
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2008年5月12日 00:48 |
![]() |
4 | 3 | 2008年5月7日 18:26 |
![]() |
5 | 4 | 2008年5月5日 22:44 |
![]() |
4 | 3 | 2008年5月1日 15:11 |
![]() |
8 | 7 | 2008年5月4日 15:59 |
![]() |
4 | 6 | 2008年4月28日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今年3月に購入したものですが、携帯を開くとたまにカメラが
自動的に起動されてしまいます。液晶を見ると十時キーの跡がついていますが、
そこらへんが関係してるのでしょうか?同じような症状の方いらしたら
教えてください。
1点

開くときに起動するなら関係ないのでは。
開いたときに起動していたとは違う訳ですから。
書込番号:7779825
0点

ヨコモーションの左では、カメラの起動がデフォルトになっています。
ポケットやカバンの中で、ヨコモーション動作させてしまっているのでは?
書込番号:7782185
0点

私も同じ現象が起きています。
たま〜になんですけどね。
横モーションでの切り替えを解除しててもなります。
原因は判りません。。。
書込番号:7784828
1点

十時キーの上ボタンはカメラ起動ですね。
もしかしたらあたってるんですかね?
書込番号:7785852
1点

閉じている状態ではキー操作が無効になっているのでボタンの接触は関係ないです。
書込番号:7787646
1点

連レスですが。
カメラを使ってそのまま折りたたんでないですよね?
書込番号:7787656
0点

はい、カメラは起動したまま折りたたんではないです。
同じ症状の方もいるみたいですしドコモショップに
持ち込みですかね。
書込番号:7796278
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
グループ設定で「バイブOFF」にしているところからメールが来ると、バイブが振動してしまいます。
着信音は「OFF」にしていて、こちらは無音です。
特にシークレットにしている訳でもなく、単純にフォルダ振分けの設定はしているのですが・・・・。
1点

2点確認したいことがあるのですが、
1.2in1のサービスには加入されてますか?
(2in1の設定に因る部分があるのかなと推測して)
2.現象発生時、マナーモードになっていますか?
(おそらくですが、マナーモード時だとこちらが優先されるのではないかと)
書込番号:7775286
1点

僕は基本設定をバイブ無しにして、登録番号&アドレスをバイブ&着信音有りで設定してますが、通常マナーモードにするとどの番号&アドレスでもバイブが作動してしまいます。
本当は、誰やねんコイツ?なメール&電話でわざわざバイブ作動して欲しくないので、仕方無いのでオリジナルマナーモードで全てバイブ無し設定してます…
コレだと夜中ぐっすり眠れるのはいいのですが、友人からの急用に対応できないんですよね…
書込番号:7775499
1点

ご返答有り難うございます。
2in1には加入していませんが、マナーモードでした!
なるほど、そういう事だったのか・・・・・。
電話帳個別の設定よりもマナーモードが優先ってのは、少々困りものですね。
書込番号:7775709
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
携帯動画変換君でPCに保存している動画を変換しF905iで再生して楽しんでいますが、ファイル名を「MOL002」などのように数字でしか見分けることが出来ず、再生時に複数の中からファイルの見分けがしにくいのですが、どなたかよい方法をご存知の方お教え願います。
わかりにくい質問の仕方ですいません(汗)…
1点

携帯を購入した時のソフトウェアには入っていませんが、富士通のホームページでSDユーテリティソフトウェアが公開されています。
それを使えば入れる時に名前を自由に変更してSDに入れられますよー。
書込番号:7766486
1点

ラウル.さんアドバイスありがとうございます!
入れる時に名前を変える事が出来るということですが、既に入れている動画の名前を変える事は出来ないのでしょうか?
書込番号:7766632
1点

SDユーテリティで読み込んで表示されれば名前変更できます。ただその後SDに書き込まないと変更しただけでは反映されないので注意です。
書込番号:7766717
1点

私は
ファイルをカードリーダーで運び
ファイル名をQRコードかして書き換えていました。
でも いいものを見つけました
これならば 変換君でできたファイルをドラッグするだけで
MOL***のファイル名にして 管理ファイルに日本語名を入れてくれます。
http://kpon.net/mu
書込番号:7767405
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
私はただ今、F703iを使用しています。
カメラの精度について質問させて下さい。
静止画のサイズ設定をSXGA(960×1280)にしており、
画質はスタンダードに設定してます。
その設定で、一枚の写真を撮ってから、保存するのに、
15〜17秒程掛かります。
この時間が非常にもどかしくて、すぐ次の写真を撮りたくても
チャンスを逃してしまいます。
F905iは画像の保存速度の方は向上されているんでしょうか。
また、
ボタンを押すと、他メーカーの機種よりも、
ポコポコ音が激しくなるのですが、
F905iはそんなに気になりませんか?
F703iの私は、いつも電車でメールをしてると
周りから変な目で見られます。。
そこらへんが改善されていれば、
この機種を購入しようかと考えております。
実機を触れられない住環境にいるので、
どなたかアドバイスを御願いします。
1点

PhotoFast 150倍速 microSDカード 2GBというのがあります。マイクロSDにも転送速度の違いっていうのはそれぞれあり、参考にhttp://suz-avr.sblo.jp/article/13486163.htmlをどうぞ。ちなみにこのサイトで紹介されてるA−DATAのマイクロSDは調べればわかりますが、F905iとの相性に問題が確認されていてワンセグの録画等に支障があるようです。フォトファーストのマイクロSDは値段も安いですし、冒頭をコピー 貼り付けで検索してもらえれば楽天とかがすぐ見つかるはずです。携帯の転送速度が遅い場合も多々ありSDの方がいくら早くてもしょうがない場合もありますが、F側の転送速度はなかなか速いようなので(ソース無し)SD側の転送速度がそのまま影響していると私は読みましたがどうでしょ?
書込番号:7745732
1点

マッタリジョニーさん、ありがとうございます!
なるほどー!!!
PCのUSBメモリーには速度があるのは知っていたのですが、
携帯のSDカードにも違いがあったんですね!
現状バッファローのものを使用しているのですが、
携帯買い換えるタイミングでPhotoFastにしてみようかと思います!
ありがとうございました。
書込番号:7746838
1点

早速PhotoFast 150倍速のものを注文しました。
かなり安いですね!アジア製のだからなんでしょうか。
ビックやヨドで80倍速でも5,000円くらいはするので、
買ってみました!
そして実機があれば、F905iを買おうと思います。
書込番号:7747400
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
先日docomoのショップで実機に触らせてもらいました。
本当にすばらしいよく出来た機種だと思います。今までは富士通の携帯電話は
まったく選考の対象外だったのですが、実機にふれてみて、このサイトで評判
が高いのにもうなずけました。
F機種は今まで使ったことがないのでボタンの配置などは慣れるしかないと思う
のですが、私にはボタンが致命的に押しにくいように感じられました。多くの
方がご指摘されているように、ワンセグの位置と、区切りのわかりにくいフラッ
トなボタン、メールを多用する自分にはこの二点が大きな障害となっています。
特に「らくらくホンプレミアム」と比較しながらだったもので余計にそう感じた
のかもしれません。
前置きが長くなってしまいましたが、ボタンの押し間違いを減らすためにシール
が売られているようですが、ネットで探してみてもこれぞという商品が見つかり
ません。ご推薦して頂ける商品はございませんか? 見た目よりも使いやすさを
優先したいと思います。ご存知の方、使っておられる方、教えて頂けると嬉しい
です。よろしくお願いします。
1点

ダイソーに売ってた楕円形のボタンシールは見た目はいまいちですがなかなか使いやすいです。
画面に当たるのが気になるようでしたら画面の保護シールも使用した方が無難かもしれません(^^;)
書込番号:7734070
1点

ボタンガードナーという商品があります。F905i用は発売されていないようですがP903i用やF903i用で代用可能なようです。
ただ、F905iは閉じたときのボタンと画面の隙間がほとんどないので、ボタンにシールを貼ると確実にボタンと画面が干渉します。
液晶保護シートを貼るなどの対策があわせて必要になると思います。
書込番号:7734108
1点

YOJIIさん
そうですか、ダイソーに・・・。確かに100円ショップにありそうなグッズ
なのでしょうが、今まで気づきませんでした。
お教え頂いた「楕円形のボタンシール」、一度探してみます。YOJIIさんは
すでにお使いですか?
画面の保護シールも探してみることに致します。保護シールはいろんなメー
カーから出ているようですが、F905にはどれが使いやすいんでしょうね?
早速にご丁寧なレスを頂きありがとうございました。感謝!
書込番号:7734110
1点

オ電子レンジさん
ボタンガードナー、ネットでF905i代用可能なP903i用やF903i用を探してみましたが
ほとんど売り切れ状態のようですね。このボタンシールという商品、それほど多くの
方がお使いになっているのでしょうか。
ボタンシールを貼ると液晶とバッティングしてしまうとのこと、その対策として液晶
保護シートがあるとのこと、ご示唆頂きありがとうございました。
書込番号:7735557
1点

>スレ主さん
はい、文字入力に使うボタン4列に使用しています。
私の感覚ではブラインドタッチも出来るので使いやすいと感じています。
接触時の傷対策→画面の保護シールは株式会社ラスタバナナにF905i用があったので購入しました。
今の所2ヶ月経ちましたが問題はないですね。
書込番号:7736342
1点


たくさんのレスを頂きありがとうございます。
「ケータイカスタムキット」も良さそうですね。もう少し幅広い販売網でAmazon.com
などで購入できれば便利だと思うのですが。
ダイソーで買ったボタンシールを試しにSH903i貼って使ってみました。格段にボタンが
押しやすくなり、これでも十分だと感じました。
もうすぐFも906が発売されるという話を聞きますので、ボタンが改善されていることに
期待して、しばらくF905iの購入は見合わせるつもりです。
それでもボタンシールがあれば、私にとって一番の問題点はほぼ解決できることがわか
り、ご教示頂いた皆様に感謝申し上げます。
書込番号:7761091
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
isのSは「Second」のSです。
マイナーチェンジの意味合いと思ってくださればいいかと思いますよ。
書込番号:7733028
1点

まっしろさん
書き込み有り難うございます
iとisに機能差は 無いんですか?
それとF905かF906を発表される迄どちらを買うか迷っている私です。
まっしろさんでしたらどうしますか。
書込番号:7733064
0点

904i→905iのような大きな変更点はないということです。
まったく違いがないということではありませんよ。
ただ、905i→906iではiSは関係ありませんし、それなりに大きな違いがあるんじゃないですか?
ただ、あくまでネーミングの話だし、大きな違いがあるかどうかは本人の感覚にもよりますよ。
要らない機能が増えても意味がないですし。
F906iが発表されるまでそう時間はないですし、私ならF906iがどんな機種か確認してから考えてますね。
書込番号:7733142
1点

まっしろさん
有り難うございます
他のスレを見ていたら
私はisよりiの方が好きですと
書き込みをしていた人がいたので
気になりまして
お聞きしたのですが、
906はまだ発表されないんですかね今の機種は902isなのですが、
最近電池の減りが早いのとネットに繋がる時間が長いように思いましてストレスを感じています、ハイスピード対応機種は
どんな感じですかCMのようにサクサク繋がりますか?何回も質問をしてすみませんです、宜しくお願いします。
書込番号:7733193
0点

iSよりiの方が好きというのは、おそらくは「iだから」という意味じゃなくて、「N902iだから」といったように、2機種で比較して好きか好きじゃないかの発言じゃないでしょうか?
もしくは、902iシリーズ、902iSシリーズといったようにシリーズトータルでの発言かな。
906iはおそらくは5月発表だと思います。
個人的には中旬から下旬にかけての発表なんじゃないかな〜なんて予想しています。
ハイスピードにしますと確かに速くなります。
が、CMはちょっとサクサクしすぎかもしれませんね(^^;
書込番号:7733213
1点

まっしろさん
何回も質問して
すみませんでした返答有り難うございます
また何かあったら書き込みをしますので見かけたら
返答お願いします。
書込番号:7733381
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
