOutlookとの連携機能を使われている方はあまりいらっしゃらないようですね。先日、購入しいろいろと試してみましたので、参考まで書き込んでおきます。
まず、富士通のサイトからダウンロードできるシンクロソフトですが、基本的に一括書換かマージを行うことになるため、携帯側とOutlook側の両方で更新した場合、削除したデータが復活してしまうなど、あまり使い勝手はよくなかったです。
そのため、汎用製品ですが、Rsyncというソフトを見つけ試用しています。このソフトは更新するデータの一覧も表示され、今のところ問題なく使用できています。もうしばらく使ってみて問題がないようでしたら、正規に登録するつもりです。
ということで、携帯側のスケジュールソフトがよくできていれば、必ずしも富士通の携帯でなくても、よいように思いました。少なくとも905シリーズでは、F905レベルのスケジュールソフトは他にありませんでしたが、906シリーズでは他にも出てきているのではないかと、ちょっと期待しています。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:7877679
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
過去ログで同様の症例を検索しましたが、
ありませんでしたので質問します。
iモード利用中に画面がブレる事があります。
横方向に一瞬ブレる感じです。
ブレがおこる頻度はごく稀です。
今年3月に機種変更して本体の
ソフトウェアの更新も行いました。
以上、似たような症例の方いらっしゃいますか?
1点

私も似た症状がごく稀にあります。
ですがiモード利用中ではなく、
何か操作をして待ち受けに戻った後ですね。
待ち受け画面がポジショニングを
間違えていたのに気付いて
あわてて修正するような感じで
画面が横にブレます。
実害もないので放っておいてますが、
不思議な現象です。
書込番号:7789822
1点

自分以外に似たような症例の方がいて
少し安心しました(^-^;
私も今のところ実害はありませんし
次のソフトウェア更新でブレる症状が
改善される事を祈りながら使いますw
書込番号:7797721
1点

こんばんは。
同じ症状で悩んでいる方がいてほっとしました・・・。
私は4月末に機種変更し、同一の症状で5月末に新品と交換してもらいました。
が、再度同じ症状が発生しまたも新品交換してもらいました。
現在3台目を使っておりますが同じ症状がでて困っています。
スケジュール画面をずっと開いておくと症状が良くわかりますよ。右上の時計が
一分進むごとに画面がぶれます。
DSの店員の話では新品交換時に電話帳、メールなどを書き換える時、その症状も一緒にうつってしまうのではないかとの事でした。
3台目ともなるとDSに行くのがかなり憂鬱になります・・・。
早く何なりと対応してほしいですよね。。。
書込番号:7889525
2点

こんばんは。
私は12月に購入して、4月末に液晶が壊れて店頭ですぐに新しいものと交換してもらいました。
その新しい携帯では画面がぶれてしまって、先日修理にだして昨日戻ってきたのですが、またぶれます。修理から帰ってきたばかりで、部品とかもすべて交換してもらっているので、またお店に行くのもなんかいやです。日常つかっている分には害はないですが、バリュープランにして長く使いたいと思っていたのでなんとなくいやですね。
ちなみに12月から使ってた機種ではぶれるようなことはありませんでした。4月〜5月くらいに生産されたものがぶれるのでしょうかね? 私は時計が0秒にかわる時にぶれます。
書込番号:7902170
1点

百合茶さん。こんばんわ。
僕も様子のおかしいのはすべて5月製造のものでしたよ。
しばらく我慢していたのですが、泣き寝入りするのが嫌で
DSに電話して店長に直接文句を言いました。
結果、機種変更をなかったことにして、F906iを提供してくれました。
店員に言うより店長に直談判した方が話は早いです。
症状を見せれば納得してくれるでしょう。
接客も店長にしてもらうように話をした方がいいですよ。
書込番号:7920318
1点

さわっちくんさんへ
906に変更してもらえたんですね〜。うらやましいです。
私もドコモショップに行きましたが、今度は預託機と交換してもらえました。今のところぶれることはありませんが、預託機ってリフレッシュ品なんですよね。。 しばらく様子みてみます。
書込番号:7932319
1点

同じような症状が出たので報告します。私は1月にこの機種に機種変したのですが、問題なく使っておりましたが、先日急に電源が落ちる現象に合いそれもメール作成中など頻繁に起こる為DSに持って行き現象確認ができたのでリフレッシュ品との交換となりました。それから画面のぶれの現象が起き、こちらの書き込みにあったように見たら製造月は5月でした。前機種はそのようなことはなかったのですが、、今のところ支障はないですが頻繁に起こるようになれば持って行こうと思います。
書込番号:7969416
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
デジカメで撮った画像を一度PCに落として、リーダー等で画像をマイクロSDに移したのですが認識してくれません。以前使っていたN900iでは出来たのですが…。どなたかお答えお願いします。
それとExelデータの閲覧方法も分かりましたらお願いします。
1点

取り説に書いてあるフォルダ構成にしていますか?
SDユーティリティソフトを使えば簡単に出来ると思いますが?
もしくは、ファイルサイズが大きいため表示できないのかと。
ExcelもSDユーティリティを使えば簡単ですよ。その他のデータのその他のファイルに
格納すればよかったような?これはHELPを見てください。
あと、SDユーティリティを使うときの注意点ですが、SDのデータを1回PCに入れ
そこに新たに追加しないと上書きなので元のデータが消えてしまいます。
書込番号:7787630
1点

(画像)データファイルをSDカードにコピー後、携帯でSDカードの情報更新作業を行われましたか?
Exelデータは、SDカードにコピーして閲覧ではなく、
私はPCメールで携帯に飛ばして閲覧しています。
書込番号:7787742
1点

錆びた鉄人さんレス有難うございます。
早速、富士通よりSDユーティリティーソフトをダウンロードしました!こんな便利なのがあったんですねぇ! 有難うございました。
また、コーヒー大好きさんの言うとおり 更新は一切してなかったのでやってみます。
Exelデータをメールで飛ばす方法もありですね!なるほどと思いました。
色々参考になりました有難うございます(^^
書込番号:7791557
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
はじめまして、不具合かどうなのかが分からないのですが・・・
バックライトの明るさを「明るさ1」に設定をしていたのですが、
ドコモの公式サイトなどに登録されている着せ替えメニューをダウンロードして、きせかえを反映させると、
バックライトの明るさが「自動調整」に変わってしまうのですが、
これは不具合でしょうか・・。
明るさが変わるときもあれば、変わらないときもあるのですが・・・・。
お分かりになる方、教えて頂けると助かります。
1点

>これは不具合でしょうか・・。
ぼくのF904iも一緒ですから、不具合ではないと思いますが、なぜなのかはわかりませんねえ…。
メーカーからのささやかな心配りなのでしょうか?
書込番号:7779987
1点

ダウンロードされたきせかえツールの「内容」を確認してみて下さい。(取説P100)
おそらく「スクリーンテーマ」という項目があると思われますので、そこにカーソルを合わせて決定ボタンを押せば、
設定されるスクリーンテーマの内容を確認することが出来ます。
たぶん、このスクリーンテーマの中に明るさ設定が含まれているのではないかと…。
ちなみにプリインストールの「拡大メニュー」は、明るさ5に設定されていました。
書込番号:7780997
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
