
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2007年12月11日 21:21 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月12日 03:14 |
![]() |
0 | 9 | 2007年12月12日 00:52 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月12日 11:58 |
![]() |
1 | 5 | 2008年1月4日 22:00 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月12日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
初めて書かせて頂きます。
この度初めてこのFOMAの携帯を購入しました。
そこで質問なのですが、「ドコモケータイdatalink」を使うには
必ず付属のCD-ROMをパソコンに入れなくてはいけないのでしょうか?
接続マニユアルを見ながらやり始めてみたのですが、
項目や設定の質問の意味がわからず困っています。
やりたい事は
@メールで届いた子供の写真をパソコンに入れて保存したい。
@パソコンに入っている音楽を携帯にいれたい。だけなのです。
そもそも、「ドコモケータイdatalink」というものを入れなくてはいけないのかさえわからなくなってきました。
携帯でインターネツトを見たいとか、しようとは思っていません。
USBケーブルは買いました。
どなたか詳しいかた、助けてください。
宜しくお願い致します。
0点

>>「ドコモケータイdatalink」を使うには必ず付属のCD-ROMをパソコンに入れなくてはいけないのでしょうか?
いいえ、一度インストールしてしまえばCD-ROMは必要ありません。
>>@メールで届いた子供の写真をパソコンに入れて保存したい。
ドコモケータイdatalinkの用途に入っていますね。有益だと思います。
>>@パソコンに入っている音楽を携帯にいれたい。
こちらはドコモケータイdatalinkでは出来ません。
F905iだとWindows Media Playerを使って入れる必要がありますね。
>>そもそも、「ドコモケータイdatalink」というものを入れなくてはいけないのかさえわからなくなってきました。
まずは「ドコモケータイdatalink」でなにが出来るか?を調べてみてはいかがでしょうか?
主な用途としては携帯内の電話帳やメール、写真などのデータをPCに保存・管理を行うものです。
音楽の管理に関しては着メロまでは出来ますが、音楽管理ソフトとしての機能までは持ち合わせていないです。
「ドコモケータイdatalink」参考URL:
http://datalink.nttdocomo.co.jp/function.html
書込番号:7099932
1点

まっしろ様、お返事ありがとうございます。
音楽はこれでは出来ないのですね。わかりました。
とすると、メールでもらった写真をパソコンにいれるだけなのですが
「ドコモケータイdatalink」は必要でしょうか?
デジタルカメラで撮った写真をパソコンに入れるのと同じように
メールの写真ーマイクロSDーパソコンのカード差込口ーパソコンのマイピクチャ
とは 出来ないのでしょうか?
それさえ出来れば「ドコモケータイdatalink」で管理するほどの物もないので
入れなくてもいいかなーと思いはじめました。
試してみればいいのですが、まだマイクロSDがないので出来ないのです
書込番号:7100378
0点

パソコンで管理したいのがF905iで撮った写真だけなら、「ドコモケータイdatalink」を使う必要はないですよ。
F905iとPCをUSB通信ケーブルを使ってやり取りすればいいわけです。
接続の際には、
[MENU]→[LifeKit]→[2赤外線・iC・PC連携]→[6USBモード設定]にて、
[2microSDモード]に設定しておけばパソコンからF905i内の写真データが見られるようになります。
あとはデジカメと同じ要領なのでお分かりになると思います。
書込番号:7100465
1点

ん、すみませんmicroSDはないという前提でのお話ですね?
そうなると上記の方法は×なので、
1.microSDを購入して上記の方法
2.「ドコモケータイdatalink」をインストールして管理する(microSDは要らない)
以上のどちらかの選択をするようになるかと思います。
携帯本体のデータ容量では写真はあまり保存できませんし、1の方法がオススメですが、余計な負担をかけたくないなら2の方法ですね。
書込番号:7100476
0点

まっしろ様、何度も教えて頂きありがとうございます。
朝からごちゃごちゃとやっていて、いつのまにか「ドコモケータイdatalink」も入っていて(もう入れなくてもいいと思っていたのに)
そこに写真もメールも入れることが出来たようです。
そこでもう一つ教えて頂きたいのですが、
今までデジタルカメラの写真はパソコンに入れると「パソコン本体のマイピクチャ」に入っていましたが、これで入れた携帯の写真はどこに?
「ドコモケータイdatalink」にログインすれば見れますが、中の「マイピクチャ」にはあるのですが・・。
普通の写真の様にパソコンのマイピクチャに入れることは出来ないのでしょうか?
書込番号:7100698
0点

デフォルト設定だとけっこう奥深くにありますね。
おそらくは、
「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\NTT DoCoMo\datalink\data」
ここから進んでいけるフォルダのどこかに入っているかと思います。
設定にて保存先の変更も可能ですよ。
それか、「ドコモケータイdatalink」ソフト上から任意の写真をドラッグ&ドロップが可能ですから、
マイピクチャにコピーさせることも可能です。
書込番号:7100806
1点

まっしろ様、詳しい説明ありがとうございました。
お蔭様で、自分のファイルに写真を入れることができました。
半分諦めていたので大変嬉しいです。
次は音楽の方に挑戦したいと思いますので、
その時にはまた宜しくお願い致します。
書込番号:7101936
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
出先や手元にPCが無い場合でもPCサイトを見たいと思い、日曜日にF905iを購入しました。
そこで質問ですが、皆さんはPCサイトを見るとき、内蔵のフルブラウザを使用して閲覧していますか?それともアプリ系のフルブラウザを使用していますか?
内蔵のフルブラウザを使用する場合、パケ・ホーダイフルに入る必要があると思いますが、パケホーダイより約2,000円も高いので、アプリ系を使用しようし安く済ませたいと考えています。
今まで携帯でフルブラウザを使用したことが無いので、どれがお薦めか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。今考えているのはjigブラウザというのとibisbrowserというものです。どちらも使ったことが無いのですが、検索したら出てきたので・・・。他にもお薦めのものがあればお願いします。
0点

個人的にはjigはちょっと高いので、ibisBrowserDXを使用してます。
とりあえず満足してます。
書込番号:7098688
0点

まっしろさん。ありがとうございます。
ibisBrowserDXは年間3,000円ですね。jigブラウザにも年間3,000円と6,000円のものがあるようですが、違いが良く分かりません。
あとjigとibisBrowserの違いも分かりにくいです。
ibisBrowserDXで不満なことやこれが便利とかって何かありますか?
宜しくお願いします。
書込番号:7099453
0点

内蔵フルブラウザとアプリを利用したフルブラウザでは、通信速度は内蔵のほうが早いみたいですね。
また、両者を比較した場合、アプリのほうが消費電力が大きいみたいです。
自分はアプリ系を使用していないので、体感ではどれだけの差が生じてしまうのかは分かりませんが…。
書込番号:7099649
0点

システムがよく理解できていないせいなんでしょうが、このiアプリ用のフルブラウザを利用すると普通のパケホーダイでも料金は対応できるってことなんですか?そのかわり内臓フルブラウザと比較して表示できる内容などに制限はあるのでしょうか?
書込番号:7100025
0点

>いのPさん
>>jigブラウザにも年間3,000円と6,000円のものがあるようですが、違いが良く分かりません。
年間3000円の方はJigブラウザWEBの方じゃないですか?
これはau用で、au標準搭載ブラウザで表示するためにサーバーでauの携帯ブラウザ用に変換して利用できる方じゃないでしょうか?
通常のJigは年間6000円だったと思います。
ibisで今のところ不便だと思うところはないかな・・・要求レベルが低いので満足してる部分もあるのですが。
>koko367さん
>>iアプリ用のフルブラウザを利用すると普通のパケホーダイでも料金は対応できるってことなんですか?
その通りです。
制限等については内蔵のフルブラウザを使ったことがほとんどないので、あまり分からないです。
書込番号:7100047
0点

缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます。
一部サイトで見かけた内容では、アプリ系のほうが内蔵より早いと書いてあった気がしますが、実際は内蔵のほうが早いのですかね?消費電力の件は、アプリ系の方が大きいんですね。実際の快適性で言ったら、内蔵のブラウザを使うほうがいいように思えますね。
ただ金額が・・・。
koko367さん
自分が調べた中では、アプリ系のフルブラウザを使えば、パケホーダイで対応できると考えています。ただ、使用に関して月額300円〜600円ほどかかるようです。
アプリ系の機能や使い勝手で、実際使用されている方の感想や比較されているサイト等ありましたら教えてください。
書込番号:7100061
0点

私は今年の夏、ハイスピード対応になったN904iに機種変更と同時に、パケホーダイフルにしたのですが、内臓ブラウザでは1ページ当たりの表示容量が500KBと少なく、完全に表示されないサイトが多くて、翌月からそれまでのjigブラウザとパケホーダイに戻しました。N905iでも500KBは変わってないので、これではフルブラウザとしては使えないと思います。
その点、F905iはページ容量が1.2MBになってるので、実用価値があると思います。ただ、パケホーダイフルの+2000円は何とも痛いですね。PCで見れるのに、一時的に携帯でサイトを見るためだけに、月2000円はもったいないと思います。
jigブラウザも年間にすると6000円。月額換算は500円ですか。画像を圧縮して読み込むみたいで、パケホーダイの範囲内で、結構早く表示されますし、ページの容量オーバーも経験ありません。その圧縮などはアプリ側で行うのでは無く、先にサーバー側で行って、それを読み込むみたいな感じがします。
が、大きな画像などは、最初から「非対応」と表示されて、その枠のみとなりますし、PCで見るのとは少し異なる画面構成になります。
そして、JavaScriptやFlash Playerには対応してないので、そのような画像等も非表示になりますが、ページによっては「有効にしてください」とサイト側から出て、そこから先へ(中へ)入れないことがあるので困ります。
もっとも、内臓ブラウザも、絵が動くようなものは非表示となります。(N904iの場合)これはF905iでも変わらないのでは。
内臓ブラウザがパケホーダイの範囲内で見れるのなら、それを使いますが、適用外になって、モロにパケット代がかかってしまうので、結局、jigブラウザを使います。全ては表示されない、見れないサイトもあるという割り切りで。
なお、jigブラウザのブックマーク等の設定は、サーバー側に残るので、機種変更してもそのまま継続して使えてます。
月単位の契約の場合は630円(税込み)となりますし、ページ閲覧数には制限があるものの、無料デモ体験版があるので、一度試してみては。
書込番号:7103519
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
905シリーズを分割払いで購入し「ケータイ補償お届けサービス」に加入せずに、
万が一、水没して故障してしまった場合、当然残りの代金は毎月支払うことになりますよね?
一括払いの場合でも同じかと思うのですが、故障してしまった機種は使えなくなり
やむを得ず旧機種を使うことにしたら、月々の割引(1,680円)は継続されるのでしょうか?
0点

905からの端末を使うことじゃなく購入が条件なので
仮に905を買って古い機種を自分では使ってオークションで処分したとしても
バリューコースの料金は継続されます。(ただし割賦中の商品の処分は問題があるかも)
(当然割賦代金は払い続けます)
ケータイ補償 お届けサービスは安くなったので入る方多いと思いますよ!
書込番号:7098213
0点

ありがとうございます。
これまで水没(洗濯機で洗ってしまったり…)で、かなり損な思いをしてきたので…。
「ケータイ補償」は誤って洗濯機で洗ってしまったり、バケツに落としてしまったりという理由でも
補償されるのでしょうか?(機種が新しくなる?)
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
書込番号:7098394
0点

故意でなければ基本的に補償は適用されるとは思いますが、渡される端末は、
「同一機種・同一カラーの電話機(リフレッシュ品)」、
「リフレッシュ品とは、他のお客様から本サービスにおいて回収した電話機に故障修理・
外側カバーの交換等を施し、新品同様の状態に初期化した電話機です。」となっています。
いわゆる「再生品」というやつですね。運が良ければ新品の場合もあるのでしょうけど。
詳細は↓を見てください。
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/index.html#anchor00
書込番号:7099009
0点

この補償サービスを使った友達三人全てが他機種(不人気機種)にされたと
書かれてる方がおられますね(^^;
リフレッシュ品は納得できますが他機種にされるケースの方が事実多いのであれば
問題ですね・・・
書込番号:7099456
0点

ちょっとスレ主さんの趣旨から外れるかもしれませんがお許し下さい。
3ヶ月間は無料なので、とりあえず「ケータイ補償お届けサービス」は加入しています。
が、3ヶ月経過後は解約するつもりです。
年額にすれば結構かかりますので。
ではその後はどうするかなのですが、プレミアクラブの特典で以下の様にあります。
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/index.html#anchor02
もちろん水没はだめですが、これを読む限りでは、
保証書規定内の故障であれば3年間は無償修理されると読めます。
旧機種を保管さえしておけば、(水没はダメですが)これで十分な気もするのですがいかがなんでしょう?
書込番号:7099599
0点

水没より可能性が高いのは落として破損、紛失、盗難なので入ってもいいかも。2年間無事故なら3000ポイントもらえる。
書込番号:7100271
0点

>この補償サービスを使った友達三人全てが他機種(不人気機種)にされたと
書かれてる方がおられますね(^^;
リフレッシュ品は納得できますが他機種にされるケースの方が事実多いのであれば
問題ですね・・・
調べてみました代替提供品の優先順位は1リフレッシュ2新品3他機種となるそうです
また905なのに904を提供したりもしないと回答されました
あくまでも他機種になる場合でも同等品だそうです(ワンセグやハイスピードGPSなのに
無い機種にはならない)
この補償サービスを使った友達三人全てが他機種(不人気機種)にされたと
書かれてる方がおられますね
↑これに関しての回答は事実か調べていませんが極まれなケースとの事です。
書込番号:7100520
0点

皆様、ありがとうございます。
…ということは、落下など、水没でなければ「プレミアクラブ」の特典でカバーされるわけですね。
今まで買い増しでも1万円以上の機種を買ったことがないため非常に悩んでいます。
購入方法も複雑になりましたし、高い買い物なので十分納得してから購入したいと思っています。
皆様のご意見を参考に検討してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:7101068
0点

保証でカバーされると言っても、このサービスを利用する場合は別に5250円費用がかかるのはご存知ですよね・・?^^;
書込番号:7103222
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
今日携帯を見にデオデオに行ったんですが。聞くところによると905iの携帯は全部ワンセグの感度が一緒と聞いたんですけど本当なんですか?
あと見ていてきれいっておもうのはF・N・Dの中でどれが一番ですか?
答えてくれたら嬉しいです。
0点

P905の掲示板で同じ質問をして回答をしている人が居るのに
同じことをまた聞くのですか??
追加で聞きたいとしても向こうの掲示板にお礼や
書き込む掲示板をまちがえた事をコメントして終わりにしないとダメですよ・・・
>聞くところによると905iの携帯は全部ワンセグの感度が一緒と聞いたんですけど本当なんですか?
アンテナを含めて受信系の部品が全て同じじゃないかぎりありえませんね・・・
お店の方は映りの面に触れたのかは知りませんが受信感度に
大差がないと言いたかったのでは? 映りはかなり差がありますけどね・・・
書込番号:7097699
0点

?????
☆HAPPY☆さんのしている事のどこがダメ?
Pの板見てる人でもこの板見てない人もいるしね
出来るだけ多くの情報を得たくてしたことなのにね
なんかマナー違反なのかな?
私は全然不愉快に思わないけどね
書込番号:7101342
0点

ごめんなさい、本題に触れなくて。
私が感じたのは、SHの映りが一番キレイ
F・N・Dの中では、Nかな〜〜
書込番号:7101365
0点

マルチポストというマナー違反ですね。
さらにPの板に書かれている内容は「板違い」ですけど・・・。
こういう多機種にわたる質問は↓に書き込むのが妥当かと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3110/ItemCD=311010/MakerCD=169/
書込番号:7102107
0点

マルチポストはご存知ですか?
意見や回答が分散してしまい、回答した人に対してとても無礼な行為になるわけです。
なので、ネット上では同一の質問を多数の板に書き込むことは禁止されています。(削除対象)
不愉快云々の話ではありません。
書込番号:7103287
0点

フムフム
なるほどそういうことでしたか、
よく分かりました
最初からそういう風に教えて頂ければ初心者には有り難いのですがね。
なんか訳もなく怒られている子供の気分になってしまったものでね。
書込番号:7103831
0点

規約については読まない方も多々居るでしょうからうるさく言う気はありませんから
やさしく書いたつもりです(回答も書きました)
追加で質問をするのであれば御礼はコメントするべきだと考えます(それを目当てに回答をしてるわけじゃないですが言葉一つが潤滑剤になりますよね)
書込番号:7104280
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i

今回は機種による価格差は現状は無いようですので
どの機種の値段も参考になるので他の機種の掲示板も見てみましょう
12ヶ月超0円〜5千円
12ヶ月未満12000〜16000円じゃないでしょうかね
追記
今回は地域格差も少ないようですね。
書込番号:7097764
0点

ドコモ各社が統合されるとの事ですよね…。
ドコモ関西、東海、関東等がすべてドコモという会社に一社化されるからじゃ無いですか?
書込番号:7101275
0点

回答ありがとうございます\(^o^)/
頭金やはり1万円くらいですかねー。
関西の方はいくらぐらいでしたか??
書込番号:7118653
0点

今さら遅いかもしれませんが、関西(京都南部)での頭金は、
12ヶ月未満…2,100円
12ヶ月以上…15,750〜16,800円
といった感じでした。
書込番号:7201696
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
現在、F904iを使用しているのですが全損させてしまい、F905iへの機種変更を考えています。
そこでお聞きしたいのですが、F905iの外装のアルミ部分はキズや指紋がつきやすいんでしょうか?F904i(ボルドー)は半年使うだけで落としたりもしていないのに無残な状態になってしまったので・・・
まだ発売されて間もない機種ですが、今の印象だけでいいので、お答えいただけたらうれしいです。
0点

F904iとの比較は出来ませんが、指紋は結構付いてますねぇ・・・。
マメに拭いていれば大丈夫だとは思いますが。
(ちなみに黒です)
傷については、使用5日目ですがまだ付いてませんでしたw
書込番号:7099944
0点

お答えいただきありがとうございます。
う〜ん・・・やはり指紋は目立ちますか。F904iを気に入っていたので、できれば次もFをと考えてはいるのですが・・・。参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:7100315
0点

問題の部分の指紋の跡ですが、色はブラックを使っていますが、
特にサブディスプレの樹脂の所はすぐに付きます。
でもティシュで拭けばすぐきれいになります。
私自身はこの部分が気に入っているので、指紋は今のところ気になりません。
使用して10日以上経ちますが、いまのところ目立った傷はありません。
私は初めてFを使用していますが、慣れるにしたがって使い心地のよさを感じています。
特にメインのディスプレイのスイングは、Pに負けない利点だと思います。
欠点としては、ワンセグの感度(ほかの機種と大差は無いけど)と電池の持ち。
ただ、TVを長く見ていたからかも仕方ないかも。あとはボタン部分の安っぽさかなぁ。
ただ、他機種と比べても十分満足できると思いますよ。
書込番号:7102427
0点

使用1週間ほどですが、カメラ側に3箇所傷が・・。
鞄の中で何かと擦れたようです。
ちなみに、色はホワイトなので、プラスチックですが。
書込番号:7103308
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
