
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月5日 17:55 |
![]() |
1 | 8 | 2008年1月3日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月1日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月1日 13:52 |
![]() |
0 | 5 | 2008年1月1日 12:44 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月1日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
本日F905@のホワイトを購入しました
イルミネーション部分の光が当たる部分なのですが、
イルミネーションが光っているときに、白い部分が透けて内側(液晶とサブ液晶の間の空間外側)
の所に変な縞模様が出ます。樹脂の流動不足により肉薄になっていると言うか、ヒビと言うのか、
内面の塗装不足(←これっぽい気が)表現しにくいのですがとても気になっています。
他に同じ様な状態の方は(本体色関係なく)居るのでしょうか?
購入時外回りの傷確認しかしていなく帰宅後いじって気づいた時はもうお店の方は閉店していた為
確認できなく、明日もう一度言って聞いてみますが何情報ありましたら教えてください。
あと無償交換対象なのでしょうか?
0点

同じく白を使用していて簡易ライトを点灯したところ確認できました。
これは樹脂成型する上でのウェルド跡ではないでしょうかね。
この部分は表面のクリアー層との2重成型なので塗装はしてませんから。
言われるまで全く気付きませんでしたが、気になる方もいるんですね〜。
書込番号:7192904
0点

先日DSに行ってきました。
結果は「そのような不具合、故障と言うのはあがっていませんので対応できませんすみません」
購入時、外観チェックお願いしますと言われた時、電池を入れずに言われたので本当に外観しか見ませんでしたと言った時は「すみませんこちらも知らなかったので、すみません」
5万もしたのに知らなけば不良品売っても良いの?「すみません」でした。
店の奥から出してきたものも同じような模様の確認は出来ましたが、縞模様もだいぶイルミ側にあり自分の物より目立たない物でした。
ウエルドラインってこんなにも違った場所に出るものでしょうか?金型が違えば仕方ありませんが。
仕事がらそういった外観、見栄えを気にすることばかりなので、余計に気にしてしまうのですが
知っていれば別の程度の良いものを選んだと思います。
書込番号:7207079
0点

どの程度の縞模様がでているのか解りませんがご自分の意見が通らなかったことでお怒りのようですね。
>ウエルドラインってこんなにも違った場所に出るものでしょうか?
ウェルドという言葉を使っていながらよくわかっていないようですが、成型時のプラスチックは流体ですのでウェルドを全て同形状のようにはコントロールできませんよ。ただ赤外線窓の方向から流し込めばもっと違う場所になるかもしれませんが、今度はサブディスプレイ周りに発生するでしょう。
白は塗装もしていない成型無垢の上、白部分に透過しやすい色をつかってしまったため、通常外観では全く見えないものがイルミネーションの光透過で模様が浮き上がって見えるのでしょうがここへのレスの無さから見ても不良品には値しない事象なのだと思います。
ましてや不具合や故障というのは筋違いかと思います。
私もこのスレで縞模様は確認したものの、確認後も全く気になりません・・・。
どうしても納得いかないようでしたら、DSの上司へ直談判するなりして白以外の色へ変更してもらってはいかがでしょうか。
書込番号:7207438
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今週F905iに機種変更したいと考えています。
ワンセグが今回905i標準機能として多くの機種に付属されました。
今回の機種決めを決めたのはワンセグが欲しいためなんですが、この画面の写りとはやはり各メーカーごとに違うものなんでしょうか?何度もDSにいってきて候補のDとFとSHを見てきたのですが、SH<D<F みたいな感じでした。SHは荒く、Dは表示まで時間がかかりました。Fは普通?でした。感じで決めてみたんですが。。。
買う前にひとつワンセグについて意見を聞こうと思い投票しました。回答よろしくお願いします。
0点

そこまでお調べできているのでしたら、他の人の意見をきく必要もない気がしますが、私の体験談をひとつ。
私は先月、携帯を買い換える時に0円だったF904iに手が伸びました。(F905iも0円でしたが)
その時お店の人にワンセグのうつりがF905iのほうがずっといいと勧められてF905iにしました。
スーパーファインIPS液晶に十分満足しています。
ですがこれがあればAV製品の液晶テレビもいらなくなるほどきれいかというとそうではありません。
ワンセグでテレビを見ることは非常事態なわけであり、
見たいテレビがあれば家に帰ってテレビを見るかレコーダーに録画して後で見るようにしましょう。
あくまで私1個人の意見ですが、あびんぐさんの判断で間違えはないと思います。
ただワンセグが目的でしたら今後発売される携帯にはもっと性能のよいワンセグがつくでしょうが。
書込番号:7191744
0点

だったら、「TVシリーズ」出るまで待ったらどうですか?
SHは、ワンセグに関しては「905iTV」の方が良さそうですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news093.html
あとは、どれぐらい本体スピーカーの音が大きくなってるかでしょうね・・・
書込番号:7192236
0点

なるほど。ワンセグもまだまだ発展途上の技術ですよね。
家には古いVHSのレコーダーしか無いため、いつでも録画できるワンセグの録画機能がずっと欲しいなーと思っていました。
購入前に満足できる写りという意見が聞けてよかったです。
Medaman05さん、おせっかい親父さんありがとうございました。
書込番号:7192366
0点

ワンセグ重視じゃないですがPも持ってますがFの方がワンセグの映りは
綺麗ですねmicroSDHCが魅力でPにしたのですけどねSDHCが標準なら
Fが1番候補でした(汗)
PのiTVにはダイバーシティアンテナがあるので感度は数段いいでしょうね
(その代わりiTVはGPSなどが無い)
ワンセグがけして発展途上ではなく
携帯端末の1機能として考えると他の機能との内部スペースや
プログラムを含め折り合いの問題でしょうね・・・
ワンセグユニットがさらに小型化されれば良いのでしょうが
元々デジタル放送は多数のセグがあるのに1個のセグで受けているのがワンセグですから
期待しすぎてはダメですね。
書込番号:7192548
1点

ワンセグ目当てなら、携帯電話ではなくて、携帯用の小形ワンセグTVを買ったほうがいいと思います。
携帯電話だと、バッテリーが気になりますが、携帯TVなら電池で使用できたり、音楽も聞けたり、便利だと思います。
書込番号:7195890
0点

ワンセグ規格はQVGAサイズなので
画面フルサイズの場合はどうしても荒くなってしまいます。
QVGA以上は、やはり自分の目で見比べるしかないと思います。
個人的には、QVGA以上の場合いくら綺麗といっても限度があるので
あまり期待をしない方が良いと思う。
書込番号:7196178
0点

いつでも録画と言っているけど、携帯の電波ある=ワンセグ見れると思っていませんよね?
東京でも新宿から30kmくらい離れたら、ほとんど見れたもんじゃありません。
その程度なんですよ。あまり過剰に期待しない方がいいですからね。
書込番号:7198576
0点

F905i買いました。
綺麗に写っています。このくらいなら満足できる写りでした。
様々な意見ありがとうございました。
書込番号:7199093
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
内側カメラを撮影しますとかなりボヤケテ写ります。
以前P904i(11万画素)を使っていました。
そのときはそのような現象がありませんでした。
F905i(31万画素)ですがみなさんどうでしょうか?
初期不良でしょうか?
教えてください
0点

まずインカメラは32万画素のパンフォーカスなので画質はいいといえません。
それと液晶の解像度と撮影時の画像サイズの関係で、表示具合が変わってきます。
旧機種のQVGA液晶パネル(320×240=76800)では10万画素で撮影されえたものでも表示上は縮小されてますが、VGAパネル(640×480=307200)では32万画素画像でほぼそのままの表示となります。
この「そのまま表示」では例え高性能なデジタル一眼であってもPCで原寸表示させると輪郭などはしっかりボケてるものなのです。
試しに撮影サイズを176×144にして撮影してみて一覧から画像を表示したあと「編集」などを押せば解像度に応じた大きさ(かなり小さな画像)で表示されるはずですが、それでも目に見えてボケていれば不良と捉えていいとおもいます。
一覧からの通常表示では拡大表示なので大きくボケて当たり前です。
書込番号:7191210
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
以前のクチコミにF905はWMPで同期して音楽を携帯にもっていけるとあったので、やってるのですが・・・同期は完了するし、マイクロSDの中をみてもちゃんと音楽はあるんですが、
携帯のほうで認識してないのか音楽リストすらみあたりません。
どぉすればいいんでしょう・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
なにかいい方法あればお教えください。お願いします。
0点

同期する時に、携帯をMTPモードに切り替えましたか??
また同期は、パソコンと携帯をFOMAケーブルで繋いだ場合の機能です。パナのリーダ/ライタは出来る物も有り
ゆき出張から戻りました!みなさま今年も宜しく♪爆
書込番号:7188456
0点

明けましておめでとうございます^−^
早速の返信ありがとうございました。
MTPモードにはしてあります。
同期は直接PCと繋がなくてはいけないのですね・・・><;;
マイクロSDに取り込む場合にはどぉすればいいのですか??
書込番号:7188548
0点

お年玉ヒント! 著作権。
まあ、素直にFOMA-USB接続ケーブルを買う方が早いよ。
よく使う物だし、安いし、どこのDSにも在庫はあるでしょ。
書込番号:7188780
0点

>>Ds修行中さん
ズバっと言わなきゃ(笑)
説明書読んで分かるのに質問してくる人が、microSDに直接曲を移して聴く方法はお勧めしません
音楽については説明書通り FOMA USBケーブル(別売り)を使用するのが普通で最も簡単な方法です
書込番号:7189646
0点

一応google 「FOMA 着うた」で検索した結果
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=FOMA%E3%80%80%E7%9D%80%E3%81%86%E3%81%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=
上でやった事についてはここで質問しないでください。そもそも端末に関する情報じゃないので場違いです
書込番号:7189657
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
初めて質問させていただきます。
SH902iSからF905iに変えて10日程経ちます。
購入前も購入後もこちらの書き込みをいつも参考にさせていただいております。
チラシに記載されたURLからサイトに入ろうとしたのですが
以前あった文字読み取り機能
(カメラでURLや電話番号を撮影し、そのまま接続又は発信できる機能)
がないようでした。
QRコードがない場合は、一文字一文字手入力する他はないのかどうか教えていただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

>(カメラでURLや電話番号を撮影し、そのまま接続又は発信できる機能)
がないようでした。
テキストリーダーですね
知人のを操作した時に無かった気が・・・
バーコードとQRコードだけかな
書込番号:7187463
0点

もえる男さん、ありがとうございました。
やはりないですね。ないと不便すぎます…。
他の点では満足度が高いのに残念です。
ありがとうございました。
書込番号:7188696
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
